旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェルナンドさんのトラベラーページ

フェルナンドさんのクチコミ(8ページ)全712件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • すごくジューシー

    投稿日 2020年06月17日

    吉祥寺さとう 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    吉祥寺のサンロードですごく並んでいるお店の一つでその中でもいつも混んでいると思います。個々の売りはメンチカツやコロッケで、私はメンチカツをたべたのですが中がものすごくジューシーになっておりやわらかくておいしいです。

    旅行時期
    2020年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • カップルできて写真をとりあうのがいいと思います

    投稿日 2020年06月07日

    ホージャー レーン (ラトリッジ レーン) メルボルン

    総合評価:4.5

    これこそまさにインスタをとる場所なんじゃないでしょうか。そんなに長くないですがストリートアートがたくさん書いてあって非常に見ごたえがあります。別に危険でもないですしおすすめです。カップルできて写真をとりあうのがいいですね。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 都市まではバスが便利

    投稿日 2020年06月07日

    メルボルン空港 (MEL) メルボルン

    総合評価:4.0

    取り立ててでかすぎず小さすぎずということで非常にコンパクトな空港だと思います。都市まではバスで片道約20ドルくらいでそれが一番便利です。電車とバスでも行けますが時間もかかりますしおすすめはしないです。

    旅行時期
    2020年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 中国で食べる中華

    投稿日 2020年06月04日

    延吉香 大久保・新大久保

    総合評価:4.5

    日本に数々ある中華料理というよりは外国人の多い新大久保に位置するという理由と店の外観、内装からしても、現地人の舌に合わせた中華料理だと思います。
    中華料理いうより本場の中国料理少し見た目的にもゲテモノ風な物があった気がします。
    ただ店内はお客様であふれている時もあるのでリピーターやファンの人が多くいる店なんだと思います。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • ビールがうまい

    投稿日 2020年05月30日

    ドイツ居酒屋 JSレネップ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    仕事の関係で行ったのですがビールがすごく美味しくて非常によかったです。便利な場所にあるとは思いますが値段の方は少し高かったと思います。たまに行くのはいいと思いますがやはり日本食のほうがおいしいと思いました。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 雰囲気が好きでした。

    投稿日 2020年05月30日

    井の頭恩賜公園 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    井の頭公園という名前はよく知ってたのですが初めて来るまでこんなに広いとは知らなかったです。
    あと雰囲気もいい感じで心地良かったです。コロナのときにいったのですがそれでも人がたくさんいておどろきました。吉祥寺と合わせて楽しめると思います。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 味はうまいです

    投稿日 2020年05月30日

    おやき処 れふ亭 中野

    総合評価:4.0

    味はもちろん美味しくて満足している。わざとかどうかわからないのだが店員が釣り銭の計算を店の特になるように間違えていた。 私と次の客にも起きていた。 正直このコロナの中何か怪しいと感じてしまった。ただ味に文句はないです。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 夕日がきれい

    投稿日 2020年05月30日

    二子玉川公園 二子玉川

    総合評価:4.0

    コロナのせいでどこにもいけないので近所だったけど来たことがないのできてみました。
    お花も綺麗だし雰囲気も素敵だし広いしもっと早くこればいいと思ったくらいよかったです。ただ普段はかなり人が多くなるところだと思います。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 6つある

    投稿日 2020年05月29日

    高尾山ハイキングコース 高尾・八王子

    総合評価:4.5

    初めて高尾山に行ったのですが行く前にいろいろなルートがあるのを調べたほうがいいと思います。どれも基本的に人が多いのでルートで迷うことはないのでそこは安心していいです。また登山の恰好で来る必要はないと思います。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 東京の中にもこんなところが

    投稿日 2020年05月29日

    等々力渓谷 二子玉川

    総合評価:4.0

    東京にもこんな心休まるところがあるとは知りませんでした。コロナの影響でこういうところを探して走って来ましたがよかったです。蛇もいたし東京にもまだこんなのがあるのかと思いました。ただ結構狭いのですが意外と人が多かったです。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 近場でいけるのがうれしい

    投稿日 2020年05月29日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:5.0

    東京に来てよく名前はしっていたのですがついぞ行くときはありませんでしたが、今回行ってみました。まず山なのにかなり距離が近くて非常に便利でした。いろいろなルートがありますがルート1はとても人が多いらしいです。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0

  • シンボルみたいな橋

    投稿日 2020年02月24日

    シドニーハーバーブリッジ シドニー

    総合評価:3.5

    一応特に何か歴史があったりなど特別なことはないのですがサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジみたいにオペラハウスと並んでシドニーのシンボルの一つになっております。歩いて渡ってみるのもいいとおもいます。そんなに人のいない時期でした!

    旅行時期
    2020年02月

  • ここにあるフードコートがおすすめ

    投稿日 2020年02月24日

    サセックス センター シドニー

    総合評価:4.0

    ネットの誰かのブログで見つけたのですがここにあるフードコートはコスパが非常に良いと聞いて行ってみました。いくつか店があるのですがハッピーシェフという中華系の店のラクサが非常においしかったです。味が非常に日本人に合っていると思います。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 公園の隣にあります

    投稿日 2020年02月24日

    セントメアリー大聖堂 シドニー

    総合評価:4.0

    セントジェームス駅から徒歩すぐにありアクセスがまず非常に便利です。さらにとなりには芝生が広いハイドパークがあります。そこから見る景色が非常にきれいで写真を撮っている人がいました。夕方に行けば頭上には蝙蝠がとんでいていい雰囲気です。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 安くておすすめ

    投稿日 2020年02月22日

    パディス マーケット シドニー

    総合評価:4.0

    ここでは本当にフルーツや野菜が安くで売っています。マンゴー1つが1ドルであったりさらに閉店間際になるとお店の人たちがさらに安くで売っています。ぜひ安く買い物しましょう。アクセスもセントラル駅からすぐなので便利です。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    4.5

  • 期待していたほどではない

    投稿日 2020年02月22日

    シドニー フィッシュマーケット シドニー

    総合評価:3.5

    かなりおいしいと聞いていたのでここでオイスターを食べたのですが正直べつに特段おいしいとも思わなかったです。サーモンはまあまあですしここに来ること自体はいいと思います。在住者にとってのほうがメリットは高そうでした。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 日本系かなあ

    投稿日 2020年01月03日

    チョウタリ 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.0

    駅から歩いていると通りに結構目立つ感じで二軒続いてエスニック系の店が並んでいるので入ってみました。ネパール人がやっていると思うのですが味がそんなにオーセンティックなわけでもなく日本ぽい感じになっていて残念でした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    1.5

  • まあまあおいしい

    投稿日 2020年01月02日

    バンビ 月島・勝どき

    総合評価:3.5

    最初に行ったもんじゃの店よりこっちのほうがおいしかったので悪くはないとは思います。値段もまあこんなもんかなと思います。月島はもんじゃの店がくさるほどあるので予約なしでもいけることはいけます。味もそこまで変わらないと思います。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 旨いし回転の効率がいい

    投稿日 2020年01月02日

    ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店 新宿

    総合評価:4.0

    友達に連れてきてもらいましたが非常においしかったです。行列はそれなりに長いですが回転が速いし席についた瞬間に運ばれてくるのでいいと思いました。席に座ったら待たないようにあらかじめ注文を聞いておくシステムはよかったです。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • おいしい近くのケーキ屋

    投稿日 2020年01月02日

    パティスリーパーク 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:5.0

    ネットで評判がよかったのでクリスマスのときにケーキを買いに行きました。値段はまあ普通だと思います。駅近くで非常に便利ですし味もかなりおいしいと思いました。これからは何かあるたびにここによろうと思います。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

フェルナンドさん

フェルナンドさん 写真

12国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェルナンドさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています