ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 大津
# 彦根城
# 八幡堀
# 近江八幡
# 信楽焼
# ドライブ・ツーリング
戻る
明日は全国的に穏やかな晴れの日になるでしょう、と天気予報。菜の花が咲いてるってニュースになってたのを見て急に思い立ってドライブ。行きは雪が残ってる161号線の朝は凍結が...
守山
31
2022/01/25~
by にゃにゃ501さん
今年の紅葉は滋賀の湖南三山というスポットへ。来週レベルアップする私…(レベルアップとは誕生日を迎え歳を取ること。同僚とそう言いあってます 笑)それを口実におとん(父)に...
甲賀
旅行記グループ親子旅行
旅行記スケジュール(8件)
120
2021/11/23~
by ひとぴちゃんさん
聖徳太子ゆかりの寺社が多い滋賀県を巡り、御朱印をいただきました。
滋賀
旅行記スケジュール(14件)
22
2021/11/13~
by ヤマジー0117さん
9月末に緊急事態宣言が無事解除され、そろそろ遠出したくてうずうずしてきたところ、東京から東海道新幹線でのアクセスも容易で、個人的にも好きな県の1つである滋賀県を久しぶり...
彦根
旅行記グループ滋賀県への旅
旅行記スケジュール(9件)
48
2021/10/08~
by 葵さん
滋賀県の湖北・湖東エリアの歴史系スポットを巡る旅。最終日の3日目は彦根から長浜へと移動し、琵琶湖に浮かぶ「竹生島」へクルージング♪琵琶湖の北部・周囲約2キロの「竹生島」...
浅井・湖北・高月
旅行記スケジュール(16件)
45
びわ湖の西側、STAGEX高島で初グランピングをしてきたにゃ!初グランピングだったけど、楽しかったにゃ!
高島
20
2020/08/06~
by 旅にゃんこさん
雪のメタセコイア並木道へ。また琵琶湖西を車で走るとき、いつも気になっていた湖畔の鳥居へ。
マキノ
8
2020/02/18~
by 4492.Toyoさん
母と伯母の滋賀旅行2-3日目です。 母にとっては2回目ですが、伯母は初めての滋賀旅行という事もあり、前回(2017年)の母の滋賀旅行にかぶらない程度に、王道の旅程を組み...
大津
旅行記グループ家族や友人が滋賀(関西エリア)に遊びに来て観光・食事を楽しんだ
旅行記スケジュール(25件)
67
2019/11/23~
by Juniper Breezeさん
京阪電車の大阪・京都・びわ湖一日観光チケットを使って二十二社巡りをしました。今回はそのうちの滋賀編です。なお、当チケットを使って参拝できる、京阪沿線の二十二社は、以下に...
旅行記グループ二十二社巡り
2019/11/16~
by 道祖神さん
京都のお隣の県、滋賀県から比叡山延暦寺へ行きました。JR湖西線に乗ってみたかったので、滋賀県側から向かいました。*表紙の写真は、「比叡山延暦寺 西塔 にない堂」です。往...
旅行記グループ町家に泊まる京都旅
30
2019/06/22~
by yolumeさん
京都のお隣の県、滋賀県から比叡山延暦寺へ行きました。JR湖西線に乗ってみたかったので、滋賀県側から向かいました。*表紙の写真は、比叡山延暦寺・東塔・文殊楼(もんじゅろう...
41
一筆書きの最後は京都から、彦根へ。初めての滋賀、前から行きたかった琵琶湖に行けたのがよかったです。竹生島までのクルーズでいい天気の中湖を飛ばして走るのも爽快でしたが、島...
旅行記グループJR一筆書きの旅東京~飯山~金沢~京都~彦根~東京
2019/05/02~
by NAOさん
滋賀県日野町、戦国武将・蒲生氏郷の故郷にあるのが、綿向山。山頂には、大嵩神社が祀られており、その里宮が馬見岡綿向山神社となる。4合目までは、つづら折りの連続。7合目を越...
野洲・竜王
43
2019/02/10~
by びしゃりんさん
え~、奈良の三峰山ってところがあるんですが、霧氷まつりってのをやってまして、1月12日に登頂したんすけど、雪が少なくて不完全燃焼。ならば、という事で、近畿では雪の多い比...
2019/01/19~
滋賀県の神社仏閣をめぐりました。西国観音霊場、西国薬師霊場で御朱印をいただきました。
2018/12/28~
朝から伊賀の現場に行く、と前日に言っていた相方。なのに、現場に行かんでよくなったわぁ、と(笑)これが自営業者のイイ所でもあるのですが、なかなか計画通りに旅行にイケナイの...
近江八幡・安土
旅行記グループ西国三十三ヵ所巡り
旅行記スケジュール(4件)
50
2018/12/15~
福生山 櫟野寺(いちいの観音)三十三年に一度の大開帳で、東京国立博物館「平安の秘仏」展にもきた十一面観世音菩薩をはじめとする重要文化財の仏像20体が一般公開というのであ...
旅行記スケジュール(5件)
2018/12/08~
by 風なりさん
2日目☆前夜に飲みすぎて久々の二日酔いε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘あ~、ダルい!!!でも今日は西国巡礼所へ御朱印もらいに行く予定・・・具合悪いけど、相方が付...
87
2018/12/01~
佐賀のバルーンフェスタの写真を見て、すっかり魅了されました。カラフルな気球群を見てみたい!でも佐賀は遠い!関西にもバルーンフェスタはないものか…。調べてみたらありました...
by akm.bobcatさん
観音正寺に結神社から、登りたいと向かいましたが、あいにく駐車場がなかったので、その周りをウロウロ、紅葉公園?駐車場があるかもと、細い道を恐る恐る進むと、なんとか駐車場と...
16
2018/11/15~
by tanayanさん
最近、山に登ればガスに付きまとわれていて、俺はガス男だと、自分を卑下していた今日この頃。過去の登山写真を見返していると、うん?去年の秋に登った伊吹山は、ピーカンやん!そ...
米原
33
2018/11/03~
安土城址は石段と城壁のみ。(それでも入山料をとるんですね)織田信長が天正4年(1576年)丹羽長秀に命じ、約3年の歳月をかけて完成した安土城 。わずか3年後の1582年...
40
2018/10/28~
by merumoさん
夏の暑い下界を離れて滋賀県にある伊吹山のお花畑にハイキングに行ってきました。シモツケソウが満開で夏の高山植物がたくさん見れました。かわいらしい夏のお花を楽しんで下さい♪
79
2018/08/05~
by えみりさん
2018年のゴールデンウィーク、俗世の垢(?)を落とすべく、1泊2日の予定で天台宗の総本山・比叡山延暦寺へ訪れてみることに。滋賀県側の門前町・坂本から「坂本ケーブル」に...
旅行記グループ全国の寺院巡拝記
旅行記スケジュール(12件)
51
2018/05/05~
2018年のゴールデンウィーク、俗世の垢(?)を落とすべく、1泊2日の予定で天台宗の総本山・比叡山延暦寺へ訪れてみることに。延暦寺の主要エリアである三塔(東塔・西塔・横...
53
52
滋賀3日目 【石山寺】→三井寺→三尾神社→近江神宮【石山寺】入山料600円西国三十三所観音 第十三番札所素晴らしかったです。あまりお寺を回る(選んで観光する)人ではない...
石山寺周辺
24
2018/05/01~
by クマ太郎さん
滋賀3日目 石山寺→【三井寺】→三尾神社→近江神宮【三井寺(園城寺)】入山料600円西国三十三所観音霊場 第二十七番札所境内の青葉のモミジがとても綺麗。それだけでも行...
この時期に訪れた安土城がとても良かった。記憶に刻まれて、どうしても来たくて、また来てしまった。日本史好きなので滋賀県は行きたい場所が沢山。なので、一度訪ねた場所以外を回...
御朱印めぐりの日記です。滋賀県野洲(やす)市 御上(みかみ)神社と苗村(なむら)神社
12
2018/03/25~
by のんちゅさん
1件目~30件目を表示(全35件中)
PAGE TOP