弘前旅行記(ブログ) 一覧に戻る
男鹿半島のなまはげ・東北・北海道の桜を観てみたかったのです。<br />念願かなって今年は行けそう・・なのですが・・<br />例年以上に桜の開花が早い。<br />開花情報をチェックしてると開花がどんどん早くなる。<br />当初の予定より一週間前倒しで、急遽 秋田~青森~函館を廻ってみた <br />ひとり旅記録です。<br /><br />メジャーな観光地は訪日外国人の方々、元通りのレベルに戻って来てました。<br />それでもまだ、中国本土の方はいないらしいので・・これから先はマイナー所を旅するのが良いかな・・と思うけど<br />  <br />政府が訪日観光客を全国に分散してもらう策提案してますよね・・ホテル代は急騰してるし・・今後の旅は・・頭使わなきゃですっ。<br /><br />1日目・・秋田空港~秋田駅~角館~秋田駅 ホテルメトロポリタン秋田泊                                                         <br />2日目・・レンタカーで男鹿半島菜の花と桜ロード・なまはげ館・ゴジラ岩<br />3日目・・リゾートしらかみで秋田~五所川原 津軽鉄道で芦野公園の桜 ホテルサンルート五所川原泊   <br />4日目・・弘前のアップルパイと弘前城の桜・弘南鉄道 弘前パークホテル泊                  <br />5日目・・新幹線で函館・五稜郭の満開の桜・六花亭 湯の川温泉 花びしホテル泊                <br />6日目・・函館を散策~函館空港~帰路<br />                   <br />

弘前城の桜は間に合いました~開花の早すぎる桜に間に合うの?2023.4秋田・青森・函館ひとり旅5泊6日⑦4日目           

17いいね!

2023/04/20 - 2023/04/20

488位(同エリア1411件中)

旅行記グループ 青森

0

73

mikan

mikanさん

この旅行記スケジュールを元に

男鹿半島のなまはげ・東北・北海道の桜を観てみたかったのです。
念願かなって今年は行けそう・・なのですが・・
例年以上に桜の開花が早い。
開花情報をチェックしてると開花がどんどん早くなる。
当初の予定より一週間前倒しで、急遽 秋田~青森~函館を廻ってみた 
ひとり旅記録です。

メジャーな観光地は訪日外国人の方々、元通りのレベルに戻って来てました。
それでもまだ、中国本土の方はいないらしいので・・これから先はマイナー所を旅するのが良いかな・・と思うけど
  
政府が訪日観光客を全国に分散してもらう策提案してますよね・・ホテル代は急騰してるし・・今後の旅は・・頭使わなきゃですっ。

1日目・・秋田空港~秋田駅~角館~秋田駅 ホテルメトロポリタン秋田泊                                                         
2日目・・レンタカーで男鹿半島菜の花と桜ロード・なまはげ館・ゴジラ岩
3日目・・リゾートしらかみで秋田~五所川原 津軽鉄道で芦野公園の桜 ホテルサンルート五所川原泊   
4日目・・弘前のアップルパイと弘前城の桜・弘南鉄道 弘前パークホテル泊                  
5日目・・新幹線で函館・五稜郭の満開の桜・六花亭 湯の川温泉 花びしホテル泊                
6日目・・函館を散策~函館空港~帰路
                   

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • アップルパイのお昼を終え、弘前城の桜をみに行ってみましょ。<br />弘前城の桜は開花情報がどんどん前倒しになってましたが、行った日4月20日だというのに、一番外のお堀の桜はほとんど散って・・桜吹雪、花筏が凄い状態。<br />お城全体がこの感じだと寂しいな・・・と大手門に向かい歩きます。

    アップルパイのお昼を終え、弘前城の桜をみに行ってみましょ。
    弘前城の桜は開花情報がどんどん前倒しになってましたが、行った日4月20日だというのに、一番外のお堀の桜はほとんど散って・・桜吹雪、花筏が凄い状態。
    お城全体がこの感じだと寂しいな・・・と大手門に向かい歩きます。

  • 歩いてる途中、花筏を熱心に撮ってらっしゃる方がいらっしゃり・・<br />ここで何をどう撮れるんだか・・不思議で・・ちょっとお話伺った。<br />見ますか?<br />とファインダー越しにとったお写真見せていただけて、びっくり~~何をどうやったらそんな写真が撮れるんでか~と伺ってみる・・<br />速度を・・あれこれ・・教えていただいた・・直ぐ撮れるようになりますよ・・って教えていただくも・・難しそう。<br />素晴らしいお写真拝見させていただきありがとうございます。コンクールに応募するらしい。<br />私はというと・・・ミラーレスの機能を使い・・撮ってみただけ・・<br />ちよっとぼやけた感じに・・ただぼやかしただけで、あまり感動しない・・

    歩いてる途中、花筏を熱心に撮ってらっしゃる方がいらっしゃり・・
    ここで何をどう撮れるんだか・・不思議で・・ちょっとお話伺った。
    見ますか?
    とファインダー越しにとったお写真見せていただけて、びっくり~~何をどうやったらそんな写真が撮れるんでか~と伺ってみる・・
    速度を・・あれこれ・・教えていただいた・・直ぐ撮れるようになりますよ・・って教えていただくも・・難しそう。
    素晴らしいお写真拝見させていただきありがとうございます。コンクールに応募するらしい。
    私はというと・・・ミラーレスの機能を使い・・撮ってみただけ・・
    ちよっとぼやけた感じに・・ただぼやかしただけで、あまり感動しない・・

  • シャープに・・同じくあまり感動なく・・<br />素人なので・・ただ記録に終わるけど・・まあ良いか・・と・・進む。

    シャープに・・同じくあまり感動なく・・
    素人なので・・ただ記録に終わるけど・・まあ良いか・・と・・進む。

  • 進むと・・またこの辺で、先ほどの方が写真を撮ってらっしゃる・・<br />ここですか~~って・・素人すぎるワタシは・・?だけど・・素晴らしい写真が撮れる様子・・ちんぷんかんぷん・・私は・・

    進むと・・またこの辺で、先ほどの方が写真を撮ってらっしゃる・・
    ここですか~~って・・素人すぎるワタシは・・?だけど・・素晴らしい写真が撮れる様子・・ちんぷんかんぷん・・私は・・

  • 大手門が見えてきました。<br />前日と違い、この日は暑い。外人さんなんて、半袖で歩いてる。

    大手門が見えてきました。
    前日と違い、この日は暑い。外人さんなんて、半袖で歩いてる。

  • 大手門の辺りの桜も散り気味

    大手門の辺りの桜も散り気味

  • わっ~花筏~~<br />綺麗です、これが2.3日もすると茶色になるそうなので、花筏には良い日だったようです。

    わっ~花筏~~
    綺麗です、これが2.3日もすると茶色になるそうなので、花筏には良い日だったようです。

  • 大手門の手前には、いろんな桜の見ごろの鉢植えが並んでました。<br />こちらは  衣通姫・・葉っぱも花も両方美しい状態の桜です。<br />青空に映えてます。

    大手門の手前には、いろんな桜の見ごろの鉢植えが並んでました。
    こちらは  衣通姫・・葉っぱも花も両方美しい状態の桜です。
    青空に映えてます。

  • 八重紅枝垂はふわふわな花弁で可憐な雰囲気

    八重紅枝垂はふわふわな花弁で可憐な雰囲気

  • 八重寒緋桜

    八重寒緋桜

  • 白妙 は真っ白

    白妙 は真っ白

  • 咲耶姫 こちらも葉っぱも同時に出てきてる

    咲耶姫 こちらも葉っぱも同時に出てきてる

  • 思川・・ほのかにピンク

    思川・・ほのかにピンク

  • 一葉

    一葉

  • 御車返し

    御車返し

  • 陽光 とても可愛い桜です<br />サクラが散っても、珍しい種類の桜をこうして用意してくださると、来た甲斐があったというもの・・場内は、意外と咲いてました、この後・・

    陽光 とても可愛い桜です
    サクラが散っても、珍しい種類の桜をこうして用意してくださると、来た甲斐があったというもの・・場内は、意外と咲いてました、この後・・

  • 大手門

    大手門

  • 弘前城内はとても広く、植物園もあるほど。<br /><br />

    弘前城内はとても広く、植物園もあるほど。

  • 大手門から入ります。

    大手門から入ります。

  • 弘前城は、津軽統一を果たした津軽為信によって1603年に計画され、二代目信枚により、1610年に完成した以後260年間、廃藩まで津軽藩政の中心でした。

    弘前城は、津軽統一を果たした津軽為信によって1603年に計画され、二代目信枚により、1610年に完成した以後260年間、廃藩まで津軽藩政の中心でした。

  • 明治28年1895年に弘前公園として開放され、明治末期ごろから市民により桜の寄贈がさかんになり、現在では2600本もの桜の木があります。

    明治28年1895年に弘前公園として開放され、明治末期ごろから市民により桜の寄贈がさかんになり、現在では2600本もの桜の木があります。

  • ソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜などで園内は埋め尽くされています。

    ソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜などで園内は埋め尽くされています。

  • 外堀の辺りは花が散ってましたが、大手門入った辺りは、まだ綺麗

    外堀の辺りは花が散ってましたが、大手門入った辺りは、まだ綺麗

  • 杉の大橋

    杉の大橋

  • この辺りの枝垂れ桜はとても綺麗です。

    この辺りの枝垂れ桜はとても綺麗です。

  • 良かった~間に合って・・この感じだと、ハート型の桜の木も大丈夫かも。。

    良かった~間に合って・・この感じだと、ハート型の桜の木も大丈夫かも。。

  • 進む・・杉の大橋は名前の通り、杉でできた大きな橋です。<br />この橋と桜の写真も良く見る光景です。

    進む・・杉の大橋は名前の通り、杉でできた大きな橋です。
    この橋と桜の写真も良く見る光景です。

  • 中濠・・弘前城は場内に幾重にもお堀、濠があるお城です。<br />だから、花筏も有名なのね・・

    中濠・・弘前城は場内に幾重にもお堀、濠があるお城です。
    だから、花筏も有名なのね・・

  • 二の丸南門

    二の丸南門

  • 弘前城の二の丸はお堀に囲まれ細長く南北に広がっています。安全この上ない感じ。

    弘前城の二の丸はお堀に囲まれ細長く南北に広がっています。安全この上ない感じ。

  • なんだか・・人だかり・・もしや・・ここ・・

    なんだか・・人だかり・・もしや・・ここ・・

  • 女子たちが集まってました~ちょっとだけ私も・・<br />ちゃんとハート型してますね・・剪定上手にしてるのか?<br />なんとも、夢のある弘前城の桜。

    女子たちが集まってました~ちょっとだけ私も・・
    ちゃんとハート型してますね・・剪定上手にしてるのか?
    なんとも、夢のある弘前城の桜。

  • 二の丸の南端には 未申櫓・・ここから見張ってたのね外を・・二の丸の中は安心な頑丈な櫓です。女子たちのハート騒ぎは関係なくひっそり立ってます。ちよっと寂しそう・・に見えるのは、私だけ・・

    二の丸の南端には 未申櫓・・ここから見張ってたのね外を・・二の丸の中は安心な頑丈な櫓です。女子たちのハート騒ぎは関係なくひっそり立ってます。ちよっと寂しそう・・に見えるのは、私だけ・・

  • 櫓の辺りから南を観たら・・桜と岩木山~~~じゃないですか~~<br />素晴らしい景色です・・ハートより、こちらの方が感動します・・

    櫓の辺りから南を観たら・・桜と岩木山~~~じゃないですか~~
    素晴らしい景色です・・ハートより、こちらの方が感動します・・

  • 進む・・十分桜は残ってました。城内の松の木が風を遮ってくれるのか。

    進む・・十分桜は残ってました。城内の松の木が風を遮ってくれるのか。

  • 大きな松の木がたくさん

    大きな松の木がたくさん

  • この先は広大な植物園になっています。1500種類もの草木が植えられ、四季折々楽しめるようになってます。

    この先は広大な植物園になっています。1500種類もの草木が植えられ、四季折々楽しめるようになってます。

  • また、お堀・・内堀です。

    また、お堀・・内堀です。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • 内堀を渡ると、いよいよ本丸

    内堀を渡ると、いよいよ本丸

  • 赤い朱塗りの下乗橋を渡りまして

    赤い朱塗りの下乗橋を渡りまして

  • さくら情報も親切にあります。

    さくら情報も親切にあります。

  • 本丸へは、入場料が必要です。

    本丸へは、入場料が必要です。

  • 1914年に植えられた、この木、枝垂れ桜が有名なんだそう・・迫力ある枝垂れ桜だそうですが・・遅かったようです。

    1914年に植えられた、この木、枝垂れ桜が有名なんだそう・・迫力ある枝垂れ桜だそうですが・・遅かったようです。

  • 本丸への坂を上り

    本丸への坂を上り

  • 脇には 鶴の松<br />優雅な形から、その名がついたそうで、樹齢300年ほど<br />弘前城内には名木があちこち点在しています。

    脇には 鶴の松
    優雅な形から、その名がついたそうで、樹齢300年ほど
    弘前城内には名木があちこち点在しています。

  • 天守が見えてきました。

    天守が見えてきました。

  • 改修中だそうで、本来天守は内堀沿いにあるのを、100年ぶりの石垣の改修の為、内側に移動させてるそうで・・びっくり~ゴロゴロ動かしたとは・・<br />お陰で、周囲を間近に観ることができます。

    改修中だそうで、本来天守は内堀沿いにあるのを、100年ぶりの石垣の改修の為、内側に移動させてるそうで・・びっくり~ゴロゴロ動かしたとは・・
    お陰で、周囲を間近に観ることができます。

  • 天守は1611年に五層で築城されましたが、1627年の落雷で焼失。現在の天守は1810年に蝦夷地警備の功績を認められた九代藩主 寧親 やすちか が隅櫓の改築を理由に天守着工したもので、江戸時代に再建された東北地方唯一現存する天守です。<br />それで、隅っこに建ってるわけなんですね・・櫓のふりして天守を建てたって事のようです・・<br />天守建てたかったんでしょうね、何代もにわたり・・かっこつかないでしょうしねぇ・・

    天守は1611年に五層で築城されましたが、1627年の落雷で焼失。現在の天守は1810年に蝦夷地警備の功績を認められた九代藩主 寧親 やすちか が隅櫓の改築を理由に天守着工したもので、江戸時代に再建された東北地方唯一現存する天守です。
    それで、隅っこに建ってるわけなんですね・・櫓のふりして天守を建てたって事のようです・・
    天守建てたかったんでしょうね、何代もにわたり・・かっこつかないでしょうしねぇ・・

    弘前城(本丸 北の郭) 名所・史跡

  • 天守の辺りの桜は綺麗でした。

    天守の辺りの桜は綺麗でした。

  • 本丸の櫓跡に行ってみます。

    本丸の櫓跡に行ってみます。

  • 天守の辺りからは‥絶景も絶景~~岩木山の麓まで見渡せる・・<br />

    天守の辺りからは‥絶景も絶景~~岩木山の麓まで見渡せる・・

  • 富士山と、どっこいどっこい・・素晴らしいフォルムのお山ですね~

    富士山と、どっこいどっこい・・素晴らしいフォルムのお山ですね~

  • 天守広場も、広い

    天守広場も、広い

  • サクラも種類によって順に咲くのですね~ソメイヨシノだけだと、こうはいかないけど・・

    サクラも種類によって順に咲くのですね~ソメイヨシノだけだと、こうはいかないけど・・

  • 風が吹くたびに桜吹雪もすごい

    風が吹くたびに桜吹雪もすごい

  • 北の郭・・広々してます

    北の郭・・広々してます

  • 西濠も南北に細長いお堀ですが、それに沿って桜のトンネルが見所のひとつになってます。なんとなく、散ってそうなので、パスしました。

    西濠も南北に細長いお堀ですが、それに沿って桜のトンネルが見所のひとつになってます。なんとなく、散ってそうなので、パスしました。

    弘前城西濠と桜のトンネル 自然・景勝地

  • 花筏が凄い事になってます。

    花筏が凄い事になってます。

  • 1882年に植えられた、弘前城最古のソメイヨシノだそう。<br />ソメイヨシノはこの日、園内既にほぼ散ってる状態。この日、桜吹雪で散ってしまった感じでした。

    1882年に植えられた、弘前城最古のソメイヨシノだそう。
    ソメイヨシノはこの日、園内既にほぼ散ってる状態。この日、桜吹雪で散ってしまった感じでした。

  • お城の北側の北門 亀甲門からお城を後にしました。

    お城の北側の北門 亀甲門からお城を後にしました。

  • サクラを十分見たなぁ・・と満足して出ましたら・・出てびっくり・・綺麗な桜に

    サクラを十分見たなぁ・・と満足して出ましたら・・出てびっくり・・綺麗な桜に

  • 花筏・・ピンクが一面に広がっています。<br />これが、あっという間に茶色く変色するらしいから、花筏の見ごろに行けたって事ですね・・良かったかも、この日で。

    花筏・・ピンクが一面に広がっています。
    これが、あっという間に茶色く変色するらしいから、花筏の見ごろに行けたって事ですね・・良かったかも、この日で。

  • 綺麗なんです~花筏が・・

    綺麗なんです~花筏が・・

  • 行きがけに出合ったカメラのおじさま如く・・撮れたらなぁ・・<br />と・・ミラーレスの機能を変えて撮ってみまして・・<br />ちょっとぼやけた感じにすると・・こんな感じ・・<br />

    行きがけに出合ったカメラのおじさま如く・・撮れたらなぁ・・
    と・・ミラーレスの機能を変えて撮ってみまして・・
    ちょっとぼやけた感じにすると・・こんな感じ・・

  • シャープになったかな・・

    シャープになったかな・・

  • ドラマチックに・・

    ドラマチックに・・

  • この感じが良いのかな・・はっきりして・・

    この感じが良いのかな・・はっきりして・・

  • もう少し、ぼやかしてみたり・・

    もう少し、ぼやかしてみたり・・

  • しばらくカメラで遊んだりして・・<br />

    しばらくカメラで遊んだりして・・

  • お堀に沿って南下・・してると・・弘前城のお堀は独特でした。<br />ダムみたいになってる

    お堀に沿って南下・・してると・・弘前城のお堀は独特でした。
    ダムみたいになってる

  • 低いところと

    低いところと

  • 高いところと・・

    高いところと・・

  • 外堀は高低差がありました。傾斜対策で<br />水戸違いと言って、ダムの役割をしてるそうです。<br />お城によって、全然違うから・・面白い・・へえっ~~って感じで・・<br />この後は、弘南鉄道に乗って見ることにしました。<br />⑧につづく

    外堀は高低差がありました。傾斜対策で
    水戸違いと言って、ダムの役割をしてるそうです。
    お城によって、全然違うから・・面白い・・へえっ~~って感じで・・
    この後は、弘南鉄道に乗って見ることにしました。
    ⑧につづく

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

青森

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP