旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

JRタワーホテル日航札幌

高級ホテル

北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 地図 / アクセス・施設情報

BEST50

国内満足度
50位内
JRタワーホテル日航札幌 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

札幌駅直結という便利なロケーション。天然温泉を使用するスパは、眺望抜群。

宿公式からのお得な情報PR

プレミアムセレクション限定プラン★ベストレートから20%割引

プレミアムセレクション限定プラン★ベストレートから20%割引

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食付きのプランをご用意... もっと見る

公式サイトで詳しく見る

メンバーシッププログラム「One Harmony」

One Harmony は、オークラ ホテルズ & リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティでご利用いただける、 入会金・年会費無料の会員プログラムです。 ホテルをご利用のたびにポイントがたまるほか、多...

イベントをもっと見る

みんなの満足度
4.42
クチコミ:416件
とても良い
244
良い
131
普通
19
悪い
13
とても悪い
2

2 ホテル満足度ランキング(札幌 257件中)

項目別評価

  • アクセス 4.73
  • コストパフォーマンス 3.72
  • 接客対応4.26
  • 客室4.27
  • 風呂4.08
  • 食事4.09
  • バリアフリー3.84

どんなホテル?

所在地
JRタワーホテル日航札幌は北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地にあります。
アクセス/ロケーション
ホテルはJR札幌駅南口に直結しており、駅から徒歩約3分でアクセスできます。
また札幌地下鉄の東豊線・さっぽろ駅からは徒歩で約3分、南北線・さっぽろ駅からは徒歩で約5分の位置となります。
インターネット環境
全館でWi-Fiに対応しています。
設備/施設紹介
有料の立体駐車場が利用できます。
また天然温泉を利用したスパが22階にあります。
ホテル内レストラン紹介
35階ではビュッフェ式のレストランまたは和風レストランで、窓の外に広がるパノラマを楽しみながら食事をすることができます。
北海道の食材を使った料理を提供しているカフェやフレンチ専門店もあります。
客室紹介
23階~30階はモデレート、31階~34階にはエグゼクティブ、プレミア、スイートなどシーンに合わせて選べる雰囲気の客室が揃っています。
バリアフリーのお部屋や窓からの景観が楽しめる角部屋もあります。
おすすめポイント
札幌市の中心となる札幌駅に直結した利便性の良さと、高層フロアの窓から広がる札幌市内のパノラマが魅力のホテルです。
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(353件)

    札幌駅に直結

    4.5

    旅行時期:2022/06(約10ヶ月前)

    ホテルはJR札幌駅南口に直結しており、駅から徒歩約3分です。JALパックで申し込んだので料金は不明ですが、高級感はあります。食事は駅周辺に多数あるのでより取り見取りです。ホテルの食事は高そうなので、朝食だけにしました。温泉... 
    続きを読む
    大浴場もあり都会の真ん中でゆったりくつろぐことができました。車の出入りには迷いましたが、列車で移動する分には最高の場所です。 
    閉じる

    164-165

    164-165さん(男性)

    札幌のクチコミ:9件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(15件)

    エグゼクティブで30平米でした。

    2.0

    旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)

    電車なら札幌駅に近くとても便利な立地だと思いますが 車で行くと専用駐車場はなく、駐車場への往復の経路に迷いまくりました。 晴れていれば部屋からの景観は良いと思います。 2人で利用する場合ダブル24平米は狭く、 ツイ... 
    続きを読む
    ンだと30平米か40平米になりますが、エグゼクティブもその下のツインも30平米だそうで広さは同じとの事でした。 部屋バスの浴槽とトイレも狭かったです。 コロナが落ち着いた時に電車でまた来てみたいです。 
    閉じる

    kyotokoto

    kyotokotoさん(女性)

    札幌のクチコミ:2件

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2023/02 (約2ヶ月前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:430件

    今はとにかく値段が高いホテルですが、札幌駅の上という非常に便利な立地で、わたしはもう、ここにしか泊まれない状態になってしまっています。サービスは男性も女性もまんべんなく丁寧かつ親切。高層階にしか客室がないので、景色もきれい。そして、有料のスパはぜひとも体験してほしいレベル。無料でだされる牛乳もにんじんジュースも(日替わりでいろいろ)とにかくいい。ただ、客室はアメニティも凡庸だし、特に収納がもう少し工夫されててもいいと思います。

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2023/01 (約3ヶ月前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:430件

    今はかなり値段が高くなっていて5万円する日まで出てきてしまいました。とはいえ、部屋はきれい、サービスはいい、カフェも美味しい、駅、ショッピングモール直結、景色がいい温泉つきのここを体験してしまうと、他のホテルになかなかいけなくなってしまうのも事実。

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:430件

    JR札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌。ホテルマンもサービスがよい(男女問わず)のもすごいのですが、とにかく場所がいい。物がないといっても貸し出し用品も非常に豊富。コンビニ、百貨店、スーパーもすぐそこ。レストランもなんでもござれ。一度ここにステイするとほかが不便で。でも、旅行支援がはじまってからものすごく値上がりしています。

JRタワーホテル日航札幌のクチコミ一覧(416)

施設詳細情報

住所 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
アクセス JR札幌駅直結
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

関連スポット

JRタワーホテル日航札幌内の人気スポット

関連スポットをもっと見る

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

札幌駅前は観光スポットの集まるエリアとなっています。
札幌市時計台は内部に入って歴史を学ぶこともできる建築物です。
札幌雪まつりの会場で知られる大通公園は、四季折々の景色が楽しめる広い公園です。
北海道大学の敷地内には、ポプラ並木とクラーク像があります。

近隣のショッピングスポット

札幌駅は「大丸札幌店」「札幌ステラプレイス」と直結しており、駅を利用する際にショッピングも楽しめます。
大通駅の南側にある狸小路商店街は、地元の買い物客と観光客でにぎわうアーケード商店街です。

近隣のナイトスポット

さっぽろテレビ塔は、期間によってさまざまなカラーバリエーションのイルミネーションが行われています。
また展望台から札幌市の夜景を眺めることもできます。

  • さっぽろ雪まつり

    さっぽろ雪まつり

    4.06

    距離:0.9km

    札幌大通り、雪まつり会場 雪まつり市民雪像制作の前の雪の固まり 逆にレアな風景を撮影出来ました。 同じ型ちの雪の四角... 
    続きを読む
    い固まり 制作時期のかなり前から準備、雪まつり当日は 形になった素敵な雪像も感動でした。 来年も是非見に行こうと思います。 
    閉じる

  • YOSAKOIソーラン祭り

    YOSAKOIソーラン祭り

    3.37

    距離:1.0km

    コロナ禍のため、2020~21年は二年連続で中止となっていた、札幌の夏の始まりのお祭りとして定番となったYOSAKOIソー... 
    続きを読む
    ランですが、2022年は3年ぶりに開催されました。 勿論、まだコロナが収まった訳ではありませんでしたので、規模は縮小されていて、飲食ブースなども、専用のゲート経由で、検温と消毒をしてからの入場、という一方通行になっていました。 有料席も3年ぶりに設置されていましたが、それ以外にも10丁目会場に大型モニターが設置されて、無料で見物できるようになっていたり、地下にもYOSAKOIブースが設置されていたりと、観客が一か所に集中しないように配慮されている感がありました。 
    閉じる

  • 札幌三越地下2階にある喫茶店&洋食品販売のコーナー。地下街からの入口ま横で待ち合わせにはもってこいの便利な場所にある。家内... 
    続きを読む
    と一緒のデパート訪問では長く時間がかかる場合が多いので、こうした休憩できる場所があると助かる。 
    閉じる

  • 札幌のすすきのにあるアイリッシュパブです。ラグビーファンの集まる北海道では数少ないパブです。ラグビーファンが集まるというこ... 
    続きを読む
    とは、当然、食べものもイギリスのものが多いです。フィッシュアンドチップスが代表料理ですね。味は、日本人好みになっています。価格も良心的で、安い値段でスポーツ観戦ができます。お店のスタッフも親切で、ラグビーをあまり知らない初心者も大歓迎してくれます。初めて行ってもすぐにラグビーファンになります。 
    閉じる

  • 大丸札幌店

    大丸札幌店

    3.94

    距離:0.4km

    札幌駅の上に建つ百貨店です。普通の百貨店ですが、地下の食品売り場の充実ぶりがものすごかったです。大概の北海道土産はここで揃... 
    続きを読む
    えることができると思います。札幌に来た際、必ず寄りますが、買い物し過ぎてしまいます。何かと便利な駅デパートです。 
    閉じる

  • 丸井今井 (札幌本店)

    丸井今井 (札幌本店)

    3.55

    距離:0.8km

    Coffee・Marche(珈琲マルシェ2022)がありました。 催し会場は札幌丸井今井にあり便利でした。 会場には多... 
    続きを読む
    くの珈琲店が並び試飲も出来て良かったです。 2年、3年降りとか。豆を購入して自宅でまた楽しめて良かったです。 
    閉じる

  • 東横イン札幌駅南口 写真

    東横イン札幌駅南口

    3.42

    距離:0.3km

    JR札幌駅の南側、地下鉄東豊線のさっぽろ駅から程近い位置に立地するホテルです。10月上旬の平日に、2連泊しました。コンビニ... 
    続きを読む
    はホテルの至近距離に存在し、飲食店も徒歩圏内に多数あり、利便性の面では立地は良いと思いました。部屋は、ユニットバス付きの、標準的なビジネスホテルという感じだな、と思いました。 
    閉じる

  • 北海道リゾートライナー(スキーバス)の発着場所であり、バスがコンコースまで入ってきてくれるので、ロビー→発着所→バス→ゲレ... 
    続きを読む
    ンデと、シームレスに接続できて、とても便利だった。むしろ、スキー場付近のホテルに宿泊するよりも、スキーを持っての移動がないといえる。ニセコ・ルスツ行きもトマム行きも発着するので、どのゲレンデにも便利で、北海道でのスキーを堪能できる。 施設は古いし、スタンダードツインはかなり狭いので、ウェアやブーツといったかさばる荷物が多いスキー旅行の場合、スタンダードよりも広い部屋を取る方が良いと思える。スキー板は、2階のクロークで預かってもらえる。 ひげそりとブラシは、フロント横から部屋に持って行くのだが、ユニットバスには、小型テレビもあり、アメニティーは充実していて、バスソルトの香りが心地よかった。 評判の高い朝食ビュッフェは、確かにおいしく、スパークリングワインまであったが、基本料金3,000円(宿泊者割引2420円)は、高いなぁと感じた。 札幌駅と地下道で直結しているが、階段も数カ所あるため、地下道ではなく、地上を歩いて行った方が便利だ。 
    閉じる

JRタワーホテル日航札幌の旅行記一覧(99)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

JRタワーホテル日航札幌からのお得情報

お得情報

プレミアムセレクション限定プラン★ベストレートから20%割引

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食付きのプランをご用意...続きを読む