日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「熊野古道」・「旧東海道」・「旧中山道」・「旧甲州街道」と歩き終え、残りの2つの内のひとつ「旧日光街道」を時間を見つけて歩いてますが、今回の歩きで日光街道は終了となりました。<br /><br />昨日のゴール地点の「石那田バス停」からスタートします。<br /><br />宇都宮の追分近く「ホテルアーバングレイス宇都宮」6:55出発→県庁前バス停7:04→石那田バス停 7:55(予定到着時刻より遅れてました)出発→神橋交差点15:30到着<br /><br />セブンイレブン 日光大沢町店 9:35~9:40もぐもぐタイムとトイレ休憩(杉並木から少し歩く国道117号線にあります。石那田より7km弱の地点です)<br />道の駅 日光 11:45~12:15 飲食店の他にスーパーとコンビニがあり外に休憩用テーブルとベンチあります。トイレも有。<br />薬師堂手前の東屋 13:14~13:20 休憩<br />ガスト 日光店 14:45~15:10 遅い昼食とバスの時間調整(宇都宮駅行が16:01神橋発の為)<br /><br />交通費:800円(県庁前~石那田バス停)+1310円(神橋~県庁前)=2110円<br /><br />宿泊:ホテルアーバングレイス宇都宮素泊まり 5800円(じゃらんポイントとクーポン利用で0円)<br /><br />今日も 国道・県道中心のコースになり、平坦なアスファルト道が続くコースです。コース後半の今市には道の駅があり、日光駅以降はファミレスやコンビニ・トイレが多数有ります。今市より手前は数KMに1軒程度のコンビニ。飲食店は月火定休日が多いようです。麺類やがっつり定食系のお店を数軒見かけました。<br /><br />杉並木の中の歩道は状態が悪い箇所もあり、ズボンの裾が少し汚れる可能性があります。<br /><br />標識等はないので地図やガイドブック・スマホの地図サイト等の情報が必要です。<br /><br />見つけられない・判断に迷う箇所:<br />・「上小池一里塚」の場所<br />・「弥勒堂跡」が国道ぞいから右手の田畑の中に移動した様です。右に入る砂利道の青色の小屋の反対側あたりにありました。<br />・杉並木の名所で案内板があるものは判断がつきますが、案内板が無い物はどれも同じような杉の大木の為 どの杉が名所の杉か判断できないものが多数ありました。<br />・「瀬川一里塚 南塚」日光街道 最後の一里塚なので見つけたかったのですが、南塚は家に帰ってから復習してみました。国道からアクセスすると確認できると思います。2019年11月のストリートビューには国道から標柱が確認できました。盛り土は無く、目印は標柱と道路標識(50km速度制限・駐車禁止・追い越し禁止)のある地点で南塚の標柱は確認できました。<br />・「瀬川一里塚 北塚」ガイドブックにある案内板はありませんでした。切り株が目印です。<br /><br />杉並木途中の名所前で数か所 休憩できるベンチがありました。利用できる公衆トイレは今市の道の駅と日光駅以降に多数ありました。<br /><br />コンビニ・ファミレス・飲食店 有。<br />トイレ:コンビニや飲食店・公共トイレを利用。<br /><br />旧日光街道を歩き終えての感想:<br />標識・現代の道標はほとんどありませんでした。(甲州街道より少なかった。)<br />高低差のある山の中を歩くという箇所は無く、熊の心配をしないで歩けるコースだと思います。宇都宮の戸祭あたりまで飲食店とコンビニがあるので、うまく活用できればトイレの心配も少ないと思います。外の休憩できるベンチ・東屋はほとんどありませんでした。<br />戸祭以降はコンビニ・飲食店は少なくなりますが麺類・定食がっつり系でも大丈夫な方は国道沿いには沢山みかけました。<br />宿泊施設も中山道の十二峠や甲州街道の富士見あたりのようにまったくないという箇所がなく困りませんでした。それだけ都会の中を歩いた感想です。<br />杉並木内での名所等はほとんど案内板が朽ちてなくなっている所がほとんどでした。そうなると、どの杉も一緒で見分けがつかず見つからない事も多々ありました。<br />心残りは雨で踏み込めなかった「石橋一里塚」・国道に行けば確認できた「瀬川一里塚 南塚」です。<br />明日からは奥州街道です。頑張って完歩するぞ。。。<br /><br />

9-旧日光街道 終了 石那田バス停~瀬川一里塚~神橋(2/1 22.5㎞)

2いいね!

2021/02/01 - 2021/02/01

2738位(同エリア3281件中)

ありのさんぽ

ありのさんぽさん

この旅行記スケジュールを元に

「熊野古道」・「旧東海道」・「旧中山道」・「旧甲州街道」と歩き終え、残りの2つの内のひとつ「旧日光街道」を時間を見つけて歩いてますが、今回の歩きで日光街道は終了となりました。

昨日のゴール地点の「石那田バス停」からスタートします。

宇都宮の追分近く「ホテルアーバングレイス宇都宮」6:55出発→県庁前バス停7:04→石那田バス停 7:55(予定到着時刻より遅れてました)出発→神橋交差点15:30到着

セブンイレブン 日光大沢町店 9:35~9:40もぐもぐタイムとトイレ休憩(杉並木から少し歩く国道117号線にあります。石那田より7km弱の地点です)
道の駅 日光 11:45~12:15 飲食店の他にスーパーとコンビニがあり外に休憩用テーブルとベンチあります。トイレも有。
薬師堂手前の東屋 13:14~13:20 休憩
ガスト 日光店 14:45~15:10 遅い昼食とバスの時間調整(宇都宮駅行が16:01神橋発の為)

交通費:800円(県庁前~石那田バス停)+1310円(神橋~県庁前)=2110円

宿泊:ホテルアーバングレイス宇都宮素泊まり 5800円(じゃらんポイントとクーポン利用で0円)

今日も 国道・県道中心のコースになり、平坦なアスファルト道が続くコースです。コース後半の今市には道の駅があり、日光駅以降はファミレスやコンビニ・トイレが多数有ります。今市より手前は数KMに1軒程度のコンビニ。飲食店は月火定休日が多いようです。麺類やがっつり定食系のお店を数軒見かけました。

杉並木の中の歩道は状態が悪い箇所もあり、ズボンの裾が少し汚れる可能性があります。

標識等はないので地図やガイドブック・スマホの地図サイト等の情報が必要です。

見つけられない・判断に迷う箇所:
・「上小池一里塚」の場所
・「弥勒堂跡」が国道ぞいから右手の田畑の中に移動した様です。右に入る砂利道の青色の小屋の反対側あたりにありました。
・杉並木の名所で案内板があるものは判断がつきますが、案内板が無い物はどれも同じような杉の大木の為 どの杉が名所の杉か判断できないものが多数ありました。
・「瀬川一里塚 南塚」日光街道 最後の一里塚なので見つけたかったのですが、南塚は家に帰ってから復習してみました。国道からアクセスすると確認できると思います。2019年11月のストリートビューには国道から標柱が確認できました。盛り土は無く、目印は標柱と道路標識(50km速度制限・駐車禁止・追い越し禁止)のある地点で南塚の標柱は確認できました。
・「瀬川一里塚 北塚」ガイドブックにある案内板はありませんでした。切り株が目印です。

杉並木途中の名所前で数か所 休憩できるベンチがありました。利用できる公衆トイレは今市の道の駅と日光駅以降に多数ありました。

コンビニ・ファミレス・飲食店 有。
トイレ:コンビニや飲食店・公共トイレを利用。

旧日光街道を歩き終えての感想:
標識・現代の道標はほとんどありませんでした。(甲州街道より少なかった。)
高低差のある山の中を歩くという箇所は無く、熊の心配をしないで歩けるコースだと思います。宇都宮の戸祭あたりまで飲食店とコンビニがあるので、うまく活用できればトイレの心配も少ないと思います。外の休憩できるベンチ・東屋はほとんどありませんでした。
戸祭以降はコンビニ・飲食店は少なくなりますが麺類・定食がっつり系でも大丈夫な方は国道沿いには沢山みかけました。
宿泊施設も中山道の十二峠や甲州街道の富士見あたりのようにまったくないという箇所がなく困りませんでした。それだけ都会の中を歩いた感想です。
杉並木内での名所等はほとんど案内板が朽ちてなくなっている所がほとんどでした。そうなると、どの杉も一緒で見分けがつかず見つからない事も多々ありました。
心残りは雨で踏み込めなかった「石橋一里塚」・国道に行けば確認できた「瀬川一里塚 南塚」です。
明日からは奥州街道です。頑張って完歩するぞ。。。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昨日の20km以上の歩きを大浴場の大きなお風呂でしっかりマッサージをして、朝食に美味しいオムレツを3つもいただき、元気いっぱいで最後の日光歩きに出発です。<br />朝食もおいしく、大浴場も清潔で、もちろんコインランドリーもあり街道歩きに便利な奥州追分に近いのでお勧めです。6:55出発。

    昨日の20km以上の歩きを大浴場の大きなお風呂でしっかりマッサージをして、朝食に美味しいオムレツを3つもいただき、元気いっぱいで最後の日光歩きに出発です。
    朝食もおいしく、大浴場も清潔で、もちろんコインランドリーもあり街道歩きに便利な奥州追分に近いのでお勧めです。6:55出発。

    ホテルアーバングレイス宇都宮 宿・ホテル

  • 「石那田バス停」7:55歩き開始。<br />予定より10分以上遅れて到着です。昨日の乗ったバス停は3番の石那田バス停で今日降りたのは4番のバス停。ややこしいですね。。。

    「石那田バス停」7:55歩き開始。
    予定より10分以上遅れて到着です。昨日の乗ったバス停は3番の石那田バス停で今日降りたのは4番のバス停。ややこしいですね。。。

  • 「石仏石塔・庚申塔」<br />4番石那田バス停の先 左に入る道とのT字路角にありました。

    「石仏石塔・庚申塔」
    4番石那田バス停の先 左に入る道とのT字路角にありました。

  • 「エドヒガン入口案内標識と杉並木の歩道」8:16通過。<br />

    「エドヒガン入口案内標識と杉並木の歩道」8:16通過。

  • 「うらない地蔵 手前の石仏石塔・庚申塔」8:21通過。<br />飲食店トリコロール先の Y字路角。

    「うらない地蔵 手前の石仏石塔・庚申塔」8:21通過。
    飲食店トリコロール先の Y字路角。

  • 「お願い地蔵」8:21通過。<br />冬バージョンでしょうか、暖かそうな物を羽織ってます。<br />祠の横に十九夜塔、廿三夜供養塔、庚申塔ありました。

    「お願い地蔵」8:21通過。
    冬バージョンでしょうか、暖かそうな物を羽織ってます。
    祠の横に十九夜塔、廿三夜供養塔、庚申塔ありました。

  • 「杉並木の歩道(旧道?)はこんな感じで途中で途切れたりする所が何か所もあります。その度に国道の歩道に戻ります。」8:24通過。

    「杉並木の歩道(旧道?)はこんな感じで途中で途切れたりする所が何か所もあります。その度に国道の歩道に戻ります。」8:24通過。

  • 「上小池一里塚 南塚」8:29通過。<br />案内板や標柱があるわけではないので地図サイトの「上小池一里塚登録地」や日光街道御徒マップに直径3M・高さ1.8mの塚であると記載されていることより判断すると、上小池公民館の向かい側に民家が3軒続いています。1軒目から3軒目の前に広がる盛り土の上に細い木が数本見つけることができるのでこの場所ではないかと思います。標柱が欲しい箇所ですね。

    「上小池一里塚 南塚」8:29通過。
    案内板や標柱があるわけではないので地図サイトの「上小池一里塚登録地」や日光街道御徒マップに直径3M・高さ1.8mの塚であると記載されていることより判断すると、上小池公民館の向かい側に民家が3軒続いています。1軒目から3軒目の前に広がる盛り土の上に細い木が数本見つけることができるのでこの場所ではないかと思います。標柱が欲しい箇所ですね。

  • 「石仏石塔等」8:31通過。<br />一里塚の先、左手側 四角の水準点標識の奥にありました。

    「石仏石塔等」8:31通過。
    一里塚の先、左手側 四角の水準点標識の奥にありました。

  • 「馬力神」8:35通過。<br />「日光」標識の手前にあります。振り返って確認できます。左手側です。

    「馬力神」8:35通過。
    「日光」標識の手前にあります。振り返って確認できます。左手側です。

  • 「六十六部供養塔」8:35通過。<br />先ほどの馬力神の反対側(右手側)にあります。こちらは「宇都宮」標識の先です。写真は少し先から振り返って撮影しています。第四接合井の少し手前です。<br />

    「六十六部供養塔」8:35通過。
    先ほどの馬力神の反対側(右手側)にあります。こちらは「宇都宮」標識の先です。写真は少し先から振り返って撮影しています。第四接合井の少し手前です。

  • 「第四接合井」8:35通過。<br />六十六部供養塔の少し先にありました。右手側です。

    「第四接合井」8:35通過。
    六十六部供養塔の少し先にありました。右手側です。

  • 「このあたりは杉並木歩道から見える男体山の景色が綺麗でした。」8:40通過。<br />国道標識がある馬頭観音手前のこの位置は山が綺麗に見える箇所です。杉並木の歩道はここでいったん終わり 国道歩道に降ります。

    「このあたりは杉並木歩道から見える男体山の景色が綺麗でした。」8:40通過。
    国道標識がある馬頭観音手前のこの位置は山が綺麗に見える箇所です。杉並木の歩道はここでいったん終わり 国道歩道に降ります。

  • 「馬頭観音」8:40通過。<br />国道歩道に降りる途中の左手斜面に擁壁と同じ色をした馬頭観音があります。見落としそうですね。

    「馬頭観音」8:40通過。
    国道歩道に降りる途中の左手斜面に擁壁と同じ色をした馬頭観音があります。見落としそうですね。

  • 「移動した弥勒堂跡?」<br />国道沿いのバス停付近には弥勒堂跡はみあたらず、右手の田畑の中で見つけました。<br />目印は右手側バス停手前の右に入る砂利道に20~30m入った所、砂利道の左は青色の小屋 その反対側(砂利道右手側)にありました。

    「移動した弥勒堂跡?」
    国道沿いのバス停付近には弥勒堂跡はみあたらず、右手の田畑の中で見つけました。
    目印は右手側バス停手前の右に入る砂利道に20~30m入った所、砂利道の左は青色の小屋 その反対側(砂利道右手側)にありました。

  • 大沢分岐 国道分岐点」9:02通過。<br />左方向の道を進みます。

    大沢分岐 国道分岐点」9:02通過。
    左方向の道を進みます。

  • 「杉並木寄進碑」9:04通過。<br />左手側 廃業ホテルの先にありました。

    「杉並木寄進碑」9:04通過。
    左手側 廃業ホテルの先にありました。

  • 「大沢交差点・大沢宿入口 国道合流地点 国道119号線日光方向へ」9:13通過。

    「大沢交差点・大沢宿入口 国道合流地点 国道119号線日光方向へ」9:13通過。

  • 「大沢小学校先の国道分岐点 左方向へ」9:23通過。

    「大沢小学校先の国道分岐点 左方向へ」9:23通過。

  • 「杉並木の歩道がありましたので歩いてみます。」9:25通過。<br />踏み跡をたどり左手の歩道を歩いてみます。

    「杉並木の歩道がありましたので歩いてみます。」9:25通過。
    踏み跡をたどり左手の歩道を歩いてみます。

  • 「休憩できるベンチ見つけました。」9:33通過。<br />埼玉県が終わり栃木県に入ると休憩用ベンチがほとんどなかったのですが、ここで発見。この後 数か所杉並木歩道で見かけました。助かります。

    「休憩できるベンチ見つけました。」9:33通過。
    埼玉県が終わり栃木県に入ると休憩用ベンチがほとんどなかったのですが、ここで発見。この後 数か所杉並木歩道で見かけました。助かります。

  • 「この先の杉並木は歩行者専用になります。」9:34通過。<br />この先 右に入る道を使いセブンイレブンでトイレともぐもぐタイム休憩で寄り道しました。<br />

    「この先の杉並木は歩行者専用になります。」9:34通過。
    この先 右に入る道を使いセブンイレブンでトイレともぐもぐタイム休憩で寄り道しました。

  • 「第三接合井」9:45通過。<br />右手側です。

    「第三接合井」9:45通過。
    右手側です。

  • 「水無一里塚 東塚」9:50通過。<br />説明案内有。<br />

    「水無一里塚 東塚」9:50通過。
    説明案内有。

  • 「水無一里塚 西塚」9:50通過。<br />標柱有。

    「水無一里塚 西塚」9:50通過。
    標柱有。

  • 「杉並木 歩行者専用終了」9:54通過。<br />

    「杉並木 歩行者専用終了」9:54通過。

  • 「延命地蔵尊」9:55通過。<br />車止めを過ぎると左手側にあります。<br />この先の信号なし交差点左手のコンビニは無くなってました。<br />

    「延命地蔵尊」9:55通過。
    車止めを過ぎると左手側にあります。
    この先の信号なし交差点左手のコンビニは無くなってました。

  • 「山伏千手院跡 石仏等」10:02通過。<br />上水無バス停の先で杉並木が再び始まり、すぐ先 右手側に墓地の段下の位置にあります。この2基の他に左側に3基ありました。

    「山伏千手院跡 石仏等」10:02通過。
    上水無バス停の先で杉並木が再び始まり、すぐ先 右手側に墓地の段下の位置にあります。この2基の他に左側に3基ありました。

  • 「馬頭観音」10:08通過。<br />左側の杉並木道とアスファルト車道の間にありました。<br />この辺りの杉並木道 歩行者専用でなく 車もそこそこのスピードで通行していました。歩行者専用だと思って真ん中あるいていたら、後ろに車がいてびっくりました。

    「馬頭観音」10:08通過。
    左側の杉並木道とアスファルト車道の間にありました。
    この辺りの杉並木道 歩行者専用でなく 車もそこそこのスピードで通行していました。歩行者専用だと思って真ん中あるいていたら、後ろに車がいてびっくりました。

  • 「車のみ行き止まりか歩行者もいきどまりか?」10:12通過。<br />判断できないので少し進んでみましたがやはり行き止まりでした。

    「車のみ行き止まりか歩行者もいきどまりか?」10:12通過。
    判断できないので少し進んでみましたがやはり行き止まりでした。

  • 「行き止まり手前で車道にでる踏み跡あり」10:12通過。<br />ここより歩道無し車道に降ります。

    「行き止まり手前で車道にでる踏み跡あり」10:12通過。
    ここより歩道無し車道に降ります。

  • 「車道に降りる踏み跡道はこんな感じの急坂です。」

    「車道に降りる踏み跡道はこんな感じの急坂です。」

  • 「再び 杉並木道横の砂利道を歩きます。」10:22通過。

    「再び 杉並木道横の砂利道を歩きます。」10:22通過。

  • 「あっという間に歩道は終わり 国道横断をして この先は右手側の杉並木砂利道を歩きます。」10:23通過。

    「あっという間に歩道は終わり 国道横断をして この先は右手側の杉並木砂利道を歩きます。」10:23通過。

  • 「第二接合井」10:32通過。<br />

    「第二接合井」10:32通過。

  • 「国道合流地点 右方向へ」10:36通過。<br />この先 下森友交差点左手前のコンビニは無くなってました。

    「国道合流地点 右方向へ」10:36通過。
    この先 下森友交差点左手前のコンビニは無くなってました。

  • 「古民家酒房 菜音」10:40通過。<br />11:30~ランチ開始で少し早かったようです。残念。<br />月曜もやっているので麺類以外の飲食店を探している方に嬉しいかも。

    「古民家酒房 菜音」10:40通過。
    11:30~ランチ開始で少し早かったようです。残念。
    月曜もやっているので麺類以外の飲食店を探している方に嬉しいかも。

    古民家酒房 菜音 グルメ・レストラン

  • 「来迎寺 参道口の如意輪観音像十九夜塔」10:41通過。

    「来迎寺 参道口の如意輪観音像十九夜塔」10:41通過。

  • 「男體山常夜燈」10:44通過。<br />男体山型常夜燈。右手側 車屋さん手前の民家の庭先にありました。

    「男體山常夜燈」10:44通過。
    男体山型常夜燈。右手側 車屋さん手前の民家の庭先にありました。

  • 「森友交差点 先の国道分岐点 右方向へ」10:47通過。<br />森友交差点に戻り、Y字路右手の杉並木道

    「森友交差点 先の国道分岐点 右方向へ」10:47通過。
    森友交差点に戻り、Y字路右手の杉並木道

  • 「この先も歩行者専用のようです。」11:11通過。<br />森友交差点分岐点より杉並木道を20分程歩くと歩行者専用道路になります。

    「この先も歩行者専用のようです。」11:11通過。
    森友交差点分岐点より杉並木道を20分程歩くと歩行者専用道路になります。

  • 「七本桜一里塚 北塚・並木ホテル」11:13通過。<br />説明案内がありますので見つけられました。似たように中が空洞の杉を他にも見かけました。

    「七本桜一里塚 北塚・並木ホテル」11:13通過。
    説明案内がありますので見つけられました。似たように中が空洞の杉を他にも見かけました。

  • 「七本桜一里塚 南塚?」11:13通過。<br />北塚を背にして反対側を見ると少し盛り土がある箇所が確認できます。案内や標柱がないので確認できませんが、南塚だと思われる盛り土はここのみでした。

    「七本桜一里塚 南塚?」11:13通過。
    北塚を背にして反対側を見ると少し盛り土がある箇所が確認できます。案内や標柱がないので確認できませんが、南塚だと思われる盛り土はここのみでした。

  • 「第一接合井」11:16通過。

    「第一接合井」11:16通過。

  • 「馬力神」11:25通過。<br />東武線を潜り最初の国道の信号交差点 杉の木の下にありました。左手側です。

    「馬力神」11:25通過。
    東武線を潜り最初の国道の信号交差点 杉の木の下にありました。左手側です。

  • 「追分地蔵尊 今市東口 国道合流地点 右方向へ」11:39通過。<br />大きな杉は「追分の変り杉」その左に写っているのが地蔵尊。

    「追分地蔵尊 今市東口 国道合流地点 右方向へ」11:39通過。
    大きな杉は「追分の変り杉」その左に写っているのが地蔵尊。

    追分地蔵尊 名所・史跡

  • 「ホテル村上」11:42通過。<br />街道沿いの大浴場付のホテルになります。私はここでの宿泊を当初予定していたのですが、当日予約では取れませんでした。残念。

    「ホテル村上」11:42通過。
    街道沿いの大浴場付のホテルになります。私はここでの宿泊を当初予定していたのですが、当日予約では取れませんでした。残念。

    ホテル村上 宿・ホテル

  • 「エビグラタンが評判のコスモス」11:43通過。<br />グラタンが大好きなのでここでお昼と思いましたが火曜定休日でした。月火定休多いな。。。

    「エビグラタンが評判のコスモス」11:43通過。
    グラタンが大好きなのでここでお昼と思いましたが火曜定休日でした。月火定休多いな。。。

    コスモス グルメ・レストラン

  • 「報徳二宮神社参道口 二宮尊徳の墓 日光街道入口」11:44通過。

    「報徳二宮神社参道口 二宮尊徳の墓 日光街道入口」11:44通過。

    二宮尊徳の墓 名所・史跡

  • 「道の駅 日光街道ニコニコ本陣」11:45~12:15。<br />街道沿いにある道の駅、街道ウォーカーには大助かりです。<br />トイレ・コンビニ・蕎麦屋・スーパー・外にテーブルがあるベンチ有。周辺にも飲食店多数あります。

    「道の駅 日光街道ニコニコ本陣」11:45~12:15。
    街道沿いにある道の駅、街道ウォーカーには大助かりです。
    トイレ・コンビニ・蕎麦屋・スーパー・外にテーブルがあるベンチ有。周辺にも飲食店多数あります。

    道の駅 日光街道ニコニコ本陣 道の駅

  • 「高橋本陣跡」12:16通過。<br />現在の鹿沼相互信用金庫のある場所になります。

    「高橋本陣跡」12:16通過。
    現在の鹿沼相互信用金庫のある場所になります。

  • 「星顕山如来寺 参道口」12:17通過。

    「星顕山如来寺 参道口」12:17通過。

  • 「住吉町ポケットパーク・トイレ」12:18通過。<br />左手側 T字路信号交差点 文房具店手前でした。トイレ・ベンチ有。

    「住吉町ポケットパーク・トイレ」12:18通過。
    左手側 T字路信号交差点 文房具店手前でした。トイレ・ベンチ有。

  • 「今市町道路元標」12:19通過。<br />左手側、お休み処叶 日野為商店前にありました。

    「今市町道路元標」12:19通過。
    左手側、お休み処叶 日野為商店前にありました。

  • 「今市宿 脇本陣跡・今市宿碑 二宮尊徳終焉の地」12:22通過。

    「今市宿 脇本陣跡・今市宿碑 二宮尊徳終焉の地」12:22通過。

    今市宿市縁ひろば 名所・史跡

  • 「ひろばの左手には明治天皇御小休之蹟碑」12:23通過。<br />屋根付きベンチ有。トイレの有無は確認できませんでした。

    「ひろばの左手には明治天皇御小休之蹟碑」12:23通過。
    屋根付きベンチ有。トイレの有無は確認できませんでした。

    今市宿市縁ひろば 名所・史跡

  • 「今市小前歩道橋交差点先 国道分岐点 右の杉並木へ。」12:26通過。<br />

    「今市小前歩道橋交差点先 国道分岐点 右の杉並木へ。」12:26通過。

  • 「愛宕神社碑 今市宿下木戸跡 」<br />分岐点左側でした。

    「愛宕神社碑 今市宿下木戸跡 」
    分岐点左側でした。

  • 「地蔵尊・十九夜供養塔 石仏等」12:32通過。<br />高龗神社を過ぎるて暫く歩くとY字路になります。直進方向(左の道)が日光街道ですが石仏は右の道の橋(白ガードレール)を渡ると左手に墓地が見えます。墓地の右端側に石仏等がありました。

    「地蔵尊・十九夜供養塔 石仏等」12:32通過。
    高龗神社を過ぎるて暫く歩くとY字路になります。直進方向(左の道)が日光街道ですが石仏は右の道の橋(白ガードレール)を渡ると左手に墓地が見えます。墓地の右端側に石仏等がありました。

  • 「瀬川一里塚 北塚」12:43通過。<br />案内板は無く、盛り土も確認できませんでした。他の完歩した方のHPを見ると切り株のこれではないかな?と思います。<br />この写真左手には1本おいて二股に分かれた杉がありました。擁壁があり街道が最後の右カーブする手前です。南塚は国道からでないと確認できないようです。

    「瀬川一里塚 北塚」12:43通過。
    案内板は無く、盛り土も確認できませんでした。他の完歩した方のHPを見ると切り株のこれではないかな?と思います。
    この写真左手には1本おいて二股に分かれた杉がありました。擁壁があり街道が最後の右カーブする手前です。南塚は国道からでないと確認できないようです。

  • 「杉並木がいったん終了しますが、集落の中を抜けてこのまま直進します。」

    「杉並木がいったん終了しますが、集落の中を抜けてこのまま直進します。」

  • 「大日如来 入口」12:48通過。<br />民家が終わり杉並木が再び始まる所、左に入る土道の奥にあります。

    「大日如来 入口」12:48通過。
    民家が終わり杉並木が再び始まる所、左に入る土道の奥にあります。

  • 「砲弾打込杉」12:58通過。<br /><br />

    「砲弾打込杉」12:58通過。

  • 「常夜燈と東屋」13:14~13:20 休憩<br />休憩できるベンチ有。トイレ無し。<br />薬師堂の手前、右手側です。

    「常夜燈と東屋」13:14~13:20 休憩
    休憩できるベンチ有。トイレ無し。
    薬師堂の手前、右手側です。

  • 「薬師堂」13:22通過。

    「薬師堂」13:22通過。

  • 「薬師堂の横にある 石仏等」

    「薬師堂の横にある 石仏等」

  • 「日光古道口の石塔群」13:24通過。<br />日光古道に少し入り 東武日光線ガードの手前右手の三角地帯の場所に数えきれないほどの石仏達。

    「日光古道口の石塔群」13:24通過。
    日光古道に少し入り 東武日光線ガードの手前右手の三角地帯の場所に数えきれないほどの石仏達。

  • 「野口杉並木出口 国道合流地点 右方向へ」13:33通過。

    「野口杉並木出口 国道合流地点 右方向へ」13:33通過。

  • 「日光型常夜燈」13:36通過。<br />国道左手側にありました。

    「日光型常夜燈」13:36通過。
    国道左手側にありました。

  • 「戊辰戦役隊士墓 標柱」13:40通過。<br />国道左手 墓地の右端奥側に標柱があります<br />

    「戊辰戦役隊士墓 標柱」13:40通過。
    国道左手 墓地の右端奥側に標柱があります

  • 「生岡大日堂社標 昔の参道口」13:42通過。<br />現在は途中で通行止め。

    「生岡大日堂社標 昔の参道口」13:42通過。
    現在は途中で通行止め。

  • 「大木と大木の間の石仏等」13:53通過。<br />国道右手側でした。この辺りに「銀杏杉」があるはずですが、案内板等みあたらずどの杉の木も根の張りがイチョウ型でおおきく判断できませんでした。

    「大木と大木の間の石仏等」13:53通過。
    国道右手側でした。この辺りに「銀杏杉」があるはずですが、案内板等みあたらずどの杉の木も根の張りがイチョウ型でおおきく判断できませんでした。

  • 「大砲止め杉伐採跡」13:54通過。<br />国道左手側、明治天皇七里御小休所碑の少し手前です。案内板等はありませんでした。

    「大砲止め杉伐採跡」13:54通過。
    国道左手側、明治天皇七里御小休所碑の少し手前です。案内板等はありませんでした。

  • 「明治天皇七里御小休所碑」13:55通過。<br />高札場の跡に見える左の建築物は何だろう。。。

    「明治天皇七里御小休所碑」13:55通過。
    高札場の跡に見える左の建築物は何だろう。。。

  • 「宝殿変則交差点 国道をそのまま進みます。」14:05通過。

    「宝殿変則交差点 国道をそのまま進みます。」14:05通過。

  • 「麻疹地蔵 筋違地蔵」14:08通過。<br />祠が新しくなってます。

    「麻疹地蔵 筋違地蔵」14:08通過。
    祠が新しくなってます。

  • 「宝殿杉並木道入口 国道分岐点 左方向へ」14:09通過。<br />

    「宝殿杉並木道入口 国道分岐点 左方向へ」14:09通過。

  • 「異人石」14:11通過。<br />私も腰かけてみましたが、冬「石椅子」は冷たいです。

    「異人石」14:11通過。
    私も腰かけてみましたが、冬「石椅子」は冷たいです。

  • 「宝殿杉並木道出口 国道横断箇所」14:13通過。<br />国道を横断して向こう側の白ガードレールの中を歩きJRをくぐります。

    「宝殿杉並木道出口 国道横断箇所」14:13通過。
    国道を横断して向こう側の白ガードレールの中を歩きJRをくぐります。

  • 「再び国道分岐 右登り坂へ」14:14通過。<br />白ガードレールが終了するあたり、右に登る細道を進みます。

    「再び国道分岐 右登り坂へ」14:14通過。
    白ガードレールが終了するあたり、右に登る細道を進みます。

  • 「東和町交差点 国道合流地点」14:16通過。<br />右側に石仏石塔群がありました。

    「東和町交差点 国道合流地点」14:16通過。
    右側に石仏石塔群がありました。

  • 「JR日光駅」14:21通過。<br />トイレ休憩のため寄り道しました。<br />素敵な駅舎です。ロータリー右側にはトイレ有。

    「JR日光駅」14:21通過。
    トイレ休憩のため寄り道しました。
    素敵な駅舎です。ロータリー右側にはトイレ有。

    日光駅

  • 「日光軌道線車両・高札場跡」14:29通過。<br />以前いろは坂を走っていた車両が展示してあります。

    「日光軌道線車両・高札場跡」14:29通過。
    以前いろは坂を走っていた車両が展示してあります。

    東武日光駅

  • 「石屋町街区公園」14:36通過。<br />東屋・トイレ有。国道右手側、消防署手前でした。

    「石屋町街区公園」14:36通過。
    東屋・トイレ有。国道右手側、消防署手前でした。

  • 「宇都宮宿 入江本陣跡」15:12通過。<br />案内板等なし

    「宇都宮宿 入江本陣跡」15:12通過。
    案内板等なし

    魚要 グルメ・レストラン

  • 「綿半 日光羊羹 江戸時代に輪王寺 寺紋章を許されたお店です。」15:14通過。

    「綿半 日光羊羹 江戸時代に輪王寺 寺紋章を許されたお店です。」15:14通過。

    綿半 大通り店 専門店

  • 「ふじや こちらのお店も輪王寺 寺紋章を許されたお店です。」15:16通過。

    「ふじや こちらのお店も輪王寺 寺紋章を許されたお店です。」15:16通過。

    日光湯波 ふじや グルメ・レストラン

  • 「宇都宮宿 高野本陣跡」15:17通過。

    「宇都宮宿 高野本陣跡」15:17通過。

    さんフィールド グルメ・レストラン

  • 「トイレと東屋整備中」15:18通過。<br />まだ工事中でしたが、トイレの建物は出来上がっていました。「旧日光市役所日光総合支所」の擁壁下になります。

    「トイレと東屋整備中」15:18通過。
    まだ工事中でしたが、トイレの建物は出来上がっていました。「旧日光市役所日光総合支所」の擁壁下になります。

  • 「吉田屋羊羹本舗」15:20通過。<br />蔵のような造りを利用した店舗。古そうです。

    「吉田屋羊羹本舗」15:20通過。
    蔵のような造りを利用した店舗。古そうです。

    吉田屋羊羹本舗 グルメ・レストラン

  • 「鉢石入口」15:21通過。<br />日本生命の建物先のこの坂道を下ると、「鉢石」があります。

    「鉢石入口」15:21通過。
    日本生命の建物先のこの坂道を下ると、「鉢石」があります。

  • 「鉢石」15:21通過。

    「鉢石」15:21通過。

  • 「ひしや 」<br />屋根にある商標が素敵で1枚。松皮菱の中に眠り猫のデザインです。

    「ひしや 」
    屋根にある商標が素敵で1枚。松皮菱の中に眠り猫のデザインです。

    ひしや グルメ・レストラン

  • 「日光物産商会」<br />昔懐かしい「ハシバミのおせんべい」が置いてありました。

    「日光物産商会」
    昔懐かしい「ハシバミのおせんべい」が置いてありました。

    日光物産商会 お土産屋・直売所・特産品

  • 「板垣退助銅像」<br />日光金谷ホテルの坂道にありました。

    「板垣退助銅像」
    日光金谷ホテルの坂道にありました。

    板垣退助銅像 名所・史跡

  • 「盤裂霊水・天海大僧正像」15:27通過。<br />ベンチ トイレ有。バス停にはベンチは無いのでゴール後、こちらで休憩しがらバス待ちしました。

    「盤裂霊水・天海大僧正像」15:27通過。
    ベンチ トイレ有。バス停にはベンチは無いのでゴール後、こちらで休憩しがらバス待ちしました。

  • 「神橋」15:28通過。<br />橋を渡れるのは冬季は15時までのようです。終了時間が早い。。。<br />

    「神橋」15:28通過。
    橋を渡れるのは冬季は15時までのようです。終了時間が早い。。。

    神橋 名所・史跡

  • 「神橋交差点 日光街道終点」15:30終了。<br />日光橋を渡った先でゴールです。お疲れまでした。<br />さあ明日は奥州街道に挑戦だ。。。

    「神橋交差点 日光街道終点」15:30終了。
    日光橋を渡った先でゴールです。お疲れまでした。
    さあ明日は奥州街道に挑戦だ。。。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP