旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しろさんのトラベラーページ

しろさんのクチコミ(13ページ)全265件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビーチもショッピングも徒歩圏内です!

    投稿日 2017年04月26日

    ティプライ ビーチ ホテル【SHA Extra+認定】 ホアヒン

    総合評価:5.0

    予約したときにはあいにくアネックスしか空いていませんでしたが、すぐ近くの本館と変わりなく、ビーチまでは2分ほど、巨大ショッピングモールのマーケットヴィレッジまでも5分ほどでいけます。
    その代わりホアヒンの中心地までは歩いて20分弱くらいかかりますので移動はソンテウ10バーツで。
    アネックスは階段がないだけで、建物も比較的新しく快適でした。
    ティプライビーチのスタッフは親切でフレンドリーで、この旅の後も数回利用させてもらっています。

    旅行時期
    2014年07月

  • 横浜小旅行のきっかけ

    投稿日 2016年06月20日

    笑里寿 横浜

    総合評価:4.0

    毎回、グルーポンにて890円で12品のコースが出るので、こちらへ混みだすお昼前に来て、中華街を拠点に東京からの小旅行を楽しんでいます。
    お店の方もおおむねマナーはよく、不安材料は1つもありません。
    何度でも行ってもいいと思います。

    最近はすっかりグルーポンに登場しなくなって寂しいですが、これまで近くて行かない横浜中華街へ気軽に行けるようになったことを感謝しています。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    道に面したお店なのでわかりやすいと思います。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    グルーポンのクーポンは激安セットです!!!!
    サービス:
    3.0
    普通の中国人の対応です。
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    文句ないです。エビマヨが好きです。
    観光客向け度:
    3.5

  • カオサンメインで遊ぶなら立地最高です。

    投稿日 2017年04月20日

    カオサン パレス ホテル【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:3.0

    14年ぶりに泊まりました。値段は少し値上がりしていました。それよりもカオサン通りの変貌に驚きました。前はあんなに夜騒がしいところでもなかったはずなのに。。。うるさすぎて部屋にいても、通りのお店から爆音で流れる音楽に窓も揺れてしまい寝られたもんじゃありませんでした。カオサンメインで遊ぶならここの選択もありかもしれませんが、私は2度と泊まりません。

    旅行時期
    2014年07月

  • 次の日まで肉の臭味に浸かる!!

    投稿日 2016年12月19日

    和牛焼肉食べ放題 肉屋の台所 新宿店 新宿

    総合評価:4.5

    グルーポンに出ていたクーポンでA5ランク肉付き食べ放題飲み放題に誘われて行きました。
    A5ランク肉は当然の美味しさ、食べ放題の通常メニューも悪くなかったです。
    飲み放題の方もいろいろそろっており、飽きの来ないようになっています。

    カレーやご飯もあり、ファミリー向けにもなっているようで、子供連れも少なくなく、少々気を使います。

    このクーポンが安くて、5回ほど行ってしまいました。
    肉肉しすぎて次の日まで息が獣臭のように感じました。

    またぜひやってほしいです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    歌舞伎町です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    この値段で食べ放題飲み放題は満足です
    サービス:
    3.5
    悪くないです
    雰囲気:
    3.0
    家族連れがいて少し気を遣うかもです
    料理・味:
    3.5
    悪くないです
    観光客向け度:
    3.0
    いいと思います

  • 激混みでモノをゆっくり見る隙がないです

    投稿日 2017年01月30日

    ホアヒン ナイトマーケット ホアヒン

    総合評価:2.0

    1度だけ行きましたが、とにかく人が多く、夜のカオサン通りのような混雑の仕方でした。
    人の群れがうねりのように少しずつ進んでいくだけなので、立ち止まってモノを見たり、値段交渉を試したりというような、たわむれの隙さえないように感じられました。
    そういう意味ではカオサンより狭い分、込み合い感が激しいです。

    単なる観光避暑地で見るものの少ないホアヒンとはいえ群衆が集中するのには辟易しました。
    脇道を入ったところのフードセンターでお持ち帰りをしてとっとと帰りました。

    モノによってはバンコクより高いものがあったり安いものがあったりしたようです。
    ホアヒンにはその後も行っていますがナイトマーケットにはもう行かないと思います。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    ソンテウで10バーツです

  • やはり1度は見てみたかったです

    投稿日 2017年02月27日

    ビクトリア メモリアル時計塔 ペナン島

    総合評価:3.0

    ジョージタウン散策の途中で見つけました。
    本土からフェリーで来ると港からすぐにあるようですが、私は逆から来ました。

    ビクトリア女王の即位60年を記念して建てられたものだそうで、ただの目印ではないようです。
    ここからビーチストリートなど主要道路へ行けます。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るだけならタダです
    人混みの少なさ:
    4.0
    車しかいません
    展示内容:
    3.0
    まぁ普通です

  • キリスト教の教会

    投稿日 2017年02月27日

    セント ジョージ教会 ペナン島

    総合評価:3.0

    ペナン島ジョージタウンの目抜き通りに各宗教の寺院が集まっているとのことで散策しました。

    ここはキリスト教の教会です。
    中には入りませんでしたが、仏教の次に親しみのある寺院で、日本はやっぱり仏教とキリスト教なのだなと思いました。

    ジョージタウン散策の際にはぜひ!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るだけならタダです
    人混みの少なさ:
    4.0
    全然人がいませんでした

  • 中国仏教系のお寺は親しみがわきます

    投稿日 2017年02月27日

    観音寺 ペナン島

    総合評価:3.5

    ペナン島ジョージタウンの目抜き通りに各宗教の寺院が集まっているとのことで散策しました。

    ここは中国人向けの大乗仏教系のお寺で、日本人としてもどこかに親しみをもってしまします。
    さすがにお線香を備えたりはしませんでしたが、ゆっくりできるのではないでしょうか。

    ジョージタウン散策の際にはぜひ!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るだけならタダです
    人混みの少なさ:
    4.0
    まばらに人がいるだけでした
    展示内容:
    3.0
    まぁ普通です

  • ヒンドゥー教の寺院はここでも派手

    投稿日 2017年02月27日

    マハ マリアマン寺院 (スリ マハ マリアマン寺院) ペナン島

    総合評価:4.0

    ペナン島ジョージタウンの目抜き通りに各宗教の寺院が集まっているとのことで散策しました。

    ここはヒンドゥー教の寺院で目抜き通りのちょうど1本裏に位置します。
    この寺院も見ごたえがありました。

    またこのエリアはリトルインディアと呼ばれる地域です。
    表通りでは両替商がものすごい良いレートで両替してくれます。
    裏側はインド人のお店が立ち並び、どこでも爆音でインド音楽を流しています。
    これもまた異国情緒というものなのでしょうか。

    ジョージタウン散策の際にはぜひ!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るだけならタダです
    人混みの少なさ:
    4.0
    ガラガラでした
    展示内容:
    3.0

  • 大きな寺院でした

    投稿日 2017年02月27日

    カピタン クリン モスク ペナン島

    総合評価:3.0

    ペナン島ジョージタウンの目抜き通りに各宗教の寺院が集まっているとのことで散策しました。

    ここはインド系イスラム教のモスクで曲線のきれいなところでした。
    後から中に入れると聞いて、入っておけばよかったと思いました。

    ジョージタウン散策の際にはぜひ!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るだけならタダです
    人混みの少なさ:
    2.5
    人がちょっと多いです

  • 砦があったようです

    投稿日 2017年02月27日

    コーン ウォリス要塞 ペナン島

    総合評価:3.0

    ジョージタウン散策の途中で見かけました。

    見かけたという表現は、目印になっている大砲を見つけて近寄ってみて、中に入るのには有料だと聞いて、大した額ではなかったと思いますが、お金を払ってまで見るほどの興味はなかったため外観を見ただけでした。

    背伸びをして除いた限りでは白人が楽しめそうな内容っぽかったです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    時計塔からすぐです
    人混みの少なさ:
    3.0
    まぁ普通です

  • いろいろな場所にありました

    投稿日 2017年02月27日

    ストリートアート ペナン島

    総合評価:3.0

    ジョージタウン散策中のあちこちで見かけました。

    壁にラインアートしているものや公園では世界の各国をイメージしたペイントをクマの像にしつらえて輪になって立ててもいます。
    壁にペイントしているものはどこにあるかわからず見逃してしまいました。

    これらを全部見るにはかなり歩きますので、水分補給と適度な休憩をしたほうがいいと思います。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    全てある気はキツいかも
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見るのは全部タダです
    人混みの少なさ:
    3.0
    まぁ普通です
    展示内容:
    3.5
    オシャレ感はあります

  • 思ったよりもタイっぽくてよかったです!

    投稿日 2017年01月30日

    ジム トンプソンの家 バンコク

    総合評価:4.5

    バンコクの定宿の近所にあり、最終日にホテルチェックアウト後、深夜便に乗るので近所で散策できるところで行ってみました。
    今まで何度バンコクに来ても行かなかったところですが、行ってみると意外と良かったです。

    入場時に150バーツ払わされ、高いなと思っていたら、日本語のガイドがついて敷地内を説明して回ってくれました。
    おかげで見てるものの意味合いとか部屋の意味合いとかわかりやすかったですが、反面自由行動ができなかったです。

    いつも行くようなところでもありませんが、たまにはいい場所かもしれません。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    BTSの駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本語ガイドがついてるのでコスパいいです
    人混みの少なさ:
    3.0
    そこそこ人はいますね
    展示内容:
    4.0
    全部が新鮮でした

  • ボリューム多すぎだろ!!

    投稿日 2017年01月30日

    椿屋 新宿店 新宿

    総合評価:2.5

    グルーポンに安く出ていたので行きました。

    とはいえ串揚げがものすごい量出てきて、そのほかの料理も容赦なく出てきて、半分以上が揚げ物のために胸やけがしてきました。
    結局全部食べ切ることができず、あきらめて帰りました。

    安いとは言っても少なくとも味わえるものじゃないとリピーター付かないと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    歌舞伎町すぐです
    コストパフォーマンス:
    4.5
    すっごく安いです
    サービス:
    2.0
    レベル低いです
    雰囲気:
    2.0
    レベル低いです
    料理・味:
    3.0
    まぁ普通です

  • シンプルメニューで雰囲気良いけど激込みです

    投稿日 2017年01月30日

    神谷バー 浅草

    総合評価:3.0

    日本で最初のバーということで、たまに浅草には行くのですが、試しにランチに寄ってみました。

    日曜のお昼ということで激込みしており、順番待ちの人が会談にまであふれかえってました。他に行くのもめんどくさくなり待ちましたが、案外客の回転がいいのか20から0分ほどで入れました。

    メニューは洋食屋のそれと変わらず、値段はそこそこします。

    浅草駅からすぐで、雷門通りの目の前、ランドマークとしては悪くないですし、一度食事に行かれるのも悪くないと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    浅草駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まぁ普通です
    サービス:
    3.0
    まぁ普通です
    雰囲気:
    2.5
    混んでてうるさいかもです
    料理・味:
    3.0
    まぁ普通です
    観光客向け度:
    5.0
    行きやすさ抜群

  • 春の絶景スポットです

    投稿日 2017年01月06日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    職場から遠くないので、会社の花見にはここを利用しますし、他の目的でも何かとこちらに訪れる機会があります。
    写真は花見のものしかとっておりませんが、夜の散歩もとてもきれいで見どころはいくつもあると思います。
    花見時期の夕方から夜にかけてのライトアップは絶景です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    上野駅からまっすぐです
    人混みの少なさ:
    1.0
    花見の時期は最悪です
    見ごたえ:
    5.0
    花見の時期は最高です

  • シンプルな家系で美味!

    投稿日 2017年01月06日

    たかさご家 本店 横浜

    総合評価:4.5

    横浜にはしばしば行くことがあり、特に日ノ出町に知り合いのお店があるので、日ノ出町に行った帰りにはほぼ必ず行っていると思います。

    店内は飾り気もなくあっさりとしたシンプルなラーメン店で、ラーメンもこれまたシンプルな家系とんこつラーメンで、お店の人もほっといてくれるし、味もしつこくなく、また食べたいと思ってしまう味です。

    ここはおすすめです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    日ノ出町駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    この値段でこの味なら文句なしです
    サービス:
    3.0
    まぁ普通です
    雰囲気:
    3.0
    まぁ普通です
    料理・味:
    4.5
    シンプルイズベスト!
    観光客向け度:
    2.5
    派手さはないです

  • お安くコースが楽しめます

    投稿日 2017年01月06日

    興口福 横浜

    総合評価:3.0

    グルーポンにお安めなコースが出ていたので、中華街が混みだすお昼前に行きました。
    いつも行っているお店とは趣向の違った味覚を楽しみました。
    自家製台湾ソーセージがおいしいと思います。

    機会があればまた行きたいと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段よりも味が買っていると思います
    サービス:
    3.0
    まぁ普通です
    雰囲気:
    3.0
    まぁ普通です
    料理・味:
    4.0
    普通に美味しいです
    観光客向け度:
    3.0
    それなりです

  • 作りすぎてる部分もある気がするけど案外好きかも

    投稿日 2016年12月19日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:4.0

    食事のために遊びに行き、食前食後にプチブラします。
    いつ行っても飽きの来ないエリアだと思います。

    ぶらぶらしてはアイスを買ってみたり、お寺の階段に座ってみたり、時間はいくらでもつぶせます。
    ただ、観光名所だけあっていつもものすごい人ごみになっており、それだけは慣れないです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    元町・中華街駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ものによります
    人混みの少なさ:
    1.0
    いつ行っても混んでます
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0
    見るものは多いと思います

  • 人数いるときのほうがいいかもです

    投稿日 2016年12月19日

    ラパウザ 新宿伊勢丹前店 新宿

    総合評価:3.0

    年末の食事に2人で出かけました。
    私は最初知らなかったのですが、イタリアンのファミリーレストランチェーンだったそうで、喫煙のできる席で奥まったところに案内されたからまだ良かったですが、広いホールの方では若い学生さんたちが騒いでいて落ち着かないだろうなと思いました。

    さらにコースで予約していったのでホールに出ることもなくあまり不快な思いはしなかったからよかったとは思いますが、人数いるときに行くか、それ以外はあまり使い勝手は思い当たりません。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    新宿三丁目からすぐです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まぁふつうです
    サービス:
    3.0
    まぁふつうです
    雰囲気:
    2.0
    若い子が多くて騒がしかったです
    料理・味:
    3.0
    まぁふつうです

しろさん

しろさん 写真

8国・地域渡航

19都道府県訪問

しろさんにとって旅行とは

2度と同じ旅はできない、だから旅はやめられない。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています