2022/09/10 - 2022/09/10
99位(同エリア222件中)
堺筋急行さん
流山線と竜ヶ崎線。
常磐線の支線の様な民鉄路線ですが、どちらも単線で営業キロは僅かな盲腸線。
だからなのか、沿線に用事も目的も無く、未乗車だったこの2路線にお邪魔してきました。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
-
千代田線からそのまま常磐緩行線で馬橋駅。
ホームからこれから乗る流鉄の5000系電車が見えました。馬橋駅 駅
-
流鉄流山線は、交通系ICカードが使えません。
久しぶりに小銭を出して切符を購入し、乗り込みます。
定期利用が殆どで、ICは必要無いんでしょうね。
そんな定期利用客のいない土曜日午前中の流山行きは、車内もガラガラ。
隣りの幸谷でお客さんは増えたものの、終始余裕のある状態で、流山に到着しました。流山駅 駅
-
今日の目的は乗り鉄なので、市内の観光スポットには行かず、駅周辺をうろうろ。
流鉄の所有車両は、元西武新101系の5000系2両編5本でそれぞれに愛称が付けられています。
昼間は2運用なので、3本は車庫や流山駅構内でお休み中です。 -
乗って来た流星編成が馬橋に向けて出発して行きました。
-
後ろ姿を一枚。
-
ホームには馬橋側があかぎ編成のオムライス電車が停車中。
このオムライス電車、なの花編成のクモハ(編成奥)故障よる苦肉の策。
ちょうど あかぎ編成も検査中で車両不足が生じてしまう事から、残った なの花のクハと検査の終わった あかぎのクモハを組み合わせて誕生した珍編成。
その後、なの花のクモハの修理が完了しても、もとの変更に戻らず、あかぎのクハともう一つのオムライス編成を組んで今に至ります。 -
ピンクのさくら編成。
-
オムライス編成の発端となったクモハ5005。
-
今日、お休み?
流山駅 駅
-
運用に入っている元祖オムライス編成がやって来ました。
-
ホームに同じ色の車が並んでいる不思議な状況。
-
復路は幸谷で常磐緩行線に乗り換え。
幸谷駅 駅
-
オムライスは武蔵野線を潜って馬橋へ。
-
流山線で一番乗降客の多い幸谷駅。
マンションの一階がホームと言う変わった駅です。 -
新松戸から我孫子乗り換えで龍ケ崎市駅。
改札を出て関東鉄道竜ヶ崎線に乗り換えます。
JRは龍ケ崎市に駅名が変わりましたが、こちらは佐貫のまま。龍ケ崎市発竜ヶ崎行きじゃあ分かり辛いですよね。龍ケ崎市駅 駅
-
流山線と違いこちらは非電化路線。休日昼間は単行です。
-
コロッケ押しの龍ケ崎市。
地元産の米粉とレンコンを使うのがルールだとか。 -
10数人の乗客で長閑な田園風景の中を走ります。
-
途中の入地での乗降もなく、10分弱で終点の竜ヶ崎。意外と立派な駅舎です。
竜ケ崎駅 駅
-
折り返しに乗車しても良かったのですが、唯一の中間駅、入地まで歩いて見ることしました。
-
竜ヶ崎線の車両は運用中の2001形と、この2両のみ。
なかなかの小所帯です。 -
この列車が、佐貫から戻って、再び向かう時に入地から乗ろうと言う算段です。
-
入地までは30分ほど。
道はほとんどが線路沿いなので、迷う事はありません。
長閑です。長閑過ぎます。 -
途中、人とすれ違う事もなく、入地駅に到着しました。
模型的ローカル駅です。入地駅 駅
-
周りに民家はあるものの、待ち人はおらず。
-
いりじではなく、いれじです。
-
これで今日の乗り鉄は終了。
幾つかある東京近郊未乗車路線、次は何処へ行こうかな。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
牛久・龍ヶ崎(茨城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
27