-
3.37
|
7 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『各出発日28名様限定/ブリティッシュエアウェイズ復路直行便利用(ロンドン〜羽田間)/決定版 いいとこどりイギリス大縦断9日間』
|
899,000~899,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング 388 件
-
オールド ウェーバリー ホテル
3.51
21件
- 駅近バス停近大変便利
- ベストロケーションのホテル
ホテルランク -
13件
- 間近に迫るエディンバラ城を早朝から夜景までの変化を楽しみながら、ゆったりと
- キャッスルビュールームから見るフェスティバルの花火
ホテルランク -
The Balmoral Hotel
3.37
7件
- プリンセス・ストリート1番地に建つバルモラルで贅沢で素敵な時間
- かっこいいホテル
ホテルランク
-
4位
スコッツマン ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 90 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 121 件
-
マッスル イン
3.35
21件
- シーフードが自慢の店
- ムール貝
-
ウィッチャリー
3.32
10件
- 豪華なダイニングルーム
- また行きたいです🎵
-
エレファント ハウス
3.32
18件
- 閉店になっている
- 閉店しています
- エジンバラ ショッピング (23件)
イギリスでおすすめのテーマ
旅行記 830 件
-
ヨーロッパの絶景を求めて一人旅☆イギリス・エディンバラ~街中お祭り騒ぎ!夏の祭典ミニタリー・タトゥー&学生寮にお泊り~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/06/18 -
2013/09/13
(約12年前)
28 票
2013年8月16日今日はロンドンからエディンバラに移動します。朝、ロンドンを出て、電車に揺られる事4時間半。エディンバラに到着です。本日の宿泊はエディンバラ大学の学生寮!夏休みの間だけ宿泊施設として開放されるのです。今回の目的はミリタリー・タトゥー♪これは毎年夏にエディンバラ城で開かれているイベントで、スコットランドの民族衣装を来た軍楽隊がバグパイプを吹きながら行進したり、ハイランドダンスを踊ったりします。また、各国の軍楽隊も参加し、その国のパフォーマンスも披露されます。エリザベス女王が観覧にいらっしゃる事もある、由緒あるイベントなんですよ。「なぜ軍隊?」と思われる方もいらっしゃると思います... もっと見る(写真75枚)
-
弾丸で行くエディンバラ(遠かった)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/11/27 -
2024/12/01
(約7ヶ月前)
4 票
今年の1月に取ったANAマイル沖縄~金浦~仁川~沖縄1月の台湾行きのチケットはセール価格で取れたものの帰りチケットがどうしても安く帰れず、困っていたところ、沖縄経由なら安い!ことを発見。沖縄まで帰って来れれば、マイルでも実費でどうにでも東京に帰れると、上記ANAマイルを発券。その後、韓国からウズベキスタンに行く予定だったのだけど、思ったほど安い航空券が出てこず、スカイスキャナーがロンドン安いで~と言うもんだからウッカリ中国国際航空の北京経由ロンドン行きのチケットなんて買ってしまった。しかも、行き帰りは別切り(仁川⇒北京⇒ロンドン ロンドン⇒北京⇒羽田)ここまでが今回の旅の始まりの経緯です。しか... もっと見る(写真29枚)
-
-
ユーレイルパス使用しないでエジンバラ観光 10日目
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/17 -
2025/05/17
(約2ヶ月前)
10 票
今日はスコットランドの首都エジンバラを歩いて観光です。 もっと見る(写真26枚)
-
-
ユーレイルパスでソーサーからエジンバラへ 9日目
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/16 -
2025/05/16
(約2ヶ月前)
12 票
ユーレイルパスでエジンバラまで行きます。ソーサー駅からインヴァネスで乗り換えエジンバラまで。インヴァネスまでは昨日と同じ路線。車両も2両のディーゼル車で一緒。インヴァネスからエジンバラまではディーゼル車だがファーストクラスが付いている。車掌が切符拝見に来て私のユーレイルパスを見て、わざわざ翻訳アプリを使って「先週休暇を利用して日本に行ってきました。東京、大阪、福岡へ行きました。」と教えてくれた。それだけなんですけどね。 もっと見る(写真19枚)
-
-
エディンバラ滞在3週間の旅No15ロイヤルマイル・聖ジャイルズ大聖堂とグレイフライヤーズ教会散策
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/11/11 -
2024/11/11
(約8ヶ月前)
8 票
エディンバラ滞在3週間の21日目、エディンバラ旧市街のメインストリート・ロイヤル・マイルに堂々と建つ1120年創建のスコットランド国教会で最も権威ある聖ジャイルズ大聖堂へ、この大聖堂には王冠の形をしたゴシック様式の屋根とスコットランド有数のステンドグラス窓、パイプオルガンが有名です。その後旧市街に建つ17世紀創建のグレイフライヤーズ教会へ、此処にはスコットランド版忠犬ハチ公ボビーの舞台となった教会です。敷地内にボビーの墓と記念碑が建てられています。飼主のジョン・グレイが亡くなってこの教会に埋葬され、その後14年間通い続け、その墓の脇に住むようになったそうです。世界遺産のエディンバラが誇るスポッ... もっと見る(写真30枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 66件
エジンバラについて質問してみよう!
-
投稿:2025/06/20 |回答:6件
こんにちは。いつもこのサイトで貴重な情報をありがとうございます。8月にスコットランドを旅行するのですが、エディンバラからインヴァネスの鉄道移動をnational railで調べたところ、4h、おおむね30ポンドほどと、意外と時間がかかるので迷っています。ツアーでエディンバラからインヴァネスに行って離脱するという方法もあるのではないかと思い色々調べてみましたが、あまり情報がありません。エディンバラからインヴァネスへツアーで行って離脱された、あるいは鉄道以外のバスなどの方法でエデ... (もっと見る)
2013tomoと申します。私達は2017年9月にバスツアーの帰路でインバネスからエジンバラに移動いたしました。バスツアーは「「翼の島」スカイ島2泊3日ツアー」といいう名前の現地ツアーでエジンバラを出発し、スカイ島を観光した後帰路でインバネスのネス湖経由でまたエジンバラに戻って来るというコースでした。内容についてご参考として旅の記録を書いたブログを掲載いたします。エジンバラは青春時代に一度訪れた場所でしたのでノスタルジアを感じさせる懐かしい旅となりました。ハンマークラヴィーア... (もっと見る)
受付中
クチコミ(1,803)
-
このホテルは、19世紀末に、エディンバラ城の麓(南西)に建てられたそうだ。部屋は結構ゆったりとしたサイズだったが、少々古びていて改装が必要な感じ。部屋はブレッドストリートBread Stに面していて、窓は開閉可能だったので換気ができた。バスルームは少し狭く、バスタブの上にシャワーがあり、水圧が弱く、こちらもリフォームが必要だ。
-
このホテルは、新市街の美しいプライベートガーデンCharlotte Square Private Gardenの端にあり、クラシカルなジョージア・タウンハウスのブロック全体をモダンなホテルに改装したようだ。ホテルは通りから見えるよりもはるかに大きく、複数のバー、会議室、シッティングエリアはすべて美しく装飾されていた。ホテルのレイアウトは、レストランから部屋にアクセスする構造で少々奇妙だったが、ロビーを過ぎるとガラス張りの中庭があり宿泊者で活気にあふれていた。部屋は広く、大きなベッドやウォークインシャワー付きのバスルームが装備され快適に過ごせた。朝食は種類が豊富で、フルのスコティッシュブレックファーストは美味しかった。特に苦手なハギスも美味しかった。また、ローズストリートには複数のパブが隣接しており、数ブロック以内に数多くの飲食店があり、午前中からパブでもビール三昧ができて最高だった。
-
前回同様、ロイヤルマイルへ登る坂を歩きたくなかったので、空港からはウェイヴァリー駅の1つ手前のヘイマーケットからタクシーで向かった。このホテルは、かつてのデパートを改装した建物で、グラウンドフロアに客室は1F~5Fの地上6階建の小ぢんまりとした英国風の佇まいで、斜め向かいにはスコッツマンScotsman、ノースブリッジを渡ったところにはバルモラルBalmoralなどのホテルがある。部屋の内装はシックで落ち着いていて、路地に面した窓からは中世にタイムスリップしたような錯覚をした。ただし、今は工事中で一部の部屋からは眺めが悪そうだった。
-
ホテルは旧市街へのアクセスに絶好のロケーションにあり、ヘイマーケットの鉄道駅から徒歩15分。部屋はとても清潔で広々としていて、窓からエディンバラ城を眺めることができた。しかし、窓が開いていて扇風機があるものの、エアコンが無いので、やはり暑さが不快な時もあった。食事は、クラフトビールなども用意され、スコットランド料理を楽しめた。
-
このホテルはエディンバラ城のふもとに、19世紀後半に造られたタウンハウスを利用したクラシックなスコットランドの邸宅で、部屋はモダンな装飾が施されていて、ベッドの寝心地もよく、バスタブもあり、シャワーの湯量も十分、朝食も美味しかった。市の中心部及び駅からは少し遠いが、むしろとても静かで落ち着いて宿泊できて良かった。唯一の問題は、よく似た名前のホテルが近くにあり、間違えそうになったこと。
基本情報
どんなとこ? | イギリス連合王国の一員になるまでのスコットランドの首都。町の中心を東西に走る線路を境に、南に中世の名残をとどめるオールドタウン、北に18世紀に区画整備されたニュータウンが広がっている。エジンバラとは、「斜面に立つ城砦」という意味。町の南に位置する高台には、スコットランドを象徴するエジンバラ城が立つ。12世紀に建てられたセント・マーガレット礼拝堂や、古代スコットランド王が戴冠式に使用した「運命の石」など、その見どころは多い。城のふもとには、迷路のように入り組んだ石畳の道や、石造りの建物など、中世エジンバラそのままの街並みも残る。城からまっすぐに延びるメイン・ストリート、ロイヤル・マイル周辺には、多くの歴史的建造物が点在し、郊外にはエジンバラ王立植物園や王立現代美術館などもある。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本から直行便にてロンドンへ、そこから乗り継ぐ。ロンドンから空路1時間25分、鉄道約5時間。ヨーロッパ主要都市からもフライト多数。 |
時差 | 日本との時差は-9時間。イギリス(英国)の方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-8時間。 |
空港から市内へのアクセス | エジンバラ空港(EDINBURGH AIRPORT:EDI)は市の西13KM、タクシー 25分、エアポートバス 約30分 3.50英ポンド。 |
市内電話料金 |