旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kimama♪さんのトラベラーページ

kimama♪さんのクチコミ(8ページ)全1,192件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とてもアクセス良い立地

    投稿日 2017年09月27日

    ロイヤルパークホテル 日本橋

    総合評価:3.5

    とてもアクセス良い立地で水天宮駅に直結しています。
    東京観光へ行く際、どの方面へ行くにもとても交通の便が良いです。
    (スカイツリー、東京タワー、上野、浅草など)
    スタンダードツインのお部屋からの眺望は…少し期待しましたが、都会だけに目の前にはマンションやらが。残念。
    高速道路もすぐ側でしたが二重窓のようでとても静かでした。
    お部屋のランクアップすれば上層階になると思うので眺望も変わってくるのかなと思いました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

  • 綺麗な店内!

    投稿日 2017年09月12日

    一蘭 新宿歌舞伎町店 新宿

    総合評価:4.0

    土曜の夜10人程並んでましたが回転が速いのかわりとスムーズに入店出来ました。
    お店に入り食券を券売機で購入する。
    席にはオーダーシートがあり、にんにくの有無やねぎの種類味の濃いめ薄味など選択出来るのも良いです。
    一席ごとに仕切られているので女一人でも気にらないかもしれませんね。
    豚骨ですが臭みのないスープで美味しく頂けました。
    お水もセルフ。替え玉も出来る。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 吉祥寺で落ち着いた百貨店

    投稿日 2017年09月12日

    東急百貨店 (吉祥寺店) 吉祥寺・三鷹

    総合評価:5.0

    吉祥寺駅にある老舗百貨店です。地下1階から9階と屋上広場まであり、特に地下の食料品売り場は他店より見やすく好きです。
    平日は落ち着いた雰囲気で空いているのでゆったり買い物を楽しめます。
    催事も頻繁に行っています。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • 可愛らしい外観に魅かれ

    投稿日 2017年09月12日

    くまもり食堂 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.0

    吉祥寺駅から徒歩5分程。とても可愛らしい外観に魅かれ吸い込まれるように1人ランチ。可愛らしい店員さんが出てくるんだろうなと思いきや外観や店内とは随分と違う雰囲気のおじさまが。あれっ?食堂?のような感じ。そう名前がくまもり食堂でしたね!
    平日ランチ4種類から選択。プレートにど~んとボリュームありました。
    店内がコンパクトで隣の席と近くおまけに満席だった為とても賑やかでした。

    旅行時期
    2017年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 熊本のアンテナショップ

    投稿日 2017年09月10日

    銀座熊本館 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    銀座数寄屋橋交差点の近くにある熊本館。産地直送の野菜や果物、加工品やお菓子、お酒も。
    熊本の有名なラーメンや高菜を購入しました。
    2Fにはくまもとサロン」は来館者のくつろぎと交流のスペース。球磨焼酎や熊本の郷土料理などが味わえるBarや、観光情報発信コーナーにくまモングッズも。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 海水を引き入れている

    投稿日 2017年09月10日

    浜離宮恩賜庭園 汐留

    総合評価:5.0

    園内にある水門。
    ここから東京湾の海水水門を開閉することで、庭園内に流入する海水の量を調節をしています。付近には野鳥も見かけました。
    塀には沢山の貝がついていたりよく見るとカニなど海の生き物が生息していました。
    東京湾に面しているので水門近くからの眺望も良かったです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    見ごたえ:
    4.0

  • コスモスが綺麗でした

    投稿日 2017年09月10日

    浜離宮恩賜庭園 汐留

    総合評価:4.0

    前回訪れた季節はお花畑には何も咲いていませんでした。
    今回9月初旬キバナコスモが咲いていました。
    白やピンクのコスモスはまだこれからのようでした。
    都会の中の公園のお花畑。高層ビルを背景にコスモスの花々。
    外国人観光客が多かったです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 地上215mの眺望を楽しみながら

    投稿日 2017年09月10日

    スカイバー スペード 汐留

    総合評価:5.0

    新橋エリアの商業施設「汐留シティセンター」41階にあります。
    ラウンジバー「Sky Bar SPADE」。
    こちらのバースペースで頂けるランチを事前予約しました。
    窓際のお席でしたので絶景を楽しみながらランチを頂けました。
    汐留と新橋から直結アクセスできます。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • とても居心地良いお宿

    投稿日 2017年08月31日

    雲風々-ufufu- 月ヶ瀬・吉奈温泉・船原温泉

    総合評価:5.0

    部屋数は7部屋。それぞれタイプが違います。3ヵ月程前の予約だったので数部屋空きがありお部屋を選ぶのもワクワク。
    角の建物で広々のウッドデッキがあり狩野川の蛍が見れるお部屋を選択。蛍の時期は良いですね~
    駐車場に到着。しっとりととても良い佇まいでテンションUP!
    選んだお部屋も大正解!コンパクトですが広々デッキが快適で竹林の先には狩野川が流れその先は道路ですが竹林で隠れそんなには気になりません。
    冷蔵庫のフリードリンクサービスにそしてグラスまで冷やされているのも嬉しい♪

    大浴場はありませんが、各部屋にある24時間源泉掛け流しの露天温泉が楽しめます。
    しっとりとアルカリ温泉で柔らかく何度も何度も入りたくなる温泉でした。

    雰囲気良いカウンターで緑豊かな自然を感じてのお食事は最高!どのお料理も美味しく伊豆の海の幸、山の幸を堪能できました。
    料理長の方やスタッフの方々の気遣いが素晴らしく家族皆が感動しました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 1500枚のわさび田の棚田は圧巻!

    投稿日 2017年08月31日

    筏場のわさび田 伊豆市

    総合評価:4.5

    中伊豆に行く際にたまたま山道を車で走っていると途中にすごい規模のわさび田を見つけ思わず車を停めてみると看板には日本一のわさび田!と納得!!規模の大きさは今まで見たわさび田でNO1!長野の安曇野よりも!
    棚田が1500枚!
    直射日光除け?ネットが張ってあるので景観が少し残念です。
    わさび田のすぐ側ではありませんでしたが、車で移動すると数店舗わさびのお店がありました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    土曜日。誰一人も見かけませんでした

  • いちご大福が人気

    投稿日 2017年08月31日

    いちごプラザ 伊豆長岡温泉

    総合評価:4.0

    伊豆の玄関口、伊豆中央道にあるドライブイン。
    広い売り場には伊豆の名産品(干物も)色々。
    他にも美味しそうないちご大福、手焼きせんべい、お食事処もあります。
    当日レシート合計3千円以上のお買い上げをされたお客様に伊豆中央道普通車の通行券をプレゼントとトイレに張り紙案内を見つけました。

    旅行時期
    2017年08月
    雰囲気:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ラベンダーの咲く時期に

    投稿日 2017年08月13日

    大石公園 富士五湖

    総合評価:4.5

    ラベンダー祭り期間中に大石公園を訪れました。
    イベントもありかなり賑わっていました。
    大石地区にある大石公園は、湖と富士山両方を一度に眺めることができる絶景のロケーションですね。
    湖畔の遊歩道に沿って四季折々様々な花々が咲きほこるのですね。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    ラベンダー祭り期間
    見ごたえ:
    4.5

  • ラベンダー祭り開催期間に

    投稿日 2017年08月13日

    河口湖 富士五湖

    総合評価:5.0

    ラベンダー祭り期間中でしたので駐車場に入るのにも車の列が出来ましたが、ラベンダーと富士山と河口湖のコラボは綺麗でした。
    冬の季節に雪化粧したもっと綺麗な富士山を眺めてみたいです。
    河口湖畔を車で走っていると山側にシカを発見出来ました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    ラベンダー祭りでしたので

  • モンベルもある

    投稿日 2017年08月13日

    道の駅 富士吉田 富士吉田

    総合評価:4.0

    道の駅でもモンベルや富士山レーダードーム館など、道の駅の施設としては珍しいですね。
    早朝だった為に売店はまだ営業していませんでしたがトイレを利用。
    道の駅前では新鮮な桃の販売はしていて購入できました。
    駐車場もとても広々していました。

    旅行時期
    2017年07月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 雄大な富士山と花のコラボ

    投稿日 2017年08月13日

    山中湖 花の都公園 富士五湖

    総合評価:5.0

    富士山にいちばん近い湖「山中湖」のほとり、標高1,000メートルの敷地を四季折々の花々で埋め尽くされます。
    30万平方メートルのエリアという事!
    7月中旬に訪れた際は赤いポピーが綺麗に咲いていました。
    また違った季節も訪れて富士山とポピー以外のコラボを見てみたいです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 早朝から賑わっていました

    投稿日 2017年08月13日

    忍野八海 忍野

    総合評価:3.5

    近くの温泉宿に宿泊したので人が空くないであろう朝食前に訪れてみました。
    7時前でしたが皆同じように宿泊された方が朝食前に散策?沢山の人がいたのには驚きでした。
    水はすんでおり青く透き通り綺麗で池に泳いでいる魚も綺麗でした。
    周辺には8つの池があり、全て散策すると1時間以上はかかりそうです。
     

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 樹齢1000年もの御神木もあります

    投稿日 2017年08月13日

    北口本宮冨士浅間神社 富士吉田

    総合評価:5.0

    近くの宿の宿泊したので朝食前に散策に訪れてみました。
    国道に面した、とても存在感ある大きい鳥居!
    そこから参道をテクテク歩いていきます。
    拝殿の横にある手水舎もパワースポットのようです。
    龍の口から流れる水は、富士山の雪解け水。
    夫婦檜や太郎杉など存在感大!!木の神々のエネルギーを感じられる神社でした!
    境内奥には富士吉田口登山道の入口がありました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    早朝は
    見ごたえ:
    5.0

  • ホテル鐘山苑の特別フロア

    投稿日 2017年08月13日

    富士山温泉 別墅然然(べっしょ ささ) 富士吉田

    総合評価:3.5

    富士山の眺望を楽しめるホテル鐘山苑4階5階の特別フロアで全17室の富士山温泉 別墅然然。
    HPの写真やパンフレットなどを見ていつか宿泊したいと思っていてとても期待して楽しみに訪れました。
    お部屋清潔感あり快適に過ごせましたが、お部屋食の夕食は残念でした。
    ゆったりと頂けましたが、途中忘れられてる?と思う程時間が空いたり・・・
    特に印象に残ったお料理もなく…家族皆が同じ意見。
    朝食は焼きたてパンにフルーツなど見た目も綺麗で楽しく頂けました。
    お部屋の露天風呂から富士山が見えるのは確かに素晴らしいですが、私が写真を見て想像していた風景と随分と違うなと思い…
    宿泊した5Fのお部屋よりも4Fのお部屋の方が庭園風になっていてそこからの富士山が見える方がずっと綺麗な雰囲気で周りの建物も気にならないでしょう。(チェックアウト時に4Fのお部屋を見させて頂きました)
    4Fと5Fでこんなにも雰囲気が違うんだなと感じました。
    ホテル内の広々した庭園は綺麗な川も流れ綺麗に手入れされていて良かったです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 山と湯、時のごちそう♪

    投稿日 2017年08月13日

    笛吹川温泉 坐忘 勝沼・塩山

    総合評価:5.0

    全18室。源泉掛け流しの温泉宿。
    「別邸」、日本庭園に面したテラスと露天風呂付きの「本館和洋室」、それぞれが独立した数奇屋造りの「本館離れ」
    趣の異なる「本館和室」の4タイプからお選べるのも楽しいですね。
    本館離れの露天風呂付きを選択しました。
    建物や洗面所など古さを感じましたが、綺麗にお掃除されていて清潔感ありました。
    露天風呂も解放感あり自然を感じ源泉掛け流しのつるつるしたpH値9.1!豊富な湯量で気持ち良かったです!
    個室のお食事処もとても良い雰囲気でしたし食事も全てが美味しく大満足!
    ロビーから館内の所々に素敵な生花もがセンスよく活けてあり、見ていて癒されました(以前宿泊した宿はいきなりロビーにど~んと造花が飾られていてテンション下がりましたから)
    いくつかある無料アクティビティも良いですね。新日本三大夜景である「笛吹川フルーツ公園」へ夜景ツアーに参加しました。
    ライブラリーには沢山の本も置いてありワインも自由に頂けとても寛げる広々と快適なスペースでした。
    若い従業員の方が多かったですが、皆さん優しく丁寧に接して頂き、心配りが最高でした!家族皆がまた来たい!と思う宿となりました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 見所満載

    投稿日 2017年08月08日

    恵林寺 勝沼・塩山

    総合評価:5.0

    武田信玄公の菩提寺としても有名な恵林寺。
    近くの宿に宿泊したので翌朝訪れてみました。
    夢窓国師作の庭園、重要文化財の四脚門があります。
    お寺の中も見学出来ます。座禅会も行なわれているようです。
    とても静かで綺麗な庭園が素晴らしかったです。
    休日でしたが参拝客も少なくとても落ち着いた雰囲気。
    また訪れたいお寺の1つになりました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

kimama♪さん

kimama♪さん 写真

0国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kimama♪さんにとって旅行とは

いきがい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄特に離島!!
九州(特に大分・熊本)温泉も大好き!!

大好きな理由

行ってみたい場所

タヒチ!
パラオ!

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています