ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ベルナーオーバーラント
# ハイキング・登山
# インターラーケン
# グリンデルワルト
# スイス旅行
# ユングフラウ
戻る
旅先で立ち寄ったスポットや移動手段が登録されている旅行記を絞り込むことができます。
投稿日:1年以上前
インターラーケンに戻り、メンデルスゾーンがスケッチした場所を、いくつか再訪しました。
インターラーケン
20
2014/04/10~
by メンデルスゾーンさん
Meiringenから電車で、リンゲンベルクRinggenbergへ。Mendelssohnが、1847年最期にオルガンを弾いたDorfkircheへ。来たのは3回目で...
10
2012/09/19~
家族旅行でスイスへ行きました。‘10・8・2908:25 成田空港第一ターミナルKカウンター集合10:25 スイスインターナショナル航空LX−0161にて一路チューリッ...
46
2010/08/29~
by sekinejunichiさん
インターラーケンの大通りをゆっくり買物、見物しながらヴェスト(西)駅前にあるホテル「メルキュール」まで戻ってきたが、集合時間までにはまだ20−30分時間がある。ホテルに...
2009/12/28~
by ちゃおさん
インターラーケン東・西駅を結ぶ大通りのほぼ中央付近に、広大な敷地の緑地公園がある。ここからのユングフラウ連峰の眺めは抜群で、この公園を囲んで、又幾つもの高級ホテルが立ち...
12
昨日の午後、ノイシュバンシュテインからこのインターラーケンにやってきた時も大きな湖の近くを通り過ぎて盆地状のこの町に入ったが、今日、この町を出るに当たっても、又大きな湖...
いよいよバスの出発時間となった。今日はこれからサンゴタールの峠を越して、イタリア・ミラノまで長躯300キロ、4時間のツァーとなる。バスが出発すると共に、晴れ渡った空に、...
皮肉なことに、インターラーケンを去る真近になって天候がどんどん良くなってくる。厚雲の間に透き通るような真っ青な青空が広がっている。山国のスイスには煤煙を吐き出すような大...
インターラーケンは人口が1万人もいないような小さな町。(正確には5700人。)この町にはスイス国鉄の鉄道駅が東西2箇所にあり、この二つの駅を結ぶ凡そ1キロほどがこの街の...
インターラーケンはスイスの観光都市だけあって、色々な貌を見せている。その代表が時計王国。大通りの両側には幾つもの高級時計店が磨き上げられたショーウインドウの内側に、当方...
インターラーケン・オスト駅からヴェスト駅まで真っ直ぐ伸びる4車線の大通り。正式にはへーエヴェク通り(HohewegStr.)という名前。大通りの両側には高級ホテルが並ん...
Lauterbrunnen駅は標高756mだから、丁度軽井沢くらいの高さ。電車の入れ替え等あって暫らくこの駅で停車した後、いよいよ最後のインターラーケン・オスト駅に向っ...
Interlaken West(西)駅から朝一番の電車に乗り、ひと駅先のOst(東)駅で登山電車に乗り換え、Kleine Scheideggで更に別の電車に乗換え、Ju...
旅行4日目。今日の予定は午前中はフリーで、2時半にホテル集合、3時出発で、一路ミラノに向う。スイスへ来て是非とも行ってみたい場所が、登山電車に乗ってのユングフラウヨッホ...
インターラーケン・ヴェスト(西)駅からインターラーケン・オスト(東)駅までの約1キロのメインストリートを歩いたが、適当なレストランが見当たらない。大通りに数軒しゃれた感...
8
スイスは九州程の大きさの国で、人口は約750万人。神奈川県の900万人よりも大分少ない。首都のベルンの人口は約13万人、スイス最大の都市ジュネーブにしても僅か18万人だ...
ロンドン近郊のグリニッジを標準時(GMT)として、世界各国には、その国の中心となる標準時間が定まっている。日本で言えば、明石にある天文台の時計が標準となっている。ここ欧...
9
スイスは山国。国境を入り暫らくすると、車窓の両側にはアルプスの岩峰が連なる。どれもゴツゴツした岩山で、上のほうには草木も生えていない。風に吹き付けられたような雪が岩の表...
オーストリア、チロル地方のインスブルックに近い田園地帯の大きなガソリンスタンドで、1時間弱の給油休憩を取った後は、一致今晩の宿泊地、インターラーケンに向う。バスは相変ら...
○急○通社 「ヨーロッパ4大絶景10日間」のツアーに参加した。一行は、33名で、定年組み50〜70才代の人達ドイツ:ハイデンデンベルグ、ロマンッック街道、 ローテ...
75
2009/09/27~
by kaz-ykさん
たくさんの思い出と共に日本へ帰ります。ありがとう、スイス。思っていた以上に素敵な国でした。また、是非訪れてみたいなぁ。
21
2009/09/22~
by ぷあさん
今までのアメリカを車で回る旅から今回は、スイスと南ドイツを列車で回る旅(8/30〜9/11)となった。 この旅は、昨年からプランを立てていたが、燃料費の高騰、足の調子が...
27
2009/08/30~
by Cilviaさん
生後6ヵ月の赤ちゃんと一緒に憧れのスイスに行ってきました。行動範囲が限られる中で、最大限にスイスを満喫できるように入念に下調べを繰り返し、非常に満足のいく良い旅になりま...
1
2009/08/13~
by ガネーシャさん
長距離を移動する料金と比較してケーブルカーや登山列車の高さには驚愕。即、6日間乗り放題のリジョナルパス購入。200CHF(約1万8千円)3泊だけなので元が取れるかどうか...
40
2009/07/28~
by tabinakanotaekoさん
1日目:成田〜アムステルダム経由〜チューリヒ2日目:チューリヒ→ツェルマット【クールより氷河急行利用】3日目:ツェルマット【ゴルナーグラートへ】------------...
2009/07/26~
by k_travelさん
第12日目にはいりました。 残り少なくなってきました。インターラーケンに向かいます。 出発前に地図を見ていて一体全体ロイカーバートからインターラーケンに行くのにどこを...
35
2009/07/19~
by keithforestさん
多くの想い出が詰まっている。手元に残る数百枚の写真。それ以上に残る、この上ない想い出達。2009年夏、ヨーロッパ。7月18日~21日の4連休。スイスでのラジェシュとの想...
0
2009/07/18~
by ダイサクさん
母との2人旅フランスからドイツへ向かうツアーに参加パリで3泊の後、スイス2泊、ドイツ2泊です(スイスはインターラーケンに2泊です)
2009/07/16~
by まじぃさん
インターラーケンを起点にたくさんの景勝地へのルートがありますが、午前中はもともとツアーに付いているシーニゲプラッテへ。午後からは自由行動ということなので、添乗員さんに我...
93
2009/07/11~
by いなごろーさん
マイエンフェルトを後にして、やっとインターラーケンに入りました。到着後、ホテルにチェックインして、ヘーエマッテ公園から夕日に染まるユングフラウヨッホを見たり、カジノ・ク...
79
1件目~30件目を表示(全96件中)
もっと見る
スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら スイス最安 225円/日~
スイスの料金プランを見る
トラベルマガジン
インターラーケンのツアー 全件
PAGE TOP