旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tomoさんのトラベラーページ

tomoさんのクチコミ(7ページ)全622件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • モンブランの以外にも!

    投稿日 2018年03月30日

    セバスチャン ゴダール (チュイルリー店) パリ

    総合評価:4.0

    ルーブル美術館近くにあるカフェ・パティスリーです。
    モンブランで有名と聞いて行ってみました。
    確かにモンブランは美味でしたが、他にもミルフィーユなども美味しかったです。
    変に飾った感じのない、素朴な感じがして、そこが良かったです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 有名パティスリー

    投稿日 2018年03月30日

    ピエール エルメ (本店) パリ

    総合評価:4.0

    パリを代表するパティスリーです。
    サン・ジェルマン・デ・プレ界隈に本店があります。
    ケーキやマカロンなどが並び、どれを買うか迷います。
    午前に行ったのですが、並ばずに入れ、店内も人で混んでいる、というようなことはありませんでした。
    店員さんもフレンドリーでした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • フランスを代表するパティスリー

    投稿日 2018年03月30日

    ラデュレ (ボナパルト店) パリ

    総合評価:4.0

    日本にも支店が何店舗かある、フランスを代表するパティスリーです。
    パリにも何店舗か支店があります。
    こちらは、サン・ジェルマン・デ・プレにあるボナパルト通りに面した店です。
    エクレアとマカロンを買いましたが、有名なだけあり美味でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • センスの良いパリ土産ショップ

    投稿日 2018年03月30日

    レ パリゼット (エミール ゾラ店) パリ

    総合評価:4.0

    センスの良い品の数々があるショップです。
    少し違ったパリ土産、センスの良いパリ土産を買うのにおすすめです。
    店員さんもフレンドリーで良かったです。
    アクセスは、エミール・ゾラ大通駅が最寄りです。入り組んだ場所にあるので、地図で事前に確認しておいたほうがう良いです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • モネ特化型美術館

    投稿日 2018年03月30日

    マルモッタン モネ美術館 パリ

    総合評価:4.0

    モネ好きなら行くべきのモネ特化型美術館です。
    名前の通り、モネの作品が充実しています。
    平日午前に行ったのですが、並ばず入れました。
    アクセスが悪いのが欠点です。最寄り駅はラミュエット駅ですが、そこから少し歩きます。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 中心部から少し離れた公園

    投稿日 2018年03月30日

    ラ ヴィレット公園 パリ

    総合評価:3.5

    パリの中心部からは少し離れた場所にある公園です。
    赤色の近代建築っぽいオブジェが並んでいる公園です。
    他に、科学・産業シティなどがあることでも有名です。
    アクセスは、地下鉄ポートドゥパンタン駅でもポートドゥラヴィレット駅でもどちらでも大丈夫です。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • モンマルトルにあるパティスリー

    投稿日 2018年03月30日

    ジル マルシャル パリ

    総合評価:4.0

    モンマルトルにあるパティスリーです。イートインスペースは無く、テイクアウトのみです。
    モンブランなどケーキ一式が揃っていました。
    パリのパティスリーはいろいろ巡りましたが、ココが一番美味しかったと思います。
    店員さんもフレンドリーです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 安くしっかり食べるならココ

    投稿日 2018年03月30日

    モンテ カルロ パリ

    総合評価:4.0

    凱旋門近くにあるセルフサービスのレストランです。
    サラダorデザート+メインディッシュ+飲み物で14ユーロというとてもリーズナブルなレストランです。
    写真の通り、ボリュームもしっかりあるので、安くしっかり食べるならお薦めです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • タルトが絶品

    投稿日 2018年03月30日

    カレット (ヴォージュ広場店) パリ

    総合評価:4.0

    ヴォージュ広場に面した建物にあるカフェ・パティスリーです。
    イートインスペース・テラス席もありました。
    ケーキやタルトの他、マカロンなどお菓子は一式揃っていて、何を食べるか迷います。
    写真のタルトが絶品でした。マカロンも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 街のパティスリー

    投稿日 2018年03月30日

    ストレー パリ

    総合評価:4.0

    ポンピドゥー・センターから歩いて15分くらいの場所にあります。地下鉄Etienne Marcel駅からが便利だと思います。
    口コミからは想像できない、こじんまりとした街のパティスリーです。
    お値段は少々しますが、口コミに書かれる通り絶品スイーツの数々でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ショッピングに最適

    投稿日 2018年03月30日

    ギャルリ サンチュベール ブリュッセル

    総合評価:4.5

    グラン・プラスから少し北に歩いたところにあるパサージュです。
    この通り沿いに様々なお店が立ち並んでいるので、ショッピングに便利です。
    民芸品の店から、ピエール・マルコリーニやノイハウスなどのチョコレート店まで一通り揃っています。
    屋根があるので雨の日も安心です。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アクセス抜群のホテル

    投稿日 2018年03月30日

    アルマ グラン プラス ホテル ブリュッセル

    総合評価:4.5

    グラン・プラスやブリュッセル中央駅まで徒歩圏内(2-3分)のアクセス抜群のホテルです。
    シャワールームとトイレが別室で、客室も綺麗です。
    これで1万ちょっとなのでコスパ抜群のホテルです。
    ブリュッセルに来たらまた泊まりたいと思いました。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • シカゴの高層ビル

    投稿日 2017年09月06日

    ウィリスタワー シカゴ

    総合評価:4.0

    シカゴで展望台と言えば、ここかジョン・ハンコック・センターです。
    高さとしては、こちらのほうが高い場所にあります。
    床もガラス張りになっている展望エリアは列ができるほどの人気でした。
    平日夕方に行きましたが、入場に少し並びました(30分位)。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • カンクンにある博物館

    投稿日 2017年09月06日

    カンクン マヤ文明博物館 カンクン

    総合評価:4.0

    カンクンにあるマヤ時代に関する博物館です。
    マヤ遺跡に関する展示品が数多く展示されています。
    エアコンが効いているので、歩き疲れたときに涼むのにも良いです。
    入場には、米ドルは受け付けていませんでしたが、カードはOKでした。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • カンクンにあるマヤ遺跡

    投稿日 2017年09月06日

    エル レイ遺跡 カンクン

    総合評価:4.0

    カンクンのホテルゾーンにあるマヤ時代の遺跡です。
    メインのホテルゾーンからは少し遠いため、バスを利用していくのが良いと思います。
    入り口は少しわかりにくいですが、地味ですが看板が出ているため分かるかと思います。
    日を遮るものが何もないので、帽子などあれば良いと思います。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • ビーチがそばにあるホテル

    投稿日 2017年09月06日

    ビーチスケープ キン ハ ヴィラズ&スイーツ カンクン カンクン

    総合評価:3.5

    カンクンでは割と安い方のホテルです。
    客室が少しカビ臭いのが難点でした。
    ホテルにはプールがある他、ホテル目の前にビーチがあります。
    遊ぶには困らない施設の充実だと思います。
    フリーWiFiがロビーでも客室でも使えました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 飛行機の博物館

    投稿日 2017年09月04日

    航空科学博物館 八街・富里

    総合評価:3.5

    成田空港滑走路端にある飛行機の博物館です。
    航空機に関する展示が数多くあります。
    屋外には、YS-11やヘリコプターの実物が展示されています。
    また、成田空港滑走路から離発着する飛行機を解説付きで見ることができる展望台もありました。
    空港からアクセスが悪いのが欠点です。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 和風な店内で洋食を

    投稿日 2017年08月14日

    北極星 心斎橋本店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    大阪にあるオムライス発祥の店として有名です。
    心斎橋本店ですが、実際は道頓堀に近いところにあります。
    昔からやっている洋食屋なので、店内は畳敷きの和風な雰囲気です。
    お昼時はだいぶ並ぶみたいですが、時間をずらしていけば並ぶこと無く店に入れます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ホノルルの玄関

    投稿日 2017年06月11日

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) ホノルル

    総合評価:4.0

    ホノルルへの玄関口です。
    規模はあまり大きくなく、ショップなどもそれほど数は多くないです。
    ただし、使う航空会社のターミナルで降りないと結構歩かされます。
    外とつながっていて、外の空気を感じられるのが少し驚きました。

    旅行時期
    2017年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • パンケーキで有名なお店

    投稿日 2017年06月11日

    エッグスン シングス (サラトガ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    言わずと知れたパンケーキで有名なお店の本店です。
    まず、一階で順番待ちのタグを受け取って、順番が来たら2階へ行く、というシステムです。
    とりあえずパンケーキを注文しました。
    美味しいのですが一人で食べるには量がとても多いです。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

tomoさん

tomoさん 写真

21国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tomoさんにとって旅行とは

非日常の楽しみ。
何気ない日常にアクセントを加えてくれる、そんな経験ができるのが旅行です。

自分を客観的にみた第一印象

やるからには徹底的に。ルーブル美術館でも大英博物館でも隅から隅まで見ないと気がすまないタイプです。

大好きな場所

パリ

大好きな理由

常に楽しむための何かがそこにある。
決して安全でも綺麗でもないが、そこにある生活と文化に引き込まれる。

行ってみたい場所

パリのもっとディープな奥ゆかしいところ

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています