旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さぁちゃんさんのトラベラーページ

さぁちゃんさんのクチコミ(6ページ)全970件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 一休みで子供も遊べて気分転換に良い

    投稿日 2020年11月25日

    道の駅 津山 「もくもくランド」 南三陸・登米

    総合評価:3.5

    南三陸からの帰り道に寄ってみました。昼食を食べるところもあるし、産直で野菜野菜もあったし、子供が遊べる楽しい遊具もあったので、気分転換にとてもよかったです。ただ、Googleマップには載っていませんでした。

    旅行時期
    2020年11月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    3.5

  • 新鮮なお刺身が食べたかったのに。。。

    投稿日 2020年11月25日

    南三陸 民宿 清観荘 南三陸・登米

    総合評価:1.0

    新鮮なお刺身が食べたくて宿泊しました。が、冷凍の冊を切ったような、サーモンにマグロ。冷めたグラタンにビーフシチュー。食事メニューのバランスが悪すぎる。とりあえず、色々並べてみました。みたいな感じ。おかみさんの笑顔は一切なし。部屋案内時の設備の説明も、忙しいからか、めっちゃ早口。全然聞き取れない。唯一良かったのは、旦那さんが食事時に、グループごとにご挨拶に来られたこと。旦那さんは、チェックアウト時も笑顔でした。それがなければ、総評0になるところでした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 震災復興の商店街

    投稿日 2020年11月24日

    南三陸さんさん商店街 南三陸・登米

    総合評価:3.5

    津波で流されたお店が集まったさんさん商店街。床屋、洋菓子店、コンビニ、お土産店、海鮮店、町に点在していたお店そのものが集まっています。ですが、復興のシンボル商店街で、観光客相手の海鮮丼屋さんばかりが繁盛しているようで、価格も観光客価格。復興のために、買い物もしたいし、お金も使いたいけど、なんだかなぁ

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 世界に2体しかない目があるモアイ像

    投稿日 2020年11月24日

    南三陸町モアイスポット 南三陸・登米

    総合評価:3.5

    イースター島で作成され、寄贈されたモアイ像です。目が入っているモアイ像は世界に2体しかないそうです。思ってたより、小さめでしたが、本物に出会えてうれしいです。本物のモアイ像なのに、人知れずコソっあるので、もっと日本中に知ってほしい!!

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • がちゃがちゃミッケ

    投稿日 2020年11月21日

    JAL PLAZA 那覇空港 22番ゲートショップ 那覇

    総合評価:3.0

    沖縄土産のガチャガチャを発見。ご当地ガチャガチャは必ずやる息子。でもなかなかほしいものは出てきません。今回も、思ったやつは出ず。。ご当地物は500円でちょっと高めですが、旅のお楽しみです。500円ワンコインで出来るかと思いきや100円玉5枚用です。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 最後のおやつを購入

    投稿日 2020年11月21日

    御菓子御殿 那覇空港店 那覇

    総合評価:3.0

    飛行機の中で食べる最後のお菓子を購入。定番品から、変わったお菓子、お土産用全部揃います。時間つぶしに見ているだけでも楽しかったです。コロナ禍じゃなければ、試食もあるのかな?食べてみたいなあと思うものが多数ありました。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ショップが充実している

    投稿日 2020年11月21日

    那覇空港 国内線旅客ターミナルビル 那覇

    総合評価:3.5

    国内線ターミナル内はお土産物店、レストランともにとても充実していました。買い忘れていたお土産も買えたし、飛行機の中で食べるサーターアンダーギーも購入できました。ショップ内の通路が結構狭いので、大木のりょっくなどを持ってる人は商品にぶつかって落としそうで危なかった。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 台風の後は、海があれてる。。。

    投稿日 2020年11月21日

    伊計島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    伊計島の先にあるリゾートホテルに宿泊。伊計ビーチなどは、波は穏やかだったけど、島の先っちょは、波が高く大荒れ。場所によってこんなにも違うのかと、自然は驚異。那覇近くよりも、海は綺麗なはず。高速に乗って1時間ほどで来られるので、いいと思う。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 沖縄そばもあった。

    投稿日 2020年11月21日

    ANAフェスタ 那覇ゲート店 那覇

    総合評価:3.0

    トランジットが丁度昼時だったので、こちらで沖縄そばと焼きそばを購入しました。沖縄そばの麺を使用した沖縄焼きそばかなぁと思って購入したのですが、残念なことに、ふつうの焼きそばでした。それも多分冷凍をチンした感じの。がっかり。。。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 小さなショップが並ぶ

    投稿日 2020年11月21日

    平和通り商店街 那覇

    総合評価:3.5

    細めのアーケード街に小さなショップが並んでいます。シャッターの降りてる店も多かったです。「ししや」で石垣牛のステーキを食べましたが、メチャ旨かったです!ショーケースの中からお肉を選びました。6,000円のお肉でしたが、食べて良かった^^

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 嫁に―に会えた

    投稿日 2020年11月21日

    市場本通り 那覇

    総合評価:3.0

    帰える当日、アーケードを最後にぶらぶらしながら、お土産物屋さんを覗いていたら、月曜から夜更かしの「嫁に―」に会えました!嫁ニーのショップで最後にお土産も購入でき、大満足。色んなお店が並んでるから楽しめますよ~

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 観光客向け?

    投稿日 2020年11月21日

    第一牧志公設市場 那覇

    総合評価:2.5

    観光客向けの市場??でしょうか。魚屋、八百屋、肉屋が1階に入っており、買った魚は2階で調理してらえるようでした。フライト前で時間がなかったので食べられませんでしたが。。。お肉も石垣牛や高級肉が多く、地元民が買いに来る???て、感じでした。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 車で1周

    投稿日 2020年11月21日

    古宇利島 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    那覇からは遠いです。美ら海水族館が近いので水族館へ来るのなら、寄ってみてもいいかな。という感じです。古宇利島自体、車で1周10分程でしょうか。ハートロックもあるので、というか古宇利島にはハートロックしかないです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • スタッフが暗すぎる

    投稿日 2020年11月21日

    リゾートホテル・ベル・パライソ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:1.0

    立地は最高なのに、スタッフの笑顔が一度もなかった。到着してロビーに入った瞬間から、ホテルのチョイスミスった。。。と思わせる雰囲気。最悪でした。気分と取り直して、プールで遊ぼう!と、入ったはいいものプールの底には砂がめっちゃいっぱい溜まってて、ザラザラ。。。。プールサイドには、カニの死骸が2、3匹。。。。立地は素晴らしいのに、ほんと残念。

    旅行時期
    2020年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 海の上を走る橋

    投稿日 2020年11月20日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    古宇利島へつながる橋です。海の上を渡っています。晴れてたら、きれいなんだと思いますが、宮古島の橋に比べると海と橋の距離があるのかな?そんなに感動するほどではないです。移動のために使う橋という感じです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 近くまで行ったら行ってみたらいいぐらい

    投稿日 2020年11月20日

    ハートロック 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    古宇利島近くのホテルに宿泊したので、ついでに行ってみました。カフェ併設の無料駐車場に停めて、歩いて5~6分。狭い悪路を歩くのですが、コロナ禍で人少ないし、すれ違うのも大丈夫でしたが、人が多いと大変だと思う。写真撮って終わりのスポットです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 入場料がかかります

    投稿日 2020年11月20日

    伊計ビーチ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:2.5

    ふらっと寄れるビーチを探していて寄ってみました。が、ビーチなのに狭い入口が。。。入場料がかかるようで係員の方が立っていました。ビーチとは、無料でふらっと入れるものと思っているので、見るだけで入りませんでした。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 駐車場代がかかります

    投稿日 2020年11月20日

    ムルク浜ビーチ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    ガタガタ道を進むと駐車場がありました。有料です。遊び道具はレンタル(有料)できるので、水着さえあれば楽しく遊べます。台風の後だったので、透明度はいまいち。シュノーケル好きの私たちには、いまひとつでした。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    2.5

  • 仙台の会社です!

    投稿日 2020年11月20日

    サザンホープ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    タコ飯、タコ飯のノボリにひかれて入ってみました。この辺りは、タコがたくさん捕れるそうで、新鮮なタコ飯は美味しかったです☆行ってビックリ仙台の会社がやってるってことで、店長さんとたくさんお話ししました。島の面白い話も聞かせていただきました。是非、行ってみてくださ~い

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 小さな島です

    投稿日 2020年11月20日

    浜比嘉島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    小さな島ですが、無料で遊べるビーチがありました。人工ビーチということで泳がなかったのですが、地元の方たちが子供連れでピクニックがてら遊びに来ている感じでした。駐車場も無料だったので、沖縄では穴場ですね☆

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

さぁちゃんさん

さぁちゃんさん 写真

12国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さぁちゃんさんにとって旅行とは

次はどこへ行こうか?考えてるのが、とっても楽しい。直行で目的地へ行くより、寄り道しながら行くのが好き。ついでに楽しめるお得感がいい^^

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています