高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
けんいちの1人旅です。<br /><br />JALどこかにマイルは「高松空港」が選ばれました。香川と言えば「うどん」と「金刀比羅宮(2回訪問済み)」しか観光目的が思い浮かびません。小豆島も去年行ったばかりです。<br />そこで旅の師匠・わーちゃんにいろいろと情報をもらい2泊3日の旅に出ます。<br /><br />香川編です。<br /><br />&lt;過去のどこかにマイル行き先当選実績&gt;<br />第1回 新千歳空港<br />第2回 松山空港<br />第3回 岡山空港<br /><br />

第4回 "JALどこかにマイル" の旅 <高松空港> 香川編

12いいね!

2022/06/12 - 2022/06/12

812位(同エリア1792件中)

けんいち

けんいちさん

けんいちの1人旅です。

JALどこかにマイルは「高松空港」が選ばれました。香川と言えば「うどん」と「金刀比羅宮(2回訪問済み)」しか観光目的が思い浮かびません。小豆島も去年行ったばかりです。
そこで旅の師匠・わーちゃんにいろいろと情報をもらい2泊3日の旅に出ます。

香川編です。

<過去のどこかにマイル行き先当選実績>
第1回 新千歳空港
第2回 松山空港
第3回 岡山空港

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • どこかにマイルは「高松」「青森」「広島」「熊本」からの4択としました。<br /><br />どこかにマイル4回目の今回は「高松空港」が選ばれました。梅雨時期なので天気が心配になりますが、暑くて外を歩くのがしんどい季節になる前に旅に出ることにしました。(しかし実際はしんどい暑さでした(^-^;)

    どこかにマイルは「高松」「青森」「広島」「熊本」からの4択としました。

    どこかにマイル4回目の今回は「高松空港」が選ばれました。梅雨時期なので天気が心配になりますが、暑くて外を歩くのがしんどい季節になる前に旅に出ることにしました。(しかし実際はしんどい暑さでした(^-^;)

  • 羽田空港から飛行機に乗ります。<br /><br />初めてラウンジに入ってみました。ゴールドカードと搭乗券を見せて入り、無料の野菜ジュースをいただきます。<br /><br />年会費無料のクレジットカードを25年以上使い続けていたら、1年に1円以上利用で年会費無料になるゴールドカードの案内が来ましたもので(^-^;

    羽田空港から飛行機に乗ります。

    初めてラウンジに入ってみました。ゴールドカードと搭乗券を見せて入り、無料の野菜ジュースをいただきます。

    年会費無料のクレジットカードを25年以上使い続けていたら、1年に1円以上利用で年会費無料になるゴールドカードの案内が来ましたもので(^-^;

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 高松空港から高松駅行のリムジンバスに乗り、途中の瓦町停留所で下車します。

    高松空港から高松駅行のリムジンバスに乗り、途中の瓦町停留所で下車します。

  • ここからは松琴平電気鉄道株式会社・通称琴電(ことでん)に乗って旅を始めることにします。

    ここからは松琴平電気鉄道株式会社・通称琴電(ことでん)に乗って旅を始めることにします。

    瓦町駅

  • 志度(しど)線はのんびりした空気が漂います。

    志度(しど)線はのんびりした空気が漂います。

    瓦町駅

  • 香川は特徴的な山があちこちに見られます。

    香川は特徴的な山があちこちに見られます。

  • 八栗(やくり)駅で下車します。

    八栗(やくり)駅で下車します。

    八栗駅

  • わーちゃんからは、琴電では京急カラーを再現した車両が走っているから写真を撮ってきて欲しいと言われました。<br /><br />私は鉄道そのものにあまり興味は無いのですが、そう言われたら見つけたくなるものです。しかしすれ違う車両を目で追ってもそのような車両は見つけられませんでした。(あとで他の路線で走っていると知りました(^-^;)

    わーちゃんからは、琴電では京急カラーを再現した車両が走っているから写真を撮ってきて欲しいと言われました。

    私は鉄道そのものにあまり興味は無いのですが、そう言われたら見つけたくなるものです。しかしすれ違う車両を目で追ってもそのような車両は見つけられませんでした。(あとで他の路線で走っていると知りました(^-^;)

  • 八栗寺に向かおうと思います。これもわーちゃんからのおススメです。<br /><br />駅から八栗ケーブルまで歩こうかと思っていましたがとても暑いです。ふとレンタサイクルの看板が目に入りました。

    八栗寺に向かおうと思います。これもわーちゃんからのおススメです。

    駅から八栗ケーブルまで歩こうかと思っていましたがとても暑いです。ふとレンタサイクルの看板が目に入りました。

  • 3時間500円の電動自転車で走り出します。

    3時間500円の電動自転車で走り出します。

  • ダラダラと続く長い登坂を走り、うどん本陣 山田屋でお昼ご飯にします。<br /><br />私の好きな「水曜どうでしょう」四国お遍路編で大泉洋さんが絶賛していたお店です。登録有形文化財のお店は風格があります。

    ダラダラと続く長い登坂を走り、うどん本陣 山田屋でお昼ご飯にします。

    私の好きな「水曜どうでしょう」四国お遍路編で大泉洋さんが絶賛していたお店です。登録有形文化財のお店は風格があります。

    うどん本陣 山田家 グルメ・レストラン

  • 釜ぶっかけに焼鯖寿司をいただきます。とても美味しかったです(^-^)

    釜ぶっかけに焼鯖寿司をいただきます。とても美味しかったです(^-^)

    うどん本陣 山田家 グルメ・レストラン

  • さらに坂を上り、八栗ケーブル登山口駅に到着です。めちゃくちゃ暑いです。八栗駅から歩いていたら途中で倒れていたでしょう(+_+)<br /><br />電動自転車正解です。

    さらに坂を上り、八栗ケーブル登山口駅に到着です。めちゃくちゃ暑いです。八栗駅から歩いていたら途中で倒れていたでしょう(+_+)

    電動自転車正解です。

    八栗ケーブル 乗り物

  • 0系新幹線を模した車両はレトロ感満載です。15分間隔の時刻表です。

    0系新幹線を模した車両はレトロ感満載です。15分間隔の時刻表です。

    八栗ケーブル 乗り物

  • エアコンもない車両でゆっくり上がって行きます。

    エアコンもない車両でゆっくり上がって行きます。

    八栗ケーブル 乗り物

  • 数分で山上駅に到着です。山の上も暑いです。

    数分で山上駅に到着です。山の上も暑いです。

  • 八栗寺への参道を歩きます。

    八栗寺への参道を歩きます。

  • 道端では綺麗に紫陽花が咲いていました。

    道端では綺麗に紫陽花が咲いていました。

  • 四国霊場八十八ヶ所 85番札所 八栗寺<br /><br /><br /><br />

    四国霊場八十八ヶ所 85番札所 八栗寺



    八栗寺 寺・神社・教会

  • 大師堂<br /><br />立派なケーブルカーまであったので大きな敷地のお寺かと思っていたのですが、こじんまりとしていました。

    大師堂

    立派なケーブルカーまであったので大きな敷地のお寺かと思っていたのですが、こじんまりとしていました。

    八栗寺 寺・神社・教会

  • お迎え大師<br /><br />展望台になっています。

    お迎え大師

    展望台になっています。

    八栗寺 寺・神社・教会

  • 屋島方面の眺望が開けています。<br /><br />

    屋島方面の眺望が開けています。

    八栗寺 寺・神社・教会

  • ひととおり巡ってケーブルカーで帰ります。このときはまさか2日後にお遍路を始めるとは思ってもいませんでした(^-^;<br /><br />

    ひととおり巡ってケーブルカーで帰ります。このときはまさか2日後にお遍路を始めるとは思ってもいませんでした(^-^;

    八栗ケーブル 乗り物

  • 思っていたより早く下山してきたので周辺を電動自転車で巡ります。ここ屋島は源平合戦の舞台ですので史跡が残っています。<br /><br />義経の弓流しの跡

    思っていたより早く下山してきたので周辺を電動自転車で巡ります。ここ屋島は源平合戦の舞台ですので史跡が残っています。

    義経の弓流しの跡

  • 州崎寺

    州崎寺

  • 州崎寺の境内には屋島の合戦の経緯やエピソードが書かれていて勉強になります。

    州崎寺の境内には屋島の合戦の経緯やエピソードが書かれていて勉強になります。

  • この周辺は石材店がたくさんあります。

    この周辺は石材店がたくさんあります。

  • 山が採石されて地肌がむき出しになっています。

    山が採石されて地肌がむき出しになっています。

  • いのり岩<br /><br />那須与一の扇の的の逸話の中で弓を射る前に祈った場所だそうです。道路沿いかつ住宅街の中にあるため、そう言われてもふ~んという感じになっちゃいますね(^-^;

    いのり岩

    那須与一の扇の的の逸話の中で弓を射る前に祈った場所だそうです。道路沿いかつ住宅街の中にあるため、そう言われてもふ~んという感じになっちゃいますね(^-^;

  • いのり岩から少し先に水路があります。この先に扇の的があるようです。この真実の口のようなモニュメントは何だろう・・・???

    いのり岩から少し先に水路があります。この先に扇の的があるようです。この真実の口のようなモニュメントは何だろう・・・???

  • あれ?こちらにもいのり岩です。

    あれ?こちらにもいのり岩です。

  • 水路の中に駒立岩があります。那須与一はここから矢を放ったそうです。<br /><br />中学校の国語の授業で習った覚えがあります。「よっぴいてひょうどはなつ」のフレーズは今も忘れません。<br /><br />そして的は・・・

    水路の中に駒立岩があります。那須与一はここから矢を放ったそうです。

    中学校の国語の授業で習った覚えがあります。「よっぴいてひょうどはなつ」のフレーズは今も忘れません。

    そして的は・・・

    駒立岩 名所・史跡

  • なんか安っぽい(^-^;<br /><br />水門設備に絵を張り付けただけです。観光名所ならばもう少しどうにかならなかったのでしょうか(+_+)

    なんか安っぽい(^-^;

    水門設備に絵を張り付けただけです。観光名所ならばもう少しどうにかならなかったのでしょうか(+_+)

  • 駅まで戻りレンタサイクルを返却します。あまりの暑さに冷たいクリームソーダーをイッキ飲みです。美味しい~(≧▽≦)

    駅まで戻りレンタサイクルを返却します。あまりの暑さに冷たいクリームソーダーをイッキ飲みです。美味しい~(≧▽≦)

  • 駅員さん(レンタサイクルの申込書を見て私の住所が鎌倉と知り)から「鎌倉はいま混んでるでしょ?」と聞かれました。今年のNHK大河ドラマが「鎌倉殿の13人」だからです。<br /><br />ここ屋島も源平合戦の地ですので観光客が増えたか聞いたのですが、「屋島のシーンはほとんど無かったから全然影響ないです」とおっしゃってました(^-^;<br /><br />ふたたび琴電に乗ります。

    駅員さん(レンタサイクルの申込書を見て私の住所が鎌倉と知り)から「鎌倉はいま混んでるでしょ?」と聞かれました。今年のNHK大河ドラマが「鎌倉殿の13人」だからです。

    ここ屋島も源平合戦の地ですので観光客が増えたか聞いたのですが、「屋島のシーンはほとんど無かったから全然影響ないです」とおっしゃってました(^-^;

    ふたたび琴電に乗ります。

    八栗駅

  • 終点の琴電志度駅まで乗りました。終着駅のとても良い雰囲気の駅でした。折り返します。

    終点の琴電志度駅まで乗りました。終着駅のとても良い雰囲気の駅でした。折り返します。

    琴電志度駅

  • 瓦町駅まで戻り琴平線に乗り換えます。先ほどまでの志度線と異なり乗客も多く街中を走ります。

    瓦町駅まで戻り琴平線に乗り換えます。先ほどまでの志度線と異なり乗客も多く街中を走ります。

    瓦町駅

  • 仏生山駅で降ります。

    仏生山駅で降ります。

    仏生山駅

  • 駅前には古い車両が展示されていました。

    駅前には古い車両が展示されていました。

    仏生山駅

  • ここから今日の宿へ路線バスに乗りますがしばらく時間があります。駅前には日陰も無ければコンビニも無いので、駅から見えた綺麗で大きな高松市立みんなの病院に入ります。最近の病院にはコンビニがありますからね。アイスと冷たい飲み物を買って涼みます。

    ここから今日の宿へ路線バスに乗りますがしばらく時間があります。駅前には日陰も無ければコンビニも無いので、駅から見えた綺麗で大きな高松市立みんなの病院に入ります。最近の病院にはコンビニがありますからね。アイスと冷たい飲み物を買って涼みます。

  • ウクライナカラーの車両が走っていました。

    ウクライナカラーの車両が走っていました。

    仏生山駅

  • 熱風が吹く中ようやくバスが来ました。これで終点の塩江まで行きます。

    熱風が吹く中ようやくバスが来ました。これで終点の塩江まで行きます。

  • 山の中を走ります。

    山の中を走ります。

  • 40分ほどで塩江に到着です。

    40分ほどで塩江に到着です。

  • ここ塩江(温泉)は20年前にも訪れています。そのときも同じ琴電の仏生山駅から同じバスに乗っていることを後で気づきました。まだそのころはそれほど旅行に興味もなく、人に連れてこられていたので記憶が曖昧でした。

    ここ塩江(温泉)は20年前にも訪れています。そのときも同じ琴電の仏生山駅から同じバスに乗っていることを後で気づきました。まだそのころはそれほど旅行に興味もなく、人に連れてこられていたので記憶が曖昧でした。

  • 20年前に入った日帰り温泉は覚えていましたが、周辺は全く記憶にありません(^-^;<br /><br />行基の湯<br />

    20年前に入った日帰り温泉は覚えていましたが、周辺は全く記憶にありません(^-^;

    行基の湯

    行基庵 グルメ・レストラン

  • 旅館に到着しました。<br /><br />いろりの宿 魚虎 <br />1泊2日(朝夕あり) 9,600円<br />

    旅館に到着しました。

    いろりの宿 魚虎 
    1泊2日(朝夕あり) 9,600円

    いろりの宿 魚虎 宿・ホテル

  • 角部屋の広いお部屋で快適でした。

    角部屋の広いお部屋で快適でした。

  • 今日1日暑かったので早速お風呂に入ります。

    今日1日暑かったので早速お風呂に入ります。

  • 風呂上りのビールが飲みたくて、宿の前にある商店に買い物に行きます。とても年季が入っていますね(^-^;

    風呂上りのビールが飲みたくて、宿の前にある商店に買い物に行きます。とても年季が入っていますね(^-^;

  • 店内すごい(^-^;<br /><br />お店のご主人・女将さんとご近所さんがレジ前で酒盛りしてました。

    店内すごい(^-^;

    お店のご主人・女将さんとご近所さんがレジ前で酒盛りしてました。

  • 夕ご飯がとても美味しい宿でした。

    夕ご飯がとても美味しい宿でした。

    いろりの宿 魚虎 宿・ホテル

  • 鮎の塩焼きもすごく美味しいです(^-^)

    鮎の塩焼きもすごく美味しいです(^-^)

    いろりの宿 魚虎 宿・ホテル

  • こうなるとやっぱり日本酒をいただきたいですよね(≧▽≦)

    こうなるとやっぱり日本酒をいただきたいですよね(≧▽≦)

    いろりの宿 魚虎 宿・ホテル

  • 夕ご飯を食べ終わったあとに外へ出ます。

    夕ご飯を食べ終わったあとに外へ出ます。

  • 行基の湯へ入りに来ました。20年前の記憶を辿りながらゆったりとしました。

    行基の湯へ入りに来ました。20年前の記憶を辿りながらゆったりとしました。

  • 2日目です。<br /><br />朝のニュースでは今日も暑くなると伝えています。今日は香川の西側を訪れたいと思います。

    2日目です。

    朝のニュースでは今日も暑くなると伝えています。今日は香川の西側を訪れたいと思います。

  • バスでふたたび仏生山駅まで戻ります。

    バスでふたたび仏生山駅まで戻ります。

  • 仏生山駅に戻り電車を待っていると、ホームから見える車庫に京急カラーの電車が停まっていました。

    仏生山駅に戻り電車を待っていると、ホームから見える車庫に京急カラーの電車が停まっていました。

    仏生山駅

  • 高松築港駅まで乗りJR高松駅から松山方面に向かう電車に乗ろうと思います。

    高松築港駅まで乗りJR高松駅から松山方面に向かう電車に乗ろうと思います。

    高松駅

  • 高松駅前は以前訪問したときとはすっかり景色が変わり綺麗になっていました。

    高松駅前は以前訪問したときとはすっかり景色が変わり綺麗になっていました。

  • アンパンマン号(今回乗った車両ではありません)

    アンパンマン号(今回乗った車両ではありません)

    高松駅

  • 予讃線で丸亀駅まで来ました。丸亀はうちわの生産で有名なのですね。

    予讃線で丸亀駅まで来ました。丸亀はうちわの生産で有名なのですね。

    丸亀駅

  • 日差しが強いのでアーケードは助かります。

    日差しが強いのでアーケードは助かります。

  • しばらく商店街を歩くと丸亀城が見えるところに出ました。

    しばらく商店街を歩くと丸亀城が見えるところに出ました。

  • また周辺には骨付鳥のお店がいくつかあります。名物ですもんね。

    また周辺には骨付鳥のお店がいくつかあります。名物ですもんね。

  • 小さい天守に壁のよう石垣は、他のどの城とも雰囲気が異なります。

    小さい天守に壁のよう石垣は、他のどの城とも雰囲気が異なります。

  • さあ天守を目指しましょう。

    さあ天守を目指しましょう。

  • お城なので当然と言えば当然ですが急坂を行かなくてはなりません。特にここは傾斜が大きく感じます。

    お城なので当然と言えば当然ですが急坂を行かなくてはなりません。特にここは傾斜が大きく感じます。

  • 大汗かいて登ってきました。

    大汗かいて登ってきました。

    丸亀城 名所・史跡

  • 市街を一望できます。

    市街を一望できます。

  • 城を降りてきて観光案内所に入ります。

    城を降りてきて観光案内所に入ります。

  • 中にはうちわ工房「竹」があり、実際に作っている様子を見ることができます。

    中にはうちわ工房「竹」があり、実際に作っている様子を見ることができます。

    丸亀城内観光案内所 / うちわ工房「竹」 名所・史跡

  • 藍染のうちわを買いました。今日は暑いですからちょうどよい買い物になりました(^-^)

    藍染のうちわを買いました。今日は暑いですからちょうどよい買い物になりました(^-^)

  • うちわをパタパタさせながら丸亀城をあとにします。

    うちわをパタパタさせながら丸亀城をあとにします。

  • お昼ご飯です。丸亀駅近くにある骨付鳥のお店「一鶴 丸亀本店」に入ります。有名店で横浜にも支店があり食べたことがあります。<br /><br />本店は高級感がありますね。

    お昼ご飯です。丸亀駅近くにある骨付鳥のお店「一鶴 丸亀本店」に入ります。有名店で横浜にも支店があり食べたことがあります。

    本店は高級感がありますね。

    骨付鳥 一鶴 丸亀本店 グルメ・レストラン

  • 定番のひなどりをいただきます。<br /><br />うんま~い(≧▽≦)<br />久しぶりに食べましたがとても美味しいです。

    定番のひなどりをいただきます。

    うんま~い(≧▽≦)
    久しぶりに食べましたがとても美味しいです。

    骨付鳥 一鶴 丸亀本店 グルメ・レストラン

  • 骨付鳥の脂を染みこませて食べるおむすびのうまいことうまいこと(^O^)<br /><br />おむすびの具(味付け)ランキングを作るのならば、ダントツ1位で「一鶴骨付鳥の脂」ですね。こんな美味しいものを生み出した丸亀に感謝です。

    骨付鳥の脂を染みこませて食べるおむすびのうまいことうまいこと(^O^)

    おむすびの具(味付け)ランキングを作るのならば、ダントツ1位で「一鶴骨付鳥の脂」ですね。こんな美味しいものを生み出した丸亀に感謝です。

    骨付鳥 一鶴 丸亀本店 グルメ・レストラン

  • うまかったぁうまかったぁと思わず口から出てしまう中、ふただび予讃線に乗り西に向かいます。

    うまかったぁうまかったぁと思わず口から出てしまう中、ふただび予讃線に乗り西に向かいます。

    丸亀駅

  • 観音寺駅で降ります。

    観音寺駅で降ります。

    観音寺駅

  • ここで降りた目的は銭形砂絵を見ることです。それには上から眺めなくてはいけませんのであの山を登ります。

    ここで降りた目的は銭形砂絵を見ることです。それには上から眺めなくてはいけませんのであの山を登ります。

  • 琴禅八幡宮

    琴禅八幡宮

  • うちわをパタパタしながら長い長い石段を登ります。丸亀うちわ大活躍です。

    うちわをパタパタしながら長い長い石段を登ります。丸亀うちわ大活躍です。

  • 381段を登りきり本殿に到着です。

    381段を登りきり本殿に到着です。

  • ここからは市街を一望できます。

    ここからは市街を一望できます。

  • 銭形展望台へ向かいますが、ネコちゃんがずっと付いてくるのです(^-^)

    銭形展望台へ向かいますが、ネコちゃんがずっと付いてくるのです(^-^)

  • 展望台から銭形砂絵を眺めます。観光客が次々に来ますがみんなクルマです。私のように歩いてきた人はいません(^-^;

    展望台から銭形砂絵を眺めます。観光客が次々に来ますがみんなクルマです。私のように歩いてきた人はいません(^-^;

    銭形砂絵 名所・史跡

  • 帰りは遊歩道を降りて行きます。

    帰りは遊歩道を降りて行きます。

  • 駅に向かう途中で道の駅がありましたので、アイスと地元産みかんジュースで休憩です。とにかく暑いです。

    駅に向かう途中で道の駅がありましたので、アイスと地元産みかんジュースで休憩です。とにかく暑いです。

  • 高松駅に帰ります。

    高松駅に帰ります。

  • 水が張られた田んぼがキラキラして綺麗です。

    水が張られた田んぼがキラキラして綺麗です。

  • 高松駅に戻ってきました。

    高松駅に戻ってきました。

    高松駅

  • 駅前のホテルにチェックインしたあと琴電に乗ります。

    駅前のホテルにチェックインしたあと琴電に乗ります。

    高松築港駅

  • 高松築港駅は高松城のお濠の上にホームがあります。

    高松築港駅は高松城のお濠の上にホームがあります。

  • 長尾線に乗ります。

    長尾線に乗ります。

    高松築港駅

  • 終点の長尾駅まで行き折り返してきました。これで琴電完全制覇です。

    終点の長尾駅まで行き折り返してきました。これで琴電完全制覇です。

    長尾駅

  • この旅で行こうと思っていた場所には全部行ってしまいました。明日はどこに行こうかな・・・<br /><br />ホテルエリアワン高松<br />1泊2日(食事なし)6,800円<br /><br />四国遍路始めちゃいました編につづく・・・

    この旅で行こうと思っていた場所には全部行ってしまいました。明日はどこに行こうかな・・・

    ホテルエリアワン高松
    1泊2日(食事なし)6,800円

    四国遍路始めちゃいました編につづく・・・

    高松駅

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP