旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

キタ(大阪駅・梅田)の交通施設 ランキング

3.82
コスパ
3.70
ネット予約の割引チケットあり by orangeさん
人混みの少なさ
3.67
週末以外は混雑していない by k2ugさん
バリアフリー
3.63
駅により階段がキツイ by orangeさん
乗り場へのアクセス
4.31
わかりやすい by k2ugさん
車窓
3.81
湖西線内は琵琶湖がよく見れます by 今川焼さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(140件)

    敦賀から芦原温泉までグリーン車を利用

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    敦賀駅から芦原温泉駅までグリーン車を利用しました。 683系という車両が使われていました。車... 
    続きを読む
    内メロディは北陸新幹線のJR西日本所有車両と同じ「北陸ロマン」の郷愁溢れるメロディで旅情を誘いました。 2+1の横3列のゆったりとした座席配置ですが、平日朝だったせいか車内には数人しか乗っていませんでした。 座席のひじ掛け下にはコンセントもありました。 車窓を見ていると一乗谷から流れてくる足羽川、九頭竜川、日野川など何本もの川を渡り地図と見比べてながら見ていると楽しくってあっという間に芦原温泉駅に着いてしまいました。 快適な列車でした。 
    閉じる

    HAPPIN

    HAPPINさん(非公開)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:2件

住所2
大阪府大阪市北区梅田三丁目
3.80
コスパ
4.08
実は地下鉄より安い by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ
3.44
東半分は終日利用が多い by fmi(ふみ)さん
バリアフリー
3.94
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.14
わかりやすくなっています by mappy23377803さん
車窓
3.92
春や秋は良い by すぶたさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(117件)

    大阪環状線

    4.0

    旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)

    JR大阪環状線は、大阪、京橋、天王寺、西九条などを結ぶ路線で、ぐるっと一周しています。大阪に滞... 
    続きを読む
    在中、何度か利用しました。外回りと内回りがありますが、最後までどちらに乗車しているのかわからなかったです(笑)。東京の山手線のような感じです。一部、他の路線に乗り入れもしているようです。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:5件

住所2
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1
3.63
コスパ
4.23
JRや近鉄なんかより運賃が安いと思います。 by けついちさん
人混みの少なさ
4.03
お正月や大型連休は混雑する印象です。 by けついちさん
バリアフリー
4.38
この頃はどこもバリアフリーを意識しだしている。 by けついちさん
乗り場へのアクセス
4.35
観光客の多い駅は案内表示(副駅名など)がわかりやすい。 by けついちさん
車窓
4.13
京都の街中は地下にもぐるので残念。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    関西の電車らしからぬ鉄道路線です。

    5.0

    旅行時期:2018/03(約5年前)

    三条~淀屋橋駅間49.3kmの路線を走る京阪本線。その多くは後に延伸された鴨東線出町柳まで直通... 
    続きを読む
    運転されています。 何かにつけてスピード競争をする関西の鉄道会社に於いて、唯一ラグジュアリー感を前面に出す鉄道会社かも知れません。京都~大阪間はJR西日本が誇る韋駄天列車新快速が所要時間27分に対し阪急が最速42分で続いています。停車駅は増やせど所要時間は変わらずの鉄道界で、なぜか右に倣えをせずに50分代の所要時間(快速特急洛楽を除く)で運行されています。更に平成28(2016)年にライナー、翌年にはプレミアムカーと有料の座席指定車両の運行を始めました。観光客向けだとわからなくもないですが、財布の紐が固い関西人にはどうなんだろうと思います。 モノは試しにプレミアムカーに乗車しました。500円、2×1の14列は確かにゆったりはしています。しかし所要時間50分だと1分・1kmが10円の計算になると・・・やはり高いように思います。 スピードではなくサービスでのプレミアム。是非論はともかくプライオリティなのかも知れません。関西にあって関西ではない路線京阪本線・・・。一般色ではない特急カラーに好んで乗る人々の意見が知りたいと思いました。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:14件

住所2
大阪府大阪市中央区北浜3丁目1-25

ピックアップ特集

3.61
コスパ
4.18
県をまたぐなら割安 by すぶたさん
人混みの少なさ
3.78
路線によっては混みます by すぶたさん
バリアフリー
4.24
車いすでも大丈夫です。 by けついちさん
乗り場へのアクセス
4.32
阪急梅田駅はJRからの連絡橋を歩けば5分で乗換可。 by けついちさん
車窓
4.15
神戸方面京都方面宝塚方面、いずれも景色がいいです。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(106件)

    蛍池⇒豊中

    4.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    伊丹空港で乗り継ぎの時間があったのでちょっとぶらぶら、空港から蛍池まで徒歩で、豊中... 
    続きを読む
    まで移動してランチです。 阪急電車はカラーリングもよくきれいで乗り心地も良くて快適。一区間だけの移動でしたが堪能させていただきました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:45件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    車内に2時間

    2.0

    旅行時期:2018/06(約5年前)

    地震発生時から2時間車内に、その後一駅半徒歩で1時間かかり、やっと帰れると思って1... 
    続きを読む
    時間待ったバスが運休……orz 車内でのアナウンスも一貫しておらず、もちろん英語のアナウンスなどもなく、 そして、JRでは座席は交代で座るよう呼び掛けがあったそうですが、阪急は何もなく、 自発的な席の譲り合いも周辺では見かけず……(代筆)  
    閉じる

    ラズベリー夫人

    ラズベリー夫人さん(女性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:19件

住所2
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
3.57
施設の快適度
3.79
いろいろなお店があり、観光、飲食もたのしめてよいです。 by はっぴいえんどさん
バリアフリー
3.58
エスカレーターは目についたのですが、エレベーターはさがしずらかったです。 by はっぴいえんどさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(87件)

    大阪駅に初の地下ホームが!

    4.0

    旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)

    2023年3月18日、大阪駅に初の地下ホームができました。 おおさか東線の新大阪から大阪延伸... 
    続きを読む
    に伴い、また関空からの特急「はるか」を大阪駅に停車可能にするために、地下に21番~24番ホームが新設されました。 鉄分が多少あるので、開通初日に行ってきました。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:6件

住所2
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1
3.52
コスパ
4.05
バスよりはやすいかも by Cantinflasさん
人混みの少なさ
3.70
学校が多いので日中も混む by fmi(ふみ)さん
バリアフリー
4.08
私鉄では整っている by すぶたさん
乗り場へのアクセス
4.11
神戸線から十三駅での乗換は便利 by たんきちさん
車窓
3.82
石橋阪大駅から山が近くに見える by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(72件)

    梅田ー宝塚を乗り換えなしで30分

    4.5

    旅行時期:2020/07(約3年前)

    梅田から宝塚まで乗り換えなしで行けるのが阪急宝塚線の魅力です。 神戸線を使い、一度西宮北口で... 
    続きを読む
    今津線に乗り換えた方が1分早く着くようですが、その時間の差なら宝塚線で最初から座って行く方が楽だと思います。 車内は宝塚線らしく宝塚歌劇のポスターがズラリとつり下げられ、宝塚を観に行くときはテンションが上がります。 
    閉じる

    りぽちゃん

    りぽちゃんさん(女性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:347件

住所2
大阪府大阪市北区芝田1

キタ(大阪駅・梅田)への旅行情報

3.48
コスパ
4.50
長距離はお得。短距離はけっこう高価。 by きゅういとせろりさん
人混みの少なさ
4.30
早朝から混む by fmi(ふみ)さん
バリアフリー
4.59
整っている by すぶたさん
乗り場へのアクセス
4.53
阪急梅田駅が便利 by すぶたさん
車窓
4.44
標高の高い所を走る by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(99件)

    大阪から神戸、阪急がやっぱり安くていい

    5.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    今回は京都から神戸 これは阪急の株優使ってかなりお得に 三宮から大阪へ行くにさあJRで行く... 
    続きを読む
    かな、と 運賃確認すると、JR大阪までだと410円 阪急だと320円で大阪梅田へいけます 三宮駅周辺には、チケットショップも多く この日は阪急で270円でした 車両も阪急好きでいい 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:107件

住所2
大阪府大阪市北区芝田1
3.47
コスパ
3.64
(全体的に)❝安定❞と言えます(^_-)-☆ by @midoriさん
人混みの少なさ
3.47
(場合によっては)❝超満員❞になります(←)www by @midoriさん
バリアフリー
3.57
もうちょい頑張って欲しいかも...(^_^;)💧 by @midoriさん
乗り場へのアクセス
3.85
自宅の最寄り(茨木市駅)から気軽に乗車出来ます(●'ϖ`●)💞 by @midoriさん
車窓
3.13
景色GJ\(^o^)/‼ by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    便利な堺筋線で天神橋筋へ

    4.0

    旅行時期:2021/06(約2年前)

    大阪メトロのメインは御堂筋下を走る御堂筋線だけど、この堺筋下を走る 堺筋線もなかなか便利でよ... 
    続きを読む
    く使う線 阪急から乗り入れなんで、阪急車両が多くてこれまたいい 大概のベースの動物園前から天神橋筋や天満方面に行くのに便利な線でいい 縦のこの2線が便利ですね 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:107件

住所2
大阪府大阪市北区浪花町
3.46
コスパ
4.41
【運賃】→❝CP神❞です\(^o^)/‼ by @midoriさん
人混みの少なさ
4.02
大抵❝超満員❞になります...(^_^;)💧 by @midoriさん
バリアフリー
4.45
無問題🐥✨ by @midoriさん
乗り場へのアクセス
4.44
【HK】→❝(徒歩で)乗換直ぐ❞です(●’ϖ`●)💕 by @midoriさん
車窓
4.18
【ksen付近】→❝オヌヌメ❞です(^_-)-☆ by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(109件)

    今は山陽電車姫路まで直通特急が走っています

    4.0

    旅行時期:2018/10(約5年前)

    二十三年前の阪神淡路大震災から復旧した折りに、山陽電車姫路まで直通特急が開通しました。昼間の時間帯は、一時間あたり梅田発六本の特急のうち、四本が姫路行きです。西大阪線で近鉄難波まで直通になって、便利になりました。

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:75件

住所2
大阪府大阪市北区芝田1
3.44
コスパ
4.11
割りと安定してます😍💞 by @midoriさん
人混みの少なさ
4.07
まぁまぁ(←)wwww by @midoriさん
バリアフリー
4.14
GJ\(^o^)/‼ by @midoriさん
乗り場へのアクセス
3.94
(spaから)割と近かったです(●´ϖ`●)💕 by @midoriさん
車窓
3.66
割と気に入ってます(^_-)-☆ by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    御堂筋線に比べると空いている!

    4.0

    旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)

    西梅田から本町・なんばを通り住之江公園まで結ぶ路線です。 梅田〜大国町までの間... 
    続きを読む
    は御堂筋線と並走しており、御堂筋線に比べて比較的空いており利用しやすく感じます。 本数は平日だと6分間隔と多く使いやすい印象で、6両編成でも十分な印象でした。 大阪観光で地下鉄を利用する際は、御堂筋線ではなく四つ橋線を使うのも良いと思います。 
    閉じる

    厚木の乗り鉄

    厚木の乗り鉄さん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:9件

住所2
大阪府大阪市北区梅田2丁目

宿公式サイトから予約できるキタ(大阪駅・梅田)のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.42
コスパ
4.04
❝🎥無料配信Service付❞な時点で神\(^o^)/‼ by @midoriさん
人混みの少なさ
3.35
❝Smooth❞に乗車出来ました by @midoriさん
バリアフリー
3.35
❝段差🐜❞やから(場合によっては)チョットアレかも...orz by @midoriさん
乗り場へのアクセス
3.35
(最寄り駅から)チョット歩きます...(^_^;)💧 by @midoriさん
車窓
3.44
3⃣1⃣5⃣0⃣です(●´ϖ`●)💕 by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    寝れる!

    4.0

    旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)

    大阪梅田から東京駅まで夜行便を利用しました。夜行バスは普段避けていたのですが、諸般の事情が重な... 
    続きを読む
    り乗車することに。四列タイプですが、隣が友人であること、デバイダーで肩が当たらないこと、カノピーで光をかなり減らせること重なって東京まで休憩時間を除き熟睡できました。昔利用したありふれたいわゆる四列観光バスタイプはなかなか寝られずしんどい思いをしましたが、これならアリだと思います。 
    閉じる

    Boeing737

    Boeing737さん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:2件

住所2
大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト1F
3.42
コスパ
4.69
❝特急料金🍐❞で乗車出来るなんて神😍💞 by @midoriさん
人混みの少なさ
3.56
通常の特急のすぐ後を走ることもあり、そこまで混んでいなかった by むつぬま381さん
バリアフリー
4.30
無問題(●'ϖ`●)💕 by @midoriさん
乗り場へのアクセス
4.56
京都河原町駅はほぼ専用ホームとなる2号線から発車 by むつぬま381さん
車窓
4.05
beautiful... by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    赴きある和風の京とれいん

    4.0

    旅行時期:2020/02(約3年前)

    梅田駅から宝塚線に乗ったとき、ふと隣の京都線ホームに止まっていた京とれいんが目に入りました。 ... 
    続きを読む
    内装は和の雰囲気で、座席もゆったり、照明も落ち着いた白熱灯っぽい色合いでした。 たしか土日祝日限定の運行だったような!? タイミングもあると思いますが、一度は乗ってみたいです。 
    閉じる

    りぽちゃん

    りぽちゃんさん(女性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:347件

アクセス
阪急梅田駅から徒歩約5分
営業時間
土・日・祝日のみ運転
3.41
コスパ
4.55
早割 購入可能であれば 在来線乗り継ぎよりも安価な場合も。 by Teacher Anzaiさん
人混みの少なさ
4.06
ほぼ満席でした by fmi(ふみ)さん
バリアフリー
4.17
とにかく狭い by fmi(ふみ)さん
乗り場へのアクセス
4.61
グランルーフ直下 by fmi(ふみ)さん
車窓
4.31
窓のカーテンをすぐに閉めます by とらきのこ2さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(64件)

    出雲縁結びドリーム京都1号を利用しました。

    5.0

    旅行時期:2018/03(約5年前)

    三江線乗車の旅に京都駅から出雲市駅まで乗車しました。他者競合している路線であれば車... 
    続きを読む
    内でより快適に過ごせる車両が投入されていますが、残念ながら京都・出雲市路線は通常のハイデッカー車両でした。しかし旧型ではあるもののスーパーシートだったこともあり、寝られないレベルまで酷くはありませんでした。 ただ夜行バスを利用する度に少しでも車内で快適な時間を過ごせるようにシートのグレードアップが当たり前になっている今日では、競合他社がないだけに旧式のシート車両が普通に走っているのは少し残念です。 出雲市というある意味限定された目的で乗車する方が多いので、改善できるならばお願いしたい・・・、そんな風に感じました。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:14件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    JRバス西日本

    2.5

    旅行時期:2019/06(約4年前)

    JR西日本の子会社のJRバス西日本。 大阪を中心に高速バスを展開してる会社です。... 
    続きを読む
    一部路線バスも運行してます。 自分が利用したのは金沢ー大阪の北陸道昼特急でした。グラン使用でしたので乗り心地は良かったけど、その代わり通路がちょっと狭くなってるのが難点だと思いました。 
    閉じる

    シィロ

    シィロさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:6件

住所2
大阪府大阪市北区大深町
3.41
コスパ
3.83
割りと安定してる😍💞 by @midoriさん
人混みの少なさ
3.53
(mtrの㊥では)❝安定領域❞かも(←)wwww by @midoriさん
バリアフリー
3.77
STAFFさん親切です(*^_^*)💞 by @midoriさん
乗り場へのアクセス
3.88
【pnbs🚉】→❝乗換便利❞です(●´ϖ`●)💕 by @midoriさん
車窓
3.22
ええ感じ(^_-)-☆ by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    野田阪神から大阪を東へ横断する便利な路線

    5.0

    旅行時期:2021/07(約2年前)

    たまたま、私が利用しやすいだけかもしれせんが、玉川(野田)の野田恵美須神社さん、旭屋さん(ラー... 
    続きを読む
    メン屋さん)、なんば、日本橋と大阪ミナミとの接続が良くて重宝しています。 土日祝はエコカードが600円なのでホントに助かります! 
    閉じる

    tamu

    tamuさん(非公開)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:6件

住所2
大阪府大阪市福島区大開1丁目14-18
3.40
コスパ
4.63
競合他社より安いです by あんなもんでしょさん
人混みの少なさ
4.49
ラッシュ時は混みます。 by あんなもんでしょさん
バリアフリー
4.69
車いすでもok by あんなもんでしょさん
乗り場へのアクセス
4.63
わかりやすい by k2ugさん
車窓
4.57
様々な景色が見れます by あんなもんでしょさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(66件)

    梅田と元町を結ぶ

    4.0

    旅行時期:2022/03(約1年前)

    大阪の梅田と神戸の元町を結ぶ路線です. 甲子園口,六甲ライナー乗換駅の魚崎,地下鉄やJR乗換駅の三宮を通るなど,便利なところを走っています. さらに,神戸高速鉄道を介して姫路まで特急が走っていてJRと競合しています.

    きゃめる

    きゃめるさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:11件

住所2
大阪府大阪市北区芝田1

キタ(大阪駅・梅田)への旅行情報

3.39
コスパ
4.58
人混みの少なさ
4.22
バリアフリー
4.62
乗り場へのアクセス
4.59
天下のJR大阪駅、 梅田駅からにすぐ。 by Teacher Anzaiさん
車窓
4.67

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    大阪駅北口高速バスターミナルは楽でいい

    4.0

    旅行時期:2021/06(約2年前)

    大阪駅北口の高知バスターミナルは便利でいい ヨドバシカメラがきっかけで思いっきり再開発された... 
    続きを読む
    大阪駅北口一帯 駅の西側にあった高速ターミナルも北口の西沿いに長く作られてわかりやすい 自動券売機もあり、ファミマもあり便利で、わかりやすくいいターミナル 路線によっては自動券売機だと、安いチケットが、あることあり要チェック 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:107件

アクセス
ノースゲートビルディングの交通広場1階
3.39
コスパ
4.07
有馬温泉と大阪駅からなら、公共交通機関とほとんど変わらない by すぶたさん
人混みの少なさ
3.81
座席指定です。 by Morganさん
バリアフリー
3.71
バス階段ありなので無理 by Morganさん
乗り場へのアクセス
4.23
阪急電車利用客には梅田駅から徒歩5 by 今川焼さん
車窓
3.95
夜なのでわかりません。 by Morganさん

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    富山ー京都・大阪線

    2.5

    旅行時期:2019/08(約4年前)

    富山ー京都・大阪線 富山地鉄バスとの共同運行便です。両社とも親会社が鉄道会社です。 この路... 
    続きを読む
    線はJRバスと競合してますがJRバスが金沢乗り入れてるのでスピード面ではこちらが圧倒的に速いです! 3列シートなのでゆっくりくつろげると思います。 
    閉じる

    シィロ

    シィロさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:6件

住所2
大阪府大阪市北区芝田
3.38
施設の快適度
3.62
広すぎて迷います by ryokougaisyokuさん
バリアフリー
3.23
エスカレーターも見当たらず・・・ by ゆきうさぎさん

クリップ

住所2
大阪府大阪市北区芝田1
3.38
コスパ
4.45
特急なので安くはない by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ
4.47
全車指定席になっています by sh-50さん
バリアフリー
4.64
乗り場へのアクセス
4.42
新大阪発着ではありません by fmi(ふみ)さん
車窓
4.57
生野の山越え、竹田城、城崎から先の日本海 by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    2021年11月8日現在、全席指定席になりました

    4.5

    旅行時期:2021/11(約2年前)

     播但線を経由して大阪と兵庫県の香住・浜坂ならびに鳥取県の鳥取を結ぶJR西日本の特急列車で、2... 
    続きを読む
    021年11月8日に利用しました。  1日3往復運転され、当日は大阪9時36分発、城崎温泉12時28分発特急はまかぜ1号浜坂行きで城崎温泉から浜坂まで移動しました。  189系という特急用ディーゼルカーが使用され、この日は6両編成での運転でした。  グリーン車はなく、普通車のみの設定ですが、かつては1両のみですが、自由席がありましたが、2021年11月8日現在、全席指定席でした。  当日は「関西どこでもきっぷ」で乗車したため、指定席の回数1回分を消費するのみにとどまりましたが、J-WESTカード払いでe5489より指定席を予約しない限り、自由席相当額での利用はできなくなり、不便に感じました。  なお、城崎温泉から浜坂の利用の為、車内はガラガラ状態でした。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田)のクチコミ:150件

住所2
大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号
3.35
コスパ
4.14
割安感あり by k2ugさん
人混みの少なさ
3.79
昼間は座れた by k2ugさん
バリアフリー
4.44
私鉄では整っている by すぶたさん
乗り場へのアクセス
4.13
わかりやすい by k2ugさん
車窓
3.86
千里ニュータウンも by k2ugさん

クリップ

住所2
大阪府大阪市北区浪花町

1件目~20件目を表示(全52件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大阪の旅行ガイドまとめ

キタ(大阪駅・梅田)でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら