1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 勝沼・塩山
  6. 勝沼・塩山 観光
  7. 恵林寺
勝沼・塩山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

恵林寺

寺・神社・教会

勝沼・塩山

このスポットの情報をシェアする

恵林寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001520

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

夢窓国師開山の名刹で信玄が菩提所とした。織田信長が衆僧を焼殺したことは有名。寺宝は宝物殿に展示。

施設名
恵林寺
住所
  • 山梨県甲州市塩山小屋敷2280
電話番号
0553-32-2111
アクセス
塩山駅 バス 15分
塩山駅 車 10分
営業時間
8:30~16:30
休業日
無休
その他
創建年代 室町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(95件)

勝沼・塩山 観光 満足度ランキング 1位
3.52
アクセス:
3.35
塩山駅から車で10分 by みかちゃんっすさん
人混みの少なさ:
3.90
それ程ではない by みかちゃんっすさん
バリアフリー:
2.94
石段などがあり全体的には厳しいでしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
4.06
重要文化財 by みかちゃんっすさん
  • 満足度の高いクチコミ(74件)

    信玄公が祀られている寺

    4.0

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2024/04/22

    塩山駅から車で10分位です。 国の重要文化財にも登録されていて、武田信玄公が祀られている寺としても有名です。 信玄公の...  続きを読む墓地があって、命日の前後は一般にも公開されています。 その時期は参拝客も非常に多く混雑するそうです。 『ミステリーツアー』で訪れましたが、ボランティアのガイドさんが丁寧に説明して下さり、俄か知識でしたが勉強になりました! 広い境内に三重塔や宝物殿などもあり見所たくさんで、ゆっくり見学できます。   閉じる

    みかちゃんっす

    by みかちゃんっすさん(女性)

    勝沼・塩山 クチコミ:3件

  • 武田信玄の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    武田信玄の菩提寺とだけあり立派でした。
広くてあちこちにある建物も由緒あるものなんでしょうね。
ゆっくり見られなかったのが...  続きを読む残念です。
バス旅行の昼食がてら走って見て来ました。
    信玄館の黄金の武田信玄が見つめる先は恵林寺だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/10/26

  • 武田ゆかりの寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    この時期はNHKでの大河ドラマの影響もあり、ここのお寺の由緒をじっくり読んでしまいました。大きくて立派なお寺で、武田信玄と...  続きを読むの関係がじっくり書かれています。やまなし歴史庭園にもなっている庭も立派で静かないいところです。  閉じる

    投稿日:2023/06/07

  • 重要文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    竹田信玄ゆかりの寺です。観光バスツアーに参加して立ち寄っています。ちょうど桜の時期で園内は満開でした。園内には「心頭滅却す...  続きを読むれば火もまた涼し」で有名な文章が書かれていて、国語の勉強にもなるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 信玄公の菩提寺として有名な乾徳山恵林寺。

    枯山水の庭は美しく手入れが行き届き、夢窓国師作庭の庭は池を配してどこから見...  続きを読むても美しい。

    磨き上げられた鶯貼りの廊下の先には青不動様。
    厳しくも慈愛を感じるお姿に心洗われます。

    4トラベル投稿の為HPの引用を打診したところ、事務長様が撮った写真をわざわざ送ってくださる神対応。

    お寺を常に美しく保つ日頃の作務への取り組みと人への温かな対応、素晴らしいお寺だと感じました。

      閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 信玄のお墓のあるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    ツアーのフリータイムで訪れました。
    信玄の菩提寺で、親しかった禅僧快川が住職をしていたお寺です。信長によって焼き討ちにあ...  続きを読むった際、快川が「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言ったとされており、その文言が門に書かれていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 武田不動尊脇の暗闇へも進んでみましょう!

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    夢窓国師の代表的な築庭庭園として有名な庭園はもちろん観応えがありますが、撮影禁止の堂内を鶯張りの廊下を通って進んだ明王殿に...  続きを読む安置されている武田信玄の等身大不動明王「武田不動尊」に向かって右脇の暗闇を手探りで進んで行くと、運が良ければ武田菱に触れることが出来ます。徳川幕府の側用人だった柳沢吉保が此処に眠っていることは初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 滅却心頭火自涼

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    8月に恵林寺を訪れました。
    恵林寺は春の桜、秋の紅葉の庭園が有名ですが、夏は訪れる人も少なく落ち着いて散策できます。
    ...  続きを読む
    恵林寺で有名なのは秘仏の で、確かに信玄公の面影を残す不動明王の仏像は見応えがあります。
    でも、此処を訪れるならば知っておきたいのは”寺の歴史”。


    時は戦国時代。
    1330年に開山した恵林寺は、武田の庇護を受けた武田信玄の菩提寺であった。

    当時、その状況を面白く思わない人物が一人いた。
    それは、織田信長。

    信玄を敵対視していた信長は、武田家に寄り添う恵林寺を宣戦布告なしに急襲し、門の内側にいた人間を全て、僧侶、農民、商人を問わず境内に閉じ込め、寺に火を放ったそうだ。
    そして、信長は誰一人、外に出してはならぬと家来に命じたと言われている。
    (実際には数名の僧が煙に紛れて飛び降り、逃げのびたらしい)

    寺の本堂へと燃え移った火は次々と延焼し、もう寺の中の消火用の水も底をついた時に寺のトップだった快川和尚が燃えさかる三門の上で、廻りを取り囲む僧や信徒に向けて語った言葉が、「滅却心頭火自涼(心頭滅却すれば火自ずから涼し)」。
    もう、煙に巻かれて死ぬしか道がないという時にこのフレーズが出てくるとは、心の強い人だったのだろう。

    信長の思惑通り、当時の恵林寺は全て焼け落ち、閉じ込められた僧侶、僧兵など多くの人が焼死したと歴史書には記されている。

    戦国時代の出来事ですが、夏の蝉時雨の中、誰もいない廊下に立つと、その時の炎の音ガが聞こえ、木材が燃えるきな臭いが漂ってくる気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 見どころ多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    封建は鎌倉時代に遡るという古刹で、武田氏滅亡後に織田信長勢の焼き討ちにあいましたが
    後に徳川家康が再建したものだそうです...  続きを読む。毎月12日のみ公開される信玄公墓所などがあるほか、
    国指定名勝の庭園や明王殿の武田不動尊を境内で見れます。快川国師の遺偈を掲げる三門にも注目です。  閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 静かで心が休まります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    恵林寺は二階堂出羽守貞藤が夢窓国師を招き1330年に創建し、武田信玄が快川和尚を招き寺勢を高め1564年に菩提寺と定めまし...  続きを読むた。その後織田信長の焼き討ちに、その後徳川家康に復興されました由緒ある寺院です。広い敷地内には長い参道や三重塔の仏舎利宝塔、赤門の四脚門、木造の開山堂、織田軍の兵火の際に快川国師が心頭滅却すれば火自ら涼しと詠んだ三門、鎌倉時代に夢窓国師が作庭した庭園など見どころが多い寺です。

      閉じる

    投稿日:2022/08/16

  • 心頭滅却すれば、火も自ずから涼し

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    武田信玄公の菩提所のお寺です。乾徳山恵林寺。夢窓国師のお庭も有名ですが、織田信長の焼き討ちに際して詠まれた「心頭滅却すれば...  続きを読む火も自ずから涼し」も有名です。他の僧たちと山門に追い詰めらて火を放たれた快川和尚は、先の言葉を述べて、火に包まれたそうです。和尚の意地というか矜恃を感じます。現在はその現場に三門が建てられ、遺偈が掲げられています。

    無料駐車場あり、境内は散策自由。お庭を見る時は拝観料がかかります。庭は興味ある人は見たらいいというぐらいかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 気持ちが落ち着きます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    10年以上振りに訪れました。看板猫に招かれ境内を散策させていただきました。綺麗に手入れがされた庭は緑が美しく、とても癒され...  続きを読むました。訪れたこの日は参拝者が少なくゆっくりと過ごすことが出来ました。御朱印もいただきました。また訪れたいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/07/22

  • 武田信玄や柳沢吉保が眠っています

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    1330年創建、武田信玄や柳沢吉保の菩提寺として知られる臨済宗の寺です。敷地内には長々と続く参道や三重塔の形をした仏舎利宝...  続きを読む塔、赤門とも呼ばれる重要文化財の四脚門、趣ある木造の開山堂、織田軍の兵火の際に快川国師が心頭滅却すれば火自ら涼しと詠んだ三門、鎌倉時代に夢窓国師が作庭した庭園など見どころが多い寺です。大きな堂宇が建つだけでなく、静かで心休まる寺らしさが感じられました。  閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 信玄生誕500年

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    久しぶりに訪問。2021年は信玄公生誕500年ということで、その祈念で庫裏のほうから裏の信玄公の墓地まで周れる廻廊が設置さ...  続きを読むれていました。また、暗闇を体験できる廊下というのもあり、スリルを味わうことができました。  閉じる

    投稿日:2021/08/24

  • 大寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    戦時中の学童疎開のというとこの寺でのフィルムがよく紹介されています。夢想国師の堂園の前の廊下と壁に“武田24将図“が映って...  続きを読むいました。武田信玄夫妻の墓をみようと思い入館料を支払い行きましたが何やら工事中で近寄れれませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/02/15

  • 有名な胡麻豆腐

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    1330年に開山された武田信玄の菩提寺です。明王殿には不動王明が安置されています。池泉回遊式庭園も見どころの一つ。秋になる...  続きを読むと紅葉がきれいです。ここで有名なのが胡麻ぜんざいと胡麻豆腐。ねっとりした胡麻豆腐がおいしい。庭を見ながらいただくと落ち着きます。  閉じる

    投稿日:2022/10/20

  • 素敵なお庭

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    赤門や五重塔などは拝観料はなくともみれますが、やはり拝観料500円で寺院内を拝観するのがおすすめです。入ってすぐ正面に風林...  続きを読む火山の文字がお出迎え。気分が上がります。うぐいす鳴きの廊下はもちろん、紅葉の時期、庭園の池に映る色彩が素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 武田氏の菩提寺です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 13

    恵林寺、このお寺は甲斐の有力武将、二階堂出羽守貞藤(にかいどうでわのかみさだふじが夢窓国師を招き、自邸を禅院とし創建しまし...  続きを読むた。

    その後、このお寺は武田信玄の尊敬を受けた美濃の快川(かいせん)和尚の入山で寺勢を高め、永禄7年(1564)には、信玄自ら寺領を寄進しここを菩提寺と定めました。

    参道を進むと見えてくるのが四脚門(通称:赤門)で徳川家康の再建と伝えられ、国の重要文化財です。

    ここには恵林寺の山号である「乾徳山」の額を門の上に堂々と掲げています。

    この恵林寺も織田信長の焼き討ちにあい、有名な快川国師は
    「安禅必ずしも山水を須(もち)いず、心頭滅却すれば火も自(おのずか)ら涼し」
    と言葉を残し、百人以上ともいわれる僧侶等とともに火に包まれたそうですーー。

    そして、ここ、信長の焼き討ちで壮絶な火定を遂げた快川和尚の遺偈が掲げられているのが現在の三門です。

    心頭を滅却すれば火自ずから涼し!

    この心境になれたならば如何なる苦しみも忘れることができるというものですが、そこに達する方はそうはいません。

    徳川時代になり、恵林寺は徳川家康の手により復興され、また徳川五代将軍綱吉の時代に甲斐国主となった柳沢吉保の庇護で寺は発展します。

    そして現在のような大きなお寺へと回復したわけですね。

    駐車場も完備しており、かなりの台数が駐車可能です。  閉じる

    投稿日:2020/11/22

  • 2020年9月 惠林寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 3

    惠林寺は武田信玄公の菩提寺として知られているようで、鎌倉時代の末に夢窓疎石氏(夢窓国師)により開かれた禅寺のようです。15...  続きを読む64年に武田信玄公が菩提寺に定めましたようです。毎年命日である4月12日の法要の日に信玄公忌(信玄公祭り)が行われているようです。※月命日の毎月12日に武田信玄の墓所が公開されているようです。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • 武田信玄のお墓があるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 1

    武田信玄が菩提寺と定めた臨済宗の古刹です。信玄公のお墓は毎月12日のみ公開されます。私が訪れた日は非公開日でしたので、正面...  続きを読むからお参りする事はできませんでしたが、脇道の隙間から少しだけ見る事ができました。平日だったこともあり、参拝者も少なく、静かでとても落ち着いた雰囲気のお寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • 武田家の菩提寺で名刹です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 3

    甲斐の歴史を伝える寺院です。
    毎月12日には信玄公のお墓が公開されています。
    鳴き廊下のうぐいす廊下、素晴らしいお庭、...  続きを読む黒門、赤門、三門と続く参道も変化が有り
    見所満載です。
    あまり知られていませんが、柳沢吉保夫妻のお墓も有ります。
    折角行かれるのなら12日の信玄公のお墓が公開されている時に行かれると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2020/09/19

1件目~20件目を表示(全95件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

恵林寺について質問してみよう!

勝沼・塩山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Tinytotさん

    Tinytotさん

  • osokumaさん

    osokumaさん

  • 福福ふくろうさん

    福福ふくろうさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • アインスさん

    アインスさん

  • yamaneさん

    yamaneさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

勝沼・塩山 ホテルランキングを見る

山梨県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP