
2024/04/30 - 2024/05/04
17位(同エリア46件中)
Pixyさん
この先に見える道路はミャンマーです。
お店が国境を跨いでいるお土産屋。
■旅程
04/30 FD553 18:55-21:05 CKG→DMK
05/01 バス モーチット11:00発→カンチャナブリバスターミナル
05/01 バス カンチャナブリ14:40発→サンクラブリーバスターミナル
05/02 バス サンクラブリー15:00発→カンチャナブリバスターミナル
05/03 バス カンチャナブリ09:30発→パタヤ
05/04 バス パタヤ08:00発→エマカイ
05/04 FD552 13:55-18:00 DMK→CKG
■フライト費用
3,511元(約75,000円)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス バイク
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
チェディー ブッタガヤー(Chedhi Buddh Gaya)
インド式仏塔ですね -
こんな秘境にこんな綺麗で金ピカな寺院があるって。
-
圧倒されました。
-
1時間くらいかけてミャンマー国境を目指します。
-
これはミャンマーへ行くトラックかな。
-
到着。
小さな三基の仏塔が並ぶスリーパゴダ。スリー パゴダ パス(チェデイ サーム オン) 山・渓谷
-
それよりもお土産店街に興味あり。
-
ここのお酒とたばこはミャンマーから持ち込まれたもの。
-
ミャンマービールを飲みました。
後ろの冷蔵庫にちゃんと冷たいのがあります。 -
お昼ごはん。
-
全く英語が通じない。
メニューも全く分からないが適当に麺を注文。 -
質素すぎる麺。
-
量が少なすぎたのでも一品追加。
ミャンマー国境で海鮮を食べてみた。 -
この食堂も国境に跨っている。
網の向こうはミャンマー。 -
ミャンマーのイミグレ、誰もいない。
-
この柵の向こうがミャンマー。
地球の歩き方によると昔は一時入国が出来たそうだ。 -
柵の横に税関事務所があり、そこの庭に入ってみました。
-
泰緬鉄道があった場所です。
-
レールが残っており、何故か植木置き場になっている。
ここはミャンマー領らしく、これ以上奥へは行くことが出来ない。 -
ここはきちんと管理されている泰緬鉄道の跡地。
これでミャンマー国境訪問は終わり。
サンクラブリーへ戻ります。 -
これで旅の主目的は終了。
バイク返却して15:00発のバスへカンチャナブリへ行きます。
道中、3ケ所検問のうち、2ケ所で止められ、身分証明書のチェックがありました。 -
年末年始で利用したホテルを再訪。
スカイ リゾート カンチャナブリー ホテル
-
夜はタイ料理食べて
-
バーでビールを飲んで過ごしました。
-
朝、9:30発のパタヤ行きのバスに乗ることにしました。
Grabでバイタク呼んでバスターミナルへ。 -
パタヤまでは310バーツ。
カンチャナブリー バスターミナル バス系
-
前日、お昼ご飯を食べたところを再訪。
-
肉が豚肉に変更。
-
このバスでパタヤへ向かいます。
-
パタヤ直行ではなく、チョンブリやシーラチャにも停車するので、結構時間がかかりました。
バス停はセントラルロードに通じる場所でした。
モタサイが付近にいますが、80とか100バーツと強気の値段設定だったので、Boltで呼びました。40バーツでホテルまで行けました。 -
ラスベガスにあるとホテルと同じ名前のホテルを選択。
5000円/泊でした。シーザー パレス ホテル ホテル
-
外観が良く、フロントも豪華。
老舗ホテル感あり。 -
プール付き。
-
中の設備には古さ感があるがまあ問題なし。
エアコンは鍵を入れないと稼働しない。 -
少しプールに入って、早めの夕食へ。
-
大好きなイタリア料理店へ。
-
やはり美味い。
-
Luxor Bar Las Vegas Beer Gardenというラスベガスのホテル名のバーがたくさん集まっているところへ。
まだ時間が早く、20:30頃からだとLive演奏があるとのことだった。
ここでビール1杯飲んだ。 -
そのあとRunway Street Foodへ。
Runway Street Food 露店・屋台
-
いきなりワニがたくさんいて、本当にびっくりされられたお店。
-
このあとバーを3店くらい回って最終日終了。
-
翌日、8:00発のバスでバンコクへ。
北パタヤバスターミナル バス系
-
エマカイに到着し、BTSでモーチットへ。
A1バスでドンムアン空港へ。東バスターミナル (エカマイ) バス系
-
最後はタイ料理で締めます。
マジックガーデン (ドンムアン国際空港) 和食
-
パッタイ
-
牡蛎のオムレツ風、あまり美味しくなかった。
-
重慶到着。
まだ地下鉄が走っている時間帯。 -
【総括】
バンコク、サンクラブリー、カンチャナブリ、パタヤへとバス移動続きの慌ただしい旅だった。
ミャンマー国境が非常に面白かった。
カンボジア国境超えに興味が湧いてきた。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
タイ 何度でも行きたくなる国
-
前の旅行記
ミャンマー国境の秘境街 サンクラブリー訪問が主目的の旅(ダムで沈んだ寺院遺跡)2/3
2024/04/30~
サンクラブリー
-
次の旅行記
バンコク モーファイ鍋(牛モツ火鍋)が美味しくてびっくりした旅
2024/08/15~
バンコク
-
GW タイ料理満喫! バンコク&世界遺産アユタヤ巡り_初日
2015/04/30~
バンコク
-
GW タイ料理満喫! バンコク&世界遺産アユタヤ巡り_2日目
2015/04/30~
アユタヤ
-
GW タイ料理満喫! バンコク&世界遺産アユタヤ巡り_最終目
2015/04/30~
バンコク
-
タイ国鉄&イーサン遺跡巡り メークロン線半分だけ制覇編 1/2
2017/11/01~
バンコク
-
タイ国鉄&イーサン遺跡巡り ナコーン・ラーチャシーマーとピマーイをバイクで廻る編 2/2
2017/11/01~
ナコーンラーチャシーマー
-
バンコク 1泊3日弾丸 メークロン線再挑戦 片道23バーツの半日鉄道旅編 1/2
2019/01/18~
バンコク
-
バンコク 1泊3日弾丸 水上マーケット、インスタ映えで有名になった所編 2/2
2019/01/18~
バンコク
-
カオラック マイナーで田舎で静かで落ち着くビーチリゾートへ (出発~カオラック初日)1/3
2019/03/01~
カオラック
-
カオラック マイナーで田舎で静かで落ち着くビーチリゾートへ (シミラン諸島ツアー編)2/3
2019/03/01~
カオラック
-
カオラック マイナーで田舎で静かで落ち着くビーチリゾートへ (最終日)3/3
2019/03/01~
カオラック
-
タイ南部のマイナー地方都市 ハジャイとソンクラーだけ訪問する旅 1/3
2019/05/30~
ハジャイ
-
タイ南部のマイナー地方都市 ハジャイとソンクラーだけ訪問する旅 2/3
2019/05/30~
ソンクラー
-
タイ南部のマイナー地方都市 ハジャイとソンクラーだけ訪問する旅(ドンムアン10時間トランジット ビール調査と...
2019/05/30~
バンコク
-
カオラック マイナーで田舎で静かで落ち着くビーチリゾートへ 2回目 1/2
2020/02/13~
カオラック
-
カオラック マイナーで田舎で静かで落ち着くビーチリゾートへ 2回目 2/2
2020/02/13~
カオラック
-
バンコク 禁酒日に郊外のマイナー観光地を訪問する旅 1/2
2023/06/03~
バンコク
-
バンコク 禁酒日に郊外のマイナー観光地を訪問する旅 2/2
2023/06/03~
バンコク
-
パタヤ ビーチとナイトライフだけではない素晴らしい街
2023/08/17~
パタヤ
-
カンチャナブリ レンタルバイクで国立公園エラワン滝へ行き泳ぐ 1/3
2023/11/23~
カンチャナブリ
-
カンチャナブリ 泰緬鉄道でクラセー橋まで行く 2/3
2023/11/23~
カンチャナブリ
-
カンチャナブリから泰緬鉄道でバンコクへ 廃墟遺産訪問 3/3
2023/11/23~
バンコク
-
24年カウントダウン カンチャナブリへ間を置かずに再訪する旅 1/2
2023/12/28~
カンチャナブリ
-
24年カウントダウン カンチャナブリへ間を置かずに再訪する旅 2/2
2023/12/28~
カンチャナブリ
-
プーケット こじんまりしたカマラビーチだけで過ごす旅
2024/03/15~
プーケット
-
ミャンマー国境の秘境街 サンクラブリー訪問が主目的の旅(予約したゲストハウスが閉業)1/3
2024/04/30~
サンクラブリー
-
ミャンマー国境の秘境街 サンクラブリー訪問が主目的の旅(ダムで沈んだ寺院遺跡)2/3
2024/04/30~
サンクラブリー
-
ミャンマー国境の秘境街 サンクラブリー訪問が主目的の旅(国境からパタヤへ)3/3
2024/04/30~
サンクラブリー
-
バンコク モーファイ鍋(牛モツ火鍋)が美味しくてびっくりした旅
2024/08/15~
バンコク
-
25年カウントダウン チェンマイ 京都のような街をひたすら寺巡りとカオソーイを食べる旅 1/2
2024/12/27~
チェンマイ
-
25年カウントダウン チェンマイ 京都のような街をひたすら寺巡りとカオソーイを食べる旅 2/2
2024/12/27~
チェンマイ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
スカイ リゾート カンチャナブリー
3.24 -
シーザー パレス ホテル
3.31
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ タイ 何度でも行きたくなる国
0
48