1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 佛光寺
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

佛光寺

寺・神社・教会

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

佛光寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289883

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
佛光寺
住所
  • 京都府京都市下京区新開町397
営業時間
900-1600
休業日
なし
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(81件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 16位
3.46
アクセス:
3.79
四条烏丸と五条烏丸の間高辻通 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.90
通常そこまで混んでないのでくつろげる by 関西が好きさん
バリアフリー:
3.18
砂利でおおわれてるので注意 by 関西が好きさん
見ごたえ:
3.93
桜がきれいな時期もある。雑貨屋もある by 関西が好きさん
  • 満足度の高いクチコミ(49件)

    真宗佛光寺派の本山です。境内にカフェとショップが併設されています。

    4.0

    • 旅行時期:2023/05
    • 投稿日:2024/09/10

    お寺のホームページによると、親鸞聖人が1212年に山科に草庵を建て、それが佛光寺の創建と伝わります。本尊は阿弥陀如来像です...  続きを読む。本尊阿弥陀如来像を安置する本堂は大きな建物です。明治37年に再建されています。大師堂も明治17年に再建されたもので、親鸞聖人座像などを安置しています。門も格式のある門が4カ所あります。境内も広く、カフェも併設され、のんびりとお茶を飲みながら、建物を鑑賞する人も多くみられました。  閉じる

    hijuno

    by hijunoさん(非公開)

    京都駅周辺 クチコミ:24件

  • お寺のホームページによると、親鸞聖人が1212年に山科に草庵を建て、それが佛光寺の創建と伝わります。本尊は阿弥陀如来像です...  続きを読む。本尊阿弥陀如来像を安置する本堂は大きな建物です。明治37年に再建されています。大師堂も明治17年に再建されたもので、親鸞聖人座像などを安置しています。門も格式のある門が4カ所あります。境内も広く、カフェも併設され、のんびりとお茶を飲みながら、建物を鑑賞する人も多くみられました。  閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 桜も綺麗です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    烏丸通から少し東に入って、日航ホテルの前を通って少し行くと、大きな本堂があります。本堂で前には枝垂れサクラが数本あって、と...  続きを読むても綺麗でした。東側と北側の門近くにも大きな桜あり、桜の時期のお参りも押すです。  閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • 遠慮なく参拝されよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    京都は四条通り近くの浄土真宗佛光寺派の本山佛光寺です。結構広い境内で、本堂(御影堂)と阿弥陀堂が並置してあります。昇殿して...  続きを読む参拝もできるのですが、皆さん遠慮されているようでした。御真影やご本尊など拝することができるので、遠慮なくされたらいいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/03/27

  • 繁華街に近い佛光寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    京都の繁華街、四条烏丸から歩いてすぐのところにある「佛光寺」。浄土真宗の開祖 親鸞が建暦二年(1212)山科に建立した興隆...  続きを読む正法寺という寺院にはじまると伝えられています。広い境内にはカフェや雑貨屋さんがあり休日は多くの観光客で賑わいますが、平日は地元の方々の憩いの場。街歩き中寄って休憩したりします。境内にある宮家お手植えによる“しだれ桜”の蕾はまだ堅かったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 心安らぐ境内

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    高倉通にある佛光寺さんは、親鸞聖人が一時帰洛されたとき、高弟源海上人が山科に創建した寺院を起源とします。
    1586年(天...  続きを読む正14)、豊臣秀吉公が方広寺建立のとき、代替地として現在地に寄進され移転。
    大師堂には親鸞聖人坐像を祀ります。
    阿弥陀堂 (本堂)にはご本尊・阿弥陀如来立像を祀ります。
    本願寺さんを小さくしたような伽藍で、とても落ち着けます。
    境内の紅葉が綺麗でした。
       閉じる

    投稿日:2023/03/27

  • 立派なお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    地下鉄四条駅の近くにある真宗佛光寺派の大本山寺院で、周辺には塔頭寺院が多数あります。本尊は阿弥陀如来で、お堂も大きくて立派...  続きを読むな造りす。市内中心部ですが境内は広く、土産物店やカフェもオープンしていたので参拝客もゆっくりと過ごしているようでした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 一本の銀杏の木

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    秋の紅葉の景色を見て回っていますが、滞在したホテルのすぐそばの佛光寺は、紅葉としては有名な場所ではありませんが、境内の中央...  続きを読むに生えている、一本の銀杏の木が、存在感を示していました。境内一面、黄色で覆われていました。何度も来ている所ですが、銀杏の木は、今回初めて存在を知りました。
      閉じる

    投稿日:2022/12/27

  • 1,324年建立の静かなお寺さん

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    朝のウォーキングで伺いました。

    ホテルの隣にあって小さなお寺さんだろう!と勝手なイメージで行ったら、東西本願寺ほどで...  続きを読むはなかったですが巨大なお堂のある恰好の良いお寺さんでした。

    1,324年(鎌倉時代後期の元亨4年)建立の由緒ある建物というのもあってより胸アツな眺めでした。


    阿弥陀堂、御影堂は中に入って参拝する事ができ、個人的には御影堂の中にある鶴が描かれた襖絵がキンキンキラキラのお堂空間に比して落ち着きがあり非常に美しく見入ってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • 絵入りの法語印は平日のみの授与です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    河原町からも近くランチ後に御朱印を頂きに行きました。
    一度行った事はありますが、平日にしか頂けない絵入りの御朱印があった...  続きを読むのを知り
    、やっと行く事が出来ました。
    佛光寺では御朱印ではなく「法語印(ほうごいん)」という名称で授与されています。
    以前は直書きされていたようですが、絵入りの法語印は現在は書置きのみですが、
    3種類あり、各500円でした。
    しっかりとした説明書きの紙も添えられていました。
    境内はとても広く立派なお寺で、境内にはカフェも併設されていました。
    法語印の授与は15時30分までなので要注意です。  閉じる

    投稿日:2022/07/27

  • 真宗佛光寺派の本山寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    真宗佛光寺派の本山寺院です。浄土真宗の開祖・親鸞が13世紀初めに山科の地に興した「興隆正法寺」がルーツだそうです。ただ浄土...  続きを読む真宗は本願寺が成立した14世紀以降、派が分かれて紆余曲折がありました。現在地に移転したのは16世紀末の豊臣秀吉の懇請によるもので、仏光寺通りという名称もそれ以来定着しました。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  •  令和4年度「春期京都非公開文化財特別公開」で大行寺に行った際に隣接している真宗佛光寺派総本山も是非と言われ初めて訪問。
    ...  続きを読む
     真宗として東西本願寺よりコンパクトですが伽藍は整っており、真宗寺院にお決まりの大師堂(御影堂)と阿弥陀堂が並び、門も複数あるなど見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/08

  • 後醍醐天皇から寺号を賜ったお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    佛光寺は、真宗佛光寺派の本山として後醍醐天皇から寺号を賜り、隆盛を極めるも延暦寺による弾圧、応仁の乱による荒廃など紆余曲折...  続きを読むの歴史を辿ってきた寺院です。境内には阿弥陀堂と太師堂があります。阿弥陀堂の堂内には御本尊の阿弥陀如来像、両脇には聖徳太子像、法然上人坐像がありました。また太師堂の堂内には親鸞聖人坐像と了源上人坐像が祀られていました。境内には天皇家お手植えによるしだれ桜の樹があり、春になると満開の桜が参拝者の心を和ませてくれます。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 桜の穴場です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 4

    本堂前の枝垂れ桜と、山門横の桜が見事!夕方伺いましたが、ほとんど人がいません。本堂に上がり、廊下でくつろいだり、静かに仏像...  続きを読むと向き合ったり…。皆さんゆったり過ごしています。カフェや雑貨店もありますが、この日はお休みだったからかもしれません。
    ブログに詳しく載せてます。よろしかったら見てください。
    https://happysenior.asia/2022/04/11/bukkouji_temple/
      閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • 門前の桜がきれい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京都・三条通に面した、京都東山粟田口に法灯を伝える佛光寺の別院で、「東山別院」「東山廟所」とも言われます。
    こちらの墓所...  続きを読むには、宗祖である「親鸞聖人の御廟所」があります。
    近くの蹴上インクラインとともに、春になると門前に「桜」が咲き誇り、見物客の足を止めます。
      閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 真宗佛光寺派の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    京都の中心部、四条烏丸と五条烏丸の間高辻通東入に建つ真宗佛光寺派の寺院。越後流罪に遭われた親鸞聖人が赦免された翌年建暦2年...  続きを読む(1212)京都に帰り山科の草庵を結ばれたのが始まりとされます。天正14年(1586)秀吉の京都街改造により五条坊門(現在地)に移転したそうです。1300年代後半~1400年代前半には浄土真宗の本願寺を遥かに凌ぐ勢いがあったそうですが今はその面影は無く静かな境内です。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 佛光寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    若い人向けのカフェまであるのもなかなかすごいのが佛光寺。このカフェの方の接客などはものすごくよいので、ここだけいくぶんには...  続きを読むまったく問題ないのですが、墓地などの事務担当の若い女性(この人以外は感じがいい)は相も変わらずとにかく感じが悪い。  閉じる

    投稿日:2022/01/20

  • 佛光寺は、下京区高倉通仏光寺下ル新開町にある真宗佛光寺派の本山寺院です。昔は渋谷という場所にあり、その当時は浄土真宗の本山...  続きを読むである本願寺よりも栄えていたそうです。阿弥陀堂は山門の正面に建っているお堂で1904年(明治37)に再建されたもので、重厚な造りでした。撮影禁止となっている堂内には御本尊の阿弥陀如来像、両脇には聖徳太子像、法然上人坐像がありました。境内には京都造形芸術大学とコラボしたデザインストア兼カフェがあり、寺院でありながらランチやショッピングも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 14世紀に創建された真宗佛光寺派の本山

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    佛光寺は、地下鉄四条駅から東方面に歩いて数分の場所にあります。広大な敷地を有するお寺で創建は14世紀、真宗佛光寺派の本山で...  続きを読むす。親鸞聖人坐像を安置する大師堂(御影堂)は、入母屋造の木造建築で、その大きさには驚きましたが、鐘楼なども素晴らしく、見どころの多い境内です。一方で、あまり格式ばった感じのしないお寺で、境内を歩いていると庶民的な雰囲気を感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • お洒落雑貨店が境内に併設されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    高倉通りにある由緒あるお寺。
    祇園や金閣寺周辺おお寺と違って、観光客も少なく、落ち着いて散策することができます。
    境内...  続きを読むには、お洒落セレクトショップとして有名な「D&DEPARTMENT KYOTO」が併設されていて、
    お参り後の楽しみも充実しています。
      閉じる

    投稿日:2021/07/11

  • 仏光寺通の名の由来なり

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    京都は四条高倉を南に仏光寺まで下がると、その名も佛光寺があります。浄土真宗の古刹です。
    境内は広く本堂(御影堂)と阿弥陀...  続きを読む堂が並置してあります。参拝もでき、御影も拝見することが出来ました。静かで癒されるお寺です。  閉じる

    投稿日:2021/06/21

1件目~20件目を表示(全81件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

佛光寺について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hijunoさん

    hijunoさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

京都の人気ホテルランキング

PAGE TOP