室戸岬周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
徳島駅からJR牟岐線に乗り、終点の阿波海南駅から、阿佐海岸鉄道のDMVに乗り、室戸岬を廻り、路線バス、土佐くろしお鉄道、とさでんと乗り継ぎ、高知駅まで来て、高知竜馬空港から羽田へ飛ぶ。<br /><br />2022年10月2日(日曜)::徳島県のJR乗りつぶしと寄り道③ 牟岐線、阿波海南線DMV、土佐くろしお鉄道、とさでん:<br />:JR鳴門線と牟岐線の乗りつぶしを終えて、阿佐海浜鉄道のDMV、土佐くろしお鉄道、とさでん、高知竜馬空港から羽田空港に戻る。<br /><br />前報②?→JR徳島駅5:31→牟岐線→阿波海岸駅11;01→阿佐海岸鉄道DMV→12:19室戸岬12:49→高知東部交通バス/13:42奈半利13:51→土佐くろしお鉄道 14;59後免町/ごめん町15:47→とさでん御免線→はりまや橋→高知駅前/高知駅→リムジンバス→高知竜馬空港19:15→JAL498→20:30羽田空港:<br /><br />牟岐線は長く、同じルートを戻るのも芸がないし、その先には阿佐海岸鉄道のDMVや、土佐くろしお鉄道が高知市方面に繋がっているので、室戸半島を周回する形で、高知市に抜け、高知竜馬空港経由で羽田空港に戻った。<br />牟岐線は、戦前の国鉄時代、室戸半島を一周して高知市までつながる国鉄路線の案があった。<br /><br />牟岐線は、徳島市、小松島市の住宅街を抜け、ローカルな地区を走る。全線単線非電化である。愛称を「阿波室戸シーサイドライン」としているが、海が見えるのは先端の2割くらいだ。それまでは、本物のトンネルや、樹木が覆いかぶさっている「木のトンネル」をくぐる。<br /><br />阿波海岸駅からは、阿佐海岸鉄道佐東線のDMVが、走っている。区間は、阿波海南文化村ー(※阿波海南駅)ー(※甲浦)ー海の家宍喰温泉だが、週末に1っ本だけ室戸半島先端の室戸岬稀有湯海の駅とろむまで走っている。今回この1便で室戸岬まで乗るため、阿波海岸駅で2時間半もまった。徳島側からは、朝5時半に出て、2時間半待つダイヤしかない。<br />地名も、阿波、阿佐とか海南、海岸などが組み合わさったものが多く混乱する。<br />またDMVに乗るには、原則予約が必要。発車オーライネットで申し込む。また空席があれば、予約なしでも乗れますよ、とあるが、旅行者は頻度の少ないバスに乗るには、予約が必須だと考える。<br />鉄路(跡)と道路を走るバスとして、JR気仙沼線との比較がでるが、予約が必要な点と、バスの大きさの差が目立つ。<br /><br />室戸岬でDMVを降り、路線バスで奈半利まで、そこから土佐くろしお鉄道で後免町へ。そこから路面電車のとさでんで、高知駅を目指した。<br />この区間で印象的なのが、遮るものがない太平洋と水平線。南海トラフ津波が予想されるので、あちこちで避難所や警告看板だ。<br />後免町からはとさでんの路面電車で高知市、高知駅へ。結構長い。 <br /><br /><br /><br />

徳島県のJR乗りつぶしと寄り道③ :JR牟岐線、DMV、土佐くろしお鉄道、とさでん。

8いいね!

2022/10/01 - 2022/10/02

173位(同エリア303件中)

0

35

Scott

Scottさん

徳島駅からJR牟岐線に乗り、終点の阿波海南駅から、阿佐海岸鉄道のDMVに乗り、室戸岬を廻り、路線バス、土佐くろしお鉄道、とさでんと乗り継ぎ、高知駅まで来て、高知竜馬空港から羽田へ飛ぶ。

2022年10月2日(日曜)::徳島県のJR乗りつぶしと寄り道③ 牟岐線、阿波海南線DMV、土佐くろしお鉄道、とさでん:
:JR鳴門線と牟岐線の乗りつぶしを終えて、阿佐海浜鉄道のDMV、土佐くろしお鉄道、とさでん、高知竜馬空港から羽田空港に戻る。

前報②?→JR徳島駅5:31→牟岐線→阿波海岸駅11;01→阿佐海岸鉄道DMV→12:19室戸岬12:49→高知東部交通バス/13:42奈半利13:51→土佐くろしお鉄道 14;59後免町/ごめん町15:47→とさでん御免線→はりまや橋→高知駅前/高知駅→リムジンバス→高知竜馬空港19:15→JAL498→20:30羽田空港:

牟岐線は長く、同じルートを戻るのも芸がないし、その先には阿佐海岸鉄道のDMVや、土佐くろしお鉄道が高知市方面に繋がっているので、室戸半島を周回する形で、高知市に抜け、高知竜馬空港経由で羽田空港に戻った。
牟岐線は、戦前の国鉄時代、室戸半島を一周して高知市までつながる国鉄路線の案があった。

牟岐線は、徳島市、小松島市の住宅街を抜け、ローカルな地区を走る。全線単線非電化である。愛称を「阿波室戸シーサイドライン」としているが、海が見えるのは先端の2割くらいだ。それまでは、本物のトンネルや、樹木が覆いかぶさっている「木のトンネル」をくぐる。

阿波海岸駅からは、阿佐海岸鉄道佐東線のDMVが、走っている。区間は、阿波海南文化村ー(※阿波海南駅)ー(※甲浦)ー海の家宍喰温泉だが、週末に1っ本だけ室戸半島先端の室戸岬稀有湯海の駅とろむまで走っている。今回この1便で室戸岬まで乗るため、阿波海岸駅で2時間半もまった。徳島側からは、朝5時半に出て、2時間半待つダイヤしかない。
地名も、阿波、阿佐とか海南、海岸などが組み合わさったものが多く混乱する。
またDMVに乗るには、原則予約が必要。発車オーライネットで申し込む。また空席があれば、予約なしでも乗れますよ、とあるが、旅行者は頻度の少ないバスに乗るには、予約が必須だと考える。
鉄路(跡)と道路を走るバスとして、JR気仙沼線との比較がでるが、予約が必要な点と、バスの大きさの差が目立つ。

室戸岬でDMVを降り、路線バスで奈半利まで、そこから土佐くろしお鉄道で後免町へ。そこから路面電車のとさでんで、高知駅を目指した。
この区間で印象的なのが、遮るものがない太平洋と水平線。南海トラフ津波が予想されるので、あちこちで避難所や警告看板だ。
後免町からはとさでんの路面電車で高知市、高知駅へ。結構長い。 



旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 5時31分発車の牟岐線始発列車。まだ暗い徳島駅で。

    5時31分発車の牟岐線始発列車。まだ暗い徳島駅で。

  • 牟岐DLの車内から6時過ぎ、朝の日が登る。関東地期より20.30分遅い感じ。

    牟岐DLの車内から6時過ぎ、朝の日が登る。関東地期より20.30分遅い感じ。

  • 四国内のJR線を示す車内掲示の地図。

    四国内のJR線を示す車内掲示の地図。

  • 右側が徳島バスの牟岐線平行バスのダイヤ。牟岐線の駅舎内で。<br />共通運賃で牟岐線の補完をしている。

    右側が徳島バスの牟岐線平行バスのダイヤ。牟岐線の駅舎内で。
    共通運賃で牟岐線の補完をしている。

  • 牟岐線、木のトンネルの部分がかなり多い。

    牟岐線、木のトンネルの部分がかなり多い。

  • NHK朝ドラ「ウエルかめ」の舞台になっていた美波町。日和佐駅構内にあったものだが、大部くたびれてきていた。

    NHK朝ドラ「ウエルかめ」の舞台になっていた美波町。日和佐駅構内にあったものだが、大部くたびれてきていた。

  • 日和佐駅で交換する「特急むろと2号(右側)。牟岐線の特急列車「むろと」は1往復のみ。

    日和佐駅で交換する「特急むろと2号(右側)。牟岐線の特急列車「むろと」は1往復のみ。

  • JR牟岐線、阿佐海南駅前のDMV停留所。

    JR牟岐線、阿佐海南駅前のDMV停留所。

  • DMV。阿波海南駅を出て、一般道路を走り終点に向かう。

    DMV。阿波海南駅を出て、一般道路を走り終点に向かう。

  • DMV。道路仕様から、鉄路仕様に切り替えるポイント。

    DMV。道路仕様から、鉄路仕様に切り替えるポイント。

  • 公道を走るDMV。

    公道を走るDMV。

  • DMVの時刻表。阿波海岸駅前停留所にて。

    DMVの時刻表。阿波海岸駅前停留所にて。

  • 島や半島が見えない。きれいな水平線だ。

    島や半島が見えない。きれいな水平線だ。

  • 阿波海南駅構内にあったDMV乗り方の説明書。<br />地名を表すのに、阿波、阿佐、海岸、海南、など似た名前が多くて難しかった。<br />また、方面を示すのに、同じ方向だが悩まされたものが、例えば、甲浦方面と高知方面がどういう風に違うのかも難しかった。

    阿波海南駅構内にあったDMV乗り方の説明書。
    地名を表すのに、阿波、阿佐、海岸、海南、など似た名前が多くて難しかった。
    また、方面を示すのに、同じ方向だが悩まされたものが、例えば、甲浦方面と高知方面がどういう風に違うのかも難しかった。

  • 土佐くろしお鉄道から眺める太平洋。邪魔なものがなくて、水平線がきれいだ。

    土佐くろしお鉄道から眺める太平洋。邪魔なものがなくて、水平線がきれいだ。

  • 室戸岬で太平洋を見つめる維新の侍。気持ちいいだろうな。

    室戸岬で太平洋を見つめる維新の侍。気持ちいいだろうな。

  • DMVで室戸岬まできた。ここから路線バスに乗る。

    DMVで室戸岬まできた。ここから路線バスに乗る。

  • 室戸岬の看板。

    室戸岬の看板。

  • ツナミに対し警告。海抜を示す。ほとんどの駅舎が大体、10mくらいある。

    ツナミに対し警告。海抜を示す。ほとんどの駅舎が大体、10mくらいある。

  • 土佐くろしお鉄道の車両。これは比較的おとなしいカラーだ。

    土佐くろしお鉄道の車両。これは比較的おとなしいカラーだ。

  • 土佐くろしお鉄道の車内補充券。最近珍しい。

    土佐くろしお鉄道の車内補充券。最近珍しい。

  • 南海トラフツナミの避難施設。このタイプのものが多いい。土佐くろしお鉄道車内から。

    南海トラフツナミの避難施設。このタイプのものが多いい。土佐くろしお鉄道車内から。

  • 土佐くろしお鉄道の後免町駅。奈半利からここまで乗ったが、すべて高架だ。津波対策が主な理由か。

    土佐くろしお鉄道の後免町駅。奈半利からここまで乗ったが、すべて高架だ。津波対策が主な理由か。

  • 各駅にあるアンパンマンのキャラクター。作者のやなせたかしが高知県出身のため。

    各駅にあるアンパンマンのキャラクター。作者のやなせたかしが高知県出身のため。

  • ずっと高架を走ってきて、平面レベルに下りていく。

    ずっと高架を走ってきて、平面レベルに下りていく。

  • 土佐くろしお鉄道の後免町駅。とさでんへの乗換駅。

    土佐くろしお鉄道の後免町駅。とさでんへの乗換駅。

  • 土佐くろしお鉄道の御免町の駅前広場にあるキャラクター。

    土佐くろしお鉄道の御免町の駅前広場にあるキャラクター。

  • はりまや橋で東西線にクロスする南北線の電車。

    はりまや橋で東西線にクロスする南北線の電車。

  • とさでんの高知駅前停留所。

    とさでんの高知駅前停留所。

  • とさでんから土佐くろしお鉄道への乗換駅の後免町駅。歩く距離は百Mくらいか。

    とさでんから土佐くろしお鉄道への乗換駅の後免町駅。歩く距離は百Mくらいか。

  • とさでんの車内補充券。東西線の後免町から高知駅前停留所に行く際、遠し金額を払っておいて、はりまや橋で南北線に乗り換える時に渡す。

    とさでんの車内補充券。東西線の後免町から高知駅前停留所に行く際、遠し金額を払っておいて、はりまや橋で南北線に乗り換える時に渡す。

  • とさでん東西線。

    とさでん東西線。

  • とさでん、高知駅前停留所にて。

    とさでん、高知駅前停留所にて。

  • JR高知駅のメイン階段にもアンパンマン。

    JR高知駅のメイン階段にもアンパンマン。

  • 高知駅前から空港行きのリムジンバス。

    高知駅前から空港行きのリムジンバス。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP