高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高野山へ向かう。<br /><br />昨年の秋、奈良・吉野を廻っていて次はここだと決めていた。<br />まず関空へ飛び、電車、ケーブル、バスを乗り継いで高野山へ。<br />真言密教の開祖、弘法大師は長安青龍寺からずっと気になっていて、とてつもなく大きな存在だ。 名だたる大名の墓所が立ち並ぶ参道を、奥の院までゆっくりと歩いてみたかった。<br />最近熊野古道などと共に世界遺産に指定されたせいか、外人さんがやたら目立つ。 ケーブルやバスに乗れば9割がた欧米人だ。(中韓はあまりみかけず)<br />桜がほぼ終わり、これからはシャクナゲが咲いてくる。 こちらの石楠花はピンク色がとても鮮やかだ。<br />高野山で2泊し、橿原・明日香村に2泊、そして伊勢神宮にお参りして帰京する。 天気は初日が雨で、その後はずっと晴れそうだ。<br /><br />さて出羽三山と二荒山、高野山に参ったからにはいつでも死ねる、という覚悟ができたことになる。 高野山には四国88の遍路を廻った総仕上げとして来る方が多いようだ。 ここから吉野や熊野へ熊野古道で結ばれている。<br /><br />・青巌のみどりも若し高野山<br /><br />・五月雨杉ぞ木立の赤地蔵  <br /><br />・苅萱(かるかや)の紅石楠花に見送られ   <悠遊人><br /><br />・歩いたり奈良から京へ一つ道   <知道>

◎高野山へ(1)

15いいね!

2014/04/29 - 2014/05/01

383位(同エリア1091件中)

旅行記グループ 京都・奈良

0

17

悠遊人(ゆうゆうじん)

悠遊人(ゆうゆうじん)さん

高野山へ向かう。

昨年の秋、奈良・吉野を廻っていて次はここだと決めていた。
まず関空へ飛び、電車、ケーブル、バスを乗り継いで高野山へ。
真言密教の開祖、弘法大師は長安青龍寺からずっと気になっていて、とてつもなく大きな存在だ。 名だたる大名の墓所が立ち並ぶ参道を、奥の院までゆっくりと歩いてみたかった。
最近熊野古道などと共に世界遺産に指定されたせいか、外人さんがやたら目立つ。 ケーブルやバスに乗れば9割がた欧米人だ。(中韓はあまりみかけず)
桜がほぼ終わり、これからはシャクナゲが咲いてくる。 こちらの石楠花はピンク色がとても鮮やかだ。
高野山で2泊し、橿原・明日香村に2泊、そして伊勢神宮にお参りして帰京する。 天気は初日が雨で、その後はずっと晴れそうだ。

さて出羽三山と二荒山、高野山に参ったからにはいつでも死ねる、という覚悟ができたことになる。 高野山には四国88の遍路を廻った総仕上げとして来る方が多いようだ。 ここから吉野や熊野へ熊野古道で結ばれている。

・青巌のみどりも若し高野山

・五月雨杉ぞ木立の赤地蔵  

・苅萱(かるかや)の紅石楠花に見送られ   <悠遊人>

・歩いたり奈良から京へ一つ道   <知道>

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 ジェットスター

PR

  • 高野山 奥の院参道<br /><br />この地蔵さん、みごとに杉と同化してるぜ!<br />修行の場には杉の木立が欠かせない。<br /><br />※空海と密教美術展 <br /> http://4travel.jp/travelogue/10599391<br />

    高野山 奥の院参道

    この地蔵さん、みごとに杉と同化してるぜ!
    修行の場には杉の木立が欠かせない。

    ※空海と密教美術展
     http://4travel.jp/travelogue/10599391

  • 秋田佐竹家の霊屋<br /><br /> 佐竹と言えばもと常陸の国の城主、清和源氏の直系に最も近い名門中の名門である。 島津、上杉、武田、伊達、毛利、前田、豊臣、結城(徳川家康の次男)と続き、信長や光秀、三成の墓所もある。 いったいいくつの五輪の塔があるのだろうか?<br />はて五輪の塔とは上から空・風・火・水・地を現わし、古代インドでは宇宙を構成する要素でそれぞれの形は決まっている。 中国における五行(木火土金水)に通づるものであろう。

    秋田佐竹家の霊屋

     佐竹と言えばもと常陸の国の城主、清和源氏の直系に最も近い名門中の名門である。 島津、上杉、武田、伊達、毛利、前田、豊臣、結城(徳川家康の次男)と続き、信長や光秀、三成の墓所もある。 いったいいくつの五輪の塔があるのだろうか?
    はて五輪の塔とは上から空・風・火・水・地を現わし、古代インドでは宇宙を構成する要素でそれぞれの形は決まっている。 中国における五行(木火土金水)に通づるものであろう。

  • 奥の院参道<br /><br /> あなたはだあれ?<br /> 大師さまの幼き頃かえ?

    奥の院参道

     あなたはだあれ?
     大師さまの幼き頃かえ?

  • 御廟の橋<br /><br /> これは三途の川か

    御廟の橋

     これは三途の川か

  • 杉の木立の奥之院

    杉の木立の奥之院

  • 奥の院参道<br /><br /> 化粧を施した人は美人になれるんだとか・・・?

    イチオシ

    奥の院参道

     化粧を施した人は美人になれるんだとか・・・?

  • 中の橋<br /><br /> まだ残る桜が、遅かりし者を待っている

    中の橋

     まだ残る桜が、遅かりし者を待っている

  • 金剛峯寺 東門

    金剛峯寺 東門

  • 金剛峯寺<br /><br /> 全国に四千余の末寺を持つ高野山真言宗の総本山である

    金剛峯寺

     全国に四千余の末寺を持つ高野山真言宗の総本山である

  • 金剛峯寺 蟠龍庭<br /><br /> 日本最大の石庭ではないだろうか<br />

    金剛峯寺 蟠龍庭

    日本最大の石庭ではないだろうか

  • 金剛峯寺のシャクナゲ

    金剛峯寺のシャクナゲ

  • 檀上伽藍 西塔<br /><br /> 御影堂(みえどう)や霊宝館では快慶作の四天王像がすばらしい

    檀上伽藍 西塔

     御影堂(みえどう)や霊宝館では快慶作の四天王像がすばらしい

  • 高野山の町中で

    高野山の町中で

  • 徳川家霊台<br /><br /> 気付けば満開の馬酔木に惹かれていた

    徳川家霊台

     気付けば満開の馬酔木に惹かれていた

  • 金剛三昧院(こんごうさんまいいん)<br /><br /> この寺の手前を熊野古道小辺路が通っている<br /><br />  ・歩いたり奈良から江戸へひとつ路   <知道>

    金剛三昧院(こんごうさんまいいん)

     この寺の手前を熊野古道小辺路が通っている

      ・歩いたり奈良から江戸へひとつ路   <知道>

  • 金剛三昧院 ツバキと多宝堂(国宝)<br /><br /> 北条政子が源頼朝の菩提のため建立<br />政子は頼朝の側室の子・貞暁(源頼朝最後の男系男子)に会うため、高野山を訪れています。子のない三代目実朝を継ぐ四代目「鎌倉殿」を誰にするか、大問題だったのです。

    金剛三昧院 ツバキと多宝堂(国宝)

     北条政子が源頼朝の菩提のため建立
    政子は頼朝の側室の子・貞暁(源頼朝最後の男系男子)に会うため、高野山を訪れています。子のない三代目実朝を継ぐ四代目「鎌倉殿」を誰にするか、大問題だったのです。

  • 密厳院(みつごんいん)<br /><br /> 苅萱堂は当院に所属しすぐとなりにある、この宿坊に2晩お世話になりました。<br />宿坊は山形羽黒山以来となります。 住職と世間話をし、朝の読経に参加します。<br />高野山には52の宿坊寺院があり、中庭や精進料理が楽しめます。<br /><br />※石童丸悲話 http://www.ticwakayama.jp/detail/index_550.html<br /><br />さて明日からは明日香村を廻ります。

    密厳院(みつごんいん)

     苅萱堂は当院に所属しすぐとなりにある、この宿坊に2晩お世話になりました。
    宿坊は山形羽黒山以来となります。 住職と世間話をし、朝の読経に参加します。
    高野山には52の宿坊寺院があり、中庭や精進料理が楽しめます。

    ※石童丸悲話 http://www.ticwakayama.jp/detail/index_550.html

    さて明日からは明日香村を廻ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP