旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

草津・万座・四万 ホテル一覧

254

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

草津・万座・四万の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

石庭露天風呂がいい。

3.0 旅行時期:2022/12 (約2年前)

yamaneさん(女性)

万座温泉 万座高原ホテルのクチコミ

秩父夜祭のツアーで利用しました。道も渋滞して、ホテルに着いたのが夜中の2時近くにななってしまったが、大浴場は使えました。温泉につかって疲れが取れたのがよかった。部屋はスキー客が使うような設計の4人部屋。次の日は混浴の石庭露天風呂に入ってみた。湯あみ1000円かバスタオル100円を借りなければならない。バスタオルにしたが湯あみのほうがよかったかな。露天風呂は数種類あり広くてよかった。混浴じゃない方がゆっくりできる。

露天風呂よかったです。ビュッフェもおいしかった。

4.0 旅行時期:2023/12 (約7ヶ月前)

みーみさん(非公開)

万座温泉 万座プリンスホテルのクチコミ

露天風呂が最高でした。12月の夜はかなり外は寒くなりますが、それでも露天風呂には行ってよかったです。斜面に建っているせいか、移動にはエレベーターや斜行エレベーターを使ったり多少不便さはありましたが、斜行エレベーターなど乗る機会もないのでかえっておもしろかったです。朝夕のビュッフェもおいしかったです。

草津温泉をお部屋で楽しむ

4.0 旅行時期:2022/08 (約2年前)

ROADSTERさん(男性)

草津温泉 湯宿 季の庭(ときのにわ)のクチコミ

草津温泉の季の庭は、全ての部屋に露天風呂があって部屋で温泉を楽しめます。また、共立リゾートならではの多彩なサービスがあって夜には夜鳴きそばが無料でいただけます(夕食もボリュームがあるのでお腹いっぱいでしたが食べれちゃいました。)。当然大浴場の温泉もいいですが、部屋のお風呂が温泉だとその気なった時に移動なしでパッと入れて、出てきた後はすぐにゴロン。最高です。

フレンドリーなホテルです

4.0 旅行時期:2024/05 (約2ヶ月前)

GYさん(非公開)

万座温泉 日進舘のクチコミ

温泉は、露天風呂が80mほど離れたところにあります。
館内には2ヵ所と貸切風呂があります。
硫黄温泉の元湯なので温泉は良いです。
お食事は、バイキングですが普通です。
夜、日替わりでコンサートなどの催しを行っています。
また、朝ラジオ体操や、健康教室のようなものをサービスで開催していました。
万座温泉ではお勧めです。

ファミリーや友達旅行にオススメ

4.0 旅行時期:2024/05 (約2ヶ月前)

しばすきぃさん(女性)

草津温泉 ホテルヴィレッジのクチコミ

友達との3人旅行で、夕食時の飲み放題付き、遊び放題パスポート付きのプランで、5月の金曜日にシャトー館の和洋室に宿泊しました。

部屋は広くて快適で、和室の布団も夕方スタッフの方が敷きに来てくれました。

今回の夕食時の飲み放題は、70分で2200円込みのプランだったのですが、女3人で会話を楽しみながら、バイキングの料理を取りに行ったりしていると、70分は本当にあっという間で、バーカウンターのスタッフさんは1人しかおらず、そのスタッフさんが席までドリンクを運んだりもしていて、カウンターにいないこともあり、カウンターでオーダーするのに並んで待つことも多く、結局時間内に3杯しか飲めず、全くお得感はなかったですね...
せめて90分飲み放題にして欲しいところです。

お風呂は夜の大浴場はとても混んでいました。
夕方利用したテルメテルメの万代鉱源泉のお風呂は、湯温が全て熱すぎて、全然ゆっくり浸かることができなくて、そのためか、とても空いていました。
わたの湯源泉のお風呂は時間制限がありますが、とてもよかったです!

遊び放題のリゾートパスポートでは、サイクリング、アーチェリー、迷路、パターゴルフ、ボウリングもできて、アクティビティを満喫しました!
釣り堀は夏季限定とのことで、まだオープンしていませんでした。

大型ホテルなので、トラピックス等のツアー客も多く、バイキング会場やお風呂はとても混んでいますが、リーズナブルな料金で、大人も子供も楽しめるホテルだと思います。
ゆっくり静かに草津温泉を楽しみたいご夫婦やカップル向けではないかなと思います。

Q&A 掲示板

中国人、韓国人のいない温泉旅館

投稿日:2016/05/01|回答12件 締切済

質問者:おふろさん(男性)

群馬県の草津温泉か四万温泉で、中国人と韓国人の宿泊しない旅館を捜しています。
大浴場にのんびりつかるのが好きです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

温泉宿

投稿日:2014/09/05|回答5件 締切済

質問者:kiehさん(女性)

四万温泉に一人で一泊を考えてます。露天・内風呂 温泉のいい宿を探しています(貸切風呂は除く)。ここよかったっていうのがありましたら教えて下さい。
また日向見薬師堂、奥四万湖へはバスがないようなので 行くのであればその辺の宿にしちゃったほうが足の便はいいでしょうか。よろしくお願いします。

和洋室のある、おすすめの宿は?

投稿日:2014/06/20|回答9件 締切済

質問者:tsuruさん(女性)

母の還暦祝いで妹家族と草津に行きたいと思っています(大人子供10人で)。
母は足腰が悪いので、ベッドでしか寝られず、たいして子供が小さいので、和室でないと安心して寝かせられず…

なので、和洋室がいいのですが、なかなか条件に合うところが見当たりません。

1、宿泊は土曜で大人2万円以下(だせても25000円まで)
2、昔ながらの温泉宿みたいなところで、料理やお風呂を堪能したい
(ホテルも可。でも。スパなども併設している施設でない方がいい)
3、湯畑に近く、露天風呂もあるところがいい

値段、お風呂、料理的に、草津ホテルがいいなぁと思ったのですが、
和室しかないようで…
ちなみに宿によっては、和室に簡易ベッドを入れてくれる(持ち込みでなくホテル側で)ところもあると聞きました。

和洋室または簡易ベッドを入れてくれる和室の宿でおすすめのところがありましたら、教えてください。

万座プリンスと万座聚楽どちらがオススメ?

投稿日:2012/09/18|回答1件 締切済

質問者:魔女の宅急便さん(女性)

乳児・幼児連れで万座温泉に宿泊する予定です。万座プリンスホテルと万座聚楽ホテルでどちらがオススメですか?
料金は同じ位で食事はバイキングプランを予定しています。温泉、食事内容、施設などわかることがあれば教えてください。

草津温泉で高台にある高層階ホテルの紅葉絶景の宿教えてください。

投稿日:2011/09/17|回答0件 締切済

質問者:goodmanさん(男性)

草津温泉で高層階の部屋から絶景の紅葉が見える宿を探してます。この間泊まったニュー紅葉はそんな感じでしたが他を知りません。推薦していただけると助かります。

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名