![瀬戸内国際芸術祭を巡る旅、<br />3日目は朝のバタバタから女木島に行きます。<br />疲れもピークで滞在時間はたったの2時間。<br />作品は見られるのか…?<br /><br />女木島でやりたいこと(旅行前)<br />①ニコラ・ダロと、<br /> レアンドロ・エルリッヒの作品鑑賞<br />②女木島名店街を堪能する→消化不良^^;<br /><br />作品名の[]内にあるアルファベット<br />un…宇野 tk…高松 mg…女木島 og…男木島 T…広域を指しています。<br />数字の後で-Bとあるのは、ベネッセ関連の展示物です。<br /><br />*****************<br />(旅程)<br />2022/10/14(金)<br /> NH651/羽田→岡山<br /> 岡山空港・駅→宇野駅・港→直島港<br /> 直島(泊)<br />2022/10/15(土)<br /> 直島(宮浦)港→豊島(家浦)港<br /> 家浦港→宇野港→高松<br /> 高松(泊)<br />2022/10/16(日)<br />〇 高松(08:00)→(08:20)女木島<br /> →男木島→高松→羽田<br /><br />*****************](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/78/89/650x_11788925.jpg?updated_at=1668952258)
2022/10/16 - 2022/10/16
427位(同エリア1638件中)
メイリンさん
この旅行記スケジュールを元に
瀬戸内国際芸術祭を巡る旅、
3日目は朝のバタバタから女木島に行きます。
疲れもピークで滞在時間はたったの2時間。
作品は見られるのか…?
女木島でやりたいこと(旅行前)
①ニコラ・ダロと、
レアンドロ・エルリッヒの作品鑑賞
②女木島名店街を堪能する→消化不良^^;
作品名の[]内にあるアルファベット
un…宇野 tk…高松 mg…女木島 og…男木島 T…広域を指しています。
数字の後で-Bとあるのは、ベネッセ関連の展示物です。
*****************
(旅程)
2022/10/14(金)
NH651/羽田→岡山
岡山空港・駅→宇野駅・港→直島港
直島(泊)
2022/10/15(土)
直島(宮浦)港→豊島(家浦)港
家浦港→宇野港→高松
高松(泊)
2022/10/16(日)
〇 高松(08:00)→(08:20)女木島
→男木島→高松→羽田
*****************
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 船 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
鬼ヶ島の別名を持つ女木島に到着しました。
降りたと思ったら、みんなあっという間にいなくなりました。
結構乗っていたと思ったんだけど( ゚Д゚) -
鬼さんははるか上の月を見ているのかな。
-
[mg01]
カモメの駐車場 / 木村崇人 2010,2013
港でお出迎えしてくれたカモメさんです。
結構広範囲でお出迎えしてます。カモメの駐車場 名所・史跡
-
[mg02]
20世紀の回想 / 禿鷹墳上 2010
船にピアノ。20世紀の回想 名所・史跡
-
[mg05] ≪女木島名店街≫
Café de la Plage/カフェ… / ヴェロニク・ジュマール 2019
開店前ですが、お写真撮影のOKをいただきました(*^_^*)
ちょっとホッとした気持ちで
カフェしたいときに良さそう。 -
[mg06] ≪女木島名店街≫
ヘアサロン壽 / 宮永愛子 2019
開店前でしたが、撮影OKいただきましたm(__)m -
予約制ではないみたい。
地元の人も来るんだって^^
一人このスペースを独占して、
海をボーっと眺めながら髪を整えてもらえるのって、
凄く贅沢な時間の使い方だな、と思う。 -
屋内展示がまだオープンにならないので、
屋外展示の段々の風へ。
ここ住吉大神宮の脇を通っていく。
ここに来る前に、女根のところを通ったら、
スタッフの方にお会いした。
「9:20オープンが多いですね」と言うと、
「そりゃね。8時の便で来たでしょ?僕らもそうなんだよw」
そっか、私、スタッフは女木島在住の方ばかりだと思い込んでました。 -
[mg17]
段々の風 / 杉浦康益 2013
女木港が見える高台まで上がってきました。
手前に見えるものは陶器で作られたのだとか。段々の風 名所・史跡
-
坂を下りて、屋内展示がある方に向かいます。
壁いっぱいに、女木島アートだぁ^^ -
09:10
本当は09:20からのところ、早めに開けてくれました。
中に入ります。 -
[mg27]
ナビゲーションルーム / ニコラ・ダロ 2022
私が瀬戸芸に来た、一番の理由といっても差し支えない
ニコラ・ダロ作品!
女木島は絶対に旅程から外せませんでした。
オルゴール音に合わせてゆっくりと動く…
ニコラ・ダロ作品は機械仕掛けの動きがメインなので、
実際に現地で見てもらいたいです(゚∀゚) -
[mg08] ≪女木島名店街≫
ピンポン・シー / 原倫太郎+原游 2019
ここで、この建物内≪女木島名店街≫にある、
[mg08] ピンポン・シー / 原倫太郎+原游
[mg09] ランドリー / レアンドロ・エルリッヒ
[mg11] ティンカー・ベルズ ファクトリー / 中里繪魯洲
[mg20] ガラス漁具店 / 柳建太郎
[mg21] 鬼ヶ島ピカピカセンター / 岩沢兄弟
[mg22] リサイクルショップ複製遺跡 / 五所純子
のスタンプを一気に紙パスポートに押してもらい、
満足した私は…
この作品と次の -
[mg11] ≪女木島名店街≫
ティンカー・ベルズ ファクトリー / 中里繪魯洲 2022
を見て、ナント建物を出てしまうという
痛恨のミスをしてました…。
ランドリー絶対見よう!とか、思ってたよね…。
眠気がピークだったんだと思いますorz -
この時は、そんなことも理解しておらず、
いすに乗って楽しんでました(*^^) -
移動して、
-
[mg13-B]
女根/ めこん / 大竹伸朗 2013,2016
改めてみると、なんでこんな撮影しちゃったのか(;・∀・)
アングルメチャ間違ってる女根 名所・史跡
-
コッチの方に気が行っちゃったかな(ぇ
じっと見てると、
大学の時にコラージュをやったことをふと思いだして…
すっかり忘れていた記憶が、そう言えば、なんて
そういうのもありますよね
私の場合は芸術ではなく心理学でやっただけですが、
それだけにやっていたときは色々心を巡らせていて
なんか想い出しちゃったのかもしれないな -
[mg14]
ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」 / 依田洋一朗 2016ISLAND THEATRE MEGI 美術館・博物館
-
2階建ての建物で、
-
2階はプチ映画館です。
チャップリンの映像とか。 -
[mg15-B]
不在の存在 / レアンドロ・エルリッヒ 2010
前情報全く調べておらず、
でもレアンドロ・エルリッヒ作品なら
期待できる(・∀・)b と、
見てみて…おおw
鏡にチーバが写ってないやん!不在の存在 美術館・博物館
-
コッチは写ってる…(;・∀・)
って、しばらく悩んでしまったーw
楽しかったです^^ -
[mg23] ≪女木島名店街≫
瀬戸内カーニバル / あきびんご 2022
ここの場所が分からなくて迷っていたら、
住んでいる方が教えてくれました^^
大きい、絵本です。
女木島のことが、書いてあります。
ホンワカします。 -
モアイ像。
試作品の一つとして女木島に飾られてるもの。
瀬戸内の島にドーンと建っていたら、
なんだろうと思っちゃうね(;・∀・)
日本にあるモアイって宮崎だけかと思ってたー。モアイ像 名所・史跡
-
若干早めに女木港について。
アンケート書いて粗品いただき。
若いスタッフの男性の方が、女木島の方で
「昔は鬼ヶ島洞窟しかなかったんですけどね、
それだって、もっと素朴で。
こんな風になるなんて、昔は思ってもみなかったなぁ」
と懐かしく語るのが印象に残りました。
再訪出来たら、次は鬼ヶ島大洞窟に行かないとね。高松市鬼ヶ島おにの館 美術館・博物館
-
2時間だけの滞在なんて、もったいなかったな。
一つ一つの作品をゆっくりと…今度行ったらそうしよう。
何時までも手を振ってくださったスタッフの方々、
ありがとうございました^^
最後の島は、男木島です!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
現代アートを巡る旅
-
前の旅行記
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(4)宇野港アートめぐりから高松へ
2022/10/15~
玉野
-
次の旅行記
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(6)男木島めぐりに始まり、ぽすくま・やどん・逆流で羽田まで
2022/10/16~
高松
-
メインがついでになってしまった土合駅訪問の旅
2021/09/11~
谷川温泉・湯桧曽温泉
-
「今年の越後妻有」現代アートを巡る旅
2021/09/11~
十日町・津南
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(1)羽田から宇野港までの移動旅とサプライズ
2022/10/14~
岡山
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(2)復活の黄かぼちゃ:直島めぐり
2022/10/14~
直島・豊島・小豊島
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(3)自転車リンリン豊島めぐり
2022/10/15~
直島・豊島・小豊島
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(4)宇野港アートめぐりから高松へ
2022/10/15~
玉野
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(5)鬼のいぬ間に女木島めぐり
2022/10/16~
高松
-
瀬戸内国際芸術祭2022を巡る旅(6)男木島めぐりに始まり、ぽすくま・やどん・逆流で羽田まで
2022/10/16~
高松
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- TKさん 2022/11/07 17:57:55
- 瀬戸内国際芸術祭2022って、こんなにすごいの!
- いつもチーバ君と一緒のメイリンさん
こんばんは
瀬戸内国際芸術祭2022って、こんなにすごいのですか?感動的な芸術祭ですね。出品作品も超一流。あっと驚くような、素晴らしい作品がいっぱいなのですね。
こんな芸術作品を見ながらの、ゆったり旅。憧れます。草間彌生さんは、もう世界的にも超一流で、ビッグネーム。確かに、インパクトあります。
今回、メイリンさんの五回にわたる詳細な旅行記で、もうすでに瀬戸内国際芸術祭2022に参加した気分です。感動いたしました。
メイリンさん、ありがとう!
TK
- メイリンさん からの返信 2022/11/07 20:05:22
- Re: 瀬戸内国際芸術祭2022って、こんなにすごいの!
- TKさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
ダラダラと書いておりますが…
あと1回で終わります(;´∀`)
この芸術祭は2010年以降、3年1回ペースで行われてまして、
私も初めて行きました。
コロナ前は外国人がかなり来ていたようですから、
3年後は違った感じになるだろうと思います。
今回、時間がなくスタンプラリー的に見てしまいました。
見る数を端折って一つ一つをゆっくりと見ればいいんですが、
どうもこれは性分ですね。
TKさんの旅行記は、ゆったりと時が流れるような旅行で…
私も一度はそんな旅行をしてみたいです^^
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
高松(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 現代アートを巡る旅
2
27