2025年、関西万博こと「国際博覧会」が開催される大阪は、国内外の観光客が集まる活気あふれる街。今回は、旅行に行ったら買いたい・買ってきて欲しい「大阪お土産」をご紹介します。食いだおれの街ならではのラインアップをご覧ください!
記事の最後では、大阪観光をお得に楽しめる前売り券や割引クーポンについても紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
フォートラベル編集部
まつかこさん
新大阪駅在来線乗場・駅マルシェに入っています。その場ですぐに食べられる商品、お土産に最適なチルドを販売しています。チルドを購入する場合、東京に持って帰るのなら551オリジナル保冷バッグ551持参をお勧めします。お店にバッグを渡して……もっと見る
もっと見る
KENKENさん
最近はぎんだこさんのような上げるタイプやソースやマヨネーズにネギをあえるたこ焼きが多くなりましたが、ここは昔からの正統的なたこ焼きを提供してくれます。安定感ある味はさすが老舗です。新大阪なのでお土産にも小腹満たすのいずれにも最適で……もっと見る
もっと見る
tyatyaさん
道頓堀を歩いているとあのくいだおれ太郎の姿が。たこ焼き、お好み焼き、串カツなど大阪を代表するレストランがまとまって入っているくいだおれビル。1階のお土産屋さんリトル大阪には、ギャクのきいた大阪のおみやげがたくさん。見ていて楽しいお店です。もっと見る
こくこくさん
大阪の人気のチーズケーキのお店で、これを買いたい為に大阪に行く事も有ります。ホールで700円くらいの良心的な値段で、その値段と思えない美味しさです。いつも梅田のデパートで買うのですが、難波の本店の近くに行く事が出来ました。初めは難……もっと見る
もっと見る
めろんぱんさん
あの堂島ロールの本店です。関東に住んでいてもデパートなどで買うことが出来ますが、本店はやっぱりテンション上がります!クリームたっぷりのロールケーキは本当に美味しいです。薔薇のフィナンシェやクリームサンド、バウムクーヘンなどここぞと……もっと見る
もっと見る
Kamuy_Tu_Sintaさん
大阪の大丸に入店するマダムシンコのお店に行きました。袋や箱がヒョウ柄なのは大阪らしい?と言っていいのかはわかりませんが、ここのブリュレは最高に美味しいです。しっとりとして勝つ重厚感のあるバウムクーヘンの上辺にカラメルが載っており、……もっと見る
costadelaluzさん
各線なんば駅の近くにある、大阪銘菓のお店です。ミルク饅頭「月化粧」は、大阪ではテレビCMもやっているので知名度が高いお菓子かと思います。こちらでは出来立てを一つ130円で買えます。甘過ぎず美味しいですよ。店内にセルフのウォーターサーバ……もっと見る
sachi222さん
全国に店舗も多い千鳥屋宗家の本店です。千鳥サブレ、みたらし団子が有名です。個人的には、バレンタイン前の期間限定商品「千鳥サブレのチョコがけ」が大好きです。こちらのお店は、2Fに喫茶コーナーがあり、甘味処として使えます。外国の方にもおすすめです。もっと見る
もっと見る
holoholoさん
新大阪駅の駅マルシェに入っている鶯ボール専門店です。かなりいろいろな種類の鶯ボールがあり見ているだけで面白かったです。そこまで高くなくお手頃だったので試しに購入してみました。 賞味期限が2ヶ月持つためお土産にちょうど良かったです。か……もっと見る
すぶたさん
グリコのポッキーのゴージャス版バトンドール。通販でも買えますが、店舗での販売は大阪では下記の3店です。・阪急百貨店うめだ店(JR大阪駅からすぐ)・高島屋大阪店(南海難波駅からすぐ)・大阪国際空港(伊丹空港)試食はありませんが、梅田……もっと見る
もっと見る
\前売り券や割引クーポンを利用して旅を満喫♪/
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。