旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

るいるいさんのトラベラーページ

るいるいさんのクチコミ全71件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見たことがないデジタルアートの世界

    投稿日 2018年09月30日

    チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com 豊洲

    総合評価:4.5

    ゆりかもめの新豊洲駅に2年限定でオープンした、「チームラボ」のデジタルアートミュージアム「チームラボプラネッツ」
    五感を刺激し体感できる異次元空間で、すごく楽しめます。
    館内に入ると、7つの部屋とそれぞれを結ぶ通路までもが、素晴らしい世界を演出しています。
    2時間滞在しましたが、もっとゆっくりしても良かったくらいです。
    平日の夜間で混雑も無く、写真を撮ると写ってる人もアートになり、充電満タンにしていく事をおすすめします。
    お台場にも、チームラボの常設展があるので、そちらも行きたくなりました。

    ネタバレするとつまらないと思い、あまり下調べせずに行ったのですが、
    ●隠し部屋を見逃した
    ●アプリをインストールして行かなかった。
    ことが後悔です。
    大人も子供も外国人観光客もデートでも誰もが楽しめます!

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    ゆりかもめですが、駅直近です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    平日で2700円でした。十分価値があると思います。
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日の夜でしたので空いてました。
    展示内容:
    5.0

  • 10月12日の那須岳 渋滞回避するためには?

    投稿日 2016年06月19日

    那須岳 (那須連山) 那須

    総合評価:5.0

    10月中旬体育の日に那須岳に行った時の情報です。
    秋の那須・日光周辺はとにかく混雑するため、景色が素晴らしいのは分かっているのですが敬遠してしまいます。
    何度も行ってるエリアですが、那須岳に登頂したことが無く、朝一で行ってみました。自宅を朝2時には出発し、5時には那須岳駐車場に到着。
    その時間だと、駐車場は下段にスムーズに入れました。車内で朝食をとり、駐車場から御来光を見た5:40にはすでに満車。『6時到着のスケジュールにしなくて良かった。』と心から思いました。
    素晴らしい雲海を見ながらのトレッキングで8時半には山頂に到着。11:30には下山を完了しました。帰りの道からインターまではほぼ全て渋滞。
    那須での温泉はあきらめ、宇都宮で餃子を食べて帰りました。
    裏技でも何でも無く、ただ早く行くだけ!! との情報ですが、まさに『早起きは三文の徳』かなと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • かわいい!ハロウィンデザートブッフェ

    投稿日 2018年09月24日

    ラウンジ・オー ヒルトン東京ベイ 舞浜

    総合評価:4.0

    ロビーラウンジ「ラウンジ・オー」で、10月末まで開催している、
    秋のデザートビュッフェ 『ハロウィーン・ディスコ』
    ハロウィン&ディスコをテーマに可愛らしいモンスター達がデザートとなって踊っている感じです♪
    サイズが小さいの物が多く、いろんな種類を楽しめて予想外の美味しさです。
    目で楽しんで、バックミュージックで気分を盛り上げて、ハロウィンを楽しめる、そんな空間でした。
    さらに、デザートだけでなく、サンドイッチやチキンなど軽食があり、甘さからも開放され、二度嬉しいビュッフェです。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    駅からはシャトルバスです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0
    インスタ映えします。

  • ターミナル2でフライドバイ!  ターミナル3から2へのトランジット方法

    投稿日 2018年09月17日

    ドバイ国際空港 (DXB) ドバイ

    総合評価:3.0

    情報が少ないドバイ空港のターミナル2ですが、フライドバイが2017年7月にエミレーツ航空と提携したため、エミレーツ航空とのトランジットで、中東・アフリカ・ヨーロッパの様々な都市にいけます。

    ●ドバイ空港での、ターミナル3からターミナル2へのトランジット方法。
    エミレーツではドバイでターミナル3に到着しますが、そこからターミナル2への移動方法が日本ではほとんど情報を得られませんでした。
    ネットの掲示板では移動に数時間!!なんて記載もあったりで、本当に不安でした。
    結果的にはスムーズに移動できましたが、フライドバイがエミレーツ航空と提携したのが2017年7月と最近なので、それ以前の情報は参考にならないようです。
    日本でエミレーツの窓口に電話したり、羽田の係員にも質問しましたが、全く的を得た回答は得られない状態で現地に入りました。

    エミレーツではフライドバイと提携しているので、日本での出国時にドバイからのチケットが発券されると思います。そこにGATE番号が記載されているので、エミレーツでドバイ空港ターミナル3に到着後、は『GATE F』または『FRY DUBAI』の看板にしたがって、ひたすら歩けば移動バス乗り場に到着します。
    そもそもドバイ空港ではターミナルの認識はあまり無い様で、GATEナンバーで管理されています。(ターミナル3内でもエアポートシャトルに乗ったりしますので。)

    バスでの移動はものすごく遠いです。
    空港内の最も外側の道路を回り、あまり冷房の効いてない満員のバスの中、30分くらいは揺られます。
    とっても広いターミナル2ですが、ターミナル3ほどの豪華さはありませんが、普通に食事やちょっとしたお土産は購入できます。
    でも、長時間のトランジットがあるのなら、ターミナル3の方が遥かに快適です。

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    人で溢れてます。
    施設の充実度:
    4.0
    成田の第3ターミナルより良いです。

  • ドバイでターミナル2に乗り換えます。

    投稿日 2018年09月17日

    フライドバイ 中近東

    総合評価:4.0

    2017年7月にエミレーツ航空と提携した、ドバイ政府が経営するLCCです。
    日本での情報が非常に少なく、不安になる内容でしたが、2018年7月にドバイ経由でドブログニクに行くために使用しました。

    ●食事:エミレーツ経由で申し込んだら、勝手についてました。美味しい中東料理です。

    ●座席:フライドバイのホームページから指定できます。エミレーツのページからはできません。LCCにしては座席が広く、キャリア航空会社と大差はありませんので、数時間までのフライトならば苦にならないと思います。

    ●乗換:エミレーツからフライドバイへのトランジット。
    ドバイ国際航空でターミナル3からターミナル2へ移動する必要があります。
    このターミナル2の情報がほとんどありません。ネットの掲示板では移動に数時間!!なんて記載もあったりで、本当に不安でした。
    結果的にはスムーズに移動できましたが、フライドバイがエミレーツ航空と提携したのが2017年7月と最近なので、それ以前の情報は参考にならないようです。

    エミレーツでターミナル3に到着後、「FRY DUBAI→」 の看板が沢山あったので、何も考えずに移動すれば移動バス乗り場に到着します。
    その後、バスでターミナル2に移動しますが、この移動はめちゃくちゃ遠いです。
    ターミナルが見えていますが、ぐるっと空港内を走ります。あまり冷房の効いてない満員のバスの中、30分くらいは走りました。

    この航空会社、中東、アフリカ、東南アジア、ヨーロッパなど100都市以上に就航していて、ソマリアや南スーダンなんて、恐ろしそうな航路もあります。
    でも、日本からでは行きづらい都市に多く就航しているので、何気に使えそうな気がしました。アレクサンドリアやアンマン、ソフィアなんて都市に行けますよ。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    LCC標準
    機内食・ドリンク:
    3.0
    LCCとしては広いです。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    LCC標準で全て有料です。
    座席・機内設備:
    5.0
    座席はLCCとしては広いです。

  • 夏休みの日曜日 激混みです。

    投稿日 2016年07月31日

    稲毛海浜公園プール 幕張

    総合評価:4.0

    稲毛海浜公園プール
    リーズナブルな娯楽用プールで、施設内で海水浴もできるので、毎夏一度来ています。
    夏休みの、7月最終日曜日の訪問です。
    7時20分に到着。この時間だと、100番以内に並べます。チケット売り場が8時15分位にオープンしますが、その時間にはざっと500人位は並んでいます。チケット購入係と入場待ちの二組に分かれて並ぶことをお薦めします。
    入場後は、場所取りをダッシュで行い、混雑が始まる前にスライダー系を満喫します。3本位乗った頃には、入場がひとしきり完了するので、長い列ができているスライダー系から退散して、流れるプール&海で遊ぶと良いでしょう。我が家は昼頃には退散します。
    この日は、午後から天気が崩れる予報だったので、例年よりは気持ち空いている気がしましたが、それでもやっぱり大混雑。
    いい場所を取り、優雅に効率良く遊ぶためには、早起きが必須です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    駐車場はまあまあ広いです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    同規模の施設と比べ、安いです。
    人混みの少なさ:
    1.0
    超混みます。
    施設の快適度:
    3.0
    テント持ち込みOKが良いです。
    アトラクションの充実度:
    5.0
    一日中たっぷり遊べます。

  • 白骨温泉 貸しきり状態日帰りの湯

    投稿日 2016年09月10日

    かつらの湯 丸永旅館 白骨温泉

    総合評価:4.0

    乗鞍からの帰路で立ち寄りました。白骨温泉は、私の周りの温泉通が関東近郊では一番だと言っていたので、ぜひとも寄りたい温泉でした。

    丸永旅館は、乗鞍から白骨温泉に直接抜けるルートで、白骨エリアに入ってすぐにある、歴史を感じさせる旅館です。入浴料は一人600円で、カウンターのすぐ脇から温泉に入れます。私たちは午後3時過ぎに到着したのですが、男女ともに貸切状態。露天は混浴となっていますが、もちろん入り口は別、男女各々の内湯から出られるようにできています。湯の質は最高で、湯温が熱すぎることが無いためついつい長風呂してしまいました。のんびりと旅の疲れを癒すことができる最高の温泉です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.0
    まぁ遠いです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    600円です。
    風呂:
    4.0

  • 素人ハイカー 山をなめてました。

    投稿日 2016年09月10日

    剣ヶ峰 乗鞍

    総合評価:3.0

    8月最終週の月曜日に乗鞍岳に上りました。
    標高2700mの畳平まではバスで上れるので3026mの剣ケ峰までハイキング気分で登ることができます。剣ヶ峰は3000mオーバーの登山としては、日本で最も簡単といわれていますので、登山初心者の私達でも余裕で登れると思っていました。

    乗鞍温泉に宿泊していましたので、畳平までのバスには乗鞍の観光センター前から乗車しました。夏場の降水確率が低い日はAダイヤでの運行で、一部の例外を除き毎時00分に出ます。私たちは9時発のバスに乗るために8時半には観光センターに到着しました。
    平日なので楽観視していましたが、乗車するお客様はそれなりに多く、9時のバスは2台用意されました。1台では乗り切らないのでは?と疑問に思っていましたので、状況に応じたすばらしい対応だと思います。

    観光センターでは晴れていたのですが、畳平に到着する前には、霧で真っ白です。しかも強風でものすごく寒かったです。畳平で9℃でしたので、ハイキング気分の私たちは出鼻をくじかれました。10分くらいレストハウスでゆっくとし、覚悟を決めて外にでました。

    とりあえず、お花畑経由で剣ヶ峰に行くルートを選択しましたが、すでにお花の季節は終了。(終了していなくても霧でまったく見えなかったと思いますが。。。)
    ここからは剣ヶ峰山頂を目指して霧の中を歩きます。山頂に行くにしたがって風が強くなり、山頂付近では体が飛ばされるのでは無いかと思うような強風を体験しました。山頂付近の山小屋で飲んだココアは最高でまさに生き返った気分でした。その日の状況を山小屋のご主人に聞きました。

    私 「今日の風って普通なんですか??」
    ご主人 「今日は結構吹いているけど、まぁあるね」とのこと。

    私が見た感覚だと、この日の状況で山頂まで登頂したのは約30%位だったと思います。素人ハイカーのためのアドバイスは以下の2点です。
    ・無理と判断したら止める勇気を持つ
    ・標高300mでも登山の覚悟でチャレンジする。

    1秒たりとも霧が晴れない乗鞍岳でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • お風呂も料理も素晴らしい!!

    投稿日 2016年09月04日

    なごみ湯 白樺 乗鞍

    総合評価:4.0

    乗鞍のバスターミナルから数百メートルの宿です。夏休み最後の日曜日に宿泊しました。

    ◎お風呂:乗鞍温泉独特の白濁湯で、これぞ温泉って感じです。この辺の宿では、露天は貸切のみで時間指定しかは入れない場合も多いかと思いますが、こちらの宿では男女ともに内湯&露天があり、+αとして貸切風呂(露天のみ)が存在します。いつでも入れる温泉は理想的で、1泊の間に3回入浴しました。

    ◎食事 :追加料金の飛騨牛ステーキを悩みましたが、クチコミで食事の充実が上げられていたのでやめました。メインの馬刺しをはじめ、質・量ともに十分の夕食を提供していただき、大食いの息子も十分満足できる内容でした。飛騨牛も食べてみたかったですね。

    ◎部屋 :畳の部屋ですが、当日の客数が多くなかったため、広い部屋にUPグレードしていただきました。

    豪華な宿ではありませんが、清潔感もあり、とても良い対応をしていただきました。乗鞍温泉の湯質も大変気に入りましたので、またの機会があれば訪れたいと思います。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    乗鞍バスターミナルから近いです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    普通の畳部屋です。
    接客対応:
    5.0
    おかみさんの対応がとても感じが良かったです。
    風呂:
    4.5
    男女別の露天と、貸切風呂があります。
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 初心者ハイカーの上高地

    投稿日 2016年09月04日

    上高地ハイキング 上高地

    総合評価:4.0

    8月最終日曜日の状況です。乗鞍に行ったのですが、自転車の大会が開催されていて、山頂への道路が閉鎖されていたために、急遽上高地に向かいました。自動車は沢渡地区の梓駐車場に停め、バスで行く予定でしたが、タクシーでも値段の差が無かったことから、タクシーを利用しました。タクシーの利点は、運転手さんがガイドをしてくれること。この夏は皇太子様が山の日にいらっしゃったとのことで、その辺りの裏話も聞くことができ、私達のような上高地初心者にとってはとてもためになる時間でした。
    当日の天気は曇り/晴れでしたが、前日までの予報では雨だったので、日曜日にしてはかなり空いているようです。タクシーで大正池まで行き、その後のスケジュールは、

    ◎10:20 大正池
    ◎12:00 河童橋
    ◎13:30 明神池
    ◎14:30 河童橋

    途中の川原でのんびりしたりしているので、歩いている時間は配られているガイドに記載された時間とほぼぴったりでした。
    帰りのバスは河童橋のバスターミナルで、乗車券を自動券売機で購入しました。駐車場の名前別にボタンがあるので、自分の停めた駐車場の名前はしっかり覚えておいたほうがいいですね。後で見たら、駐車券には『梓』という文字が入っていました。この名称が駐車場の名前との認識をしていなかったもので、ちょっと悩みました。

    山の山頂がほとんど雲で覆われていたため、上高地の絶景には程遠い感じでしたが、透き通るような水の綺麗さや、空気の美味しさは十分に感じることができました。東京からも思ったほど遠くなかったので、天気の安定しているときに再度訪れたいと思います。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    東京から4時間
    景観:
    3.5
    天気のせいです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    天気のおかげです。

  • 部屋が狭い。。。朝食は美味しい!

    投稿日 2016年08月28日

    松本ツーリストホテル 松本

    総合評価:3.0

    松本駅前近くのホテルです。フロントの感じはとても良く期待していましたが、良い点も悪い点もありました。
    ・最近多いパターンですがタオルと歯ブラシ以外のアメニティーグッズはまとめて置いてあります。
    ・部屋がとにかく狭かったです。普通のシングルルームに二段ベッドが配置され、複数の人が過ごすにはあまりに狭すぎです。素泊り1万5000円で、あの部屋はちょっと無いとおもいます。シングルだったら6000円って感じです。
    ・大浴場は洗い場が5人分で、湯船も同じ位は入れます。男女入れ替え制なので、女湯の9時、男湯の11時のスタート時間は相当に混みます。30分程度時間をずらすことをおすすめします。
    ・朝食は、予約はしていませんでしたが、チェックインの時にお願いしました。こちらの朝食はかなりレベルが高いです。名物のパンプキンスープがとても美味しく、一般的なビジネスホテルの朝食より2ランク上って感じです。

    次に行くのでしたら、部屋の広さは事前確認してからにしようと思います。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    あの床面積で15000は高すぎ
    客室:
    1.5
    せますぎです。
    接客対応:
    4.5
    非常に良かったです。
    風呂:
    3.5
    限らた条件で頑張ってます。
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食は美味しいです。

  • ライトアップが見事?

    投稿日 2016年08月27日

    国宝松本城 松本

    総合評価:3.0

    北アルプス旅行に来ましたが、一泊を松本市内に宿泊したので、夜の松本城を見に行きました。ライトアップを期待していましたが、なかなか見応えのある景色が見られました。
    松本城の周り最初車で一周したのですが、思って以上にお城の全景ポイントが見える場所は少なかったです。そんななかでお城の線路側の公園から、池越しに見た景色は最高でした。真っ白にライトアップされた松本城が、池の水面に反射して、なんとも美しいシーンを演出していました。この時は、小雨が多少水面を荒らしていたので、晴天だったらどんな絶景だったのでしゃう。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    駅からも歩けます。
    人混みの少なさ:
    5.0
    夜はほとんどいませんでした。
    見ごたえ:
    3.5

  • 上高地が悪天候なので行ってきました。

    投稿日 2016年08月27日

    世界遺産白川郷合掌造り集落 白川郷

    総合評価:4.0

    上高地に行くつもりだったのですが、あいにくの悪天候。雨雲予想とにらめっこしていると、岐阜の天気は午前中に回復しそうな感じ。急遽白川郷に行ってみることにしました。白川郷って陸の孤島のイメージがあり、長野から山越えで行くのに何時間かかるかとおもいましたが、上高地から2時間で到着しました。高速道路も直近まで開通していて、アクセス最高でした。
    8月最終週土曜日の白川郷。到着は12時くらいでしたが駐車場も空きがあり、気温は20°C程度でだったので、快適に観光できました。
    白川郷は、世界遺産にも関わらず入場料が無料なのですね。駐車場の500円と、神田家内部見学の1人300円、その他は食事代のみの出費と、とても安価ですみました。私達は、神田家に入りましたが、合掌造の住宅内部を見学できる住戸が数軒あります。外から見るのとは、異なる趣があるので是非おすすめします。また、展望台への道は、徒歩15分と記載されていますが、私達家族は6分で到着しました。一見小山の上で遠そうですが、意外とすぐなのでチャレンジしてください。
    のんびりと4時間位かけて、主だった場所は見てまわれました。集落全体の合掌造は見事です。是非とも雪の白川郷を見てみたいものです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    高速は通りましたが、東京からはとおいです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    世界遺産ですから、普通に混みます。
    見ごたえ:
    4.0
    想像どおり!

  • 青の洞窟行きのバス停があります。

    投稿日 2016年08月25日

    バスターミナル(アナカプリ) カプリ島

    総合評価:3.0

    青の洞窟に行くバスの停留所です。カプリからアナカプリ行きのバスに乗ると、アナカプリの中心部でバスが終点になってしまいます。そこから青の洞窟(GROTTA AZZURRA)行きのバスターミナルまでは100mほど歩かなければなりません。このバスターミナルの周辺は単なる住宅地ですので、誰かに聞いた方が賢明だと思います。写真に簡単な地図を載せますので参考にしていただけると良いかと思います。時刻表も写真で載せますが、結構本数は出ています。バス停は分かり辛いですが、人も親切ですし、大きな時間ロスやトラブルになることはないかと思います。安心していってください。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    市内・近距離
    利便性:
    3.0

  • カプリ行きの高速艇はここで乗れます。

    投稿日 2016年08月24日

    ベヴェレッロ港 ナポリ

    総合評価:3.0

    カプリ島にフリーで行く際に利用した、ヌォーヴォ城の目の前の港です。私はナポリテルミニ駅前に宿泊していたのですが、朝6時にホテルを出て、駅のタクシー乗り場で客待ちをしているタクシーを拾います。駅から港までは15ユーロ、約15分で到着しました。

    私はSNAV社の高速艇に乗る予定でしたが基本的に当日に乗る全ての乗り物は当日券で購入できるようです。乗船場の脇にはちょっとしたカフェがあり、カフェラテやパンを頂きながら出航を待つこともできます。ちなみにSNAVの高速艇は45分でカプリまで到着します。大型フェリーと違って乗船時間が圧倒的に少ないのも良いですね。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 想像以上の青さです!! バス酔いする人は陸路で行きましょう!!!

    投稿日 2016年08月24日

    青の洞窟 カプリ島

    総合評価:5.0

    南部イタリアのマストポイントです。
    カプリ島の青の洞窟ですが、いざ行くとなるとハードルが高いです。洞窟に入れる確率が低い上に、洞窟に入るまでに三度も船に乗るため、船酔いという大きなリスクがあります。私達夫婦は船が弱いので、カプリ島を陸路で進み、青の洞窟脇に到着する方法で行程を組みました。ツアーではなく、完全個人旅行になりますが、良い旅の思い出になりますよ。
    ・ナポリ⇒マリーナグランデ(カプリ島) by 高速艇
    ・マリーナグランデ⇒カプリ by ケーブルカー
    ・カプリ ⇒ アナカプリ by バス
    ・アナカプリ ⇒ 青の洞窟 by バス

    この行程の一番のメリットは、洞窟前で船で順番を待つ必要が無いことです。順番待ちは洞窟のすぐ脇に下りる階段でします。
    ボートに乗ったらすぐに洞窟に入れるので、全く酔う心配もなく、真っ青な洞窟を楽しむことができました。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • カプリの玄関へようこそ!

    投稿日 2016年08月24日

    マリーナ グランデ カプリ島

    総合評価:4.0

    カプリ島にフェリーで行く際に到着する港町です。フェリーで着い時にはほとんどの方が次の目的地に向かって急いでいるので、素通りしてしまいますが、目的を終え、港に戻ってきた人々をカプリらしく迎えてくれる街です。カプリのお土産屋さんを見ながらフェリー出航までの時間をのんびり過ごすにはもってこいです。
    カプリの名産物はレモンです。よってみやげ物にはレモンがこれでもかとアピールしています。レモンリキュール。レモンクッキー。レモン飴。レモンチョコレート。レモンの柄のエプロン、忘れてはいけないレモンジェラートetc
    決して安くは無いのですが、小分けされたお土産が多いので、ついつい財布が緩みます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    船のみのアクセスです。
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0
    ビーチではありませんので

  • カプリの街までは、バスよりケーブルカーがおススメ!

    投稿日 2016年08月24日

    カプリ島 ケーブルカー カプリ島

    総合評価:3.5

    ナポリやソレントからカプリ島に船で行く場合、カプリ島のマリーナグランデという港町に到着します。カプリ島を観光したい人や、陸路で青の洞窟に行く場合は、ターミナルとなるカプリの街に行く必要があるのですが、この街は意外と標高が高い場所に位置しています。
    マリーナグランデからカプリに行く方法として、バスとこのケーブルカーがあるのですが、ケーブルカーでの移動をお勧めします。理由としては、10~15分間隔で運行しているので、待ち時間が無い。何より、カプリの街に来たというテンションが上がります!!かわいらしいカプリの街の展望台に到着するので、街に出た瞬間から晴れていれば絶景が見渡せると思います。アナカプリへ行く場合は、カプリからもバスが沢山出ています。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    5.0

  • ベスビオ周遊鉄道で40分!

    投稿日 2016年08月16日

    ポンペイ、エルコラーノ及びトッレ アヌンツィアータの遺跡地域 ポンペイ

    総合評価:4.0

    ポンペイの遺跡にベスビオ周遊鉄道で行ってみました。
    ナポリのテルミニ駅とベスビオ周遊鉄道のNapoli Garibaldi駅は地下でつながっています。テルミニ駅ではロータリーから駅に入って右奥(地下)に進むとNapoli Garibaldi駅はありますが、私は迷いたくないので、駅員さんに聞いてから行きました。
    駅にはホームが3本あり、電光掲示板に電車の行先・時間・ホームが記載されているので、ソレント行きの電車を選びましょう。ただし、まれに有料の特急電車もありますので、気をつける必要があります。
    下車駅は、ベスビオ周遊鉄道で約40分ほどで到着する、ポンペイ・スカーヴィ駅(別名ヴィッラ・ディ・ミステリ駅)です。私達はポンペイという言葉に反応しますが、『スカーヴィ』という単語が『遺跡』を意味しているようでこの単語が大事のようです。
    駅から降りると目の前がポンペイ遺跡なので、ここからは迷いようがありません。
    遺跡自体はとてつもなく広いので、思い思いの場所をめぐりましょう。見学時間は1日あっても全てはじっくり見れませんので、あらかじめポイントを絞ったほうが良いかと思います。少なくとも半日は滞在しないともったいないかと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 歴史を感じる劇場

    投稿日 2016年08月07日

    ザ スズナリ 下北沢・明大前

    総合評価:2.5

    下北沢から商店街を抜けて7~8分の、物凄く昭和の雰囲気を感じる建物で、その中にあるザ.スズナリという小劇場で友人が出演している劇を見に行きました。120人位が入る劇場で、広くない分舞台が近くとても臨場感を感じました。問題はエアコンの効きが悪く、動かない観客が汗をかくレベルです。この環境で一日何本も舞台をこなす役者さんが倒れないかが心配でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

るいるいさん

るいるいさん 写真

12国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

るいるいさんにとって旅行とは

自分へのごほうびで、1年に1回海外家族旅行をしてます。

日常生活を忘れてリフレッシュ!
パワーをもらって、おいしい食べ物を食べて、ショッピングを楽しんで・・・
帰国したら、次の旅への準備の始まりです♪





自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

セドナ、モニュメントーバレー。

大好きな理由

言葉にならないくらい、自然のすごさを感じます。

行ってみたい場所

モンサンミッシェルを空中から見る。
セブンマイルブリッジをドライブする。
イエローナイフでオーロラを見る。
ワイナピチュからマチュピチュを見る。

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています