旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

めーてる隊長さんのトラベラーページ

めーてる隊長さんへのコメント一覧(144ページ)全1,450件

めーてる隊長さんの掲示板にコメントを書く

  • 私も行きました!

    明けましておめでとうございます!

    野島崎灯台と洲崎灯台、私も昨年行きました(^^)
    南国ムードが味わえる良いところでしたね。館山。

    そういえば、プロフィールのお写真が変わっていますね!

    本年もよろしくお願いいたします!
    2008年01月03日03時01分返信する 関連旅行記

    RE: 私も行きました!

    >野島崎灯台と洲崎灯台、私も昨年行きました(^^)
     南国ムードが味わえる良いところでしたね。館山。

    そ、そうなんですか?
    知らぬが仏で、UPしたちゃいました。
    ちょっとだけ、ソラキンさんの影響が随所に出てるかも???
    画像に花がないのが残念ですが、ソラキンさんの画像待ちです。

    >そういえば、プロフィールのお写真が変わっていますね!

    この写真の方が好きなので差し替えました。(^^)
    こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
    2008年01月03日12時48分 返信する

    RE: RE: 私も行きました!

    メーテルさん

    お気に入りの承認ありがとうございました!
    (まだまだ知らない機能があるんだろうなぁ・・・)


    > 画像に花がないのが残念ですが、ソラキンさんの画像待ちです。

    私の画像もお花はなかったような・・・

    私は勝浦で朝日を見た後、鵜原理想郷というところで大海原を見ながら森林浴を楽しんだりしましたよ。

    その後、野島崎と洲崎へ行き、大房岬で夕陽を見ました。
    旅行記になるのは、、、いつでしょうか(^^;;;


    >>そういえば、プロフィールのお写真が変わっていますね!
    > この写真の方が好きなので差し替えました。(^^)

    新年明けてバージョンアップですね!
    空の青さがいいですねぇ。
    2008年01月04日08時54分 返信する
  • あけましておめでとうございます。

     今年もよろしくお願いいたします。
     一年の計は元旦にありと申しますが、今年はどんなご計画でしょうか。
     旅行記を楽しみにしています。
     
    2008年01月01日14時23分返信する

    RE: 計画

    あけましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願い申し上げます。

    計画ですか?
    少ない予算ですが、着々と進んでいます。
    もう来年の11月末までの11泊は予約済みです。(笑)
    利尻・礼文にも行きたいなと思ってますが。。。なかなか。
    2008年01月01日17時08分 返信する
  • 懐かしい・・・・

    私達も北海道スキーを堪能した年でした。

    懐かしい♪♪

    北海道スキーに行きたくなってきました。
    2007年12月30日01時39分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしい・・・・

    ほんと、懐かしかです。
    楽しかった事って、随分遠くに感じませんか?
    苦しかったり、悲しかったりの思い出は近くに感じるのに・・・
    来年は、喜怒哀楽の「喜楽」の年になりますように。

    あら、とちかめさんお誕生日なんですか?
    おめでとうございます。
    青島は気分良く完走されましたか?

    早く受験が終るといいですね。
    しっかり仕事の貯蓄をして、後でタップリ使うのも良いかもです。
    時々顔を見せに来て下さいね。
    訪問ありがとうございます。
    2007年12月30日10時22分 返信する
  • ねぶた!

    めーてるさん、こんにちは!
    トラベラー名ひらがなにチェンジされたんですね〜。

    この夏、青森のねぶたに行かれたんですね!
    東北の夏祭りの中でも一番の存在のねぶた!
    写真拝見しているだけでワクワクしてきます。
    とっても楽しそうですね♪

    いつかは間近に見てみたい&できれば一緒にはねてみたいと
    思っているんですが、その人気&混雑ぶりに尻ごみしてしまい
    いまだ実現せずです。いつになることやら。(笑)
    2007年12月29日13時08分返信する 関連旅行記

    RE: ねぶた!

    >ひらがなにチェンジされたんですね〜。
    はい、他で同名の方をミッケしたので。

    ねぶた、感動しましたよ。
    できれば、3泊したいです。
    跳ねる日、観る日、海上運航の日。

    >その人気&混雑ぶりに尻ごみしてしまい
    そうなんですよ〜 それで躊躇5年目・・・
    何時までたっても行けないので、意を決して♪
    ホント、良かったです。
    混雑は、あまり感じませんでした。
    泊まる場所と観覧する場所にもよるのではないでしょうか?
    是非、お出掛け下さいませ。

    訪問ありがとうございました。
    2007年12月30日00時54分 返信する
  • 飛騨の里

    めーてるさん 
    素晴しい雰囲気に浸りましたね

    庄屋造りの宿・・・
     庄屋門に干し柿の棚
    母屋の囲炉裏・・・
     囲炉裏を囲んでくつろぎ
    雪見の露天風呂は・・・
     竹林を抜けて・・申し分ない背景に

    ひとつ気になったのは
    飛騨なのに・・・
    なぜ、越後から移築したのですかね!

    楽しませていただきました。

               いっちゃん
    2007年12月28日16時54分返信する 関連旅行記

    RE: 飛騨の里

    いらっしゃいませ、いっちゃん。
    コメント&投票ありがとうございます。

    >素晴しい雰囲気に浸りましたね
    はい、温泉と建物の雰囲気を楽しんできました。
    泊まったのは、旧館なので囲炉裏はありませんでした(><)

    >飛騨なのに・・・
    なぜ、越後から移築したのですかね!

    何故でしょうか???
    古材は人気があって、手に入れるのも大変だとか?
    お宿に、お聞きしたいですね。
    2007年12月30日00時36分 返信する
  • ねぶた

    メーテルさん 始めまして いっちゃんと申します。
    青森ねぷた拝見いたしました。

    同じ頃、弘前でねぷたを見ていました・・UP済。
    青森はハネトで有名でメーテルさんの名解説でよく分かりました。
    五所川原は立ちねぶた・・みんな特徴があって楽しいですね。
    花火大会も見られて、抽選で勝ち得た連泊が利きましたね。
    素晴しい構成に一票です。

    いっちゃんは今年青森から仙台までの北東北のまつり、弘前ねぶた、秋田の竿灯、仙台の七夕を見て歩きました。
    実は東北の山を登りながら祭りを見る計画でした。
    しかし、ご案内の通り台風が通過し、その後の天気が悪かったので、主目的が祭りになった次第です。

            いっちゃん
    2007年12月21日10時55分返信する 関連旅行記

    RE: ねぶた

    いっちゃん、始めまして。
    訪問と投票ありがとうございます。

    >素晴しい構成に一票です。
    お褒めいただき、大変嬉しいです。
    見直しては、誤字を訂正、画像のやり直しが未だに続いてます。
    東北の祭り・・・いいですね。

    広前も寄りたかったのですが、リゾートしらかみで途中下車も勿体ないので、青森に直通で(ケチなんです)残念でした。
    前後の台風で泣いた方、今年は多かったでしょうね。

    >青森はハネトで有名で・・・ 
    そうなんです。「跳ねて何ぼ」なので参加したかったです。
    でも、祭りを観てから跳人になっても良いかな?
    跳ねてる本人は、祭り全体がが観られない。(^^)

    >花火大会も見られて、抽選で勝ち得た連泊が利きましたね。
    ほんと、市内に泊まれて良かったです。

    トレッキングもされるんですね。素敵な画像がいっぱいでしょうね。
    今から仕事、明日から旅に出ますので帰ってから、ゆっくり拝見させて頂きます。
    感想、ありがとうございました。
    また遊びに来てくださいね。

    2007年12月21日12時09分 返信する
  • タフですねー

     かの御仁に負けず劣らずタフなこと感心仕切りです。
     でも、メーテルさん(ちょいと呼びずらい)の好きなスキーシーズンが始まっているんですよ。ノーマルはいけません。チェーンも積んでいなかったのかな。
     準備は万端でお出かけ下さい。(老婆心です。)
     
     山間の一軒宿の雰囲気がよく表現されています。
     雪をかぶった椿の花によく目が向きました。目を細めてみています。
     露天風呂の湯気が写ると一層郷愁を感じますが、気温が低いのでそれは無理かな。ぬるめだと言うから無理な注文でしたね。少しでも立ち上ると写真に温かみが出ます。滝だとか、噴水に水しぶきが上がるのを捉えると、なんとなく涼しさを感じませんか。こんなことを考えながら撮るのも一興です。
     えらそうなことを言っちゃって・・・(顔を隠して小さくなっています。)
     
     かの御仁石垣島へゆくようですねぇー。うらやましい。
     来年は自治会の廻り番の役があり、長期間家を空けることが出来ない。おとなしくしています。
     思い出しながら過去の写真をUPしてゆきますので、覘いてください。
     
     
    2007年12月19日16時10分返信する

    RE: タフですねー

    >ノーマルはいけません。チェーンも積んでいなかったのかな。
     準備は万端でお出かけ下さい。(老婆心です。)

    はい、山ではなく入口だから・・・と、なめてました。
    宿の方も、驚きの積雪だったようです。

     
    >雪をかぶった椿の花によく目が向きました。

    ちょっとだけ、naさんにお歳暮代わりです。


    >露天風呂の湯気が写ると一層郷愁を感じますが、

    はい、気温も水温も低いので湯気はないです


    >滝だとか、噴水に水しぶきが上がるのを捉えると、
    なんとなく涼しさを感じませんか。こんなことを考えながら撮るのも一興です。

    涼しさ・暖かさ・訴えるもの・・・勉強させて頂きますね。
    いつも有難うございます。
     
     
    2007年12月20日09時34分 返信する
  • 雪見の露天風呂

    メーテルさん、こんにちは。
    雪見の露天風呂、良いですね。
    私も訪れてみたいです。大分出張が始まったころから、別府の温泉めぐりを始めています。
    露天風呂で紅葉を眺めたいなあと思っていた時期もありますが、雪見もよいですね。
    別府温泉ではほとんど無理だと思われますが。
    昔、青森の古牧温泉で雪見が少しできたのを思い出しました。
    では、また。
    2007年12月19日12時44分返信する 関連旅行記

    RE: 雪見の露天風呂

    naoさん、投票ありがとうございます。
    出張で別府温泉へ何度も行かれるなんて、羨ましいです。
    堀田温泉ですか・・・日帰り施設だけなんですね。
    500円であの広さを独り占めは贅沢です。
    あれ、別府にも雪は降るはずなんですけど??

    近年、雪不足続きで、雪見露天が出来るとは思ってなかったので、もうけもんでした。
    久住にもスキー場があるんですよ。期待してくださいね。
    2007年12月19日23時14分 返信する
  • 雪の八方もいいですね!

    こんにちは。

    いやー、完全に雪に覆われた八方もいいものですね!

    それからベビーモンスター、かわいいですね。
    あまり雪山には行ったことがないので、私も一度見てみたいでものです。
    2007年12月19日08時07分返信する 関連旅行記

    RE: ベビモン♪

    可愛いでしょう?
    観る人の感性次第で如何様にも映ります。
    偶然の一時に感謝ですね。

    八方の兎平まではゴンドラで観光客も行けます。
    駐車場も無料ですし、下界には温泉が待ってますよ♪

    リーゼン!
    一番上のリフトを降りた時の感動が忘れられません。
    五竜岳や白馬三山が迫り来る真っ白な世界を目にした時、ウルウル♪
    上級コースなので、2年ぐらい同伴者から許しが出ませんでした。
    なかなか好天に恵まれないので、ワンダーさんの美しい画像は有難いです。
    2007年12月19日10時05分 返信する

    RE: 雪の八方もいいですね!

    ごめんなさい!!!
    ソーラーさんと、ワンダーさんのお名前を間違えてしまいました。
    m(_ _)m
    2007年12月19日10時48分 返信する

    RE: 雪の八方もいいですね!

    ははは。
    フォートラベルの掲示板って修正できないから焦りますよね。

    でも自分の旅行記の掲示板なら、管理画面からメッセージを一度削除して再び同じ内容を投稿しなおせることを最近発見しましたよ!

    2007年12月20日10時16分 返信する

    RE: (−−;)

    >修正できないから焦りますよね。

    はい、焦りました。(^^)

    ええ〜 そうなんですか?
    >管理画面からメッセージを一度削除して再び同じ内容を投稿しなおせる

    一度削除しちゃったら、全部消えちゃうのかと・・・
    そんな裏技があるんですね〜
    とは言え、申し訳ございませんでした。


    2007年12月21日00時18分 返信する
  • こんにちわ!風遊です。

    メーテルさんのブログ拝見すると、そうとう温泉好きのようですね!
    群馬の川原湯温泉、しょうてん様の湯、懐かしいです。
    早く東北の温泉に行きたいです!
    2007年12月14日13時47分返信する

    RE: こんにちわ!風遊です。

    はい、露天風呂大好きです♪
    泉質もですが、ワイルドな露天風呂重視です。
    クマチュウの看板にドキドキしながらも入っちゃいます。
    でも、風遊さんには勝てないようですね。
    ご自分で造っちゃうなんて、凄い〜(^^)
    風遊の露天風呂も眺めが良さそうですね。

    聖天様の露天風呂・・・
    あんれぇ。名を忘れていたんですよ。早速コメント入れますね。
    有難うございました。
    2007年12月14日18時10分 返信する

めーてる隊長さん

めーてる隊長さん 写真

0国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

めーてる隊長さんにとって旅行とは

幼い頃から家出好き。
歩くわ歩くわ、何処までも。
迷子になった記憶は無いので、方向音痴では無かったような?
とっぷりと日が暮れた裏路地に私を探す母の声が・・・
旅好きはこの頃から、いや、胎内から始まっていたような気がする。

自分を客観的にみた第一印象

なまけもの

大好きな場所

高いところ・広いところ

大好きな理由

開放

行ってみたい場所

いっぱい

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています