旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーぷさんのトラベラーページ

しーぷさんのクチコミ(6ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史を感じるモニュメント

    投稿日 2015年07月25日

    スコット モニュメント エジンバラ

    総合評価:4.0

    新市街のプリンシーズストリートに面したところにあるひときわ目立つモニュメントがここです。駅や老舗百貨店ジェナーズのすぐそばにあります。エディンバラ博物館でこのモニュメントの歴史について紹介されていました。

    旅行時期
    2015年07月

  • 世界遺産の街並み

    投稿日 2015年07月25日

    エディンバラの旧市街と新市街 エジンバラ

    総合評価:5.0

    旧市街と新市街に分かれた街並みがかなり印象的でした。旧市街は駅から丘を登ったところにあり、ながめが最高です。新市街は駅から海側に進み、碁盤の目状に計画的に作られたショッピング街を楽しめます。新市街からは海も眺められ、まるで魔女の宅急便という感じでした。

    旅行時期
    2015年07月

  • バグパイプの音が聞こえます

    投稿日 2015年07月25日

    ロイヤル マイル エジンバラ

    総合評価:4.0

    マッサンでおなじみのバグパイプの音色が必ずどこからか聞こえてくる通りがロイヤルマイルでした。ロイヤルマイルは宮殿からエディンバラ城までをまっすぐに結ぶ大通りで、昔から変わっていないようです。観光客でかなりにぎわっています。

    旅行時期
    2015年07月

  • 王冠が載った大聖堂

    投稿日 2015年07月25日

    聖ジャイルズ大聖堂 エジンバラ

    総合評価:4.0

    ロイヤルマイルのかなり目立つところになっている大聖堂です。目印はてっぺんにのっかった王冠ですかね。他の大聖堂とは違っておもしろい形をしています。ステンドグラスもかなりありきれいでした。夕方からはサービス(お祈り)があるようです。

    旅行時期
    2015年07月

  • うなぎの寝床

    投稿日 2015年07月25日

    エディンバラ博物館 エジンバラ

    総合評価:3.5

    ウナギの寝床のような建物が印象的な博物館でした。場所はロイヤルマイルを宮殿の方へ下っていくと、ピープルズストーリーのちょうど真向いにあります。隣にはカフェも併設していましたが、お客さんは一人もおらず。中はこどもたちが折り紙をできたり、昔の衣装を着れたりと、家族向けの場所なのかと思いました。

    旅行時期
    2015年07月

  • 入場料はお高いですが

    投稿日 2015年07月25日

    エディンバラ城 エジンバラ

    総合評価:4.0

    エディンバラの街のどこからでも見つけられるシンボルのような建物です。高台の上にあり、まるでハリーポッターのホグワーツ学校のよう。入場料は大人16.5ポンドなのでなかなか高いですが、せっかくなので入ってみるのをおすすめします。

    旅行時期
    2015年07月

  • 外から見ているだけでも壮観!

    投稿日 2015年07月25日

    エディンバラ城 エジンバラ

    総合評価:4.0

    ちょうどエディンバラ城すぐ真下のホテルに泊まったため、毎日眺めていました。エディンバラ城はロイヤルマイルの一番てっぺんにあり、7月は8月に行われる大イベントのため、すでに入り口には客席シート(アリーナのような)が設置されていました。

    旅行時期
    2015年07月

  • プリンシーズモールです

    投稿日 2015年07月23日

    プリンセス モール エジンバラ

    総合評価:3.5

    駅のニュータウン側に併設しているのがこのプリンシーズモールです。1階にはスーパーが、2階にはThe Body Shopをはじめ、服屋さんなどが入っていました。ちょうどボディショップはセールをしていて格安でした。

    旅行時期
    2015年07月

  • セール時にはかなり格安になります

    投稿日 2015年07月23日

    クラークス (プリンシズストリート店) エジンバラ

    総合評価:5.0

    さすが靴の本場、イギリスだけあって靴の質がかなり良いです。日本で買うと1足1万5千円ほど(もっと?)するクラークスの靴ですが、7月中旬はクリアランスセールで60%オフで売られていました。1足30ポンド、40ポンドなら決して高くないと思います。

    旅行時期
    2015年07月

  • センスのいいお土産

    投稿日 2015年07月23日

    マークス & スペンサー (エジンバラ店) エジンバラ

    総合評価:4.5

    お高めの百貨店というイメージがあるようで、きれいな格好をしたお客さんがたくさん利用していました。地下にはスーパーがあり、そこでは自社ブランド(そんなに安くはないですが)が数多く揃っています。ビスケットや紅茶などお土産にできると思います。

    旅行時期
    2015年07月

  • 老舗デパート

    投稿日 2015年07月23日

    ジェナーズ エジンバラ

    総合評価:3.5

    建物はかなり良い雰囲気を出していますが、中に入っているお店にはあまり興味がありませんでした。1階のかなり大部分がスーパードライという今話題の服屋さんになっています。JPNと書いてあるので、日本?と思ったら、イギリスの会社のようでした。

    旅行時期
    2015年07月

  • 朝ごはんをここで

    投稿日 2015年07月23日

    ザ スタンディング オーダー エジンバラ

    総合評価:4.0

    新市街のジョージストリートにある大きな石造りの建物でした。朝8時からやっており、格安でイングリッシュブレックファーストを食べられます。飲み物(コーヒー、紅茶など)も朝なら1ポンドほどで飲めるのでかなりお得です。

    旅行時期
    2015年07月

  • お得なランチセット

    投稿日 2015年07月23日

    マッスル イン エジンバラ

    総合評価:4.0

    ランチセットが毎日あるというので、日曜の昼に行ってみました。12時半からオープンとのことでしたが、1時に行くとほぼお客さんでいっぱい。7割がたは中国籍のお客さんのようでした。8ポンド以下でいただけるランチセットも美味しかったです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用形態
    ランチ

  • エディンバラ中心にある駅

    投稿日 2015年07月23日

    エディンバラ ウェーバリー駅 エジンバラ

    総合評価:5.0

    旧市街と新市街の真ん中にあるくぼみ部分にあるのがこの駅です。この駅を出て旧市街に行こうとすると急こう配を登って行くことになります。反対側の新市街にはプリンシーズモールというショッピングモールがあり、買い物などに便利でした。

    旅行時期
    2015年07月

  • ちょっとお高いですが

    投稿日 2015年07月23日

    ザ ホワイト カンパニー (セント パンクラス駅) ロンドン

    総合評価:4.0

    ちょっとお高いですが、おしゃれな日用生活品を買えるかもしれません。お店の中は白に統一されていて、かなり香水の匂いが強かったですが、イギリスの香りを試せます。タオルや衣服などが数多く品揃えてありました。

    旅行時期
    2015年05月

  • 赤ちゃんギフトが買えます

    投稿日 2015年07月23日

    ザ ホワイト カンパニー (メリルボーン ハイ ストリート店) ロンドン

    総合評価:4.0

    名の通り白い商品が中心に陳列された店内でした。インテリア、日用品(タオルなど)をはじめ、さまざまなものを扱っていましたが、赤ちゃんの衣服などもかなりの種類があり、きれいにラッピングしてくれるようでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • ヴィクトリア駅近く

    投稿日 2015年07月23日

    ウェストミンスター大聖堂 ロンドン

    総合評価:4.0

    ヴィクトリア駅の周りを散歩していた時に偶然見つけました。ウェストミンスターとつきますが、ビックバンの近くにある寺院とは別物で、色なども全然違います。こちらはオレンジがベースでこれまたきれいな建物でした。

    旅行時期
    2015年04月

  • とてもセンスのいいチョコレート屋さん

    投稿日 2015年07月23日

    ホテル チョコレート リーズ

    総合評価:4.0

    とてもセンスのいいチョコレートを売っています。様々な味のチョコ板をはじめ、イースターの時にはうさぎの形のチョコレートなどもおいていました。カフェと併設しているので、そこでチョコレートドリンクなども飲めます。

    旅行時期
    2015年04月

  • デビットカードを使っている人が多いイギリス

    投稿日 2015年07月16日

    ロンドン

    総合評価:4.0

    デビットカード普及率がかなり高いイギリスでは数ポンドの買い物でもデビットカードで払う人が多いです。使うとすぐに口座から引き落とされるので、ある意味わかりやすいシステムが受けているのかもしれません。ピンナンバー(暗証番号)を入力するときは片手で隠しながらが鉄則です!

    旅行時期
    2015年05月

  • 若い女性に人気のあるショップ

    投稿日 2015年07月12日

    トップショップ&トップマン ロンドン

    総合評価:3.5

    若い女性に人気がある服屋さんです。大きな都市ならどこでもあるような感じでした。服はどちらかというと10代から20代前半の人向けという感じで、露出が多いものがかなりありました。私の好みでありませんでしたが、イギリスファッションチェックにはいいかもです。

    旅行時期
    2015年05月

しーぷさん

しーぷさん 写真

13国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーぷさんにとって旅行とは

新たな学び

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

金沢。奈良。イギリスのカントリーサイド。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています