ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ブルーシティー
# バックパッカー
# 一人旅
# サンセット
# インド門
# デリー
月を選択
感染症コロナがまだそれほど猛威を振るわなかった頃、インドに入る前から心配していたのがビザの事。今まで持っていたe-ビザが取り直しとか騒がれていましたが結局、昨年取ったe...
バナーラス (バラナシ)
151
2020/02/29~
by durianさん
9つの世界遺産と聖なるガンジス川7日間2020年2月8日~14日1日目 関空 万国経由デリー2日目 デリー観光3日目 アグラ観光タージ マハル アグラ城インドのサリーを...
18
2020/02/12~
by makoさん
ガンジス河観光です。ところで、インドでのチップですが、多くの本で習慣はないと記載されていますが、個人的な感想としては、あります。バラナシの空港の喫茶店では、カードでの精...
旅行記グループインド タージマハル、ガンジス川
45
2020/01/18~
by tansinさん
明けましておめでとうございます。12月初旬、同僚に「しみちゃんってグローバルパーソン(海外によく遊びに行ってるの意味)なんだね!インドも行ったことあるの?」と聞かれた。...
126
2020/01/10~
by しみちゃんさん
日並びがよい2019年~2020年の年末年始の休暇に選んだのは、初めてのインド。初インドの身では詰め込みすぎると体調を崩しそう&いろいろトラブルに巻き込まれそうな気配が...
旅行記グループ年末年始に行く、初めてのインド旅行一人旅
30
2019/12/28~
by kentripperさん
22
何年か前に新装開店したカレーやさんのお店の壁に「このような建物がこの世にあるのだろうか」と思う建物の写真が壁に貼ってあるのを見ました。後にこれはタージマハルであること...
旅行記グループインド 2019
80
2019/12/11~
by 薔薇の咲く庭さん
57
11月29日 午前の飛行機でベナレスに向います。ベナレスの正式名称はバナーラス又はバラナシと発音し、日本だけが英語表記を日本式発音でベナレスというそうです。尚このブロ...
31
2019/11/27~
by 愛吉さん
11/3 デリー着11/4 アグラへ(特急列車)タージマハル, アーユルヴェーダ11/5 バラナシへ(寝台列車)11/6 バラナシ観光ボートからガンジス川日の出鑑賞, ...
26
2019/11/03~
by フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん
2019.10.19早朝、ベナレスのガンジス川。ガードの喧騒の対面では静かに太陽が一日を始める。ガードの喧騒とは裏腹に、川の濁りとは裏腹に、水面を渡る風は爽やかであった...
インド
1
2019/10/16~
by hiroさん
ビビり夫婦なのでガイド・送迎付きの個人ツアーを組んでもらい万全な準備をしていたのですが、なんと出発日が超大型台風と重なってしまい大変なことに。しかし現地ではカルチャー違...
75
2019/10/13~
by minmiさん
5年前、初めてのインド旅で、ビハール州のソンプールで、満月の日の大沐浴、沐浴をする人々の圧倒的な渦に飲み込まれ、感動!そのあと、二泊したバラナシで、衝動的にガンガーで沐...
ハリドワール
62
2019/09/04~
by しゅんめいさん
夜はガンジス川のほとりで行われる礼拝(プージャ)を見学、翌朝はボートにて朝日鑑賞。表紙写真は朝のガンジス川。
2019/04/28~
by takashi_yさん
3月31日(日)、旅行3日目。今日はワーラナーシ2日目です。昨日はガンガーやプージャー見学したので、今日は朝のガンジス川とサールナート見学をしたいと思います。それにして...
旅行記グループオヤジ、インド旅行中に帰国したくなりました。
107
2019/03/29~
by 鉄人29号さん
3月30日(土) 旅行2日目。今日は国内線でワーラーナシーへ移動します。オヤジ、インドと言えば“ガンジス川での沐浴”のイメージをもってます。果たしてガンジス川のガンガー...
2019年3月末、初めてバナラシに行きました。ユナイテッドのマイルを使った旅行で自己負担額、日本円約6000円の飛行機。現地で使ったお金も、日本円で25000円。もっと...
8
2019/03/19~
by Japanese travelerさん
インド3日目は、早朝から再びガンジス河へ…。日の出を見るためです。3月は乾季なので、雨の心配はほとんどありません。日本の5月くらいの爽やかな気候でした。
23
2019/03/09~
by yumidongさん
インドへ行きたかった最大の理由は、聖なるガンジス河の沐浴を見ることで、その他は私にとっては全くおまけ。そんな旅の動機でした。ツアーにポチしたのもギリギリで、ビザを取るの...
37
バナラシ2日目。朝5時に起きて、朝のガンジス河へ。朝日に向かって多くのヒンズー教徒が沐浴を行っていました。宗教都市バナラシとガンジス河https://youtu.be/...
旅行記グループ初めてのインド 9日間
2019/02/26~
by あおしさん
デリーからの夜行列車でバナラシへ。バナラシはヒンズー教の最高神・シヴァ神ゆかりの地であり、神とされるガンジス川ではヒンズー教徒の火葬場や沐浴で知られるヒンズー教の聖地で...
25
2019/02/25~
2019年2/11~2/17卒業旅行でインドへ行きました。男3人のサバイバル・バックパッカー旅です!○今回の旅の概要○2/11 15:00 成田空港発→那覇空港・スワン...
旅行記グループ卒業旅行!インド・鉄道の旅!
44
2019/02/11~
by ざっとんさん
初投稿です!2019年2/11~2/17卒業旅行でインドへ行きました。男3人のサバイバル・バックパッカー旅です!○今回の旅の概要○2/11 15:00 成田空港発→那覇...
コルカタ (カルカッタ)
チベット人巡礼者を満杯に乗せたバスは、距離的にはさほどではない区間を、乗客を乗り降りさせながら、ときに渋滞に巻き込まれながら、9時間かけてゆっくりと走り続けた。いわば、...
旅行記グループバンコク経由インド黄金街道の旅
65
2019/01/23~
by ryoさん
クラブツーリズムのツアーで初めてインドに行きました。デリー、アグラ、ジャイプール、オウランガバード、アジャンタ、エローラのほか、ベナレスにも参りました。他の旅程はほぼほ...
2018/12/31~
by OVCさん
12/02 City Inn(2:00am着すぐ宿泊)のカフェテリアで8:00am朝食。次の目的地カジュラホへairで行こうと旅行会社を捜すがない。今日以降ワラーナシー...
98
2018/12/01~
by kazukazuさん
冬の寒い早朝に行われる、厳しい沐浴の様子などをお伝えします。ハリドワールの旅行記の最後(3編目)です。毎回ガンジス河の写真が多くなり、すみません…。~~~~~☆~~~~...
旅行記グループ表情豊かな人々と出会い行き交う インド旅(*^▽^*)
76
2018/11/24~
by 川岸 町子さん
ハリドワールのガンジス河では、毎日夕刻にヒンドゥー教の儀式が行われます。2日間の儀式の様子です。~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~大好きな国インドを数回旅し...
以前、ガンジス河に来ると、人生感が変わると言われて、一度は来てみたかったところ。生と死が入り混じった場所です。アグラから寝台列車でヴァラナシへガンジス河で沐浴(足だけ)...
221
2018/11/23~
by voyageさん
第三日目です。今日は早朝に出かけ、ガンジス川の沐浴風景を見学しました。その後、ホテルへ戻って出発の準備をしてから空港に向かいました。国内線でヴァラナシ空港からデリー空港...
56
2018/11/17~
by Kオジサンさん
1件目~30件目を表示(全69件中)
インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら インド最安 589円/日~
インドの料金プランを見る
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
テーマ
トラベルマガジン
インドのツアー 全件
PAGE TOP