1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 旭川
  5. 旭川 観光
  6. 旭橋
旭川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旭橋

名所・史跡

旭川

このスポットの情報をシェアする

旭橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11293812

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

数ある橋の中でも旭川の象徴として、多くの市民に最も敬愛されている橋が、旭橋です。旭川には石狩川、牛朱別川、忠別川など大小130もの川が流れ、750以上の橋が架かっています。そのため旭川は「川と橋の街」ともいわれています。そんな数ある橋の中で、旭橋は旭川のシンボルとして多くの市民に親しまれてきました。完成は1932年(昭和7年)11月、当時、市の南北を結ぶ重要な交通路としてドイツから輸入した鋼で作られました。橋長225.4メートル、幅員18.3メートルの美しいアーチ橋で、昭和31年までは市内電車もこの橋の上を走っていました。かつて北海道三大名橋とうたわれた歴史を感じさせるその姿は、アーチ橋のカーブが美しく、夕日の残像、冬の川霧など様々な表情を見せてくれます。中でも夕日の残照に映える旭橋はまるで1枚の絵のようです。 平成16年には「北海道遺産」に認定されました。

施設名
旭橋
住所
  • 北海道旭川市常盤3丁目~本町1丁目
電話番号
0166-23-0090
アクセス
旭川駅 車 10分
その他
文化財 その他 2004(平成16)年,北海道遺産登録 作成年代: 昭和時代
建築年代1 昭和7年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(46件)

旭川 観光 満足度ランキング 8位
3.39
アクセス:
3.58
旭川市にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.69
交通量は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.30
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.94
古い鋼構造物はかっこいいです by ヴィルさん
  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    、牛朱別川と石狩川に架かる橋

    4.0

    • 旅行時期:2023/07
    • 投稿日:2024/05/14

    旭川観光で立ち寄りました。旭橋は、常盤通りの常盤ロータリーを北西に道なりに進むと見えてきます。旭橋は牛朱別川と石狩川の合流...  続きを読む地点にある橋なので、橋の北側は石狩川に架かり、橋の南側は牛朱別川に架かっています。明治25年に渡し舟に替えて最初の板橋が造られたそうです。その後、鷹栖橋になり、一度流失後、鉄造吊り橋にになった時に、旭橋になったとのことです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    旭川 クチコミ:45件

  • ライトアップ

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    旭川を流れる石狩川に架かる、1932年に完成した橋です。
    緩やかなアーチは見事で、北海道三大名橋で、唯一架け替えが行われ...  続きを読むていない、
    建造当時のままの姿をしているそうです。
    毎年行われる旭川冬まつりでは、ライトアップもされ、
    会場からも見ることができます。  閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 旭川のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約9ヶ月前)
    • 3

    旭川といえば、というアイコニックな橋。
    上部は鉄鋼でリベットが規則的に打たれた無骨さが格好いい。
    橋脚は鉄骨と石積みで...  続きを読む、歴史と重みを醸し出しています。
    車道を走ると、それまでの二車線が橋の上だけ旧に1.5車線になるなはご愛嬌。  閉じる

    投稿日:2023/10/09

  • 、牛朱別川と石狩川に架かる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約11ヶ月前)
    • 4

    旭川観光で立ち寄りました。旭橋は、常盤通りの常盤ロータリーを北西に道なりに進むと見えてきます。旭橋は牛朱別川と石狩川の合流...  続きを読む地点にある橋なので、橋の北側は石狩川に架かり、橋の南側は牛朱別川に架かっています。明治25年に渡し舟に替えて最初の板橋が造られたそうです。その後、鷹栖橋になり、一度流失後、鉄造吊り橋にになった時に、旭橋になったとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/09/10

  • 国道40号線にかかる橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    旭川市内にある橋です。国道40号線が渡る橋で緑色に塗装された鉄橋です。40号線は旭川を起点として稚内まで続く道路です。旭川...  続きを読むの観光スポットであるロータリーを過ぎるとすぐに石狩川を渡りますが、そこにかかる橋です。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 旭川の名所となっているアーチ橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    北海道北部の中心都市旭川は川の町である。その中でも石狩川にかかるこの大きな橋は、鉄骨製のアーチ橋で、遠くに望む山々や周囲の...  続きを読む風景を引き立て見ごたえのある建造物である。地元民には愛着ある場所であり、観光名所でもある。何度も通ったことがあるが、泊まったホテルから見下ろすのもいい眺めだった。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 北海道三大名橋

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    旭川市の石狩川にかかる幅225mもあるアーチ橋です。
    1932年に作られ、1956年まで市電も走っていたそうです。
    ...  続きを読むんといっても美しいアーチが魅力です。
    2004年には北海道遺産登録にもなっています。
    現在改修工事中でした。  閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 鉄骨感がいいね!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    旭川内でクルマにて移動する際に通った橋です。

    一般の河川にかかる橋ですが、昨今のアーチ要素流線形を取り入れたコンクリ...  続きを読むート橋ではなく、鉄骨むき出し組み合わせのトラスのような感じで重厚で圧倒的な存在感でした。

    交通量は多いので、注意しながら堪能し運転してください。
      閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 重厚な形の橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    国道40号線(昭和通り)にかかる旭川市を象徴する橋。豊平橋(札幌市)、幣舞橋(釧路市)と並んで「北海道三大名橋」と言われる...  続きを読むそうだが、この橋は昭和7年に架橋した際の形(をそのまま継承しており、ブレースト・リブ・バランスド・カンチレバー・タイドアーチ橋という優美な形)が今でも残っており、重厚な形が何とも良い。
    橋を外から眺めるのも良いが、せっかくなら橋を歩いてみるのも良い。

      閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 橋上から大雪山

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旭川駅から約2km(徒歩27分・Googleマップによる)のところにある石狩川に架かる橋で、1932年に完成したという旭川...  続きを読むを代表する橋です。
    レトロな雰囲気の鋼鉄製の重厚な橋ですが、優美な曲線美を有しています。
    歩道もしっかり整備されていて、合流前の石狩川と牛朱別川が見える上流側は、晴れて視界の良い日は大雪山旭岳連峰が見えました。  閉じる

    投稿日:2022/05/11

  • 北海道遺産の橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旭川市内にある旭橋です。
    綺麗なアーチが特徴的な橋で北海道遺産に認定されています。歩道もあり、歩行者も渡ることができます...  続きを読む
    ちなみに以前は市内電車が走っていたそうです。
    こちらから川や山を見るととても綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2022/05/06

  • 常盤公園の北側の石狩川にかかる重厚な鉄の塊のような鉄橋。かつては第7師団が川向こうにあったこともあって通行も多く重要な鉄橋...  続きを読むだったのでしょう。そのころは路面電車もこの橋を渡っていたとのこと。ちょっと岐阜の路面電車が渡っていた忠節橋と同じような形状で懐かしさを覚えました。土手のすぐ下は公園になっていて橋の下部構造を仰ぎ見ることができます。こちらも鉄の部材の格子がいかつい感じでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 周辺にクマが出たそうです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    旭川駅から歩いて15分ほど。旭橋は忠別川にかかる橋のひとつで、アーチ形の形状が美しく観光パンフレットにも使われるアイコニッ...  続きを読むクなスポットですが、旭橋周辺の河川敷に熊が出没したそうで一帯が通行禁止になっていました。  閉じる

    投稿日:2021/08/30

  • 旭川のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 3

    旭川市の中心部、石狩川に架かる橋で市のシンボル的な存在です。北海道三大名橋の一つとされ、その中では唯一架橋当時の姿を残す歴...  続きを読む史ある橋です。1904年の架橋から現在に至るまで旭川市民の交通を支え続けています。  閉じる

    投稿日:2021/08/24

  • 国道40号線で旭川中心部から道北方面へ移動する時のゲートブリッジとなります。
    例えば、旭川駅前でレンタカーを借りて道北方...  続きを読む面を旅行する時、出発してまもなくくぐる橋、または長い道北旅行の後、旭川駅前に戻る時のゴールの橋です。
    1932年にできたというレトロ造りの重厚な鉄製のトラス橋が、長旅で疲れ切った身にゴールの雰囲気を盛り上げてくれます。
    ただ、この後間もなく、道路上に常磐ロータリーが現れ、車でロータリーをグルグル回っていると、次々に現れる各方面の通りに、どこの通りに入っていけばいいのか一瞬、気後れしそうになるので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2021/07/02

  • 旭川のシンボル

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 5

    石狩川に架かる橋で、旭川のパンフレットやカントリーサインにも描かれている旭川を象徴するものの一つです。北海道遺産にも指定さ...  続きを読むれているそうです。
    常磐公園側の河川敷には、「旭橋の沓座石」も展示されているので、そちらも立ち寄ることをお勧めします。そこにあった説明によると、旭橋は年代によっていろいろな色に塗り替えられており、オレンジであったこともあるそうで、今の落ち着いた雰囲気からは想像もつきませんでした。大雪山と橋を一緒に撮るには、少し離れた隣の橋からだと綺麗に撮れると思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 街歩きの途中で旭川の象徴的なクラシックな橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    旭川の中心部から名寄、稚内方面へ向かう主要道、国道40号線が石狩川に架かる橋です。
    1932(昭和7)年に建設されたとい...  続きを読むう、重厚でクラシックなアーチの鉄橋ですが、ちゃんと両側に歩道もあって、余裕で歩いて渡ることもできます。
    旭川中心部にはこれといった観光の見どころはありませんが、街歩きを楽しむなら、平和通買物公園、常盤ロータリー、常盤公園などとともに、石狩河畔の散歩と合わせて旭橋を歩いて渡ってみるのも一興です。
    橋のたもと、常盤ロータリーとの間には旭川市中央図書館もあって、街歩きの途中で無料で休憩することもできます。  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 鉄骨の骨組みが見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    旭橋は旭川駅から北へと1キロほどほど歩いた石狩川にかかる橋です。鉄骨が組み合わされた重厚な感じの橋です。橋は昭和7年に建設...  続きを読むされたもので、橋の北側に陸軍の基地があり、戦車などの重量物が通過できるようにということで、橋の機能が高められているものです。機能美と橋の美しさが合致したものという感じです。  閉じる

    投稿日:2020/08/13

  • 夜の散歩で

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    旭川駅からは徒歩で30分ぐらいと少し距離がありますし,途中,繁華街と通っていけるものの,夜に行ったこともあって,駅から遠く...  続きを読むなるとかなり暗い道もあります。

    でも,古い時代の橋,鋼構造物に興味があるのであれば,一見の価値はあると思います。

      閉じる

    投稿日:2020/08/22

  • 北海道三大橋の一つとして知られ、川の街・旭川のランドマークとして存在感を示している旭橋ですが、今回は、冬まつり会場の設営準...  続きを読む備が始まる前の12月初旬に河畔を散策してみました。

    この橋はこれまでに何度も改修されていて、塗装色も度々変更されてきましたが、2011年の定期点検の際に橋台に損傷が発見されたため、2012年に、その台座部分としての沓座石が交換されました。

    交換後はこの古い沓座石が河畔に移設展示されるようになり、ここには橋の塗り直しの際にこぼれた塗装の一部が残されていたりして、その歴史を肌で感じることが出来ますので、是非、ご覧になってみて下さい。

    私の訪問時は、この沓座石の上に軽く雪が積もっていたので、それを掃ってみると、繋ぎ目に固定されていたというセットアンカーの切断跡も、きちんと確認することが出来ました。

    冬まつり時期には、メイン会場となる旭橋河畔ですが、この時期には何もなく、本来の旭橋の美しさが遠景として楽しめるので、喧騒に遮られることなく、純粋に橋の美しさを楽しみたいという方には、11月下旬~12月上旬のうっすらと雪が積もった頃位の旭橋の景観が個人的には一押しです。  閉じる

    投稿日:2019/12/09

  • 旭川のシンボル

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    旭川の常盤ロータリーを抜けると、忠別川にかかる旭橋を渡ります。
    戦前にかけられた重厚な鉄橋で、とても美しい形をしています...  続きを読むが、昔の橋なので幅が狭く、片側2車線だった道路が橋だけ突然1車線に減るので、車で通る時には要注意です。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

1件目~20件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

旭橋について質問してみよう!

旭川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • jamk46さん

    jamk46さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • ライナスさん

    ライナスさん

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

旭川 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP