長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎2日目、午前は軍艦島に行きます。じゃらんでこの日だけ空いてたので船会社の選択肢なくクーポン割引で決定。<br />早めに行ったつもりが、チケットもらうまで書類を書いたりカウンターに並んだり時間がかかりました。良い席を取るために皆もう外で並んでいます。行きはラッキーな事に右側前列の固定椅子でなく丸椅子だけが空いていて座る事ができました。<br />軍艦島は十数年前だったか、テレビ番組で見た映像は鮮明に記憶に残っています。その映像と今の姿はとてもかけ離れていて。<br />本当の廃墟になっていく姿はどうしようもないのでしょうか。上陸できる間に来れて良かったです。<br /><br />さて、この後はどうしようかな?とりあえず眼鏡橋へ。石垣にハートのある川べりに降りると地元の人に声をかけられました。ハートが3つあるんですよと教えてくれて。知らなかったのは私だけ?他の場所でもハート推ししている長崎ですね。<br />宮地嶽八幡神社で宮司さんと話がはずんで長々とお喋り。<br />そこで見つけたスタンプラリーをしてみようかなと変な気を起こしてしまいました。寺町通りのお寺は教会に対抗して建てたのだと聞いたので神社なら。これもまた私らしくて良いかも。<br />桜も風景に溶け込んで綺麗でした。<br />そんな2日目、よろしければお付き合いください。<br />カメラとスマホの画像がいつも混じってすみません。。

ツアー後半初日の長崎へ②~軍艦島、眼鏡橋の3つのハート、そして神社巡りスタンプラリー序章

59いいね!

2023/03/29 - 2023/04/01

298位(同エリア3840件中)

旅行記グループ 九州の旅

3

124

じんべい

じんべいさん

この旅行記スケジュールを元に

長崎2日目、午前は軍艦島に行きます。じゃらんでこの日だけ空いてたので船会社の選択肢なくクーポン割引で決定。
早めに行ったつもりが、チケットもらうまで書類を書いたりカウンターに並んだり時間がかかりました。良い席を取るために皆もう外で並んでいます。行きはラッキーな事に右側前列の固定椅子でなく丸椅子だけが空いていて座る事ができました。
軍艦島は十数年前だったか、テレビ番組で見た映像は鮮明に記憶に残っています。その映像と今の姿はとてもかけ離れていて。
本当の廃墟になっていく姿はどうしようもないのでしょうか。上陸できる間に来れて良かったです。

さて、この後はどうしようかな?とりあえず眼鏡橋へ。石垣にハートのある川べりに降りると地元の人に声をかけられました。ハートが3つあるんですよと教えてくれて。知らなかったのは私だけ?他の場所でもハート推ししている長崎ですね。
宮地嶽八幡神社で宮司さんと話がはずんで長々とお喋り。
そこで見つけたスタンプラリーをしてみようかなと変な気を起こしてしまいました。寺町通りのお寺は教会に対抗して建てたのだと聞いたので神社なら。これもまた私らしくて良いかも。
桜も風景に溶け込んで綺麗でした。
そんな2日目、よろしければお付き合いください。
カメラとスマホの画像がいつも混じってすみません。。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配
  • 軍艦島行きの船に乗ります。やまさ海運のマルベージャ。

    軍艦島行きの船に乗ります。やまさ海運のマルベージャ。

    軍艦島上陸周遊クルーズ(マルベージャ) 乗り物

  • 長崎出島ワーフが見えます。

    長崎出島ワーフが見えます。

    長崎出島ワーフ ショッピングモール

  • 2015年に世界文化遺産に登録された明治日本の産業革命遺産の構成資産が見えます。<br />ジャイアント・カンチレバークレーン。日本初の電動クレーン。稲佐山が後ろに。<br /><br />長崎には8つの構成資産があります。後からですが、このクルーズで目を凝らせば全部見れた?確信が持てないので、レンガ造りの旧木型場と占勝閣の写真はありません。<br />

    2015年に世界文化遺産に登録された明治日本の産業革命遺産の構成資産が見えます。
    ジャイアント・カンチレバークレーン。日本初の電動クレーン。稲佐山が後ろに。

    長崎には8つの構成資産があります。後からですが、このクルーズで目を凝らせば全部見れた?確信が持てないので、レンガ造りの旧木型場と占勝閣の写真はありません。

  • 構成資産の第三船渠。<br />背後の崖を削って5年かかった難工事。当時としては東洋最大のドライドッグだったそう。<br />1905年。今も現役で船がドッグに入っている。自衛艦かな。

    構成資産の第三船渠。
    背後の崖を削って5年かかった難工事。当時としては東洋最大のドライドッグだったそう。
    1905年。今も現役で船がドッグに入っている。自衛艦かな。

  • 自衛艦がたくさん。

    自衛艦がたくさん。

  • 他にも歴史のありそうなものが

    他にも歴史のありそうなものが

  • 女神大橋をの下をくぐります。対岸は長崎鼻

    女神大橋をの下をくぐります。対岸は長崎鼻

  • 鳥居がありますね

    鳥居がありますね

  • 旗がたくさんの船と行き交う<br />

    旗がたくさんの船と行き交う

  • 女神大橋

    女神大橋

    女神大橋 名所・史跡

  • マリア像と神ノ島教会が見えてきました。

    マリア像と神ノ島教会が見えてきました。

    神ノ島教会 寺・神社・教会

  • 伊王島の沖ノ島天主堂

    伊王島の沖ノ島天主堂

    聖ミカエル天主堂 寺・神社・教会

  • 高島。高島炭坑(北渓井坑跡)があり、構成資産です。

    高島。高島炭坑(北渓井坑跡)があり、構成資産です。

    高島 名所・史跡

  • 高島と飛島との間に架かっている橋が特徴ありますね

    高島と飛島との間に架かっている橋が特徴ありますね

  • 端島が見えてきました。もちろん構成資産の一つ。

    端島が見えてきました。もちろん構成資産の一つ。

  • やっと来たよ~

    やっと来たよ~

  • 台風にも負けずに残った小さな端島神社の祠。

    台風にも負けずに残った小さな端島神社の祠。

  • 上は管理職の住居ですね。

    上は管理職の住居ですね。

  • 上陸。チケットに色別シールが貼られています。英語対応のグループとあと2グループに別れて案内説明して頂きます。

    上陸。チケットに色別シールが貼られています。英語対応のグループとあと2グループに別れて案内説明して頂きます。

  • 天川の護岸が綺麗です。

    天川の護岸が綺麗です。

  • 第2見学広場からスタートです。詳しく説明して頂きました。後ろには奇麗な色のレンガの建物。第三竪坑資材倉庫。<br />骨組みだけ残る総合事務所の中には共同浴場があり、まずそこで煤を落としていたそう。浴槽内は常に真っ黒だったとか。命がけの仕事です。<br />

    第2見学広場からスタートです。詳しく説明して頂きました。後ろには奇麗な色のレンガの建物。第三竪坑資材倉庫。
    骨組みだけ残る総合事務所の中には共同浴場があり、まずそこで煤を落としていたそう。浴槽内は常に真っ黒だったとか。命がけの仕事です。

  • ここから地下へと潜り作業した人達。第二竪坑入坑桟橋跡。

    ここから地下へと潜り作業した人達。第二竪坑入坑桟橋跡。

  • 石灰と赤土を混ぜた天川と呼ばれる接着剤を用いた石積み工法。建物のコンクリートやここにも海砂を使っているため、脆いのだとか。後世には残念ですが。

    石灰と赤土を混ぜた天川と呼ばれる接着剤を用いた石積み工法。建物のコンクリートやここにも海砂を使っているため、脆いのだとか。後世には残念ですが。

  • ぽつんと1棟のみ。殆どが崩壊してしまって。

    ぽつんと1棟のみ。殆どが崩壊してしまって。

  • 1916年(大正5年)に建てられた30号アパートは、日本最古の7階建て鉄筋コンクリート造。この頃社屋やデパートなどはあったとしても、高層アパートは他の地では見られなかったでしょう。昭和にたくさん建てられた団地も5階が殆どだったのでは?

    1916年(大正5年)に建てられた30号アパートは、日本最古の7階建て鉄筋コンクリート造。この頃社屋やデパートなどはあったとしても、高層アパートは他の地では見られなかったでしょう。昭和にたくさん建てられた団地も5階が殆どだったのでは?

  • 鉄筋も見えていますね

    鉄筋も見えていますね

  • プールの跡。海水を使っていたそう。

    プールの跡。海水を使っていたそう。

  • 大きな全体像のパネルがありました。平成の台風で激しく壊れる前の姿。30号アパートも原型を留めています。

    大きな全体像のパネルがありました。平成の台風で激しく壊れる前の姿。30号アパートも原型を留めています。

  • 説明用のファイルを快く撮らせて頂きました。<br />閉山1年前の端島の絵。人が生活しているって感じる。

    説明用のファイルを快く撮らせて頂きました。
    閉山1年前の端島の絵。人が生活しているって感じる。

  • ベルトコンベヤーの支柱。製炭がここを通って貯炭場へ。

    ベルトコンベヤーの支柱。製炭がここを通って貯炭場へ。

  • 端島を離れます。他の船が着いています。

    端島を離れます。他の船が着いています。

  • ぐるっと一周

    ぐるっと一周

  • 桟橋や見学広場と反対側が見られます。

    桟橋や見学広場と反対側が見られます。

  • この角度が軍艦島と言われる形なのだとか。

    この角度が軍艦島と言われる形なのだとか。

    端島炭坑 名所・史跡

  • こちら側はまだ被害が少ないよう。風の向きなのでしょう。<br />中学校と手前の低い建物は病院。<br />中学校の一番上も平成の台風で壊れた。

    こちら側はまだ被害が少ないよう。風の向きなのでしょう。
    中学校と手前の低い建物は病院。
    中学校の一番上も平成の台風で壊れた。

  • 補修なしの軍艦島。いつまで上陸出来るでしょうか。

    補修なしの軍艦島。いつまで上陸出来るでしょうか。

  • 廃墟って生活した様子がそのまま残されている所が多いけどこの島も例外ではなかったですね。もうそんな様子も昔の映像だけに。

    廃墟って生活した様子がそのまま残されている所が多いけどこの島も例外ではなかったですね。もうそんな様子も昔の映像だけに。

  • 灯台のメンテナンスに訪れる方がいるそうです。

    灯台のメンテナンスに訪れる方がいるそうです。

  • この岩礁に見える島は端島のようになるはずだったのが、少しの採掘で海に埋没してしまい、先端だけが海から見えているそう。石炭資源が豊富なんですね。

    この岩礁に見える島は端島のようになるはずだったのが、少しの採掘で海に埋没してしまい、先端だけが海から見えているそう。石炭資源が豊富なんですね。

  • 三菱重工100万トンドッグ。

    三菱重工100万トンドッグ。

  • 倉庫の色がかわいい。

    倉庫の色がかわいい。

  • キリンがひとつ。映えるわ~♪

    キリンがひとつ。映えるわ~♪

  • 長崎にもいた(^▽^)/

    長崎にもいた(^▽^)/

  • こんな所もあるのね。

    こんな所もあるのね。

  • 対岸は小型船のドッグが多いようです。

    対岸は小型船のドッグが多いようです。

  • 世界遺産が見えてきた

    世界遺産が見えてきた

  • 構成遺産、小菅修船場跡。通称ソロバンドッグ。造船所発祥の地。現在保存整備工事中で貴重な建物が覆われてた。

    構成遺産、小菅修船場跡。通称ソロバンドッグ。造船所発祥の地。現在保存整備工事中で貴重な建物が覆われてた。

    小菅修船場跡 名所・史跡

  • 構成資産のグラバー邸

    構成資産のグラバー邸

    旧グラバー住宅 名所・史跡

  • 長崎港に戻って来ました。<br />二時間半。堪能しました。

    長崎港に戻って来ました。
    二時間半。堪能しました。

    長崎港ターミナル 乗り物

  • さあて、と思いつつ無計画。喉が渇いたなとターミナルそばのゆめタウンに入ってみる。普通に買物しちゃった。安かった靴を買ったりして。買い物目的で出かける事は滅多にないので、博多に行ってもカルディで買物したりするんです。<br />お昼を食べてから動きましょう。

    さあて、と思いつつ無計画。喉が渇いたなとターミナルそばのゆめタウンに入ってみる。普通に買物しちゃった。安かった靴を買ったりして。買い物目的で出かける事は滅多にないので、博多に行ってもカルディで買物したりするんです。
    お昼を食べてから動きましょう。

    ゆめタウン夢彩都 ショッピングモール

  • 美味しく頂きました。

    美味しく頂きました。

  • ぶらぶら歩きます。マンホールはあじさい。

    ぶらぶら歩きます。マンホールはあじさい。

  • 好みの建物発見。何の別館だろう。

    好みの建物発見。何の別館だろう。

  • 角に南蛮船来航の波止場跡の碑がありました。

    角に南蛮船来航の波止場跡の碑がありました。

  • 江戸町公園の中にパネルがたくさんありました。右手に発掘中?のものがあり、その説明です。写真残してなくて記憶が薄い。建物の基礎が見られました。<br />写真のレンガの建物が古くて良い感じ。その向こうには出島にある建物の屋根が見えています。

    江戸町公園の中にパネルがたくさんありました。右手に発掘中?のものがあり、その説明です。写真残してなくて記憶が薄い。建物の基礎が見られました。
    写真のレンガの建物が古くて良い感じ。その向こうには出島にある建物の屋根が見えています。

  • 素敵な郵便ポスト。長崎街道と新式郵便制度について。長崎街道が海外に開かれ、それにより九州で最初に長崎郵便役所と郵便取り扱い所ができ九州全域にネットワークが広がった。その歴史と今後の発展を願って設置したと書いてありました。

    素敵な郵便ポスト。長崎街道と新式郵便制度について。長崎街道が海外に開かれ、それにより九州で最初に長崎郵便役所と郵便取り扱い所ができ九州全域にネットワークが広がった。その歴史と今後の発展を願って設置したと書いてありました。

  • 右手に江戸町商店街

    右手に江戸町商店街

    江戸町商店街 市場・商店街

  • 古きものがいっぱい

    古きものがいっぱい

  • オランダではなくポルトガルですね~。<br />緩い上り坂を登っています。右手は中島川に向かって下り坂。坂だらけを実感。

    オランダではなくポルトガルですね~。
    緩い上り坂を登っています。右手は中島川に向かって下り坂。坂だらけを実感。

  • 築町の方まで歩いてきました

    築町の方まで歩いてきました

  • 説明板。時代によって石積が違うそう。今は築町に編入。

    説明板。時代によって石積が違うそう。今は築町に編入。

  • 下と上で石積が違う。下は江戸時代。

    下と上で石積が違う。下は江戸時代。

  • 明治時代の四角い石積がよく分かる場所。

    明治時代の四角い石積がよく分かる場所。

  • 路面電車に乗って一度ホテルに戻って荷物を置いてきているはず。便利な電車のおかげ。その後、眼鏡橋を目指して出かけます。子鯨に乗ったぼんたくん。昭和の大水害の記録。

    路面電車に乗って一度ホテルに戻って荷物を置いてきているはず。便利な電車のおかげ。その後、眼鏡橋を目指して出かけます。子鯨に乗ったぼんたくん。昭和の大水害の記録。

  • ランドマークの眼鏡橋<br />ここに来るのは何十年振りでしょう

    ランドマークの眼鏡橋
    ここに来るのは何十年振りでしょう

    眼鏡橋 名所・史跡

  • 少し水面が揺らいでるけど、眼鏡に見えたのでオッケー

    少し水面が揺らいでるけど、眼鏡に見えたのでオッケー

  • 中通り周辺のMAP。<br />せっかくなので橋は見て回るとして。

    中通り周辺のMAP。
    せっかくなので橋は見て回るとして。

  • 下に降りてみます

    下に降りてみます

  • 4トラの皆さんは渡ってたけどやめておきます。危険の予感。。

    4トラの皆さんは渡ってたけどやめておきます。危険の予感。。

  • 一番有名なハートの石。昔からあったのかな。

    一番有名なハートの石。昔からあったのかな。

  • 地元の方に声をかけられた。ハートの石は三つあるんですよ、と残りの二つを教えてくださいました。近くにあります。<br />

    地元の方に声をかけられた。ハートの石は三つあるんですよ、と残りの二つを教えてくださいました。近くにあります。

  • あら、ほんと。ちゃんとハートですね。自然な形でハートになっている方が好感持てますね。

    あら、ほんと。ちゃんとハートですね。自然な形でハートになっている方が好感持てますね。

  • 橋のたもとには銘碑などが

    橋のたもとには銘碑などが

  • ちゃんと整備されて残っています

    ちゃんと整備されて残っています

  • 光永寺。曇っているので桜の綺麗さが半減して残念。

    光永寺。曇っているので桜の綺麗さが半減して残念。

    光永寺 寺・神社・教会

  • 長崎県議会開設の地の碑。

    長崎県議会開設の地の碑。

  • 反対には福沢諭吉の留学沚の碑。19歳の時に光永寺に寄宿した後他へ移り、1年間長崎で蘭学を学んだそう。

    反対には福沢諭吉の留学沚の碑。19歳の時に光永寺に寄宿した後他へ移り、1年間長崎で蘭学を学んだそう。

  • 境内には娑羅双樹

    境内には娑羅双樹

  • 中通りの枝垂桜がきれいでした。

    中通りの枝垂桜がきれいでした。

  • アジサイ柄の消火栓

    アジサイ柄の消火栓

  • 中島川、観光場所からはずれるとこんな感じに

    中島川、観光場所からはずれるとこんな感じに

  • 桜がきれいです。

    桜がきれいです。

  • 寺町通りの方へ。教会がありました。

    寺町通りの方へ。教会がありました。

  • 階段を上ってみたけど人気もなくて後にする。

    階段を上ってみたけど人気もなくて後にする。

  • 宮地獄八幡神社へ

    宮地獄八幡神社へ

  • 陶器製鳥居は長崎県初の登録有形文化財

    陶器製鳥居は長崎県初の登録有形文化財

    宮地嶽八幡神社 寺・神社・教会

  • ちょっとしたのがかわいい。

    ちょっとしたのがかわいい。

  • 石清水八幡宮から分霊して大覚院として創立。その後宗像の宮地嶽神社からの分霊。七福神が祀られていたり、凄い数の神様が。

    石清水八幡宮から分霊して大覚院として創立。その後宗像の宮地嶽神社からの分霊。七福神が祀られていたり、凄い数の神様が。

  • この白い鳩に触れると良いそうですよ。幸福の白鳩。

    この白い鳩に触れると良いそうですよ。幸福の白鳩。

  • 拝殿は新しい。

    拝殿は新しい。

  • 白鳩のおみくじを頂きます。御朱印を頂くため、社務所へ。宮司さんとお話していると同い年だと判明。共通一次が始まる前年の一期、二期の大学受験の話(年がばれる)や、仕事の事やら音楽の話やらよもやま話を色々。宮司さんは長崎Uターンされて。ここは第二次大戦で無事だったがそれ故周りの破壊・焼失した寺社から良く思われなかったらしいです。放火で焼失。<br /><br />御朱印全てを頼まれるそう。一つキャンセルが入ったので要らないかと聞かれました。全部書かれた御朱印帳を見せていただきました。これは取りに来られるので、今途中のを仕上げるのでと言われて頼むことにしてしまった。<br />ここで長崎11社スタンプラリーのチラシを見つける。面白そう。御朱印巡りの方へ舵を切ってしまいました~。書きあがるまでぶらぶらします。

    白鳩のおみくじを頂きます。御朱印を頂くため、社務所へ。宮司さんとお話していると同い年だと判明。共通一次が始まる前年の一期、二期の大学受験の話(年がばれる)や、仕事の事やら音楽の話やらよもやま話を色々。宮司さんは長崎Uターンされて。ここは第二次大戦で無事だったがそれ故周りの破壊・焼失した寺社から良く思われなかったらしいです。放火で焼失。

    御朱印全てを頼まれるそう。一つキャンセルが入ったので要らないかと聞かれました。全部書かれた御朱印帳を見せていただきました。これは取りに来られるので、今途中のを仕上げるのでと言われて頼むことにしてしまった。
    ここで長崎11社スタンプラリーのチラシを見つける。面白そう。御朱印巡りの方へ舵を切ってしまいました~。書きあがるまでぶらぶらします。

  • 一番近い若宮稲荷神社へ向かいます。竜馬通りを歩く。<br />坂はきついわ。。所々にある看板の言葉にフッと気持ちが和らぐ。<br />

    一番近い若宮稲荷神社へ向かいます。竜馬通りを歩く。
    坂はきついわ。。所々にある看板の言葉にフッと気持ちが和らぐ。

  • 途中にこんなものがあり、ちょっと寄り道。

    途中にこんなものがあり、ちょっと寄り道。

  • 香月薫平の墓。県立長崎図書館の先駆けとなる長崎文庫を明治に作った人。

    香月薫平の墓。県立長崎図書館の先駆けとなる長崎文庫を明治に作った人。

  • 向井家。松尾芭蕉の門人だった向井去来の父元升が、1647年長崎聖堂(孔子廟)を設立。傍ら私塾を開いて儒学を講じる。明治4年(1871)聖堂が廃止されるまで続いた。坂本龍馬、上野彦馬も受講。学問・思想の中心として長崎の儒学の振興に大きく寄与した一家。墓は4代目、5代目。(説明板より)<br />歴史に残る人達は学問を真剣に必死に学んできた。自戒。

    向井家。松尾芭蕉の門人だった向井去来の父元升が、1647年長崎聖堂(孔子廟)を設立。傍ら私塾を開いて儒学を講じる。明治4年(1871)聖堂が廃止されるまで続いた。坂本龍馬、上野彦馬も受講。学問・思想の中心として長崎の儒学の振興に大きく寄与した一家。墓は4代目、5代目。(説明板より)
    歴史に残る人達は学問を真剣に必死に学んできた。自戒。

  • 亀山社中記念館へ

    亀山社中記念館へ

    長崎市亀山社中記念館 名所・史跡

  • どれだけ知っているかな。。

    どれだけ知っているかな。。

  • 名誉館長。あなたの若い頃の話は色々博多で聞いてるよ(⌒∇⌒)

    名誉館長。あなたの若い頃の話は色々博多で聞いてるよ(⌒∇⌒)

  • 小さなお庭。見せて頂ける場所も限られているので庭を眺めてひと呼吸。

    小さなお庭。見せて頂ける場所も限られているので庭を眺めてひと呼吸。

  • ずっと鳴いてうるさかったニワトリは向かいの家に。3羽もいたのね。

    ずっと鳴いてうるさかったニワトリは向かいの家に。3羽もいたのね。

  • 竜馬のぶーつ像

    竜馬のぶーつ像

  • 舵の前で竜馬の気分になってみる。狭い窪地にひしめく建物群。昔はどんな風景だったのかな。

    舵の前で竜馬の気分になってみる。狭い窪地にひしめく建物群。昔はどんな風景だったのかな。

  • ちょっと風格のある猫がやって来たと思ったら

    ちょっと風格のある猫がやって来たと思ったら

  • 竜馬像の前でお座りした(=^・^=)<br />なんてお利口なの。しばらく動かないのよ。うつむき加減がかわいくて。<br />いっぱい撫でてあげました。

    竜馬像の前でお座りした(=^・^=)
    なんてお利口なの。しばらく動かないのよ。うつむき加減がかわいくて。
    いっぱい撫でてあげました。

  • 亀山焼窯跡。最初どれか分からなくて説明板読んだ。

    亀山焼窯跡。最初どれか分からなくて説明板読んだ。

  • 窯の奥壁の一部だそう。大きな窯だった様子。

    窯の奥壁の一部だそう。大きな窯だった様子。

  • 竜馬神社へ

    竜馬神社へ

  • かわいい神社。

    かわいい神社。

  • 猫がいる風景は好き

    猫がいる風景は好き

  • メインはお隣の若宮稲荷神社

    メインはお隣の若宮稲荷神社

    若宮稲荷神社 寺・神社・教会

  • 鳥居が並ぶ

    鳥居が並ぶ

  • 御朱印を頂いた社務所の中に素敵な絵。

    御朱印を頂いた社務所の中に素敵な絵。

  • 上から降りてきたので参道を降りていきます。鳥居と桜♪

    上から降りてきたので参道を降りていきます。鳥居と桜♪

  • 朱の鳥居はどこで見ても素敵です

    朱の鳥居はどこで見ても素敵です

  • 一の鳥居かな。

    一の鳥居かな。

  • 一の鳥居建立跡がありました。随分下です。先ほどのは二の鳥居になるのかしら。<br />この後宮地獄神社で御朱印帳を頂いて帰ります。

    一の鳥居建立跡がありました。随分下です。先ほどのは二の鳥居になるのかしら。
    この後宮地獄神社で御朱印帳を頂いて帰ります。

  • 今日もホテル専用通路を通って隣で晩御飯。一人だと食にこだわらないからな。

    今日もホテル専用通路を通って隣で晩御飯。一人だと食にこだわらないからな。

    皇上皇 グルメ・レストラン

  • 雰囲気良い店

    雰囲気良い店

  • 一応長崎名物のちゃんぽんにします。

    一応長崎名物のちゃんぽんにします。

  • JRホテル宿泊特典は、杏仁豆腐。ごちそうさま。

    JRホテル宿泊特典は、杏仁豆腐。ごちそうさま。

  • 今日頂いたおみくじ。かわいい。。<br />

    今日頂いたおみくじ。かわいい。。

  • 御朱印。御朱印帳持ち歩かないとっていつも思うのに。。

    御朱印。御朱印帳持ち歩かないとっていつも思うのに。。

  • 全ての御朱印を書いてもらった宮地嶽八幡神社の御朱印帳。<br />お札をいただきました。

    全ての御朱印を書いてもらった宮地嶽八幡神社の御朱印帳。
    お札をいただきました。

  • 凄いな。もらってしまった自分に何とも。。<br />明日は遠くの神社から巡ってみよう。色々道程を考えたりバスの時間などを調べておやすみなさい。

    凄いな。もらってしまった自分に何とも。。
    明日は遠くの神社から巡ってみよう。色々道程を考えたりバスの時間などを調べておやすみなさい。

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • じんべいさん 2023/08/13 11:34:07
    ハウステンボスも゙行きたい
    たらよろ様、こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    ハウステンボスは30年程前に行ったきりで、園内に泊まってみたいな~とずっと思ってます。北九州のスペースワールドの方が賑やかだった時代。私が話すと昔の話ばかりです(汗)
    ということは眼鏡橋は40年以上振りになるわ(笑)

    食べ物の話からいくと中華街ははずせない?ぜひまた美味しいものアップしてください♪

    どうしてもよく歩くので、荷物は極力減らしたくて御朱印帳は後回しになるんですよね。まさか長崎で神社を回るとは本人も予想してない(笑)
    書き置きを゙頼む時にいつも後悔するのに。
    ホントに帰ってからの作業が増えるだけなんですけどね~。それでもってそれも後回しにしたりして。
    お仲間がいてちょっと安心。
    ありがとうございました。
                 じんべい
  • たらよろさん 2023/08/13 08:24:39
    ハート流行り
    こんにちは、じんべいさん

    私も秋に久しぶりにハウステンボスに行くんです。
    その中で、こちらもまあまあぶりの長崎市内をちょこっと。
    でもちょこっとしか時間はないので、どこに行こうかな??って考え中。
    カステラは食べたいし、角煮マンも食べるつもり…
    って出てくるのはやっぱり食べることだらけ(笑)

    ハート流行っているんですねー長崎。
    眼鏡橋のハートは3つゲットしようかな。
    確かに最初のハートは作った感満載で…笑
    自然な方がしっくり来ますね。

    御朱印帳、、、わかります。
    私も一緒。
    貰うのなら持っていけよーですよね。
    後で貼る作業も、膨らんでいくのも…なんとなく不細工だなーって思うのですが、
    やっぱりなかなか持っていけない御朱印帳です。

    たらよろ

    じんべい

    じんべいさん からの返信 2023/08/13 11:40:07
    Re: ハート流行り
    たらよろ様、ごめんなさい。
    返信欄にコメントせず、自分にコメントした形になってまいました。
    返信書いたからね~。
           じんべい

じんべいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP