旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

栃木県の寺・神社・教会 ランキング

4.42
アクセス
3.42
東武日光駅から徒歩30分 by かくちゃんさん
人混みの少なさ
3.03
2月の雪降る悪天候の日でも観光客は結構いました by かくちゃんさん
バリアフリー
2.58
急な階段やアップダウンは必須 by オランチチブさん
見ごたえ
3.96
見ごたえはあります by かくちゃんさん

クリップ

日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した「東照大権現」を祀る神社です。日本各地に存在する東照宮の総本社に位置する神社で、社殿で見られる様々な動物の木彫像が特徴です。これらはほとんどが平和を象徴しており、「猫も寝るほどの平和」を表す「眠り猫」や、「見ざる、言わざる、聞かざる」で知られる「三猿」が有名です。また本殿の前に設けられている「陽明門」は、建物全体が多数の色彩豊かな彫刻で覆われており、一日中見ていても飽きないことから「日暮御門」と称されています。

  • 満足度の高いクチコミ(1914件)

    陽明門が工事中で見えなかったのは残念。

    4.5

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    世界文化遺産「日光の社寺」の中で、徳川家康が祀られている日光東照宮には一度参拝したい気持ちがあ... 
    続きを読む
    りました。 今回、日光東照宮へレンタカーで訪問しました。時期的に不安だったのでスタッドレスタイヤをつけましたが、当日はスタッドレスタイヤは必要ではなかったですが、突然の雪等考えると、安全サイドの対策は必要だと思います。 世界遺産とあって、とても見応えがあります。ただ、有名な陽明門が工事中で見えなかったのだけは残念でした。 日光東照宮の境内で手に入れることができる「御朱印」は3種類ということをネットで書いていた。1つ目は陽明門を入って右手の社務所。2つ目は、奥院まで延々階段を上がっていき、そこにある社務所。3つ目は陽明門の手前の薬師堂です。 御朱印狙いで周ると、自然と日光東照宮を見て回れるようになってます。 なお、3時30分にはチケット売り止め、4時には閉まるので、参拝の時間帯は十分注意した方が良いです。  
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    日光のクチコミ:1件

アクセス
1) JR、東武「日光」駅からバスで約10分、「西参道」下車徒歩約10分
2) 日光宇都宮道路「日光IC」から約2km
営業時間
[4月~10月] 8:00~17:00
[11月~3月] 8:00~16:00
※受付は閉門30分前まで
予算
日光東照宮単独拝観券
大人 1,300円、小中学生 450円

セット料金 (東照宮拝観券+宝物館入館券)
大人 2,100円、小中学生 770円
4.04
アクセス
3.45
神橋バス停と西参道茶屋バス停と迷って、西参道茶屋から向かいました。 by まーやんさん
人混みの少なさ
3.63
ほとんど人はいなかったです。 by amyさん
バリアフリー
2.70
広範囲にあるため長い距離を歩く by オランチチブさん
見ごたえ
3.86
本堂の金色の三仏堂は見ごたえ有 by 東京おやじっちさん

クリップ

勝道上人の開基という日光で最も古い寺。日光山中一の大伽藍を配し、三仏堂は一山15院の総本山。

  • 満足度の高いクチコミ(522件)

    神橋から一番近い日光最古の社寺

    4.5

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    赤色の神橋の付近にある「世界遺産 日光の社寺」という石碑のあたりから石階段を上って行くと最初に... 
    続きを読む
    あるお寺が輪王寺。入口に勝道上人像が建っています。日光では最古のお寺です。 大きな本堂の中には金色に輝く三体の仏像が鎮座しています。千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音。大修理を終えたばかりということで綺麗です。但し、残念ながら内部の撮影は禁止となっています。 また、向かい側に宝物殿と逍遥園という庭園がありますが、宝物殿での撮影はできません。三仏堂は大人400円、宝物殿・逍遥園は大人300円です。 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    日光のクチコミ:5件

アクセス
日光駅からバスで7分
- 西参道下車から
営業時間
[4月~10月] 8:00~17:00
[11月~3月] 8:00~16:00
予算
小学生 200円 三仏堂券 200円
中学生 200円 三仏堂券 200円
高校生 400円 三仏堂券 400円
大人 400円 三仏堂券 400円
4.03
アクセス
3.49
JR日光駅からバスで13分 by かくちゃんさん
人混みの少なさ
3.62
3月なのに混んでました by かくちゃんさん
バリアフリー
2.85
石段が・・・。 by kkazuh101さん
見ごたえ
3.68
私はこういう神社好きです by かくちゃんさん

クリップ

男体山の神と女峰山の神をまつる二荒山信仰の本社。国宝、重要文化財の寺宝は中宮祠宝物館に展示。

  • 満足度の高いクチコミ(338件)

    紅葉の季節に老若男女が良縁祈願

    4.5

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    日光東照宮に続く表参道から左に折れて進むと「二荒山神社」があります。二荒山神社の鳥... 
    続きを読む
    居の右に「縁むすび大国主」が鎮座し、鳥居をくぐった先の石階段右に「縁結び御神木」があります。杉の木に楢の木が一緒に宿っています(すぎならいっしょ)。 境内には笹の輪くぐりがあり、良い縁笹のくぐり方の指示看板があるのでそのとおり順番にくぐります。また、境内の脇に夫婦円満の御神木「夫婦杉」、家庭円満の御神木「親子杉」が並んでいます。秋の紅葉の季節柄、良縁祈願する老若男女が大勢いました。 世界遺産 日光の社寺 2021年10月30日 参拝 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    日光のクチコミ:5件

  • 満足度の低いクチコミ(14件)

    二荒山神社

    2.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    2019/10/25(金) 宇都宮に出張だったのですが仕事が早く終わったので、こ... 
    続きを読む
    れまで行ったことがなかった日光東照宮へ行くことにしました。 二荒山神社では化け灯籠の刀傷と大刀「太郎丸」に興味があって訪れました。 大黒様?には正直に言って気味が悪い感じがしました。 また、日光の巫女「八乙女さん」は大衆に阿る感じがして好きになれませんが、仕方のないことなのでしょうか… 
    閉じる

    yamaotokoy1

    yamaotokoy1さん(男性)

    日光のクチコミ:13件

アクセス
日光駅からバスで7分
- 西参道下車から
営業時間
[4月~10月] 8:00~17:00
[11月~3月] 9:00~16:00
予算
小学生 100円 神苑入苑料
中学生 100円 神苑入苑料
大人 200円 神苑入苑料
その他 日光神楽 500円(10名以上)/特別参拝神楽 1,000円(10名以上)

ピックアップ特集

3.68
アクセス
3.64
宇都宮市内中心部にあります。 by ムロろ~んさん
人混みの少なさ
3.51
時期にもよると思う by egg9951号さん
バリアフリー
2.39
石段が辛い・・ by gardeniaさん
見ごたえ
3.70
関東平野に忽然と姿をあらわす宇都宮台地、その一角にある宇都宮の総鎮守、台地の頂上は戦略的な意味もあったと思います by T04さん

クリップ

創建は1600年前と伝わる神社で,宇都宮の始祖,豊城入彦命を祀る。今も昔も二荒山神社は宇都宮に住む人の心のよりどころ。お正月・七五三・受験祈願など、暮らしの節目ごとに多くの市民が参拝する。この神社が下野「一の宮」と呼ばれていたことから、宇都宮の地名がついたとの説がある。

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    餃子の本場らしいおみくじがあります。

    5.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    宇都宮へ来たのでお参りしに来ました。 お守りを販売するところに餃子おみくじを発見。 1回3... 
    続きを読む
    00円、箸でつまんでおみくじを引きます。 縁起物の小さいものも入っていました。 旅の記念にひいてみるのも面白いかと思います。 
    閉じる

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん(男性)

    宇都宮のクチコミ:5件

アクセス
「馬場町(二荒山神社前)」 徒歩
JR宇都宮駅 バス 5分 JR宇都宮駅西口バスターミナルより市内バス乗車、「馬場町(二荒山神社前)」下車
東武宇都宮駅 徒歩 10分
東北自動車道鹿沼IC 車 20分 (注)所要時間は交通事情により変わります。(注)駐車場300台(有料)
東北自動車道宇都宮IC 車 25分 (注)所要時間は交通事情により変わります。(注)駐車場300台(有料)
3.64
アクセス
3.61
JRや東武の足利駅から徒歩圏内です。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.69
外国人観光客の団体も来てました。 by けついちさん
バリアフリー
3.23
古い建物なので過大な期待は禁物です。 by けついちさん
見ごたえ
3.91
情緒があってとてもよかったです。 by けついちさん

クリップ

足利義兼が邸内に持仏堂を建てたのにはじまり、以来足利家の氏寺となっている。本尊は大日如来像。平成25年8月に本堂が国宝に指定。

  • 満足度の高いクチコミ(137件)

    足利氏館(鑁阿寺)日本100名城スタンプ設置場所

    4.0

    旅行時期:2023/05(約1年前)

    足利氏館(鑁阿寺)100名城スタンプ設置場所は、本堂すぐ横。16時まで!足利氏館(鑁阿寺)へ行... 
    続きを読む
    くのには、無料のたかうじ君広場駐車場が便利です。足利市通2丁目2645 その創建は奈良時代とも平安時代ともいわれている、日本最古の学校、足利学校も見ごたえがありました、 
    閉じる

    だり

    だりさん(男性)

    足利のクチコミ:2件

アクセス
JR足利駅 徒歩 10分
東武伊勢崎線足利市駅 徒歩 10分
北関道足利IC 車 15分
予算
【料金】 拝観無料
3.50
アクセス
3.37
バス停の前に鎮座します by kimi shinさん
人混みの少なさ
3.88
大谷元観音を訪れる方は少ない by kimi shinさん
バリアフリー
3.03
特に支障になる障害物はありません by kimi shinさん
見ごたえ
4.17
朱塗りの堂は外観の木鼻の彫飾りや欄間の龍の透彫りは見事なものです。 by kimi shinさん

クリップ

日本最古の石窟仏で、弘法大師の作ともいわれている千手観音立像。本堂内には、千手観音とともに、釈迦三尊、薬師三尊、阿弥陀三尊が配置され、その十体を総称して大谷崖窟仏と呼ばれており、国の特別史跡重要文化財の二重指定を受けている。

  • 満足度の高いクチコミ(75件)

    千手観音様に感動!

    4.5

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    坂東33観音巡りで訪れました。ご本尊の岩に彫られた千手観音様に、しばし見惚れてしまいました。残... 
    続きを読む
    念ながら写真に撮ることはできないのですが。高さ4メートル程もあり、弘法大師様が彫られたとされる平安時代のものです。細かいところまで彫られ、きちんと保存されていて、驚きです。実際には、アフガニスタンの僧侶が彫ったという説もあるようですが。どちらにしろ、とてもすてきなものです。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    宇都宮のクチコミ:10件

アクセス
JR宇都宮駅 バス 25分 関東バス「立岩」行きに乗車、「大谷観音前」下車
「大谷観音前」 徒歩 1分
東北自動車道宇都宮IC 車 10分 国道293号線経由

栃木への旅行情報

3.46
アクセス
3.45
駐車場から近い。 by マリオットさん
人混みの少なさ
4.02
休日は混むようです。 by マリオットさん
バリアフリー
3.09
階段が怖い by かよなさん
見ごたえ
4.01
大谷と言ったらここでしょう。 by マリオットさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(43件)

    大きいです!

    4.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    大谷寺のすぐ近く、大谷公園の中にあります。26.93メートルの身丈があるとても大きな観音様です... 
    続きを読む
    。第二次世界大戦戦没者の慰霊、世界平和祈念するために、大谷観音の御前立として彫刻されたそうです。昭和29年12月に出来上がり、31年に開眼供養が行われたそうです。脇に階段があり顔まで登って行くことができます。とても優しいお顔です。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    宇都宮のクチコミ:10件

住所2
栃木県宇都宮市大谷町1174
3.46
アクセス
3.97
宇都宮城址公園から散歩がてら徒歩で向かいましたが、さほど遠いとは思いませんでした by T04さん
人混みの少なさ
4.03
そもそも観光地ではありませんし、曜日や時間帯によって訪れる人の数も違うと思いますが… by T04さん
バリアフリー
3.37
見ごたえ
4.09
昭和初期の教会堂として珍しいだけでなく、門柱や壁といったイメージの大谷石が大きな建造物の材質として用いられているとは…さすが地元! by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(61件)

    大谷石の教会

    4.5

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    鉄筋コンクリート造りで大谷石仕上げの教会 二つの塔があり近代ロマネスク建築 コンクリート製の... 
    続きを読む
    聖堂では日本で一番古い教会のひとつ 内部の見学写真撮影も大きな心で許してもらえます。アンジェラスの鐘が鳴り響き平和を感じる空間 仏教徒ですが 
    閉じる

    とし坊

    とし坊さん(男性)

    宇都宮のクチコミ:3件

アクセス
東武宇都宮駅から徒歩5分 JR宇都宮駅西口からバスで東武駅前、または東武西口下車、徒歩5分
3.45
アクセス
3.35
冬季は路線バスが運休するので中禅寺湖畔から徒歩で by kkazuh101さん
人混みの少なさ
3.78
そこまでメジャーではない? by kkazuh101さん
バリアフリー
2.23
階段ありです。 by kkazuh101さん
見ごたえ
3.90
そこそこあります。 by kkazuh101さん

クリップ

日光山開山の祖、勝道上人が刻んだという十一面千手観音菩薩が祀られている。観音像は胴体部分が根がついたままの立木の状態で彫られたことから立木観音と呼ばれている。明治35年大山津波で中禅寺湖に沈んだが、奇跡的に浮き上がり引き上げられた。

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    大きな立木観音

    4.5

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    中禅寺湖の湖畔にあるお寺です。坂東33観音の札所になっています。赤い門をくぐると、諸願成就の鐘... 
    続きを読む
    があります。身代わりのこぶといって木といって、大きなコブのついた木もあります。皆の病気の身代わりだそうです。また、建物の一階から、入って説明を聞き、観音様を拝観し、出口は階段の上というくらい、とても大きな立木観音です。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    日光のクチコミ:10件

アクセス
日光駅からバスで40分
- 中禅寺温泉下車から徒歩で25分
営業時間
[春夏秋][4月~10月] 8:00~17:00 拝観受付は終了30分前まで
[11月~3月] 8:00~16:00 拝観受付は終了30分前まで
[冬][12月~2月] 8:30~15:30 拝観受付は終了30分前まで
予算
小学生 200円
中学生 200円
大人 500円
3.44
アクセス
3.39
佐野駅から徒歩で行けます。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.22
行った日は大雨で人が少なかったです。 by けついちさん
バリアフリー
3.18
古い建物なのでバリアフリーはちょっと厳しいです。 by けついちさん
見ごたえ
3.32
境内はそんなに広くないのですが歴史を感じました。 by けついちさん

クリップ

比叡山18世座主元三大師を祀るため元三大師と呼ばれる。

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    CMでも知られています

    4.0

    旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)

    惣宗寺というよりも、佐野厄除け大師というネーミングで知られる天台宗に寺です。関東三... 
    続きを読む
    大師の一つで、徳川家康の柩を日光に運ぶ途中一夜安置した縁から、境内には唐門や透塀が施された東照宮が祀られ、江戸時代初期に建てられた山門には、三つ葉葵の装飾金具が取り付けられています。境内には日本一大きな金の梵鐘や、足尾銅山鉱毒事件で被害者救済に奔走した田中正造の墓、1658年に寄進された銅鐘なども見ることができます。絵馬やおみくじの自動販売機が何台も置かれていることにびっくりしましたが、寺の周辺にいくつもの駐車場が設置されていることから、多くの人が参拝に訪れる厄除け大師であることが理解できました。 
    閉じる

    ぷーちゃん

    ぷーちゃんさん(男性)

    佐野のクチコミ:10件

  • 満足度の低いクチコミ(4件)

    意外に小さい

    2.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    TV-CMを大々的に流しているので、どれだけの規模かと思いきや、意外に小さくて驚き... 
    続きを読む
    ました。 また、「関東三大師」とうたっていますが、「関東厄除け三大師」とは全く別物だそう。 とても紛らわしい話で、厄除け大師なのに「関東厄除け三大師」に入っていないのも、門外漢には不思議です。 お守り、絵馬、おみくじ、全て自販機です。「○○供養 金一万円」とご丁寧にメニューまで掲示されています。合理的かつ明朗会計! 信心とは縁遠い人間には、ただの拝金主義にしか見えず、早々に退散です。 むしろ境内にあった田中正造の墓の方が興味深かったです。 
    閉じる

    琉球熱

    琉球熱さん(男性)

    佐野のクチコミ:8件

アクセス
佐野市駅 徒歩 15分

宿公式サイトから予約できる栃木のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.44
アクセス
3.58
大猷院二荒山神社前バス停からすぐ by かくちゃんさん
人混みの少なさ
3.75
ほとんど人はいなかったです。 by amyさん
バリアフリー
2.88
見ごたえ
4.32

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    金色と黒色をメインで造られた大猷院はより荘厳に見えます

    4.5

    旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)

    日光山輪王寺大猷院は三代将軍 徳川家光公の廟所で、家光公は尊敬する祖父である「家康公」東照宮を... 
    続きを読む
    しのいではならないという遺言により、金と黒を使用し重厚で落ち着いた造りになっています。大猷院には入口から仁王門、二天門、夜叉門、唐門がありその奥に権現造りの国宝の拝殿・相の間・本殿、皇嘉門(こうかもん)その先に家光公のお墓所があり、日光の自然と相まって素晴らしい所です。ゆっくり時間をとってのお参りがお薦めです。 
    閉じる

    hif

    hifさん(男性)

    日光のクチコミ:13件

営業時間
8:00-16:00
3.43
アクセス
3.90
表参道から徒歩で20分くらいです by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
人混みの少なさ
3.60
こんなのは、人混み、混雑とは言えません by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
バリアフリー
3.25
見ごたえ
4.50
ずっと見ていたら、日が暮れます by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

クリップ

白、金、黒を基調に赤や緑を交えた極彩色。規模はそれほど大きくないが、表情の異なる竜など約500の彫刻が施され、当代の建築、装飾技術の粋を注ぎ込んでいる。一日見ていても飽きないことから「ひぐらし門」とも呼ばれている。

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    美しい陽明門!

    4.5

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    日光東照宮にある彫刻が見事で美しい陽明門。また、色彩も素晴らしく、黄金に包まれた門は圧巻です!... 
    続きを読む
    。陽明門の12本の柱には「グリ紋」と呼ばれる渦巻文様が刻まれていますが、北面の右から2本だけ文様が下向きになっています。「魔除けの逆柱」と呼ばれています。完成は崩壊の始まりということから、未完の状態であることを示しています。魅力がたっぷりの陽明門。ぜひ、じっくり観察してみてください!。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    日光のクチコミ:15件

アクセス
1) 東武日光駅からバスで5分
- 西参道下車から徒歩で5分
2) 日光宇都宮道路日光ICから車で2.00km
営業時間
[4月1日~10月31日] 8:00~17:00
[11月1日~3月31日] 8:00~16:00
予算
小学生 450円 東照宮単独拝観券(35名以上:405円)
中学生 450円 東照宮単独拝観券(35名以上:405円)
高校生 1,300円 東照宮単独拝観券(35名以上:1170円)
大人 1,300円 東照宮単独拝観券(35名以上:1170円)
3.41
アクセス
3.51
那須湯本温泉の至近です by santadaさん
人混みの少なさ
4.03
マナー良し! by santadaさん
バリアフリー
2.58
足腰の悪い方、車いすの方は難しいかも by santadaさん
見ごたえ
3.65
自然に囲まれています by santadaさん

クリップ

那須与一の古事で知られ宝物館に関係資料もある。

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    那須湯本温泉の神社

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    那須湯本温泉の茶臼岳の麓にある神社で那須湯本温泉バス停前に大鳥居があり、そこから境内に入れます... 
    続きを読む
    、参道を歩くと二之鳥居、三之鳥居をくぐると社殿に行けます、創建は奈良朝の630年、御祭神は大己貴命、少彦名命、誉田別名で商売繫盛、家内安全、必勝祈願など祈願する人が多いようです、境内には見立神社、祖霊社、九尾稲荷神社などあります、休日には多くの参拝者がいます、私はここから散策路を歩いて殺生石まで歩きました。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    那須のクチコミ:44件

アクセス
JR黒磯駅 バス 40分
那須IC 車 25分
3.40
アクセス
3.26
パワースポットです。 by amyさん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.93
見ごたえ
3.69

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    家康の墓所があります

    4.5

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    東回廊にある「眠り猫」。家康の墓所を護る有名な彫刻です。そちらを通って、坂下門をくぐると、奥社... 
    続きを読む
    への参道があります。207段の石階段を上ると、奥宮拝殿、そして奥宮宝塔が建っています。とても長い石階段を上り続けなければならないので、体力が必要です。重厚な建物の奥社拝殿。唐銅製の宝塔には家康の遺骨が納められていると言われています。樹齢600年とも言われる叶杉もあり、ぜひ体力のある方は参拝してほしいです。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    日光のクチコミ:15件

住所2
栃木県日光市山内2301
3.39
アクセス
3.75
人混みの少なさ
3.32
バリアフリー
3.33
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
栃木県日光市山内2301 日光東照宮内

栃木への旅行情報

3.39
アクセス
3.54
温泉街のちょっとはずれにあります by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
人混みの少なさ
4.00
誰とも会いませんでした by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
バリアフリー
3.09
見ごたえ
3.54

クリップ

明治の神仏分離に際し、温泉神社そばの薬師堂に本尊薬師瑠璃光如来が祀られましたが、昭和47年に台風の被害に遭い、輪王寺の別院として現在の本堂に安置されました。湯ノ平湿原のすぐ北にあり、源泉からひいた温泉を一般の観光客でも楽しめる珍しいお寺です。積雪など、その年の気候条件により多少の変動がありますので、詳しくは必ず事前にお問い合せ下さい。

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    4月なのに雪がたくさん

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    奥日光の源泉の近くにあるお寺です。ご本尊は、薬師如来です。昭和41年の台風で薬師堂は崩壊してし... 
    続きを読む
    まったそうですが、薬師如来様は、無傷で岩の上に安座していらしたとか。庫裡には、薬師湯が引かれているそうです。訪ねた時は、4月だったのに雪がたくさんで、お寺は、閉まっていました。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    日光湯元温泉のクチコミ:3件

アクセス
1) 日光駅からバスで80分
2) 清滝ICから車で40分
営業時間
[4月中旬~11月下旬] 9:00~16:00
休業日
[11月下旬~4月下旬]
予算
子供 300円 日帰り参篭(入浴休憩)の志納金
大人 500円 日帰り参篭(入浴休憩)の志納金
3.38
アクセス
3.85
人混みの少なさ
3.56
バリアフリー
3.75
見ごたえ
4.17

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    東照宮拝殿の門です

    4.5

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    奥には、東照宮本殿が有り、ここから本殿を拝む事も出来ます。 多分江戸時代は、ここからみんなが... 
    続きを読む
    お参りしていたのでは無いでしょうか。 唐門は、桁行3メートル・梁間2メートル弱と以外と小さな建物です。 全体がこふんずりと言う白っぽい塗りでです。 一見質素ですが、非常に手の込んだ造りで 。彫刻の数は600以上も有るそうで、じっくり見たい建物ですね。  
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    日光のクチコミ:19件

住所2
栃木県日光市山内2301
3.36
アクセス
3.65
国道120号線沿い by タビガラスさん
人混みの少なさ
3.67
あまり知られていない by kkazuh101さん
バリアフリー
3.08
見ごたえ
3.72
意外にある by kkazuh101さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    歴史ある石造りの教会

    4.0

    旅行時期:2020/07(約4年前)

    二社一寺近くの本町の国道120号線沿いにある歴史ある教会です、教会は明治8年(1875年)に置... 
    続きを読む
    かれて建物は大正3年(1914年)に出来ました、石造り天然スレート葺きゴッシック様式の建物で県の有形文化財になっています、昼間は礼拝堂内入ることが出来るので入って見ました、そこそこの広さがあります、ステンドグラスも見ることが出来ました、誰もいなくて静かでした。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    日光のクチコミ:60件

住所2
日光市本町1-6
3.36
アクセス
3.44
街中にあります by こあゆきさん
人混みの少なさ
3.89
お詣りの方も静かに参拝していた by こあゆきさん
バリアフリー
3.61
見ごたえ
3.63
拝殿、能舞台と立派だった by こあゆきさん

クリップ

この地の氏神として天照大御神を祀って建てられた。「とちぎ」の地名は、この神明宮の屋根ぐしの千木(ちぎ)から生まれたといわれている。

アクセス
栃木駅 徒歩 10分
3.36
アクセス
3.75
境内東側に無料駐車場あり。 by QUOQさん
人混みの少なさ
4.20
少ないです。 by QUOQさん
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.86
本堂は修復中。奥の滝は進めず。 by QUOQさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    平清盛の妹が開祖の由緒あるお寺です

    4.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    寿永3年(1184)創建の古刹で平清盛の妹・妙雲禅尼が開祖といわれる 由緒あるお寺です。塩原... 
    続きを読む
    温泉バスターミナルからすぐの場所にあり 温泉街の散策途中に立ち寄って参拝してきました。 那須塩原市の指定有形文化財になっている本堂の他、境内には常楽の滝が流れ 小さな池の周りには薬師堂、鬼が支えている石燈篭などの見どころがあります。 
    閉じる

    一泊二日

    一泊二日さん(男性)

    塩原温泉郷のクチコミ:5件

住所2
栃木県那須塩原市塩原665

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

栃木県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら