石山寺周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(写真は石山寺多宝堂)<br /><br /> 比叡山は昨年高野山を廻ったとき、次はここだと決めておりました。<br />今回は坂本からケーブルで登ります。 高野山と同じく堂塔は山上にあり、中心となる根本中堂や阿弥陀堂は東堂(とうどう)に、そして釈迦堂は西塔(さいとう)に、さらに離れて横川(よかわ)の三地区にまたがっており、シャトルバス(1日券¥800が便利)で廻ることができます。 入場料は三地区共通なので、がんばってすべて廻ります。<br /><br />叡山は京都の鬼門にあたる東北にあり、そのためこの寺が造られたようです。<br />そしてその通り平家や信長との確執をはじめ、数々の歴史の舞台となった寺でもあります。<br /><br />次いで石山寺に向かいましたが、あいにく到着したのが16時半で門は閉じられてしまいました。 そこで名物のシジミ飯とソバを夕食に、17時半からのライトアップ時に入場することにします。 地元の電車に乗れば全員が関西人の顔に見えてきます。 <br /><br /><br /> ・秋ならば夜に色めく石山寺   <悠遊人><br /><br /> ・京阪に乗れば顔みな関西人   <東京人><br /><br />

◎比叡山延暦寺、そして石山寺(2)

11いいね!

2015/11/26 - 2015/11/30

191位(同エリア329件中)

旅行記グループ 京都・奈良

0

15

悠遊人(ゆうゆうじん)

悠遊人(ゆうゆうじん)さん

(写真は石山寺多宝堂)

 比叡山は昨年高野山を廻ったとき、次はここだと決めておりました。
今回は坂本からケーブルで登ります。 高野山と同じく堂塔は山上にあり、中心となる根本中堂や阿弥陀堂は東堂(とうどう)に、そして釈迦堂は西塔(さいとう)に、さらに離れて横川(よかわ)の三地区にまたがっており、シャトルバス(1日券¥800が便利)で廻ることができます。 入場料は三地区共通なので、がんばってすべて廻ります。

叡山は京都の鬼門にあたる東北にあり、そのためこの寺が造られたようです。
そしてその通り平家や信長との確執をはじめ、数々の歴史の舞台となった寺でもあります。

次いで石山寺に向かいましたが、あいにく到着したのが16時半で門は閉じられてしまいました。 そこで名物のシジミ飯とソバを夕食に、17時半からのライトアップ時に入場することにします。 地元の電車に乗れば全員が関西人の顔に見えてきます。 


 ・秋ならば夜に色めく石山寺   <悠遊人>

 ・京阪に乗れば顔みな関西人   <東京人>

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 文殊楼から根本中堂<br /><br /> 文殊楼は脚で山道を登ってきたときの山門に当たります。

    文殊楼から根本中堂

     文殊楼は脚で山道を登ってきたときの山門に当たります。

  • 根本中堂 中庭<br /><br /> 文字通り延暦寺の中心です。<br />現在改修中でした。

    根本中堂 中庭

     文字通り延暦寺の中心です。
    現在改修中でした。

  • 比叡山 戒壇院<br /><br /> 戒壇院とは、もともと鑑真和尚が奈良東大寺で、僧侶としての資格を認定した所。 この時代勝手に坊主を名乗る輩が大勢いたのである。

    比叡山 戒壇院

     戒壇院とは、もともと鑑真和尚が奈良東大寺で、僧侶としての資格を認定した所。 この時代勝手に坊主を名乗る輩が大勢いたのである。

  • 比叡山 戒壇院<br /><br /> 閉まっているので、窓からちょっと覗いてみましょう

    比叡山 戒壇院

     閉まっているので、窓からちょっと覗いてみましょう

  • 横川(よかわ)中堂

    横川(よかわ)中堂

  • 西塔地区、釈迦堂から

    西塔地区、釈迦堂から

  • 西塔地区 ひっそりと佇む御堂<br /><br />そして再び、ケーブルで坂本に戻り、そこから京阪線で石山寺に向かいます。<br />三井寺にも寄りたかったのですが、時間的に無理、次回参拝とします。<br /><br />◎真言宗が密教色が強いのに対し、天台宗は学ぶにはオープンだったようです。<br />ここから自派を興した僧として、法然(浄土宗)、親鸞(浄土真宗)<br /> 【禅系】栄西(臨済宗)、道元(曹洞宗)<br /> 【法華系】日蓮(日蓮宗) などがいる。 <br />

    西塔地区 ひっそりと佇む御堂

    そして再び、ケーブルで坂本に戻り、そこから京阪線で石山寺に向かいます。
    三井寺にも寄りたかったのですが、時間的に無理、次回参拝とします。

    ◎真言宗が密教色が強いのに対し、天台宗は学ぶにはオープンだったようです。
    ここから自派を興した僧として、法然(浄土宗)、親鸞(浄土真宗)
    【禅系】栄西(臨済宗)、道元(曹洞宗)
    【法華系】日蓮(日蓮宗) などがいる。 

  • 石山寺 夜景<br /><br /> 名物のシジミを味わって、夜ミジ散策に出かけます。<br /><br />  ・しみじみとシジミ夜ミジを味わいつ

    石山寺 夜景

     名物のシジミを味わって、夜ミジ散策に出かけます。

      ・しみじみとシジミ夜ミジを味わいつ

  • 石山寺、多宝塔<br /><br /> 多宝塔とは文字通り寺の重要物を保管するところ<br />この多宝塔は多分日本で一番古い(二番目が高野山にある)

    石山寺、多宝塔

     多宝塔とは文字通り寺の重要物を保管するところ
    この多宝塔は多分日本で一番古い(二番目が高野山にある)

  • 石山寺<br /><br /> この寺は琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の右岸にあり、名前のとおり(硅灰石)岩盤の上に立つお寺です。 芭蕉さんは何度も訪れたようで、東北の山寺を思い出されたのではないでしょうか。 歴史は一瞬で辿ることができます。

    イチオシ

    石山寺

     この寺は琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の右岸にあり、名前のとおり(硅灰石)岩盤の上に立つお寺です。 芭蕉さんは何度も訪れたようで、東北の山寺を思い出されたのではないでしょうか。 歴史は一瞬で辿ることができます。

  • 石山寺<br /><br /> 琵琶湖そのものも、たしか三重県伊賀あたりから移動を繰り返して現在地にあるようで、地形・地質はなかなか複雑である。 中央構造線に沿う北縁地帯と捉えるべきか。

    石山寺

     琵琶湖そのものも、たしか三重県伊賀あたりから移動を繰り返して現在地にあるようで、地形・地質はなかなか複雑である。 中央構造線に沿う北縁地帯と捉えるべきか。

  • 石山寺<br /><br /> 湖東もそうだが、ここ湖南の大津、草津、石山あたりはさらに交通の要所だ。

    石山寺

     湖東もそうだが、ここ湖南の大津、草津、石山あたりはさらに交通の要所だ。

  • 石山寺<br /><br /> 夜景に人はゴマカされやすいので要注意だ。<br />ライトアップなぞ避けるにこしたことはない<br />だいたい紅葉の色が見えないではないか。

    石山寺

     夜景に人はゴマカされやすいので要注意だ。
    ライトアップなぞ避けるにこしたことはない
    だいたい紅葉の色が見えないではないか。

  • 石山寺<br /><br /> 夜では肝心の石山寺の「石」が見えない<br />石とは、すなわち「意志」であり「遺志」のこと<br />このあたりは、まこと多くの兵士が戦さで死んでいる・・・<br /><br /> ・石山に兵どもが紅く散る

    石山寺

     夜では肝心の石山寺の「石」が見えない
    石とは、すなわち「意志」であり「遺志」のこと
    このあたりは、まこと多くの兵士が戦さで死んでいる・・・

     ・石山に兵どもが紅く散る

  • 石山寺<br /><br /> 最後に石チャン三兄弟がお見送りです。<br /><br />(※明日は、宇治周辺を廻ります。)

    石山寺

     最後に石チャン三兄弟がお見送りです。

    (※明日は、宇治周辺を廻ります。)

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都・奈良

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP