八景島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
横浜市南部の金沢区にある北条氏由来の神奈川県立金沢文庫の展示企画「湘南電鉄と金沢文庫」を鑑賞した。運良く、学芸員の解説講座を聴講することができ、参考になった。湘南電鉄とは現在の京浜急行電鉄、開業当初は品川方面より鎮守府・海軍工廠が置かれた横須賀との結び付きが強かったようだ。<br />称名寺と海の公園を巡り金沢区の変遷を実感した。

金沢北条氏由来の神奈川県立金沢文庫と横須賀と結ばれた湘南電鉄について一考

59いいね!

2022/09/10 - 2022/09/10

51位(同エリア590件中)

K.Tomy

K.Tomyさん

横浜市南部の金沢区にある北条氏由来の神奈川県立金沢文庫の展示企画「湘南電鉄と金沢文庫」を鑑賞した。運良く、学芸員の解説講座を聴講することができ、参考になった。湘南電鉄とは現在の京浜急行電鉄、開業当初は品川方面より鎮守府・海軍工廠が置かれた横須賀との結び付きが強かったようだ。
称名寺と海の公園を巡り金沢区の変遷を実感した。

PR

  • 金沢八景駅と金沢文庫駅間を経由する京急バス4系統は鉄道開業前からの路線で、国道16号線の旧道を通っている。<br />ほぼ中間地点の金沢八幡神社から、称名寺参道へつながる道が分岐している。<br />サルスベリの街路樹があり、花持ちが良く長い期間咲いている。

    金沢八景駅と金沢文庫駅間を経由する京急バス4系統は鉄道開業前からの路線で、国道16号線の旧道を通っている。
    ほぼ中間地点の金沢八幡神社から、称名寺参道へつながる道が分岐している。
    サルスベリの街路樹があり、花持ちが良く長い期間咲いている。

    金沢八幡神社 寺・神社・教会

  • 小さなベーグルとマフィンの専門店があり、頑張っている。

    小さなベーグルとマフィンの専門店があり、頑張っている。

    Oven グルメ・レストラン

  • 駐車場の手作り看板も健在。

    駐車場の手作り看板も健在。

    Oven グルメ・レストラン

  • 金沢文庫は現在は神奈川県立で運営されている。<br />正面玄関は称名寺と結ぶトンネル歩道側で、道路側ではない。<br />左側が展示室、右側に事務室や学芸員等の研究室や図書室、地階に講堂や保管庫がある。

    金沢文庫は現在は神奈川県立で運営されている。
    正面玄関は称名寺と結ぶトンネル歩道側で、道路側ではない。
    左側が展示室、右側に事務室や学芸員等の研究室や図書室、地階に講堂や保管庫がある。

    神奈川県立金沢文庫 美術館・博物館

  • 一般向けの専用駐車場は無く、最寄りの京急線の金沢文庫駅か横浜シーサイドラインの海の公園南口駅、もしくは京急バスの称名寺赤門前のバス停から歩いてのアクセスとなる。<br />称名寺参道、境内、トンネルを通ってのアクセスは分かりやすいが、道路を通ってのアクセスは住宅地のなかなので、小さい案内表示はあるが曲がり角を間違えるとたどり着けない。<br />

    一般向けの専用駐車場は無く、最寄りの京急線の金沢文庫駅か横浜シーサイドラインの海の公園南口駅、もしくは京急バスの称名寺赤門前のバス停から歩いてのアクセスとなる。
    称名寺参道、境内、トンネルを通ってのアクセスは分かりやすいが、道路を通ってのアクセスは住宅地のなかなので、小さい案内表示はあるが曲がり角を間違えるとたどり着けない。

    神奈川県立金沢文庫 美術館・博物館

  • 企画展のパンフレットと解説。<br />珍しい切符や観光パンフレットなどのコレクションには目を見張るものがあるが、解説講座の開業前後の金沢文庫周辺の変遷についての考察が面白く興味深かった。今後の郷土史のさらなる研究に期待したい。<br />次の展示は横須賀美術館からの巡回展であり、運慶作の国宝が展示される予定だ。

    企画展のパンフレットと解説。
    珍しい切符や観光パンフレットなどのコレクションには目を見張るものがあるが、解説講座の開業前後の金沢文庫周辺の変遷についての考察が面白く興味深かった。今後の郷土史のさらなる研究に期待したい。
    次の展示は横須賀美術館からの巡回展であり、運慶作の国宝が展示される予定だ。

    神奈川県立金沢文庫 美術館・博物館

  • 参道に立派な仁王門があるが通り抜けられない。鳥などが入らないよう網で仕切られているが正面から鑑賞できる。<br />2階も広そうであるが公開されていない。

    参道に立派な仁王門があるが通り抜けられない。鳥などが入らないよう網で仕切られているが正面から鑑賞できる。
    2階も広そうであるが公開されていない。

    称名寺 寺・神社・教会

  • 仁王門から境内に入ると周囲が山の尾根で囲まれ、近隣の建築物が視野に入らない状態で維持されている。<br />池の岸辺は草が生え、極楽浄土の表現としては名高い名刹のような状態で維持されていなく、北条氏の運命を反映しているかもしれない。<br />とは言え、明治以降に造られた本牧の三渓園と異なり、原形は鎌倉時代の作であり、江戸時代などに復興され維持されてきた。<br />朱色の反橋は昭和に架けられていて渡ることができる。

    仁王門から境内に入ると周囲が山の尾根で囲まれ、近隣の建築物が視野に入らない状態で維持されている。
    池の岸辺は草が生え、極楽浄土の表現としては名高い名刹のような状態で維持されていなく、北条氏の運命を反映しているかもしれない。
    とは言え、明治以降に造られた本牧の三渓園と異なり、原形は鎌倉時代の作であり、江戸時代などに復興され維持されてきた。
    朱色の反橋は昭和に架けられていて渡ることができる。

    称名寺 寺・神社・教会

  • カワセミが水面から出た枝に留り水中へダイブした。大きな望遠レンズで狙う熱心な愛好家が来ている。<br />仁王門からみて左側は池に沿って回遊する園路があるが、右手には無いので野鳥の餌場になっているようだ。<br />周囲に川の接続はなく、排水口で水面高さが維持されているが、水源は湧水なのだろうか?

    カワセミが水面から出た枝に留り水中へダイブした。大きな望遠レンズで狙う熱心な愛好家が来ている。
    仁王門からみて左側は池に沿って回遊する園路があるが、右手には無いので野鳥の餌場になっているようだ。
    周囲に川の接続はなく、排水口で水面高さが維持されているが、水源は湧水なのだろうか?

    称名寺 寺・神社・教会

  • 本堂前から仁王門方面の眺め。池に石組みがあるが水草が旺盛に茂り分かりにくい。<br />運慶の仏像が見つかった光明院や参道方面も高木が囲み外界の建築物は一切見えない。高層建築物が近隣に建つと景観を損ねるが、都市計画でしっかり維持されている点は見事だ。

    本堂前から仁王門方面の眺め。池に石組みがあるが水草が旺盛に茂り分かりにくい。
    運慶の仏像が見つかった光明院や参道方面も高木が囲み外界の建築物は一切見えない。高層建築物が近隣に建つと景観を損ねるが、都市計画でしっかり維持されている点は見事だ。

    称名寺 寺・神社・教会

  • 古いお堂も近くで鑑賞できるが内部は通常公開されていない。週末のボランティアガイドや、観光協会が企画する解説イベントを利用したい。

    古いお堂も近くで鑑賞できるが内部は通常公開されていない。週末のボランティアガイドや、観光協会が企画する解説イベントを利用したい。

    称名寺 寺・神社・教会

  • 本堂に住むにゃんこ。愛猫家が世話しているようだ。

    本堂に住むにゃんこ。愛猫家が世話しているようだ。

    称名寺 寺・神社・教会

  • 裏山は市民の森として宅地開発から保護されるとともに遊歩道が整備されている。山頂に展望台があり金沢湾の海の見晴らしが優れるのだが、途中の険しい登りは夏草が茂り、草刈り状況次第ではあまり快適では無い。<br />尾根の向こうは丘陵を大規模に削って西武が宅地として開発していて、海側の小柴から国道16号線の西柴を結ぶ峠の道路があり、尾根の展望台、休憩所や遊歩道では車の通行音など生活音が耳に入るので心地良く無く残念。

    裏山は市民の森として宅地開発から保護されるとともに遊歩道が整備されている。山頂に展望台があり金沢湾の海の見晴らしが優れるのだが、途中の険しい登りは夏草が茂り、草刈り状況次第ではあまり快適では無い。
    尾根の向こうは丘陵を大規模に削って西武が宅地として開発していて、海側の小柴から国道16号線の西柴を結ぶ峠の道路があり、尾根の展望台、休憩所や遊歩道では車の通行音など生活音が耳に入るので心地良く無く残念。

    称名寺市民の森 公園・植物園

  • 山頂付近にお堂や遊歩道などがあるが木々に隠れ視認できない。<br />池の水面は低く、岸辺は切り立っていて、緩やかな傾斜の親水浜辺は造られていない。広いので草刈り手入れがたいへんだ。

    山頂付近にお堂や遊歩道などがあるが木々に隠れ視認できない。
    池の水面は低く、岸辺は切り立っていて、緩やかな傾斜の親水浜辺は造られていない。広いので草刈り手入れがたいへんだ。

    称名寺 寺・神社・教会

  • 称名寺の隣に薬王寺が建つ。

    称名寺の隣に薬王寺が建つ。

    薬王寺 寺・神社・教会

  • お堂のガラス戸がわずかに開け放たれてお香が漂う。

    お堂のガラス戸がわずかに開け放たれてお香が漂う。

    薬王寺 寺・神社・教会

  • 西国から伝わった珍しい「絹本着色 種子両界曼荼羅図」を所有していて研究されているようだ。

    西国から伝わった珍しい「絹本着色 種子両界曼荼羅図」を所有していて研究されているようだ。

    薬王寺 寺・神社・教会

  • 海の公園へ移動。途中歩道がなく、車がすれ違えない道幅で、路線バスを含めて交通量が多い地点があるものの、横浜シーサイドラインの海の公園柴口駅にも近い。<br />小さな車輌編成ながら頻繁に運行されていて便利だ。

    海の公園へ移動。途中歩道がなく、車がすれ違えない道幅で、路線バスを含めて交通量が多い地点があるものの、横浜シーサイドラインの海の公園柴口駅にも近い。
    小さな車輌編成ながら頻繁に運行されていて便利だ。

    海の公園柴口駅

  • 海の公園の芝生広場も草刈りがなされていて気持ち良い。

    海の公園の芝生広場も草刈りがなされていて気持ち良い。

    海の公園 公園・植物園

  • 津波避難の案内板が目に付くが、築山が囲んでいるので大津波で無ければ避難出来そうだが、浸水マップ通り数メートルの高さまで津波が押し寄せるとなると避難場所は限らるようで要注意だ。

    津波避難の案内板が目に付くが、築山が囲んでいるので大津波で無ければ避難出来そうだが、浸水マップ通り数メートルの高さまで津波が押し寄せるとなると避難場所は限らるようで要注意だ。

    海の公園 公園・植物園

  • 海の公園の外周道路の反対側の一画に高度利用の集合住宅街がある。高さ制限緩和のため公開空地が設定されているが、海側ではなく一般の利用価値は低く、北側斜線対策に過ぎないようだ。駐車場が地下化されているのは素晴らしいが、津波浸水対策が考慮されているのだろうか。

    海の公園の外周道路の反対側の一画に高度利用の集合住宅街がある。高さ制限緩和のため公開空地が設定されているが、海側ではなく一般の利用価値は低く、北側斜線対策に過ぎないようだ。駐車場が地下化されているのは素晴らしいが、津波浸水対策が考慮されているのだろうか。

    海の公園 公園・植物園

  • 秋が深まり日暮れ時刻が日に日に早まってきた。久しぶりの美しい夕陽。<br />隣接する高層住宅街は海の公園内からでも視界に入るが、清掃工場などの排気塔やクレーンに比べて嫌悪感は少ない。

    秋が深まり日暮れ時刻が日に日に早まってきた。久しぶりの美しい夕陽。
    隣接する高層住宅街は海の公園内からでも視界に入るが、清掃工場などの排気塔やクレーンに比べて嫌悪感は少ない。

    海の公園 公園・植物園

  • 金沢湾を挟んで横浜八景島。金沢八景島とは言わない。<br />夏島の住友造船のガントリークレーンはいかにも港湾都市らしい背景である。

    金沢湾を挟んで横浜八景島。金沢八景島とは言わない。
    夏島の住友造船のガントリークレーンはいかにも港湾都市らしい背景である。

    横浜八景島シーパラダイス (遊園地) テーマパーク

  • こんもりした夏島の先は、米国海軍第7艦隊が駐留し、海自と敷地を分け合う横須賀基地であるが、こちらからは艦隊や施設群はほとんど見えない。

    こんもりした夏島の先は、米国海軍第7艦隊が駐留し、海自と敷地を分け合う横須賀基地であるが、こちらからは艦隊や施設群はほとんど見えない。

    夏島貝塚 名所・史跡

  • 草刈りされた芝生広場の一画で翌週に金沢文庫芸術祭のオープニングイベントが3年振りに実施された。あいにく台風14号による前線停滞で雨模様となってしまった。<br />「芸術」の多様性を感じられる貴重なイベントで、諸活動の裾野を広げているようだが、好みと合わないとあまり心地良く無いかもしれない。<br />ひどく密集して看板やら人混み以上にごちゃごちゃの市街地を珍しがってわざわざ海外から訪れ観光する高額納税者の資産家セレブ等や、好んで住まう方々も多数居る通り、蓼食う虫も好き好きとは良く言ったものだ。<br />何はともあれ芸術の秋である、創作活躍に精を出し、足跡位は残して後世に影響を。<br />最後までスクロールして頂きありがとうございます。<br />ごきげんよう。

    草刈りされた芝生広場の一画で翌週に金沢文庫芸術祭のオープニングイベントが3年振りに実施された。あいにく台風14号による前線停滞で雨模様となってしまった。
    「芸術」の多様性を感じられる貴重なイベントで、諸活動の裾野を広げているようだが、好みと合わないとあまり心地良く無いかもしれない。
    ひどく密集して看板やら人混み以上にごちゃごちゃの市街地を珍しがってわざわざ海外から訪れ観光する高額納税者の資産家セレブ等や、好んで住まう方々も多数居る通り、蓼食う虫も好き好きとは良く言ったものだ。
    何はともあれ芸術の秋である、創作活躍に精を出し、足跡位は残して後世に影響を。
    最後までスクロールして頂きありがとうございます。
    ごきげんよう。

    金沢文庫芸術祭 オープニングフェスティバルin海の公園 祭り・イベント

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • Oven

    Oven

    3.23

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP