1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 旭川
  5. 旭川 観光
  6. 旭橋
旭川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

旭橋

名所・史跡

旭川

このスポットの情報をシェアする

旭橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11293812

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(46件)

  • 旭川市のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    石狩川にかかる旭橋。川の街・旭川市のシンボル的存在です。冬まつりは、この橋のたもとで行われます。難点は旭川駅からちょっと遠...  続きを読むいこと。しかし、この橋を見れば、川の街を実感することでしょう。私は子どもの時からみているので、こんなもんかと思いますが。  閉じる

    投稿日:2013/09/27

  • さすが北海道三大名橋!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    さすが北海道三大名橋で唯一現存する橋です。旭川観光で旭山動物園をおさえてオススメナンバーワンです。
    あまりにも美しすぎる...  続きを読む。やってはいけないが、思わず金属の形状に魅せられて車道の真ん中に立ちたくなります。とくに夕日が反射する時間帯が1番いい。
    また、国道40号線が走り、旭川市街を南北に繋ぐ要衝として、重要です。  閉じる

    投稿日:2013/08/23

  • 旭川の橋といえば、こちら☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    旭川の中心に向かう石狩川をまたぐ橋で、旭川を象徴する橋の一つです。
    市内には700以上の橋がありますが、かなり有名な橋で...  続きを読む、綺麗なアーチはもちろんのこと、自然にマッチしたつくりは、見入ってしまうほどです。
    また、河川敷の広場も遊びポイントです!  閉じる

    投稿日:2013/11/10

  • 旭川のランドマーク的なスポットです

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    最近でこそ、旭川と言えば全国的に言えば動物園の町、という印象が先行しがちな北海道第二の都市ですが、ここは本来川の町として知...  続きを読むられていますので、この町の概要を把握するためにも是非多くの河畔に立ち寄って頂きたいと思います。そんな中で市内を代表する橋として市民に愛されているのがこの旭橋で、四季折々の風情で楽しませてくれます。特に冬季は、橋のすぐ袂が冬まつりの会場となり、橋から眺める大雪像の迫力は圧巻ですので、是非ご覧下さい。  閉じる

    投稿日:2013/06/18

  • 夕陽のスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    旭川市内で車が無くても行けるスポットを探していたらこちらがヒットしました。

    旭川駅から歩いても15分程度です。

    ...  続きを読む
    この旭橋は札幌市の豊平橋、釧路市の幣舞橋と共に北海道三大名橋といわれた橋で現在は旭橋のみが架橋当時の姿を残しているそうです。
    北海道遺産の一つで、昭和7年生まれのご長寿橋です♪

    夕陽のスポットということで夕暮れ時に行ってみました。
    夕焼けが橋に反射してとっても綺麗でした。




      閉じる

    投稿日:2014/08/10

  • 北海道三大名橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    旭川駅から徒歩約20分、石狩川をわたる国道40号線の橋。北海道三大名橋に指定されている。歴史を感じさせられるところと形状の...  続きを読む美しさの印象を持った。橋の上は風が強く吹くので天気の良い日は問題ないが、雪の日などは視界不良で橋の上ながら恐怖心を感じた時もあった。  閉じる

    投稿日:2015/03/08

41件目~46件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP