万座温泉 日進舘のクチコミ
136件-
とにかく、お風呂が良いです。
周りにはお店もなく 公共機関のバスなども指定が離れて バス代も高いので移動は難しいです。 車なら色々な場所に行けると思います。
建物は新しくはありませんがお風呂などは 昔からの趣があります。
お風呂は3ヶ所 外の露天風呂と 玄関入ってすぐの長寿の湯宿泊者のみしか入れない万天の湯が あります。 高山の掛け流しの湯です。 ミルキーブルーの乳白色 色も綺麗です。 長寿の湯には ぬるめのお風呂もあります。 とても良い温泉です。
部屋は 一人では十分なほどの広さでした。
食事はビュッフェスタイル。 1800 M の高山 すごく豪華というほどではないけど 十分満腹になります。 5月連休明けなのに大雪が降りましたが 2重サッシなので 部屋は寒くありませんでした。 健康体操などのプログラムもあり また同時に来れたら良いなと思います。 2食付のみなので できれば朝食のみなどのプランもあると良いと思います。 しかし周りにお店などがないし 自炊もできるようになっていません。
温泉が気に入りました。 -
温泉が最高でした。外に歩いて行く露天風呂が最高です。館内の温泉も良いです。従業員の方もみなさん親切でした。お食事は朝食バイキングはまだ良かったですが、夕食バイキングはあまり美味しく感じませんでした。お部屋は本館の2階をリクエストして大正解でした。館内広いので移動がしんどい方が本館をおすすめします。
-
なんでそんなに評価が高いのが非常にふしぎです。
乳白色の温泉に浸るのが最高でしたが、それ以外のところは、あまり良い評価に値するものではないと考えます。同じ宿泊料金でしたら、ほかに良い宿泊施設があります。
食事:バイキング形式です。種類は、多くないし、味も普通でした。からあげ、天ぷら、そばのような一般家庭でも作れる料理が多いのです。
部屋:古く、暖房もコントロールがあまり効かない。つけると暑すぎになります。つけないと寒いてす。 -
万座温泉 日進舘 このホテルのおもてなしは本当に素晴らしいと思う。 年間20泊も30泊もしていれば、目利きはは良い方だと思えるが、 自分にとって 色々比較するとやはりここは素晴らしいと改めて思えた。 たまたま対応の良い人が自分に着いたかもしれないが そこはこのホテルの従業員のポテンシャルなのだと思う。 温泉の泉質はさることながら 露天風呂からの景色も素晴らしくよく あえて言うならば 夕食が バイキングというのはあまり気に入らない その辺の某格安ホテルと ついつい比較してしまう。 一つ一つのネタは決して悪くないが、やはり上膳据膳でゆったりと食べられる夕飯がこういうところに来ての醍醐味であろう。
-
標高1800mの万座温泉
宿泊者は、真夏でも 朝夕は 快適に入浴できます。
露天の極楽の湯、長寿の湯、万天の湯など 源泉掛け流しで
酸性硫黄泉で乳白色のやさしい感じの温泉です。
夜のスタッフによるミニコンサートや抽選会など
思考を凝らした「おもてなし」感が、いい感じです。
館内は、旧館・新館など、エレベーターを複数回乗り継がなければ
ならず、複雑で迷う感じで慣れるまで、ちょっと大変かも・・・
温泉が素晴らしいので、機会があれば、また泊まりたい温泉宿です。
-
日帰りで利用。タオルをもらえます。長寿の湯は内湯と露天があり、内湯は湯温の違う浴槽がいくつかあります。天然木の浴場は風情があっていいですね。露天は湯温の比較的低い方で入浴。眺めはいいのですが、目隠しがそんなにきちんとされていないので、移動に気を遣います。極楽湯(いったん外に出ます)も然り。山道から歩いてくる人が見えるので、こっちも見えているのではないかと、湯舟の奥でじっとしていました。湯温は高め。夏より、冬の雪景色を眺めているほうが極楽気分になれるかも。
-
新宿からの直行バスプラン、11月になってやっと再開しましたね。
機会があれば宿泊で利用してみたいです。
万座温泉湯めぐりで、昼間に利用しました。
極楽湯は、少し離れた外にあります。
6月の平日昼間は貸し切り状態で入れました。
-
何度お邪魔したか分からないくらい、群馬に来たらこちらへお邪魔しております。
以前よりまた人が増えた気がしますが、皆様お湯を楽しみに来ている感じがひしひしと伝わります。
ご飯もバイキング形式に戻っており、内容は少し変わっていました。
ここは定期的に行きたくなる安定の温泉です。
ありがとうございました。 -
旦那さんに連れて行ってもらったのが最初でしたがドハマりしてしまいました。
何よりも硫黄の濃さが尋常じゃない。乳頭温泉も白濁がすごいですが、こちらは匂いもすごいです!!
群馬といえば伊香保、草津が有名ですが泉質重視なら断然こちらです!
お宿は昔ながらの~という感じでほっこりできますよ。 -
仕事も忙しいし、休みを取れない(休みでも、持ち帰り仕事に追われている)。。。なんて日々。
家族もいろんな事に疲れているし、ここらで家族サービス温泉旅♪
天気が悪くたって、問題ない。
だって、Workationなのだから。
土日に、無償の仕事をやらなくてはならないなら家である必要は無い。
ちょっとドライブして、14時にチェックインして、いつもとは居室を変えて、仕事に飽きたら温泉に浸かって、気分転換。
家でダラダラ、イヤイヤやるよりもずっとはかどるし、気分転換効果が抜群。
同行の大学生の娘も、試験勉強が進んだらしい。
滞在したのは、万座温泉日進館。
夕食は会席膳形式で落ち着いて(ヴュッフェもある)Good。
以前宿泊したときはイマイチだった食事の内容も器も改良されていた。
お風呂は3カ所、全9種。
Workation先としてはなかなか良いセレクト♪♪
1件目~10件目を表示(全136件中)
万座温泉 日進舘の最安宿泊プランを探す
群馬のホテル 最新情報
3.34
最安値(2名1室):13,200円~
旅館ふくぜんより春休み限定!超お得なスペシャルファミリープラン大人2名様毎に小学生までのお子様1名様分がなんと・・・無 料 !!平日ご利用時ならお子様1名様分¥... もっと見る
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。