1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 観光
  6. 市立小樽文学館
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

市立小樽文学館

美術館・博物館

小樽

このスポットの情報をシェアする

市立小樽文学館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013143

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

文学資料約6万点(600点公開)小林多喜二、伊藤整、八田尚之の原稿書簡等の展示。

施設名
市立小樽文学館
住所
  • 北海道小樽市色内1-9-5
電話番号
0134-32-2388
アクセス
小樽駅 徒歩 10分
予算
【料金】 大人: 300円 高校生: 150円 中学生: 0円 無料 その他: 150円 市内在住70歳以上
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○ あり
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○ 館内も車椅子通行可能
バリアフリー設備: オストメイト対応トイレ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

小樽 観光 満足度ランキング 91位
3.33
アクセス:
3.56
日銀通り金融資料館の対面 by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.81
入館300 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.06
さほど混雑してないようです by てっぽうさん
展示内容:
3.47
文学好きには良い by teratanichoさん
バリアフリー:
3.42
整備されています by てっぽうさん
  • 北のウオール街・日銀通り沿いで日本銀行小樽支店旧金融資料館の対面に建つ文学館。美術館が併設されています。小樽ゆかりの文学者...  続きを読む・小林多喜二や伊藤整など小説家、歌人、詩人などの著書や原稿が収蔵・展示されています。市立の文学館としては日本国内で初の開館だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 小樽文学館 小樽雪あかりの路の見所の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    2月に行われる「小樽雪あかりの路」では、建物の前に文学館の銘の入った光るワックスボウルが飾られていました。
    蟹工船の小林...  続きを読む多喜二や小樽を教員として修学旅行で訪れたという宮沢賢治のイラストが描かれ、文学館らしい”あかり”となっていました。
    文学館隣りの旧手宮線跡地にもキャンドルが飾られ、小樽雪あかりの路の見所の一つとなっていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

  • 小樽ゆかりの文学者を紹介

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    市立小樽文学館は、小樽ゆかりの文学者を紹介していますが、その数の多さにはちょっと驚きます。小林多喜二、伊藤整の有名どころか...  続きを読むら、石原慎太郎、岡田三郎、早川三代治、左川ちか、石川啄木などなど。ただ、一番有名な小林多喜二も秋田の出身。食い扶持を求めて小樽に移ってきたという人の流れがあって、そうした中からゆかりの文学者が現れている面もあるということ。小樽の繁栄とともに文化が醸成されて文学者を輩出するというきれいなものではないようです。石原裕次郎は別格ですが、石原慎太郎と小樽もあまり意識したことはなかったですね。少年時代の絵を寄贈したりしてくれたそうですが、裕次郎氏に小樽愛をちょっと対抗しているような風にも感じました。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 小樽ゆかりの文学者

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    1952年に建てられた元小樽地方貯金局が使われていて、シンプルな外観です。小林多喜二や石川啄木をはじめ、小樽にゆかりのある...  続きを読む文学者に関する展示・保管がされています。常設展示のほかに特別展や企画展も行われているようで、文学に興味がある人にはお勧めの施設だと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 市立小樽文学館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    北海道一人旅。札幌と小樽を散歩旅です。JRで小樽に移動。小樽駅を降りて小樽運河観光や明治~昭和初期の旧い建物探訪をしました...  続きを読む。観光の足は駅近くで電動レンタルサイクルを借りました。小樽運河から移動。観光のメインストリート堺町本通りから、於古発川沿いに寿司屋通りを通って色内駅跡地へ。その目の前に「市立小樽文学館」と「市立小樽美術空館」があります。建物は旧小樽地方貯金局だそうで、1952年に建築された物だそうで、1972年まで使われ、その後2010年から文学館、美術館として再整備されたとの事です。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 街中にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    〜一泊二日程度の小樽旅行だとおすすめはできませんが、二泊以上するのであれば観光しても面白いかも?な施設です。...  続きを読む名前の通りで、小樽にゆかりのある文学作品・作者などなどの展示がありますが、ほかにもレトロなものづくしの小樽らしく(直接文学とは関係ない)調度品など、レトロ好きにはおすすめできるものがありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 惜しくも閉館中

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    市立小樽美術館を併設する施設で、市町村立の文学館としては日本国内で初めて開館したものだそうです。
    小樽ゆかりの小説家、詩...  続きを読む人、歌人、俳人 の著書や資料を収蔵、展示しています。
    有名なところでは、石川啄木や小林多喜二など。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください。  閉じる

    投稿日:2021/09/04

  • 文学館&美術館!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    日銀通り沿いにある、洋風のレトロな建物です。市立小樽文学館と市立小樽美術館が同じ建物の中にあります。今回は、企画展「小樽・...  続きを読む札幌ゲーセン物語展」に行きました。常設展は、小樽ゆかりの作家・芸術家たちについての展示です。  閉じる

    投稿日:2021/05/24

  • 文学ファン必見です

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    旧色内駅の敷地内というか隣接して建っています。北海道にゆかりのある超メジャーな小林多喜二や石川啄木という作家に関する展示が...  続きを読むあります。その割には、入場料も300円と安く、文学ファンは必見です。真っ白な外観もこちらの旧色内駅にマッチしています。  閉じる

    投稿日:2021/04/05

  • 美術館も併設!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    小樽にゆかりのある文学者がたくさんいることに驚きました。蟹工船の小林多喜二、伊藤整、石川啄木たちです。2020年夏は、「ス...  続きを読むペイン風邪と文学」という、時宜にかなった企画展も行われており、興味を惹かれました。文学館と同じ建物に小樽市美術館もあり、同一日に入場する場合、割引される共通入場券がお得です。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 著名作家の原稿

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    北海道の人気観光スポット、小樽市の見どころのひとつ、北のウォール街にある文学館です。旧小樽地方貯金局の建物を利用した施設で...  続きを読むす。小樽にゆかりのある著名な作家の直筆原稿や手紙などが展示さてあり、とても楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 旧金融街の近くにあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    旧金融街の近くで、旧手宮線跡のそばにありました。
    このあたりは素敵な建物が多いのですが、ここは外観はそうでもないです。
    ...  続きを読む
    小樽縁の文学者ってあまり思いつかなかったのですが小林多喜二や石川啄木の直筆の書簡などが展示されていました。入場料も安かったので数日滞在する中で入ってよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/12/19

  • 11月3日文化の日に無料!

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    11月3日文化の日は無料で入場できます。
    文学館は建物の2階に入っていて、小樽ゆかりの文学者の解説やゆかりの品、写真など...  続きを読むの展示がされています。
    文学者ゆかりの書斎やバーなどの一部再現もあって、小説好きにはたまらないのかもしれません。
    伊藤整や石川啄木などから石原慎太郎(裕次郎氏でなく、慎太郎氏)まで、複数人の展示があったため、一人ひとりはそれほど広いスペースではないかもしれませんが、素人目には充分な解説量でした。  閉じる

    投稿日:2017/11/06

  • 石原裕次郎の資料も

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    JR函館本線小樽駅から南東方面へ約700m、かつて北のウォール街と言われた日銀通り沿い日本銀行旧小樽支店の斜め向かい側にあ...  続きを読むります。
    旧郵政省小樽地方貯金局として昭和27年に建てられた建造物で特に窓の大きさが印象的で、シンプルで堅実モダンな建物を利用して、昭和53年に文学館、昭和54年に美術館が開館しました。小樽ゆかりの小説家や詩人、歌人、俳人など大変多いようで著書や資料を収蔵、展示していて、石川啄木や石原裕次郎もあるので、ファンには必見のおすすめスポットです。  閉じる

    投稿日:2019/05/26

  • 微妙!

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    小樽観光で寄った観光処。

    小樽やその周辺地域出身の作家、芸術家らの作品をメインに展示してある美術館で、旧手宮線色内駅...  続きを読む跡地横にある。 

    個人的に特に見るべきものもなかったが、なぜか図書室らしき所にガンプラ展があってそれに一番興味をひかれた(笑) 1Fから3Fまであるがエレベータがあるので楽。  閉じる

    投稿日:2016/01/19

  • 手宮線の脇に建つ文学館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    北のウォール街と呼ばれた通りで旧日本銀行小樽支店の斜め向かいで手宮線跡の脇に建っています。旧郵政省小樽地方貯金局の建物を文...  続きを読む学館と美術館として利用しています。蟹工船などで有名な小林多喜二などの原稿を展示して有る。入館料は文学館と美術館で大人600円です。  閉じる

    投稿日:2015/11/24

  • 旧郵政省小樽貯金局

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約8年前)
    • 0

    日銀通りの旧日銀小樽支店前にある文学館です。旧郵政省小樽貯金局の建物を利用しています。そのため、外観は古びた公民館といった...  続きを読む感じで、とても文学館とは思えませんでした。入館料は300円。小林多喜二や石川啄木などの小樽所縁の作家の色紙や書簡が展示してあります。  閉じる

    投稿日:2015/12/09

  • 小樽ゆかりの作家の資料が展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    JR小樽駅から歩いて10分ほど、小樽運河に行く途中にあります。美術館も併設されていますが、それらしい建物ではありません。旧...  続きを読む郵政省の貯金局の建物だったそうです。2階段で2階に上がると左側が文学館です。中には、特高に殺された小林多喜二や伊藤整ら小樽にゆかりのある作家の資料が展示されています。その中に石原慎太郎の原稿もありました。幼少時代に小樽に住んでいたのですね。入館料は、一般300円、高校生150円、中学生以下無料です。同じ建物の中にある美術館との共通入場料は、一般500円、高校生250円、中学生以下無料です。定休日は、毎週月曜日です。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 資料がたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    小樽は小林多喜二や、石川啄木、伊藤整などの作家が生まれた街で、この文学館にこれらの作家の著作や文芸誌、原稿、書籍などの資料...  続きを読むがあります。無料スペースと有料のコーナーがあります。資料館にある2階のトイレは全部和式です。洋式トイレは1階にあります。  閉じる

    投稿日:2015/02/09

  • かつての小樽地方貯金局の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    かつての小樽地方貯金局の建物を再活用しています。
    小林多喜二、伊藤整などの著書や資料、書簡を展示しています。
    JR小樽...  続きを読む駅から都通り商店街を通って、小樽郵便局に向かう途中にあります。手宮線跡地がすぐ隣にあります。
    常設展示のみならず、特別企画展もあります。  閉じる

    投稿日:2015/09/30

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

市立小樽文学館について質問してみよう!

小樽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

小樽 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP