旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひで兄さんのトラベラーページ

ひで兄さんのクチコミ(2ページ)全70件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 満足の料亭です。(^^)

    投稿日 2016年02月21日

    料亭 冨茂登 函館

    総合評価:4.5

    市電「宝来町」駅から1分と、便利な場所にあります。赤レンガ倉庫群や元町エリアからも歩いて行けちゅうかなー
    函館には5回位行ってますが、冨茂登さんには4回行ってます。素敵な料亭です。
    美味しい会席料理とお酒で幸せになれるお店ですよ~♪(^^)

    旅行時期
    2016年02月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 良く言えば老舗ホテル

    投稿日 2016年02月20日

    湯の川温泉 湯の浜ホテル 湯の川温泉

    総合評価:2.5

    老舗ホテルなんでしょうね。
    スタッフの対応は良かったですが、やはり設備の古さが目立ちますね。
    露天風呂も、もうちょっと工夫してくれたら・・・
    2食付朝・夕のバイキングメニューもイマイチですね。
    2日目の夕食は外で頂きました。

    H交通社のお安いパックだったので利用しましたが、ホテルには満足できなかったです。

    宿泊客の8割が中国系旅行者だったのにもビックリでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • 時間があったら立ち寄って・・・

    投稿日 2016年01月31日

    鹿児島県奄美パーク 奄美大島

    総合評価:4.0

    奄美空港から車やバスで5分程度です。
    空港の行き帰りに時間があったら立ち寄ってみると良いですよ。
    奄美諸島の各島の紹介コーナー等、無料で楽しめるコーナーもあります。

    田中一村記念美術館もあります。
    http://amamipark.com/isson/

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 繁盛店です。

    投稿日 2016年01月31日

    鳥しん 奄美大島

    総合評価:4.5

    2016年1月24日、奄美大島に115年振りに雪が降った日のお昼に訪問しました。
    ランチを食べに来ている方の殆ど全員が鶏飯を注文していました。
    自分達は、前日夜に鶏飯を食べたので、奄美鶏飯ラーメンを頂きました。
    とても美味しかったです。(^^)焼き鳥も美味しかったよ。

    旅行時期
    2016年01月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • とても気持ち良く滞在できました。

    投稿日 2016年01月08日

    ザ リッツ カールトン ミレニア シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    今回、クラブルーム マリーナベイビューの部屋に宿泊しました。
    ホテルスタッフもロケーションも抜群で、また宿泊したいホテルになりました。
    クラブラウンジは昼から夜までシャンパンもビールも飲めちゃうし・・・
    どこかのべい・サンズとは大違いです。
    ただ、朝食はクラブラウンジよりフロントがあるフロアーのレストラン「Colony」の方が日本のお漬物とかもありバリエーションが豊かでした。

    旅行時期
    2015年12月

  • 巨大すぎて・・・

    投稿日 2016年01月09日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:4.0

    年末の47階クラブルームシティビューのお部屋1泊は高かったです。
    窓(もちろん開きません)が床まあって素敵なビューが見られました。

    でも、巨大過ぎてゲスト一人ひとりにサービスを提供は出来てないですね。
    インフィニティプールは良かったです。
    でも、クラブラウンジの女性スタッフの化粧はキャバクラ並みで下品だったなー

    ラウンジも8時からは有料って・・・なんなのさ!!もうちょっとなんとかしないとね。

    旅行時期
    2015年12月

  • 快適に滞在できました。

    投稿日 2016年01月30日

    奄美リゾートホテル ティダムーン 奄美大島

    総合評価:4.0

    奄美に115年振り雪が降った週末に利用しました。
    シーズンオフにしては、値段が高かったかなーと思いますが、朝夕の2食付だからツインルーム2人で1泊3万円チョイはしかたないのかな・・・
    リゾートホテルにしたら、こじんまりした感じですが、そこが良いのかも知れません。
    従業員の方も親切な方ばかりでした。
    大浴場もあるし、きれいなビーチも目の前で良かったです。
    プールもあるので、是非、夏に利用したいですね。

    旅行時期
    2016年01月

  • 人気のケーキ屋さん

    投稿日 2015年11月08日

    洋風笠間菓子グリュイエール 笠間

    総合評価:4.5

    JR笠間駅前にある洋菓子店です。(^^)
    何も無い笠間駅前では貴重な存在です。地元の方も沢山買いに来ていました。
    自分たちも、美味しそうな生チョコケーキとコーヒーを頂きました。
    地元の栗を利用したマロングラッセもメチャクチャ美味しそうでした。

    旅行時期
    2015年11月

  • 乳白色の温泉で最高でした。

    投稿日 2015年10月24日

    野地温泉ホテル 土湯温泉

    総合評価:4.0

    小さな頃に母親が「野地温泉の湯は良いよー」って言っていたのを思い出し・・・
    行ってきましたー♪
    お風呂は、男女入れ替え制のものも含め4種類入れます。
    この4種類のお風呂それぞれに趣向が凝らされており、本当に満足できました。
    お風呂は100点ですが・・・食事は60点かな~

    旅行時期
    2015年10月

  • 那覇の定宿に

    投稿日 2015年08月09日

    ザ・ナハテラス 那覇

    総合評価:4.5

    那覇には年に二回程行ってますが、最近は「ナハテラス」が定宿化しています。

    いつも、クラブルーム・クラブラウンジで快適に過ごさせていただいています。

    ホテルのスタッフは洗練されているし・・・

    ホテル内に飾ってある大きな花は、ほとんど白で統一されています。

    那覇でのんびりとホテルライフを楽しむなら、ナハテラスのクラブフロアーをお勧めします。

    旅行時期
    2015年07月

  • 合格点です。

    投稿日 2015年06月27日

    日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵 日光

    総合評価:4.5

    中禅寺湖が目の前の良い感じの小さなホテルです。

    従業員の方の優しい気遣いもあり快適に滞在できました。

    食事も美味しいかったし、露天風呂があるお風呂も気持ち良かったし、満足です。

    ホテル内は何処でも無料WiFiに繋がるのも良かったです。

    旅行時期
    2015年06月

  • 潮来あやめ祭りに最適です。

    投稿日 2015年06月14日

    潮来ホテル 潮来

    総合評価:3.5

    6階の角部屋で見晴らしも良く、あやめ祭りの会場からも近く、夜のライトアップや早朝散策にも便利でした。

    残念なことは、料理ですね。

    メニューも見た目も良いのですが、味がまったく良くない。

    天ぷらは、見た目も良くなく箸をつけませんでした。

    ロケーションは最高なのになー

    旅行時期
    2015年06月

  • 素晴らしい水芭蕉を所有してます。

    投稿日 2015年05月14日

    戸隠旅の宿 白樺荘 戸隠・鬼無里

    総合評価:4.0

    こちらのお宿の裏手には水芭蕉の群生地があります。

    もしかしたら、水芭蕉がみられるかも・・・と思って宿泊先に選びました。

    そして、ピタリ正解でしたー 群生した満開の水芭蕉が堪能できました。

    この水芭蕉が見られたら、安い宿だっなーって思えちゃいます。

    食事も美味しかったし、家族経営の宿でほっこり出来ました。

    旅行時期
    2015年05月

  • 可もなく不可もなく・・・

    投稿日 2015年04月11日

    三井ガーデンホテル京都新町 別邸 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    特筆すべきことはないかなー
    部屋の窓が開かないので、解放感が無いですね。
    窓の外の景色が見えないと、何処にいるのかも分からないので味気ないです。

    場所的には、京都の中心にあるのでどこへ行くのも便利です。

    寝るだけなら良いと思います。にしては、高いですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 2度目の宿泊です。

    投稿日 2015年05月12日

    和田屋 松任・鶴来

    総合評価:5.0

    前回、2012年12月に初めて宿泊しました。

    素敵な美味しい宿だったので、また宿泊したいなーと思っていましたが、やっと実現しました。

    六代目女将がチャーミングで・・・

    とても、四十路を過ぎてしまったとは思えません。

    お勧めの宿です。

    http://www.tsurugi-wataya.co.jp/

    旅行時期
    2015年05月

  • 貸切風呂が素敵でした。

    投稿日 2015年05月10日

    うるしの宿 やしき旅館 輪島

    総合評価:4.0

    あまり期待しないで行ったのですが、中庭にある漆桧の貸切風呂は明るくて爽やかで大満足でした。

    料理もまあまあ美味しかったです。

    朝市会場やベイエリア・キリコ会館等も徒歩圏内で便利だと思います。

    でも、思っていた以上に輪島の街が静かで人が少ないのにはビックリでした。

    旅行時期
    2015年05月

  • 評判通りでした。

    投稿日 2015年04月29日

    館山シーサイドホテル 館山

    総合評価:4.0

    夕食が自慢のホテルで選びました。
    品数も多くて良かったですが、口コミどおり寿司は不要ですね。
    あの程度の寿司なら無い方が良いと思いました。
    かさごの煮付は絶品でした。

    お風呂も、ホームページで見るよりは・・・です。

    館山湾が一望出来るのは良かったです。

    旅行時期
    2015年04月

  • それぞれの四季を楽しめるホテル

    投稿日 2015年02月22日

    裏磐梯レイクリゾート 裏磐梯・猫魔

    総合評価:4.0

    今回は、雪の時期に宿泊したが、ウインターアクティビィティも沢山あって楽しめると思います。
    冬以外は、新緑や紅葉の桧原湖&五色沼を散策したり、湖畔で素敵な時間を過ごすこともできます。
    田舎な感じで素朴な人々が暮らしている裏磐梯を好きになりました。
    次は、夏に避暑で訪ねたいです。

    旅行時期
    2015年02月

  • 手作り漆喰シーサーと雑貨の店[工房アマム]

    投稿日 2013年09月24日

    工房アマム 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:5.0

    昔の赤瓦を使った手づくり漆喰シーサーや、沖縄の自然を生かした手作りものがいっぱい有ります。

    「工房アマム」は、沖縄本島南部ある世界遺産「斎場御嶽」入口にあります。
    知念郵便局を入って左手cafe JhoGooさんの隣りです。

    Open am11:00~日没不定休(大雨とか)
    週末はだいたい開いているみたいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    必ず欲しい物がある筈・・・
    バリアフリー:
    3.0

  • アーなんだ~なんて言わせません。

    投稿日 2015年01月25日

    アーナンダ寺院 バガン

    総合評価:4.5

    本堂の頂点には黄金の高塔が載っています。
    正十字の均整のとれた建築美はバガンで一番です。
    本当に、この建物の外観の美しさには驚かされました。

    建物内の壁面にはフレスコ画も描かれてあり、じっくりと時間をかけて見て廻りたい寺院です。

    寺院中心には、東西南北に高さ9.5mの4体の仏像が置かれています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バガン寺院県菊の最高傑作と言われています。素晴らしい建物です。

ひで兄さん

ひで兄さん 写真

8国・地域渡航

25都道府県訪問

ひで兄さんにとって旅行とは

非日常の世界で心と身体をリフレッシュ!!
2018年9月,31回目の海外旅行は、16回目の訪問となる大好きなバリ島です。♪♪(^^)
飛行機他乗り物大好きです。♪
《渡航歴》
1982.2 マレーシア(クアラルンプール) ※父母と
1983.7 インドネシア(バリ島)
1985.2 インドネシア(バリ島)
○1988.06.18-23 インドネシア(バリ島)
○1989.12.09-15 アメリカ(ハワイ・オアフ島) ※母と
○1993.02.19-21 韓国(ソウル)
○1993.04.22-05.10 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○1994.04.16-05.01 インドネシア(バリ島・スラウェシ島(ウシュンパンダン、タナ・トラジャ)・ロンボク島)
○1995.01.13-17 タイ(バンコク・アユタヤ)
○1995.12.27-1996.01.02 マレーシア(クアラルンプール・ランカウイ島)、シンガポール
○1997.02.09-15 フィリピン(マニラ・ボラカイ島)
○1998.12.18-28 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○1999.12.20-2000.01.03 インドネシア(バリ島・ロンボク島)、シンガポール
○2001.07.01-09 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○2002.02.09-18 シンガポール、インドネシア(ビンタン島)
○2003.07.11-20 インドネシア(バリ島・ジャワ島(プロモ山、ボロブドゥール))
○2005.02.09-16 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○2006.12.28-2007.01.07 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○2009.12.25-2010.01.02 インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○2010.12.25-2011.01.06 台湾(台北)、インドネシア(バリ島・ロンボク島)
○2012.01.06-2012.01.14 インドネシア(バリ島)
○2012.07.16-2012.07.17 韓国(釜山)
○2013.02.21-2013.02.27 フランス(パリ、モンサン・ミッシェル、オン・フルーフ、シャルトル)
○2013.12.28-2014.01.04 タイ(クラビ、バンコク)
○2014.12.28-2015.01.03 ミャンマー(ヤンゴン、ゴールデンロック、バガン、ポッパ山)
○2015.12.26-31シンガポール
○2016.08.19-21上海・無錫・蘇州
○2016.12.17-19 香港
○2016.12.29-2017.01.03ベトナム(ホーチミン、ホイアン、ダナン、フエ、ハノイ、ハロン湾)
○2017.08.05-11インドネシア(バリ島)♪
○2018.09.17-24インドネシア(バリ島)
○2018.12.30-2019.01.05ミャンマー(ヤンゴン・バガン)

自分を客観的にみた第一印象

ひで兄(あにぃ)と呼ばれてますが、真面目なオッさんです。(^^)

大好きな場所

バリ島・ロンボク島、バガン(ミャンマー)、沖縄離島、北ア・八ヶ岳&尾瀬(*^^)v

大好きな理由

非日常の世界で、のんびりゆったりした時間を過ごせるから・・・♪

行ってみたい場所

小学生の時にテレビで見て憧れた、ツェルマットの夜景が見たい。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています