旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hidezouさんのトラベラーページ

hidezouさんのクチコミ(6ページ)全814件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 周囲は凄い大都会!

    投稿日 2021年12月11日

    ラマ9世駅 (MRT) バンコク

    総合評価:3.0

    市バスが渋滞で移動時間を考えて乗り換えの際に利用。

    周囲は新しい商業ビルが沢山在って都会~
    駅前の個性的なビルが面白いと思ふ、見上げて首が痛くなる。

    ラチャダーピセーク通りとラーマ9世通りの交差点付近で交通の要所。
    通り名から名君9世の名前を拝命した駅かな?

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    2.5

  • エアコンバスは一寸お高い~

    投稿日 2021年12月11日

    バス バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクに行くと好んで乗車します。

    非常にお安い値段で移動出来、車窓も面白い♪
    個人的にはノンエアコンの赤バスで窓際乗車が好み、
    一日中乗ってても楽しいと思ふ。

    雨の日や渋滞時間は蒸し暑いのでエアコンバスがお勧め。
    値段がノンエアコンの2倍しますが20bahtなので。(笑)

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • この駅は便利です!

    投稿日 2021年12月11日

    ワットマンコン駅 バンコク

    総合評価:4.0

    ヤワラート(チャイナタウン)から移動の際に訪問。
    MRTのファランポーンから東側に開通した新しい線路、
    この駅の東側サムヨード駅からはインド人街が便利になりました。

    駅の印象は目立たない入り口でしたが中は派手です、
    名称のワット・マンコンはタイでも歴史の有る華僑が作ったお寺。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    4.5
    ヤワラートに行くのに超便利!
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 運河ボートに乗船せり~

    投稿日 2021年12月11日

    セーンセープ運河 バンコク

    総合評価:4.0

    運河で運行されるボートは大変便利です。
    ワット・サケット近くの乗り場からパンカピの終点まで全線乗船経験あり。
    全線乗船はプラトナームの乗り場で乗り換えが必要な場合もあります。

    渋滞が無く非常に便利な移動手段です、
    スタッフの指示に従って乗船、行く先を伝えて料金を支払います。
    女性スタッフも多くキビキビ動く姿は素晴らしい。

    問題はセンセーブ運河の汚水がかかる事…
    飛沫が強い時はビニール汚水除けが上がりますが、
    良いお召し物の方はご注意下さい、真ん中に座ると危険が少ない。

    郊外の乗り場周辺は地元商店街が凄く良い感じで個人的に◎

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    ラッシュ時間帯は凄い

  • 渋滞のない便利な交通手段

    投稿日 2021年12月11日

    地下鉄 バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク市内の移動にはBTSと合わせて最強だと思ふ、
    悪名高いバンコク名物の大渋滞でも楽々移動できます。

    私のスマホが問題なのか乗車の際の自己位置が滅茶苦茶、
    地下鉄なのでGoogleがバグったのかも?

    駅構内に入る際にバッグの中身チェックが良くありますが、
    素直に従えば問題になった経験はありません。

    市バスに比べて料金がお高いですが、バスと合わせて利用すれば◎。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    2.5
    利便性:
    4.5

  • 相変わらす赤バスはお安い

    投稿日 2021年12月08日

    バンコク都バス バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクに行くと市内バスに乗るのが楽しみです。

    以前はダコのバスマップ等を読み込んで乗車していましたが、
    最近はスマホのGoogleマップを使って乗っています。

    何と言ってもお安いのが素晴らしい!
    赤バス(ノンエアコン)は8bahtと言うお安さ(笑)

    比較的南北のルートは渋滞が軽いのですが、
    チャオプラヤー川の橋に繋がるルートは滅茶苦茶渋滞します。
    (ラッシュアワーの通勤時間に合わせて、朝は中に夜は外に)
    渋滞が激しい時はエアコンバスに乗ると涼しくて宜しい。

    1番や4番のミニバスは運転荒く攻める運転で個人的には好き。
    大型バスでもギヤシフトレバーが長いモノ(改造)を使っている車両は運転が荒いです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • バイク用のスマホホルダーを購入せり~

    投稿日 2021年12月08日

    クローントム (泥棒市場) バンコク

    総合評価:4.0

    有名な泥棒市場でござる。

    今回はスマホホルダーを探しに行きました。
    180baht(邦貨600円位)で購入できて激安ぅ~
    ショップによって値段がまちまちなので複数店を廻って調べた。

    車用品、工具、電子部品等がワンサカ売ってます。
    バッタ物も多いので商品知識が必要ですね。
    トイレ在りますが利用料3baht取られます。

    夜は泥棒市が開催され段ボールを敷いた上に品物が沢山。
    此処で宝探しするのがアドレナリン上がる~(苦笑)

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 贈り物を購入

    投稿日 2021年12月08日

    インディア エンポリアム バンコク

    総合評価:3.0

    お世話になっている方の奥様へのお土産でフェイスジェルを購入。

    インド製の化粧品がお安いショップが2軒入っています。
    サイト検索でブログから場所を探しました。
    あくの強い髭おやじに他の物も押し付けられそうな感じ。(汗)

    中規模の施設ですが内部は綺麗いでした、
    最上階にフードコートが在りましたが時間的に人は疎らでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 綺麗なショッピングセンター

    投稿日 2021年12月08日

    オールド サヤーム ショッピングセンター バンコク

    総合評価:3.0

    贈り物を探しに訪問しました。
    綺麗なショッピングモールなので品物探したけど無かった。

    女性の商品は詳しくないけど品揃えは凄いと思ふ、
    エアコンの利いた涼しい施設でトイレが清潔でお借りしました。

    インド人街の北側に在ります、ヤワラートと合わせ技で訪問かな?

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • バンコクって言ったら此処だと思う。

    投稿日 2021年12月08日

    チャイナタウン (バンコク) バンコク

    総合評価:4.0

    個人的にトップの観光地だと思ってます。

    正に買い物天国!バッタ物を探すのが好きで購入しなくても面白い。
    商品には知識が必要だと考えますが衝動買いも楽しいと思ふ。
    片言でも値切り交渉は頑張ってしましょう。

    南側の東西に長いショッピングモールと、
    ワット・マンコン駅に続く中華食材路地が大好きでござる。

    地下鉄MRTが開通したので以前よりアクセスが楽になりました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    地下鉄出来て便利になった
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    メチャ混み

  • 王国だけあって立派さは凄い~

    投稿日 2021年12月08日

    サナーム ルアン (王宮前広場) バンコク

    総合評価:3.5

    3番バスから1番バスに乗り換える際に訪問。

    最近はプラチャーン、ターチャーン船着き場以外には立ち寄らない。
    カオサンから王宮までの王宮広場はメチャ広い~
    暑い時期には歩くだけで汗だくになります。
    イベントが開かれると大きな広場に屋台等がひしめき圧巻です。

    有名観光地や博物館も多いので移動計画は吟味して下され。
    周辺のトゥクトゥクは基本ボッタクりなのでご注意を!
    炎天下の日にはタマサート大学内を通る裏技使います。(木陰が多い)

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 歴史の有りそうな市役所。

    投稿日 2021年12月03日

    鹿児島市庁舎本館 鹿児島市

    総合評価:3.5

    中々に迫力のある市役所庁舎でした。

    周囲には名山町、鶴丸城跡(鹿児島城)、御楼門が在ります。
    市庁舎本館裏手の鹿児島市役所西別館でトイレを借りましたが、
    大変清潔感のある施設で女性でも安心して利用出来ます。

    上記の間に西南戦争官軍本営跡の石碑が在りました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 鹿児島市役所前の電停

    投稿日 2021年12月03日

    市役所前電停 鹿児島市

    総合評価:3.0

    鹿児島市役所前の電停です、名山町に行くには便利。

    鹿児島市電では珍しい相対式ホームの電停で、
    市電の撮影ポイントとしては良い場所かと思ふ。

    市役所前の信号や金生通りから離れて撮れば市役所を入れて撮れそうです。

    旅行時期
    2021年11月
    施設の快適度:
    3.0

  • 名山堀を埋め立てて出来た公園

    投稿日 2021年12月03日

    みなと大通り公園 鹿児島市

    総合評価:3.0

    名山町を街歩きの際に訪問。

    名山堀を埋め立てて造られた大きな公園です、
    芝生を敷き詰めた綺麗な広場になってますが、
    此れと言って特徴が在る訳ではなく、ベンチで休むのが便利かな。

    利点と言えば鹿児島市役所全体を撮れる場所です。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 美味そうな感じ。

    投稿日 2021年12月03日

    名山屋台麺屋 剛 鹿児島市

    総合評価:3.0

    名山町を街歩きで遭遇しました。
    昼の営業時間を過ぎていたので注文出来ませんでしたが、
    お店の雰囲気は抜群で、Googleマップでも☆が多かったです。

    閉店後も開いていたのは撮影隊が入っていて、
    コメンテーターがお店のスタッフと会話を撮ってました。

    鹿児島に再訪したら訪れてみたいお店です。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 此処は面白かった。

    投稿日 2021年12月02日

    SORA STAGE (ソラステージ) 姶良・加治木

    総合評価:4.5

    展望デッキの口コミに書き込んでいましたが、
    SORA STAGE (ソラステージ)単体で口コミ出来ると知って書き込み。

    航空展示室自体は其れほど大きくないですが展示内容は良かったです。
    特に翼・機体のデザインの精密な模型が素晴らしかった。

    航空機用のタイヤに触れたり、実物大のエンジンファンが展示、
    フライトシミュレーターも課金で楽しめます。
    子供から大人まで楽しめると思ふ、無料で利用出来て良い施設です。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 大きな足湯

    投稿日 2021年12月01日

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 姶良・加治木

    総合評価:3.0

    バスターミナルの前に在る天然温泉足湯

    桜島をモチーフにした広い足湯でござる。
    時期的なものなのか利用している方は居なかったです。
    足に擦り傷があったのと、時間的余裕が無くて利用しませんでした。

    時間の余裕があれば次回チャレンジ。
    自己支払いでタオルを販売しています。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 時間つぶしに最適。

    投稿日 2021年12月01日

    鹿児島空港 展望デッキ 姶良・加治木

    総合評価:4.0

    復路で時間つぶしで利用しました。

    地方空港なので頻繁に発着は観れませんが、
    展望デッキに併設の航空展示室ソラステージが良かったです。

    デッキの展示品で人が入って写真の撮れるジェットエンジン、
    展示室にシュミレーターや模型展示が在り、子供から高齢者まで楽しめます。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • こじんまりした空港で利用し易い。

    投稿日 2021年12月01日

    鹿児島空港 姶良・加治木

    総合評価:4.0

    綺麗な設備の良い空港でした。

    大きさも小さ目で利用しやすかったっす♪
    バスターミナル前に天然温泉足湯おやっとさぁ在り。

    展望デッキと併設されている航空展示室ソラステージで時間つぶし。
    展示室の内容で模型航空機が大変良かったです。

    旅行時期
    2021年11月
    アクセス:
    4.0
    空港バスで鹿児島市内から1300円
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 空港バスに乗車

    投稿日 2021年12月01日

    南国高速バスセンター (バスターミナル) 鹿児島市

    総合評価:3.0

    復路で鹿児島空港バスに乗車、その際に利用。

    JR鹿児島中央駅から地下道を通って行きました。
    往路の天文館に行く際に場所を確認ていたので迷わず到着。

    タイミング良く空港バスに乗ったので外観の撮影は出来なかった。

    旅行時期
    2021年11月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.0

hidezouさん

hidezouさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hidezouさんにとって旅行とは

旅人を職業に選択出来るなら嬉しいでござる。

自分を客観的にみた第一印象

衝動的短絡思考 所謂オッチョコチョイ

大好きな場所

台湾 タイ チャイナタウンの在る場所

大好きな理由

刺激を求め現実を知る

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています