山中湖 花の都公園
公園・植物園
3.61
施設情報
富士山にいちばん近い湖の畔、標高1000mの高原に30万平方メートルの敷地を四季折々の花々で埋め尽くします。四季の変化に伴い富士山と合わせて多くの花々が鑑賞でき綺麗なワンシーンを見ることができます。ご家族、恋人同士、お子様ずれなど老若男女の方々に好評です。小腹が空いたら「花庵」のお食事処でひと時が過ごせます。
- 施設名
- 山中湖 花の都公園
- 住所
-
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1650
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0555-62-5587
- アクセス
- 1) 富士急行線「富士山駅」からバスで30分 周遊バスふじっ湖号
2) JR御殿場線「御殿場駅」からバスで50分
3) 東富士五湖道路「山中湖IC」から車で5分
- 予算
- 大人 500円 10/16~11/30及び3/16~4/15は300円 12/1~3/15は無料
中学生 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料
小学生 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(124件)
- 富士五湖 観光 満足度ランキング 6位
- 3.61
- アクセス:
- 3.39
- バスだと不便 by こりんごさん
- 人混みの少なさ:
- 3.34
- 平日でも沢山の人が来ていました by ゆきうさぎさん
- バリアフリー:
- 3.33
- 車椅子で回っている人もいました by ゆきうさぎさん
- 見ごたえ:
- 3.90
- 花の時期なら by ゆきうさぎさん
-
満足度の高いクチコミ(79件)
春から秋はオススメします!
4.0
- 旅行時期:2021/09
- 投稿日:2023/01/24
花の都公園で、山中湖から15分程度にところにあります。 が、駐車場は道の反対側にありますので注意が必要です。 駐車... 続きを読む
-
-
by norisaさん(非公開)
富士五湖 クチコミ:13件
-
ダイヤモンド富士が見られる
- 3.0
- 旅行時期:2023/01(1ヶ月以内)
- 0
-
冬にはイルミネーションイベントが行われています。
- 4.5
- 旅行時期:2022/12(約2ヶ月前)
- 3
-
花畑
- 3.5
- 旅行時期:2022/09(約5ヶ月前)
- 0
-
-
9月下旬、百日草、マリーゴールド、インパンチェス等か見られました
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約5ヶ月前)
- 1
-
季節の花と富士山との絶妙のコラボ、必見!
- 4.0
- 旅行時期:2022/08(約6ヶ月前)
- 0
-
手入れをしているスタッフと話しました
- 4.0
- 旅行時期:2022/08(約6ヶ月前)
- 0
-
花畑と富士山の競演を楽しみにしていたのですが富士山は全く見えませんでした
- 3.5
- 旅行時期:2022/07(約7ヶ月前)
- 0
-
-
ネモフィラが見たかった
- 3.0
- 旅行時期:2022/06(約8ヶ月前)
- 0
-
山中湖
- 3.0
- 旅行時期:2021/10(約1年前)
- 0
-
無料エリアはイマイチ・・・
- 3.0
- 旅行時期:2021/09(約1年前)
- 0
-
春から秋はオススメします!
- 4.0
- 旅行時期:2021/09(約1年前)
- 25
-
富士山の写真を撮る場所
- 4.0
- 旅行時期:2021/09(約1年前)
- 3
-
広大な花畑から見られる富士山の景色が素晴らしい
- 4.0
- 旅行時期:2021/08(約1年前)
- 0
-
エクシブ山中湖3連泊 花の都公園 清流の里
- 3.0
- 旅行時期:2021/07(約2年前)
- 9
-
子供連れには最高の場所!
- 5.0
- 旅行時期:2021/05(約2年前)
- 0
-
4月の花の都公園は花がきれいでした
- 5.0
- 旅行時期:2021/04(約2年前)
- 0
-
秋の花も終わって寂しい公園
- 3.0
- 旅行時期:2020/11(約2年前)
- 0
-
富士山が雲で隠れていたので
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約2年前)
- 1
-
テレビで見て訪れました
- 4.5
- 旅行時期:2020/10(約2年前)
- 0
-
ひまわり&富士山が綺麗でした
- 5.0
- 旅行時期:2020/08(約2年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
山中湖 花の都公園について質問してみよう!
富士五湖に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
アラカンさん
-
みみききさん
-
ミロヒさん
-
こりんごさん
-
ゆきうさぎさん
-
ノムチョアさん
- …他