ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 自然・動植物
# 茨城県
# 関東鉄道竜ヶ崎線
# 牛久
# 世界最大120mの青銅製仏像
# 寺社
戻る
常磐線各駅停車にて、牛久大仏、参拝企画に参加してまいりました。蝶野正洋観光大使、おおきい、おおきい、大仏さまです。駐車場も広い広い、さすが、いばらき感満載でございます。...
牛久・龍ヶ崎
4
2023/08/29~
by HITACHI01さん
牛久市は茨城県南部に位置しており、東京まではJR常磐線一本でアクセスでき、所要時間も50分という手頃さから、首都圏のベッドタウンとしての役割を担っている都市です。牛久...
旅行記グループ関東シリーズ
24
2023/07/31~
by 旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん
牛久
旅行記スケジュール(8件)
20
2023/05/05~
by たいきさん
茨城県は東京から近いのですが、なかなか行く機会がなく、今回初めて訪れました。新幹線とホテルがセットのプランで予約したので、宿泊は千葉の流山。レンタカーで茨城県まではすぐ...
旅行記グループ2023 新幹線で行く千葉・茨城の旅
旅行記スケジュール(10件)
62
2023/03/16~
by たろたろさん
次の仕事まで8時間。空きがあるから、乗ったことないローカル線に乗りに行こう!とぶらり竜ヶ崎線のたびへ。
旅行記グループ鉄道乗りつぶしと散歩
33
2022/10/29~
by 極東旅行計画さん
流山線と竜ヶ崎線。常磐線の支線の様な民鉄路線ですが、どちらも単線で営業キロは僅かな盲腸線。だからなのか、沿線に用事も目的も無く、未乗車だったこの2路線にお邪魔してきまし...
27
2022/09/10~
by 堺筋急行さん
「日本遺産」・・最近、我が国の文化・伝統を語るストーリーに妙にそそられております。【日本ワイン140年史】~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~「日本一大きな牛久大仏」(...
65
2022/08/26~
by nomo1215さん
皆様、こんにちは。まるきゅーです。今回は分割併合ととある短距離路線に乗ってきました。すごい移動距離ですがせびお楽しみください。前編はこちら https://4trave...
52
2022/08/06~
by まるきゅーさん
弾丸海外の旅とか、マニアックな国内の旅を好む私ですが、たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)なサイクリングを楽しむことがあります。今回は、茨城県の「...
旅行記グループベタなサイクリング
2022/07/22~
by たぬき2号さん
牛久大仏(正式名称:牛久阿弥陀大佛)は、茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120メートル(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で6番目。ブ...
60
2022/05/28~
by マキタン2さん
73
47
茨城方面 牛久大仏・JAXA筑波宇宙センター・サイエンススクエアつくば・鹿島神宮の観光へ1泊2日で行ってきました。愛知県の自宅からだと牛久大仏観光は日帰りでは時間的にち...
159
2022/05/19~
by そのやんさん
2022年のゴールデンウィークは、マンボウ全面解除との事でコロナ禍になってから初めて東京へ遊びさ出かけますた。それって多分、3年以上ぶり?行ぐ!と決めてから、あんます日...
31
2022/04/28~
by fuzzさん
青春18きっぷを使っての牛久への旅。最近にしては珍しく家族4人で出かけた。何年振りだろう。電車に2時間ちょっと揺られ牛久駅前に到着。行きはボックス席だったので家族団らん...
旅行記グループ小さな旅
19
2022/03/20~
by ヒロ66さん
青春18きっぷを使って茨城を巡りました。
26
2022/03/06~
by 軟弱系さん
立春を過ぎれば、暦の上では春なのに、2月と言えば一年で最も冷え込む時期。お休みの日は パソコン抱えて映画を見たり・・。寒いとつい動きが鈍くなって、お部屋の中で、ゴロ・ゴ...
旅行記グループさあ 旅すっぺ♪ 茨城
旅行記スケジュール(6件)
39
2022/01/30~
by チーママ散歩さん
1月末に法事の予定があるのだが、コロナのオミクロン株はかなり感染力が高いらしいから、人との接触を可能な限り避けたい。日曜日とはいえ、東京方面へ向かう朝の電車は混み合う危...
29
2022/01/29~
by べるじゃらんさん
師走に入り、今年も残り少なく成りました。二年続けて海外旅行に行けない思いの中、来年こそは海外に行けるように願いを込めて世界一でかい牛久の大仏参拝を兼ねてドライブに行って...
旅行記スケジュール(9件)
2021/12/11~
by ゆうさん
空を見上げて君を思う。今 君は何をしているのかな....。空の青さに君を思う。黄昏の儚い色の空に君を感じ。夜空の星の輝きに、君を想う。君もどこかでこの空を見ているのだろ...
38
2021/12/09~
珈琲牧場で極上のトーストのモーニングの待ち合わせをした後車で牛久シャトーに向かいました。神谷バーのリキュールはここから出たのかと新発見した後地元の食堂にて昼ごはんを食べ...
0
2021/12/04~
by Tinytotさん
169
久しぶりの母子旅で、近場の牛久大仏と鹿島神宮へ行くことにしました。 どちらも前から行きたいと思っていたけれど、近いしそのうち行くかー、と結局行ってなかった場所なんです...
45
2021/09/25~
by よしみさん
平日休み、なんとなく出かけたくなり常磐線に乗車。佐貫駅(龍ヶ崎市駅)から乗車した関鉄竜ケ崎線はわずか7分だが、ローカル線感満載!!人も少なくゆったりした旅になりました。...
旅行記スケジュール(18件)
32
2021/07/29~
by ライナスさん
2021年6月27日(日)~28日(月)、1泊2日の茨城旅行に行ってきました。新型コロナのせいで急に連休ができたので、あわてて予定を立てた旅行です。梅雨時の天気が心配で...
旅行記グループ2021年6月27日(日)~28日(月)牛久・水戸・土浦旅行1泊2日
旅行記スケジュール(4件)
61
2021/06/27~
by 公共交通トラベラーkenさん
圏央道を走ると迫ってくる巨大な「牛久大仏」・・・一度お詣りに行こうと思っていましたが、取手で所用があった帰りに立ち寄ってみました。1992年に完成し、全高が120mもあ...
80
2021/05/23~
by ペコちゃんさん
茨城県には、牛久大仏という名称で有名なブロンズ製大仏立像があります。全高120メートルあり、立像の高さは世界で6番目だそうです。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺にあり、そ...
69
2021/05/08~
by 16mastさん
コロナで長い自粛期間が続きました。昨年3月にウォーキングで桜を見た旅行記を投稿してから、1年がたちました。私は呼吸器が弱いので、都内は電車に乗るのも不安があり、どこへも...
旅行記スケジュール(5件)
49
2021/03/24~
by yoshieriさん
初日の出ではありませんが、混雑を避けるため1月2日に大洗海岸の日の出を見に行きました。そのまま大洗磯前神社で初詣をし、車で移動して牛久大仏にも行ってきました。帰りは牛久...
2021/01/02~
by yamyamさん
新型ウイルスが依然猛威を振るい、国全体で移動自粛が呼びかけられています。私みたいなヤツがいるから落ち着かないのでしょうが、緊急事態宣言の前に熊本県がわかりやすい移動の方...
旅行記グループ2020冬の青春18きっぷで関東中部四国鉄道旅行 常磐線に乗ろう!
70
2020/12/25~
by とのっちさん
1件目~30件目を表示(全208件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP