旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あけちさんのトラベラーページ

あけちさんのクチコミ(7ページ)全180件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 機内食が出るLCC

    投稿日 2018年03月29日

    ジンエアー アジア

    総合評価:4.0

    大韓航空のグループ会社であるジンエアーに成田ー仁川間を利用しました。
    クジョプパンザン(9種定食)の機内食を頂くことができるキャンペーン期間中だったので、ホームページから申込みをしました。LCCで機内食が出るだけでも驚きなのに、立派な食事が出されてびっくりしました。帰りもおにぎり、バナナ、ヨーグルトと十分な機内食でした。
    CAさん達は短いフライト中でも忙しくキビキビと、笑顔が素敵でとても感じが良かったです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 色彩豊かな村の壁画を描いた黄じいさんの笑顔に癒されました

    投稿日 2018年01月06日

    彩虹眷村 台中

    総合評価:4.0


    建物の老朽化で取り壊し予定だった彩虹眷村は"黄じいさん"が描いた色彩豊かな壁画が評判になり、文化公園として保存されることになった村。
    黄じいさん(95歳)にお会いして一緒に写真を撮ってもらいました。エコバッグやクリアファイルなど購入。黄じいさんのペンキ代も寄付してきました。今も彩虹眷村に住み、村の中で絵を描き続けています。
    台湾鉄道台中駅からタクシーで約10分。本当に小さな村ですが、黄じいさんの素敵な笑顔に癒されました

    旅行時期
    2017年12月

  • 絲瓜蝦仁湯包が美味しい

    投稿日 2018年01月06日

    蘇杭点心店 台北

    総合評価:3.5

    MRT古亭駅出口7を直進、徒歩3分で到着。
    入店して日本人だとわかると、日本語が上手な店員さんが対応してくれたので、安心でした。
    蘇杭小籠包、蝦仁蒸餃、絲瓜蝦仁湯包、牛肉麺、空芯菜、台湾ビールと2人でお腹が張ちきれそうな程食べました。絲瓜蝦仁湯包は特にヘチマがゴロゴロと食感も味もしっかりとあり、美味しかったです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 4時位が狙い目

    投稿日 2018年01月06日

    杭州小籠湯包 (杭州南路本店) 台北

    総合評価:3.5

    いつも混雑しているのに、雨の為か時間帯が良かったのか、待たずに入店できました。
    小籠湯包は注文したら、熱々ですぐにきました。蟹味噌小籠包も美味でした。
    名前が分からない青菜でしたが、さっぱりした味付けでちょうどいい箸休めになりました

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • 小籠包は上品な味

    投稿日 2018年01月06日

    點水樓 (ディエンシュイロウ) (南京店) 台北

    総合評価:3.5

    點水樓は綺麗で高級な店構え。店内は壁から滝水が流れていたり、小さな太鼓橋渡ったりと凝った造りでした。二階には個室も多く、地元の方々で賑わっていました。
    小籠包は肉汁たっぷりで上品な味、XO醬小籠包はピリ辛、蝦炒飯はパラパラで枝豆がいいアクセントになっていました。蝦蒸し餃子や酸辣湯ワンタンなども食べました。

    旅行時期
    2017年06月

  • オフィシャルホテルなので安心安全

    投稿日 2018年01月06日

    Toy Story Hotel 上海

    総合評価:5.0

    オフィシャルホテルなので、上海ディズニーランドのパスポートが繁忙期でも必ず購入できるし、パークとホテル間のシャトルバスがあるので閉園後も安心できました。
    心身共に疲れきってホテルへ帰ってきても、スタッフ皆さんが笑顔で挨拶してくれて癒されました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 本店の方が美味しかったなぁ…

    投稿日 2018年01月06日

    明月湯包 (通化街店) 台北

    総合評価:3.0

    本店よりも大きくてモダンな雰囲気でした。地元の方が多く、繁盛していました。
    貼鍋餃子はパリパリで美味しかったけど、小籠湯包は以前本店で食べた時に熱々で肉汁たっぷりで感動した味も今回はそれ程でもなく、ちょっとガッガリしました。また本店へ行き、味の確認をしたくなりました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 小籠湯包が美味しい

    投稿日 2018年01月06日

    小上海 (シャオシャンハイ) 台北

    総合評価:4.0

    店先で蒸篭からもくもくと湯気が上がっていて、持ち帰りする方が待っていたりして、活気のある雰囲気が良い感じでした。
    2人で小籠湯包、紅焼牛肉麺、牛肉乾麺を頂きました。小籠湯包は熱々で届き、肉餡が美味しくて大満足。コスパ最高だし、店員さん達も気持ち良い接客でしたのでリピートしたいと思います。

    旅行時期
    2017年12月

  • 四四南村にあるベーグルが有名なカフェ

    投稿日 2018年01月06日

    好,丘 (信義公民会館店) 台北

    総合評価:3.5

    ベーグルで有名な「好,丘」カフェで、揚げベーグル(ピーナッツ菓子練乳がけ)とラテを頂きました。ベーグルは甘くて美味しかったし、店内はレトロで落ち着いた雰囲気だったので寛げました。
    また限定のストロベリークリームチーズベーグルや店長お勧めのベーグル等を日本まで持ち帰りました(賞味2日間)

    旅行時期
    2017年12月

  • 宮原眼科の人気アイスを並ばず食べられます

    投稿日 2018年01月06日

    醉月樓沙龍 (宮原眼科2F) 台中

    総合評価:4.0

    宮原眼科外では人気のアイスを買う為に長蛇の列。しかもイートインスペースがないので、皆さん立ちながらとても食べにくそうな状態でした。
    でも宮原眼科2階にある「酔月樓」だと、素敵な店内で落ち着いて食べることができるので、オススメです。日本語のできるスタッフが色々説明してくれるので、安心です。
    宮原眼科のパイナップルケーキやお菓子類の日本語メニューも頂くことができたので、事前に検討できて助かりました。
    余談ですが、3階のトイレもとても綺麗でした。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 台北の街並みを見下ろすことができる絶景スポット

    投稿日 2018年01月06日

    象山 台北

    総合評価:4.0

    MRT象山駅から徒歩10分で象山歩道入口に到着。急な階段をひたすら30分程登ると山頂です。途中に数カ所展望台や休憩所があります。六巨石はドラマロケ地として有名なので、石に登って写真を撮る為長蛇の列ができていますが、もっと上まで進みます。そして山頂よりも先に行った所にある展望台が台北の街並みを写真に収めることができるベストポジションです。
    夜景を見に行く時にはライトを、また飲み物やタオルなどは必ず持参された方がいいと思います。

    旅行時期
    2017年12月

  • LCCでもインタウンチェックインができます

    投稿日 2016年06月04日

    香港エキスプレス航空 アジア

    総合評価:3.0

    初めてLCCを利用しましたが、噂通り席間は狭くて足など組めません。座席の腰辺りが薄くて、後ろの人の足が当たって痛かったです。通路側だったので、CAさんが小走りする度に揺れを感じて眠れませんでした。
    LCCでもインタウンチェックインが利用できるのは便利でした。

    旅行時期
    2016年03月

  • プール&ジャグジーが楽しめます

    投稿日 2016年06月04日

    シェラトン ホンコン ホテル&タワーズ 香港

    総合評価:4.5

    ヴィクトリアハーバーが見下ろせる屋上にプール&ジャグジーがあります。眺めもいいので、夜景を見に来てもいいと思います。
    立地がとにかく良いので、MTRの駅もスターフェリー乗り場も近くて便利でした。
    ホテルビルにはSOGOが入っています。

    旅行時期
    2016年03月

  • 支店がオススメ

    投稿日 2016年02月26日

    杭州小籠湯包 (杭州南路本店) 台北

    総合評価:4.5

    杭州小龍湯包 民生東路店へ行ってきました。
    小龍湯包は熱々で、肉の旨みが良くてとても美味しかったです。パリパリの餃子もオススメです。
    こちらの支店はとても綺麗で、店員さんも感じが良く、並ぶことなく入店できるしオススメです。

    旅行時期
    2016年02月

  • ごま豆花

    投稿日 2016年02月26日

    騒豆花 台北

    総合評価:3.5

    一青窈さんが世界一と絶賛した豆花のお店「騒豆花」
    冬限定の苺が食べたかったのですが、温かい豆花も食べたくて結局ごまペーストをチョイスしました。豆花はちょうどいい柔らかさの舌触りで優しいお味、ごまペーストは甘さが控えめで美味しかったです。
    店内は狭いので席数は少ないですが、私達は並ばずに入れました。食べている間に席は全て埋まりましたが、回転はよさそうです

    旅行時期
    2016年02月

  • しらす炒飯

    投稿日 2016年02月26日

    済南鮮湯包 台北

    総合評価:3.5

    しらす炒飯が美味しいとの評判通り、しらすはカリカリ、パラパラの炒飯で美味しかったです。
    小龍包も注文を受けてから包むというこだわりで、熱々を美味しくいただきました。
    ラストオーダーギリギリの時間に到着したのですが、店員さん達は感じ良く受け入れてくださったので良かったです

    旅行時期
    2016年02月

  • 天使の翼を見たくて

    投稿日 2016年02月22日

    梨花洞 路上美術館 (イファドン ナッサンプロジェットゥ) ソウル

    総合評価:4.0

    惠化駅から小学校を目指して行き、小学校の前を左折し道なりに進むと階段がありますので、そこを上がると壁画村に到着します。生活環境改善事業の一つで芸術家や市民が描いた壁画が点在しています。私の見たかった天使の翼は階段を上りきった右手にすぐあります。

    旅行時期
    2016年02月

  • SM好きにはたまらない聖地

    投稿日 2016年02月22日

    SMTOWN coexartium ソウル

    総合評価:4.0

    グッズ売り場からカフェ、劇場まであるSMTOW@coexartiumはSMメンバー好きにはたまらない聖地です。所々にメンバーの写真やトロフィーなどが飾られているので、見ているだけでもテンションが上がります。
    ホログラムミュージカル「School OZ」も鑑賞しました。三方の画面に囲まれているのでとても迫力があって、本当にメンバーがそこにいてミュージカルしているみたいで楽しかったです。ちょっとしたサプライズもあり面白いです

    旅行時期
    2016年02月

  • 大統領サムギョプサル 大学路店

    投稿日 2016年02月22日

    大学路 ソウル

    総合評価:4.0

    惠化駅から歩いてすぐにあります。
    椅子の中にエプロンと膝掛けがあり、荷物を入れることができるので、油はねの心配も要らないし便利だと思いました。
    日本人か聞かれて、日本語メニューを持ってきてくれました。中には店名の由来や効能など色々説明書されていました。
    グイ(オーブンで焼いた)サムギョプサルとスクソン(3日間熟成)サムギョプサルをオーダーしました。どちらも美味しかったのですが、私も娘もスクソンの方が好みでした

    旅行時期
    2016年02月

  • チーズタッカルビ

    投稿日 2016年02月22日

    ユガネ (明洞1号店) ソウル

    総合評価:3.5

    チーズタッカルビ(2.3人用)にポックンパッを追加したので、2人でシェアして頑張って食べましたが、お腹がいっぱいで食べきれませんでした。3人で食べてちょうどいい感じです。
    タッカルビはチーズを付けて食べると辛さも緩和されるし、味変もできるのでチーズタッカルビにして良かったと思いました。
    サラダやキムチは食べ放題ですと言われて取りに行きましたが、サラダはキャベツの千切りだけ、ドレッシングはリンゴ味で微妙でした。キムチはあっさりしていて美味しかったです。
    スタッフはキビキビと良く働くし、声もかけやすくて良かったです。

    旅行時期
    2016年02月

あけちさん

あけちさん 写真

8国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

あけちさんにとって旅行とは

「家族や友達と美しい景色や美味しい物、感動を共有することができる思い出作り」でしたが…最近は自由気ままなひとり旅が増えてます^ ^
旅行の計画を立てることがストレス解消であり、生きる糧になっています

Instagram ID: akechi0024

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

旅行した国、都市
ハワイ(ハワイ島、オアフ島)7回、台湾19回、香港12回、ソウル14回、上海1回、シンガポール2回、マレーシア1回、オーストラリア(シドニー、ゴールドコースト)1回、サイパン1回

大好きな理由

ハワイは青い空、青い海、爽やかな風、ハワイアンミュージックに癒される
台湾、香港、韓国はそれぞれ美味しい食べ物があるから

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています