旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

laoyeさんのトラベラーページ

laoyeさんのクチコミ(9ページ)全364件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 北京原人の博物館

    投稿日 2012年09月01日

    周口店猿人遺址 北京

    総合評価:3.0

    周口店にある北京原人の博物館です。夏休み期間中でしたが、観光客も少なく、ゆっくり見学できます。北京原人の骨そのものは展示されておらず、すべてレプリカで、面白味はありませんが、近辺で出土したものや、文化財が陳列されており、一見の価値はあります。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.5

  • 大黄河にかかる巨大な橋

    投稿日 2012年09月01日

    黄河大橋 鄭州

    総合評価:3.0

    河南省鄭州から安陽方面に北上し、30分程度のところで黄河を渡りますが、黄河の上にかけられた全長3K以上の大橋です。橋の上で停車は禁止されていますので、車の中から撮影することしかできませんが、雄大な黄河の流れを目の当たりにでき、感動します。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 清代末期の邸宅

    投稿日 2012年09月01日

    高橋仰賢堂 上海

    総合評価:3.0

    浦東新区高橋古鎮にある、清代末期に建造された邸宅が当時のまま残っています。邸宅の一角が高橋歴史文化資料館として保存されており、文化財や、日中戦争当時の遺品が展示されています。運河沿いにあるので、雰囲気のある建物です。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 旧家を再現

    投稿日 2012年09月01日

    高橋人家陳列館 上海

    総合評価:3.0

    浦東新区高橋鎮は水郷地帯として有名ですが、同時に古い街並みや、住居も残っています。
    高橋人家陳列館は老街の中にありますが、昔の家が再現されています。当時の家具や調度品、家の中の様子などがよくわかる歴史的にも貴重な文化財です。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 80年前にタイムトリップ

    投稿日 2012年09月01日

    虹口区 舟山路 上海

    総合評価:3.0

    戦前、ユダヤ人が多く住んでいたところです。ユダヤ人の住居が、通り沿いや、路地裏に当時のまま残っており、飾り窓があるので、すぐにそれとわかる構造です。今は中国人のアパートになっています。当時のCAFEと思われる建物も残存しており、英語表記の店名がしのまま残っていて、80年前にタイムトリップしたような、不思議な感覚になる街です。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 上海のオランダ村

    投稿日 2012年09月01日

    高橋鎮老街 上海

    総合評価:3.0

    上海市浦東新区の一番北部にある水郷で有名な街です。陸家嘴から路線バス81路で
    30分ほどで着きます。昔ながらの民家が残っており、古い街並みを散歩できます。
    入り組んだ路地や、水路も、水郷地帯の情緒を感じさせます。近くにある新興住宅地では、水車も見ることができます。上海のオランダ村と言われる所以です。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 常州市一番の繁華街

    投稿日 2012年08月31日

    南大街 (常州市) 鎮江

    総合評価:3.0

    上海から新幹線で1時間あまりのところにある中規模都市常州にある一番賑やかな繁華街です。大ショッピングモールや、レストラン、ホテル、ファーストフード店などが立ち並んでいます。日曜日だったので、人通りも多く、にぎやかでした。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 桁違いのスケール

    投稿日 2012年08月31日

    東海大橋 上海

    総合評価:3.5

    上海から路線バスを乗り継いで2時間かかります。20KM以上もある、海上にかかった大橋です。片側4車線あり、沖合の洋山港で荷あげされた貨物を、中国本土に運搬するための大動脈です。さすがは中国、桁違いにスケールが大きいです。

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 海上大橋の終点

    投稿日 2012年08月31日

    小洋山島 上海

    総合評価:3.5

    海上にかかる東海大橋の終点にある島です。バス停近くに、レストランとコンビニがある程度の小さな観光地です。小高い丘に登って行くと、洋山港や、海上大橋、東シナ海が一望に見渡せます。上海からはバスを乗り継ぎ2時間以上かかりますが、景色は抜群です。

    旅行時期
    2009年06月

  • 百年名店

    投稿日 2012年08月23日

    徳興館 (高橋店) 上海

    総合評価:3.0

    上海で開業し百年以上の歴史を有する名店です。浦東から路線バス81路で30分程度、水郷で有名な高橋鎮の中心部にあります。伝統的な甘辛い上海料理の数々を非常にリーズナブルなお値段で頂くことができます。小さな店ですが、店構えがどっしりと落ち着いていて、歴史の重みを感じることができます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 黄河はやはり黄色かった

    投稿日 2012年08月23日

    黄河游覧区 鄭州

    総合評価:3.0

    鄭州市郊外にある黄河に関わる景勝地です。鄭州市内を抜けてからは車で30分以内ですのでアクセスは良好です。川岸に降りて黄河の水に触ったり、川辺で馬に乗ったりといったアクティビティーが楽しめます。黄河はやはり黄色く濁っていました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 原っぱの中にあります

    投稿日 2012年08月19日

    殷墟王陵遺址 河南省

    総合評価:3.0

    王陵遺跡は安陽殷墟の中にある重要な遺跡です。商の時代の歴代の王のお墓です。当時のまま復元されており非常に価値のある文化遺産です。だだっ広い原っぱなので、どこが遺跡なのだろうと思いますが、中国のお墓と言うと、古墳を思い浮かべるので、大分イメージが違いました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 最高におしゃれ

    投稿日 2012年08月17日

    ザ リッツ カールトン シャンハイ プドン 上海

    総合評価:5.0

    浦東の中心陸家嘴に位置する最高級ホテルです。できてから4年程度なので、オペレーション面でややぎこちない部分もありますが、心のこもったサービス、設備の充実度や部屋の快適度は100点満点です。そして最上階の展望ラウンジで美しい外灘の夜景を眺めながらカクテルをいただくのは最高におしゃれです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 広大な敷地とお茶を楽しめます

    投稿日 2012年08月17日

    Hangzhou Luyu Resort - Hangzhou 杭州

    総合評価:3.0

    杭州の郊外にあるホテルです。立地が良くないので、杭州市内観光にはむいていません。とにかくホテルの敷地が広大です。ホテル施設も比較的新しく充実しています。近くに茶畑があり自分でつみとることもできるので嬉しいですね。周りには何もないので、とても静か。都会の喧騒から離れ、ゆっくり過ごしたいという人には、お薦めです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.5

  • 餃子のデパート

    投稿日 2012年08月17日

    徳発長 西安

    総合評価:3.5

    いろいろな餃子を食すことができる、餃子のデパートともいえるレストランです。西安観光にははずせないスポット、たいていのツアーに組み込まれていると思います。蒸し餃子が中心ですが、形や色にこだわりがあり、食べるだけでなく、見る楽しみも与えてくれます。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 中国にもこんな温泉があったのですね

    投稿日 2012年08月17日

    寧海温泉 寧波

    総合評価:3.0

    寧波から南にさらに1時間ほど行ったところにある温泉です。緑深い渓谷沿いに温泉宿が点在しており、ホテルの客室から渓流のせせらぎも聞こえるという、日本的な景観と風情に懐かしさを覚えました。夏でも涼しく、いながらにして森林浴が楽しめ、しかも、温泉につかれるという、日本人にとっては、こたえられない観光地です。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    施設の快適度:
    2.0
    泉質:
    3.0

  • お手軽なハイキングコース

    投稿日 2012年08月17日

    山溝溝 杭州

    総合評価:3.0

    杭州郊外にあるハイキングコースです。低山なので6月と言う時期は、蒸し暑く、あまり快適な山歩きとは言えませんでした。しかし、道すがら、渓流が流れていたり、緑豊かな散歩道があったりと、季節が良ければ、なかなか楽しめるコースと思います。

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 海あり山あり

    投稿日 2012年08月17日

    寧波五龍潭 寧波

    総合評価:3.0

    寧波は海の街、魚の街と思っていましたが、意外に、近郊にほっと一息つける山があることがわかりました。市内からは車で1時間程度、なだらかな山道を30分も歩けば見晴らしよい頂上に到着します。途中の山道は、ごみが落ちていて、少し残念な思いがしました。

    旅行時期
    2009年11月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アモイ一の繁華街

    投稿日 2012年08月17日

    廈門 中山路 厦門

    総合評価:3.0

    あもい一にぎやかな繁華街です。道路の両側を、いろいろなお店が埋め尽くしています。百貨店、衣料品店、レストラン、食料品店、お土産店などが、所狭しと軒を並べています。日本の元旦に訪問したこともあり、大勢の人でにぎわっていました。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 九寨溝のシンボル

    投稿日 2012年08月16日

    五彩池 九寨溝

    総合評価:5.0

    五彩池は長海から少し下ったところにあります。九寨溝のシンボルみたいな池ですね。いろいろなパンフやカレンダーに紹介されます。なんといってもエメラルドグリーンの透き通った水面が観光客の感動を誘ってやまないのだと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

laoyeさん

laoyeさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1256

    84

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年05月23日登録)

    171,458アクセス

8国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

laoyeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています