旅行記グループ
愉快な銀輪行
全30冊
2013/11/26 - 2019/05/15
- 大阪城・京橋
- 大阪ベイエリア
- ミナミ(難波・天王寺)
- キタ(大阪駅・梅田)
- 岸和田・貝塚
- 高槻・島本
- マキノ
- 住吉・平野
- 東大阪市
- 香芝・王寺・大和高田
- 彦根
- 門真・守口
- 斑鳩・法隆寺周辺
- 八尾・藤井寺・柏原
- 伏見
- 五條
- 奈良市
- 寝屋川・枚方・交野
-
道中神木(みちなかしんぼく)熊野街道編+1 映画「プリンセス トヨトミ」に出演木も
2013/11/26~
大阪城・京橋(大阪)
以前NHK朝のニュース全中で「狙われる“ご神木”」と題して四国を中心に神社のご神木に薬物注入で立ち枯れさせる事件が多発しているという報道がありました。何故か、適当な買...
-
OSAKA八渡船 MTBによる一筆書き無料クルーズと川底トンネルの旅
2014/01/06~
大阪ベイエリア(大阪)
正月明けの好天気につられるようにして、大阪市内に今も運営されている市営渡船八つと安治川隧道のMTBによる一筆書き旅行記です。河内の自宅から出発して先ず安治川までが約一...
-
OSAKA 新世界の「新世界稲荷神社」ルーレットおみくじ等+あべのハルカス
2014/01/06~
ミナミ(難波・天王寺)(大阪)
表題の稲荷さんではルーレット式のおみくじがあります。石製の板を回転させて、「出目」(?少々不謹慎か)の番号のおみくじを見るという仕掛けです。さすがに難波の合理性です。...
-
老松通りから天神さんへ、骨董店やら名所旧跡に合格祈願のすべらん饂飩落語家にも喰わせたい
2014/01/17~
キタ(大阪駅・梅田)(大阪)
住まいを移るという息子に、運搬車(ファンカーゴ)を貸せと言われて届けた帰り、MTB行で表題のルートで遊びました。勿論、自宅まで走りましたが、天神さん以降は省略です。 ...
-
岸和田城ぶらり
2014/07/05~
岸和田・貝塚(大阪)
泉州岸和田の自動車販売店へ。簡単にアドバイスをいただいて、帰路犬鳴山温泉へ、と企んで家を出ました。マニュアルに書かれている事が、良く理解できない・・・というか、買って...
-
淀川を遡りMTB行 高槻大王の墓 今城塚古墳を行く
2015/02/03~
高槻・島本(大阪)
表題のMTB行は、友人のM氏との道行きであります。ロングライドも久しぶりなら、M氏とも久しぶりであります。集合地は森ノ宮駅前の大阪城公園入口、目的地は高槻市郡家新町に...
-
浪速の春の芽をさがして、河内から上町台地周辺を巡る
2015/03/02~
ミナミ(難波・天王寺)(大阪)
親父の月命日には高野槙を四天王寺さんで求めます。河内から上町台地を目指してMTBで駈けます。四天王寺内西門近くの屋台商店街(?)の一番奥が高野槙屋さん。何時もの看板お...
-
湖西MTB行「清水の桜から今津へ ついでに白谷温泉へも」
2015/09/15~
マキノ(滋賀)
久しぶりにご馳走と美酒の朝は、目覚めが良い。さあ、今日は走ろうMTBで。前回見残した「清水(しょうず)の桜」から。これは水上勉/著「櫻守」に描かれている、彼岸桜こそ本...
-
住吉さんへ Go!
2015/10/21~
住吉・平野(大阪)
お伊勢さんに続いて、なんだか神様コレクションでもしいるようですね。斯様な不節操ではありません、「住吉駕籠」という落語を聞いていたらつい走ってしまった次第です。住吉駕籠...
-
JR新型列車の試運転と寝屋川を渡る歩道橋&徳庵の抜け穴を巡る
2016/12/24~
東大阪市(大阪)
自宅から銀輪行、中央環状線で巨摩橋からを北上しますと、ギャラリーのように覗いている外車屋さんではルパン三世でもお馴染みのシトロエン2CVにご対面です。トヨタパブリカ8...
-
浪花に春を告げる大阪場所と大和まほろば相撲サミット
2017/02/26~
香芝・王寺・大和高田(奈良)
浪花に春を告げると云うフレーズで思い浮かべるものは人それぞれでしょうが、私は「大相撲」が真っ先に浮かびます。浪花の町に触れ太鼓・・・なんてアナウンスに続いて、呼び出し...
-
伊吹山に小径自転車「トレンクル」で挑む?!
2017/08/18~
彦根(滋賀)
小径のトレンクルに乗って伊吹山ドライブウエイを山岳ドライブ、ではありません。山頂駐車場までは寅号のトランクに、トランクル。そこから奥のスカイテラスまでが、自力走行であ...
-
豊臣秀吉が作らせた京街道往来「守口宿など」を行く
2017/09/11~
門真・守口(大阪)
昔、大坂から京方向へ出かけると「京街道」を行く、同じ道を京から大坂に向かうと「大坂街道」と云ったそうです。大阪と奈良を結ぶ道も同じように表現するようですが、要は立ち位...
-
秋色の斑鳩路を行く 法隆寺から河内安福寺への聖徳太子の御影(歴史秘話ヒストリア放送に寄せて)
2017/10/07~
斑鳩・法隆寺周辺(奈良)
斑鳩の秋色その他を徒然なるままに・・・と格好付けてみたモノの、貼り絵程度ですが秋らしさも感じられる風景です。寅号を置きトレンクルを引き出したのは、中宮寺の発掘現場と秋...
-
上町台地に秋を求めて 四天王寺から住吉さんへ
2017/10/11~
ミナミ(難波・天王寺)(大阪)
河内から東へと奈良斑鳩の旅が続きました。今回は、西へとしましょう、自宅起終点なのでバイクはcannondale号での道行きです。親父の月命日に当たるので、天王寺さんへ...
-
西郷の乱を予見した男 「大村益次郎卿殉難報国の碑」と大阪城内工廠跡を散策
2017/12/11~
大阪城・京橋(大阪)
明治維新は様々な「花」を一気に開花させて切り開くことの出来た新しい文明の開花であったと、司馬遼太郎は「花神」で書いています。花神とは中国で言う花咲爺さんの事だという。...
-
河内の偐ルパン三世の卑劣な犯行を難波の偐銭形警部追う by偐山頭火
2018/02/08~
東大阪市(大阪)
2月初旬から関西のマスコミを振り回しているのは「菜の花」の「花」盗賊事件です。事件が公になる直前に偶然同場所を通りかかったおりに、今年の花は遅いんや・・・と思っていま...
-
八尾柏原銀輪散歩「桃林堂から柏原船まで」菓子と花そして歴史の川沿いを行く
2018/03/06~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
来週に迫った知人の箏曲演奏会にお祝いの品をと先ずは八尾市内の桃林堂へ。小量なら当日でも間に合わせてくれるそうですが、纏まると事前にと云われておりました。演奏会当日の2...
-
黄金週間の銀輪行は河内から淀川を遡り高槻城を目指す
2018/05/01~
高槻・島本(大阪)
黄金週間の中日、ど平日の銀輪行を友人のけん家持氏と高槻城を目指しました。目指したと云っても「目指された」と云うべきで、今回の銀輪行は私からのオーダーで、目的地に関して...
-
熱波災害の京都「伏見街道往還」の銀輪行 深草十二陵他を巡る
2018/07/23~
伏見(京都)
表題の通りテレビマスコミでは盛んに今年の連続猛暑を熱波災害とよび、命に関わる危険が迫っていると報道しています。熱波とは関係無く既に生命の危険エリアに突入している同輩偐...
-
二度も首都となった奈良県五條市を輪行する
2018/08/08~
五條(奈良)
五條市は、紀ノ川沿いにひらけた町で 南北朝時代の1348年に南朝の本拠地である吉野が陥落した際に、後村上天皇が賀名生(現在の五條市西吉野町)に入り、一時期南朝が置かれ...
-
菅原道真所縁「躍の天満宮か寂の道明寺」
2018/10/19~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
廃仏毀釈までは同じ屋敷内に存在していたという、道明寺天満宮と道明寺は一言で言い表すと表題のような雰囲気を現しています。どちが良いとかいけないと云う意味ではありません。...
-
開通120年を迎えた「河陽鉄道」(近鉄道明寺線)の記念館と足跡を巡る
2018/11/04~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
藤井寺市船橋地区の旧家「松永家(松永白洲記念館)」を訪ねました。御当主の松永明さんの先代「白洲」(本名:薫)さんの遺作となる書画を纏めて保存・展示するのが本来の機能で...
-
鹿を仕留めんと 奈良の都大路 一条通りを行き三条通りを戻る
2018/11/07~
奈良市(奈良)
奈良市内の一条通りを東に、二月堂の裾から三条通りを西にと往き来してきました。主たる目的は鹿を買い求めに、如何様な鹿であるかは最後までお読みいただければ。但し、落語のよ...
-
新春浪花発祥地巡り こいつは春から縁起が良い
2019/01/03~
ミナミ(難波・天王寺)(大阪)
新春初MTB行は愚妻の実家訪問とし、バイクをこぎ出します。目的地は大阪市港区、単独行動ですので道すがらにお寺や神社参りをしつつ訪問することとしました。河内から港区と真...
-
読みにくいと作者が弁明 日経新聞連載小説「ワカタケル」の雄略天皇陵を行く
2019/01/07~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
日経新聞朝刊に「ワカタケル」の連載小説が昨年から始まっています。今月からは夕刊で在原業平の物語が始まっていますので、朝夕刊同時に「大河ドラマ」風です。かつては色物が続...
-
崇仏争論の果てに 河内国渋川郡の物部氏の跡を行く
2019/02/12~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
暫く法隆寺や四天王寺などの聖徳太子の足跡を訪れています。そこで今回は、視点を変えて蘇我入鹿・聖徳太子を先鋒とした仏教加護派に対し、廃仏派として抗争に敗れ歴史から抹殺さ...
-
大阪で大和川と石川の吊り橋を行くと
2019/03/25~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
1級河川の大和川に吊り橋があります。それも大阪府内にあると云えば、まさかと云う方も多いでしょうが正真正銘の吊り橋です。ただし人道橋ですが、いわゆる古風な吊り橋で、車道...
-
もう一つの河内に 王仁王墓と百済寺等を訪ねる銀輪行
2019/04/01~
寝屋川・枚方・交野(大阪)
王仁(わに)は、辰孫王と共に百済から日本に渡来し、千字文と論語を伝えた古事記、日本書紀等に記述される伝承上の人物であります。そのお墓というのが、大阪府枚方市藤阪にある...
-
祝 世界遺産登録 百舌鳥・古市古墳群「河泉王陵49箇所巡り」スタンプ帳も登場か
2019/05/15~
八尾・藤井寺・柏原(大阪)
ユネスコの諮問機関イコモスは、堺市、藤井寺市及び羽曳野市が目差していた、古墳49基の「世界文化遺産」への登録をするべきとの勧告しました。今年6月の「ユネスコ世界遺産委...