-
3.16
|
1 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『各出発日19名様限定/エコノミークラス利用/連泊で巡るイタリアの休日11日間』<プレミアムステージ>
|
880,000~880,000円
※燃油込み |
---|---|
『各出発日19名様限定/ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス(羽田〜乗継間)利用/連泊で巡るイタリアの休日11日間』<プレミアムステージ>
|
1,320,000~1,340,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 51 件
-
ラ システルナ
3.31
4件
- 朝食レストランからの眺め
- サンジミニャーノの中心に位置するチステルナ広場にある
ホテルランク -
ヴィラサンパウロ
3.28
4件
- 雰囲気の良いホテルでした。
- 連泊でゆっくりしたいホテル
ホテルランク -
ホテル ランティコ ポッツォ
3.21
2件
- 城内、メインストリートに面した静かなホテル
- サンジャミニアーノの市街地のホテル
ホテルランク
-
4位
ホテル レオン ビアンコ
観光 クチコミ人気ランキング 20 件
-
サン ジミニャーノ歴史地区
3.47
50件
- 摩天楼のような「サン ジミニャーノ歴史地区」の塔
- サンジミニャーノ歴史地区 トスカーナの中世の街並み
-
ドゥオーモ広場 (サン ジミニャーノ)
3.36
22件
- 周囲が全部フォトポイント
- 広場は多くの塔に囲まれていました
-
サン ジョバンニ通り
3.35
21件
- 街のシンボル「グロッサの塔」が綺麗に見えました
- 【サンジミニャーノ】旧市街の中心へのメインロード
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 9 件
-
ドンドリ ジェラテリア ディ ピアッツァ
3.36
20件
- 世界一のジェラート
- ジェラート世界チャンピオンのお店
-
リッカピザ サンマッテオ
3.14
1件
- やや観光価格かなとも思いましたが、手頃な価格
-
アルノルフォ
3.11
1件
- ミシュラン星付きの素敵なレストラン「Arnolfo」は優雅な料理を頂けます♪
- サンジミニャーノ ショッピング (2件)
イタリアでおすすめのテーマ
旅行記 188 件
-
秋のイタリア トスカーナの中世の都市巡り(滞在2日目 サン・ジミニャーノ、シエナ)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/10/09 -
2013/10/15
(約12年前)
39 票
3連休+有給2日を利用し、イタリアの街めぐりへ!少ない休みで、現地での滞在時間をできるだけ多くとるために、羽田発着の深夜便を利用しました!羽田の深夜発は、夜遅くまで仕事をしていても出発できるのでとても便利!帰国も早朝着なので、出社時間に間に合います!ただ、やっぱり、機内泊のあとそのまま出社はきついかも!?フライト(ANA利用・フランクフルト経由)「往路」10/10(木)羽田(1:00)→フランクフルト(6:10) NH203便フランクフルト(7:25)→フィレンツェ(8:55) LH308/NH6159便「復路」10/14(月)ミラノ(9:05)→フランクフルト(10:30) LH247/NH... もっと見る(写真115枚)
-
イタリアドライブと美味しいもの紀行 6 小さな村モンテリッジョーニと塔の町サンジミニャーノ
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/10/19 -
2024/10/31
(約6ヶ月前)
5 票
初めてのイタリア旅。今回の旅程は成田→ドバイ→ローマと飛び、ローマからはレンタカーで旅をしながらフィレンツェへ。その後列車でヴェネツィアへと向かいます。最初の宿泊地アレッツォではアグリツーリズモの宿に3泊、次のシエナでは築100年の邸宅を改装したB&Bに2泊、そしてフィレンツェでは4つ星ホテルに3泊、最後はヴェネツィアの大運河に面した貴族の邸宅のような小さなホテルに2泊しました。本日の予定は、シエナのホテルをチェックアウト後、モンテリッジョーニという小さな村、サンジミニャーノという塔が林立することで有名な町、その後フィレンツェに向かいます。YouTubeで旅動画をアップしています。素人編集のた... もっと見る(写真16枚)
-
2024 薫風のイタリア紀行 ⑬(トスカーナ日帰り観光ツアー2)
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/05/16 -
2024/05/16
(約11ヶ月前)
2 票
2024年5月に、イタリアのヴェネチアとトスカーナ地方に夫婦で個人旅行。フィレンツェ2日目は、CIAOFLORENCE TOURS & TRAVELS SRL催行のシエナ、サン・ジミニャーノ、モンテリッジョーニ及びキャンティ地方のワイナリーを訪問する日帰りツアーに参加しました。 パート⑬では、日帰りツアー後半のキャンティワインの試飲とサンジミアーノの散策を紹介します。 もっと見る(写真32枚)
-
14.イタリアの小さな村を訪ねる旅 中世のマンハッタン サンジミニャーノ(14)朝散歩
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/06/19 -
2017/06/27
(約8年前)
38 票
14.イタリアの小さな村を訪ねる旅 中世のマンハッタン サンジミニャーノ(14)朝散歩1.小さな村を訪ねる旅 アローナ(01)マッジョーレ湖畔の町2.小さな村を訪ねる旅 ストレーザ(02)マッジョーレ湖畔の町 ベッラ島ボッロメオ宮殿3.小さな村を訪ねる旅 モンブランの麓の村クールマイユール(03)とアオスタ(04)4.小さな村を訪ねる旅 アオスタ 朝散歩5.小さな村を訪ねる旅 チェルビニア(05)・ブルー湖6.小さな村を訪ねる旅 グレッソネイ(06)・スタッファル(07)7.小さな村を訪ねる旅 塔とワインの町 アスティ(08)8.小さな村を訪ねる旅 5つの美しい村の一つ モンテロッソ・アル・マ... もっと見る(写真62枚)
-
自由行動で最も時間を割いたのがポポロ宮(市立美術館)とグロッサ塔でした。自由時間が僅か1時間弱だったので、その他まで見る時間の余裕が無かったというのが正直なところでした。一旦上がった雨はサン・ジョバンニ門を出る頃には激しい雨に変わり、どしゃ降りの中を町の下にある広場まで戻るころには膝から下は図部濡れになっていました。こに大雨の影響が今後のかんこうに大きく影響してくるとはこの時には思ってもみませんでした。 もっと見る(写真69枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2件
サンジミニャーノについて質問してみよう!
-
投稿:2017/09/12 |回答:3件
オルヴィエートに行きます。午後1時頃に着いて、泊まろうとも思ったのですが、午後7時の列車でローマに行こうと思っています。充分に観光出来るでしょうか (もっと見る)
rukeさん、こんにちは。まず駅に荷物を預ける場所ですが、https://www.orvietoviva.com/en/orvieto-train-station/Luggage storage service, all days from 9.00 am to 6.00 pm. Upon request there’s a possibility to store luggage 24h.Rates 2017 – Luggage Storage serviceL... (もっと見る)
締切済
クチコミ(321)
-
1148年献堂の歴史ある教会。ファサードは非常に簡素で何ということもない感じですが、内部は、身廊の両サイドに旧約聖書(左側壁)と新約聖書(右側壁)の物語を描いたフレスコ画で埋め尽くされており、圧巻の景色です。後陣には、T.ディ・バルトーロの《最後の審判》と、その下にB.ゴッツォリの《聖バスティアーノの殉教》を見ることができ、上部にある現代的なデザインのバラ窓もユニーク。翼廊右のサンタ・フィーナ礼拝堂には、この町で生まれた聖女フィーナの物語を描いたドメニコ・ギルランダイオによるフレスコ画もあり、5ユーロの価値は十分ありました。ただ、内部は写真撮影が不可で、体験を旅行後に再現できないのが残念です。
-
広場の中心(西側)にこの町のドゥオーモに相当するサンタ・マリア・アスンタ教会が、その横にこの町で最も高いグロッサの塔と市庁舎となっているポポロ宮殿が、ドゥオーモの向かいに旧宮殿と、ログニョーザ、キージ、サルヴッチ及びペッティーニの塔が立つ広場で、いずれのサイドも絵になる広場です。グロッサの塔は、その高さを際立たせて、ドゥオーモの正面は、5つの塔が全部写るように角度よく、カメラを向けてください。
-
サン・ジミニャーノのチステルナ広場にあるジェラート屋さんで、ジェラートの世界選手権で連続して世界一になったというお店です。いつも行列ができる人気店ということで、私たちが訪問したときも行列になっていました。観光時間の都合で並ぶかどうか迷いましたが、非常に回転がよく、それほど待たずに購入することができました。家内はレモンとヨーグルトのジェラートを、私はココナツとピスタチオのジェラートを、コーンでいただきました。さすがに世界一のジェラートということで、食べた後にお水が欲しくなるということもなく、美味しく堪能し、旅の記念になりました。
-
参加したフィレンツェ出発の日帰りツアーでサン・ジミニャーノを訪問した際、メインストリートであるサン・ジョヴァンニ通りを抜けて、最初にぶつかるアーチで、12世紀当時の城門が今も姿を残しており、アーチまで坂になっており、かつ、アーチの脇にベッチの塔がそびえ立っていることもあり、圧倒的な威圧感がありました。
-
9:54発のフィレンツェ行きでサン・ジミニャーノを目指しました。10:31にエンポリ駅で乗り換えて、11:14にポッジボンシ駅に到着。ここまで9.3ユーロでした。ポッジボンシの駅前にバスのチケット売り場があったので、ポッジボンシ~サン・ジミニャーノの往復とポッジボンシ~シエナまでチケットを購入しました。ポッジボンシ~サン・ジミニャーノ間が片道2.9ユーロ、ポッジボンシ~シエナ間が5.6ユーロでしたが、サン・ジミニャーノ~ポッジボンシ~シエナは通しで買ったほうが安いかと思いました。