
2021/11/15 - 2021/11/15
3706位(同エリア4814件中)
そんごくうさん
- そんごくうさんTOP
- 旅行記147冊
- クチコミ23件
- Q&A回答0件
- 152,707アクセス
- フォロワー16人
この旅行記のスケジュール
2021/11/15
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
前回 https://4travel.jp/travelogue/11725254 からの続きです。
3日目の朝です。
夫婦二人で旅行中です。
今日は電車に乗って福岡市周辺を散策します。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます。
11/15(月)、3日目の朝です。
本日はゆっくり目に起きて、9時頃ホテルを出発します。ホテル法華クラブ福岡 宿・ホテル
2名1室合計 4,968円~
-
博多駅まで歩いて行く途中、連接バスに遭遇しました。
「都心循環BRTシステム」として、15分に1本走っているようです。
ああ~、これも乗ってみたかったなぁ。 -
のんびり歩いて博多駅に着きました。
ここからJR線で移動します。博多駅 駅
-
2駅先の箱崎駅にて下車しました。
箱崎駅 駅
-
駅から目的地まで徒歩で移動中、飛行機を見かけましたが、福岡空港が街中にある為、非常に機体が大きく見えます。
目のいい人だったら機体番号が肉眼で読み取れるのでは?というくらいです。 -
5分ほど歩いたところで目的地に到着しました。
-
「はんのひでしま」さんです。
-
こちらのお店、様々なテレビ番組でご覧になった事がある方も多いと思います。
印鑑 約11万本という日本一の品揃えを誇り、「沸騰ワード10 https://www.ntv.co.jp/futto/ 」では苗字研究家の高信先生に対して無敗の14連勝という、前人未到の記録を更新中です。 -
店内外には色々な置物がズラリと並び…
-
今までロケで訪れた有名人の方々のサインが貼ってあります。
-
「沸騰ワード10」での"名字頂上決戦!ハンコ屋 vs 苗字研究家"で現地レポーターを務める、ももクロの玉井詩織ちゃんの写真もありましたよ。
-
でも しおりんのサインが、ゆきぽよちゃんの写真の陰に隠れちゃって見えないんですけどぉー!
-
せっかくなので夫婦それぞれ1本ずつ認印とクリアケースを購入しました。
1本しか在庫が無かったので、もう一本はその場で彫っていただきました。 -
ご主人の秀島徹さんにお願いして、一緒に写真と撮っていただきました。
-
来店したお客さんの名字を全て記録しているご主人。
これが勝利の秘訣ですかね!? -
他にももう一本、妻の実家の名字が結構珍しい名前なので、そこら辺のハンコ売り場でお目にかかったことが無いので、ご主人に探していただいております。
-
あっ、いつもテレビで見ている あの白い懐中電灯を使ってハンコを探しておられます!
-
「ほれ、ありましたよ」と、満面笑みのご主人。
ご主人によると妻の実家の名字は、日本全国で6世帯くらいしかいないのではないか?という苗字だそうです。
漢字2文字の組み合わせで、それぞれの字自体は珍しくないものの、その組み合わせが珍しいという、秀島さんが勝負に負けるパターンの名字です(苦笑)。 -
せっかく探し出していただいたので、妻の実家へのお土産として、その認印も購入します。
ここで万一お店に無い珍名さんだったら『降参』と記された書を頂けるのですが、残念ながら(?)在庫があったので『感謝』の書を頂きました。 -
その後も、ドッサリとファイルを持ってきてくださり、苗字に関するお話をたくさん聞かせていただきました。
-
これは全て「とどろき」と読む苗字だったり…
-
「すずき」・「さとう」・「ささき」・「こばやし」等、よく聞く苗字なれど表記がすべて違うバージョンの説明…
-
その他、各地の珍しい苗字と その読み方等を詳しく説明していただきました。
-
秀島さんのお話を聞いていると、なんだか徳の高い、さぞや名のある高僧なのでは?と思えてしまうくらい引き込まれてしまいました。
もっとずーっとお話を聞いていたかったのですが、次のお客さんが来てしまったので、そろそろお暇させていただきます。
最後にそれぞれ名刺を頂きました。
ありがとうございます。
大切にします。 -
帰宅後、せっかくなので、いただいたものを額に入れて飾る事にしました。
ありがとうございます! -
箱崎駅に戻ってきました。
反対ホームに787系つばめが停車中です。
電車に乗って移動します。箱崎駅 駅
-
5分後。
博多駅に着きました。
ホームの反対側には「36ぷらす3」がっ!36ぷらす3 乗り物
-
先ほど見た787系電車がベースなのですが、金色のモールが配されたり…
-
特別塗装&エンブレムが輝いております!
詳しくは↓にて。
https://www.jrkyushu-36plus3.jp/
JR九州は、こういった観光列車が多いので好きです。 -
博多駅の高架下にある「やまや」さんにやってきました。
博多もつ鍋 やまや 博多店 グルメ・レストラン
-
11時開店の10分前から並んだので、一番最初に案内されました。
-
店内はこんな感じです。
入店時に注文&支払いを済ませると、席へ案内されます。 -
2人とも「もつ鍋膳(\2,000-)」を注文しました。
-
これが噂の、お替り自由の明太子&高菜です。
-
鍋が到着するまで、明太子&高菜をたっぷり載せてご飯をいただきます。
-
そこへ鍋が到着!
-
何回もおかわりすると、店員さんの手を煩わせることになるので、大盛りにしてもらいました。
それでもご飯&明太子&高菜を3回おかわりしましたが。 -
さらに鍋の〆は雑炊にしていただきます。
-
最後まで無駄なくいただきました。
ごちそうさまです。 -
店を出た後、博多駅から地下鉄に乗ります。
博多駅 駅
-
大濠公園駅で下車し、先ほどたらふく食べたもつ鍋膳を消化するために付近を散策します。
大濠公園駅 駅
-
駅を降りてすぐの大濠公園に入ります。
大濠公園 公園・植物園
-
景色もいいし…
-
居心地のよい素晴らしい公園です。
-
左手にスタバも見えます。
スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店 グルメ・レストラン
-
大濠公園を後にし、福岡城跡を散策します。
-
急な坂道です。
敵の進入を防ぐためですので、そんな易々と登れる坂道ではダメなのです。 -
多門櫓です。
-
先ほど下の道から見たのは、これだったのですね。
-
さらに徒歩で進みます。
-
福岡縣護國神社です。
福岡県護国神社 寺・神社
-
広大な敷地です。
お参りした後、路線バスに乗ってホテルへ移動し、一旦休憩します。
~06 https://4travel.jp/travelogue/11726277 に続く~ホテル法華クラブ福岡 宿・ホテル
2名1室合計 4,968円~
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2021_11月の夏休み
-
11月の夏休み2021_01成田空港から博多へ
2021/11/13~
博多
-
11月の夏休み2021_02博多
2021/11/13~
博多
-
11月の夏休み2021_03太宰府~天神
2021/11/14~
福岡
-
11月の夏休み2021_04天神~博多
2021/11/14~
福岡市
-
11月の夏休み2021_05博多
2021/11/15~
博多
-
11月の夏休み2021_06博多
2021/11/15~
博多
-
11月の夏休み2021_07新千歳空港に泊まりました
2021/11/16~
千歳・新千歳空港
-
11月の夏休み2021_08シマエナガとすながわスイートロード
2021/11/17~
旭川・滝川・留萌・岩見沢
-
11月の夏休み2021_09札幌駅周辺
2021/11/18~
札幌
-
11月の夏休み2021_10札幌市内を観光しながら食べ歩き
2021/11/18~
札幌
-
11月の夏休み2021_11新千歳→成田→岡山まで大移動!
2021/11/19~
岡山・牛窓・備前・日生
-
11月の夏休み2021_12岡山市内を歩き回ります。
2021/11/20~
岡山市
-
11月の夏休み2021_13おかでんミュージアムから岡山駅周辺を
2021/11/20~
岡山市
-
11月の夏休み2021_14岡山から大阪ベイエリアへ
2021/11/21~
大阪ベイエリア
-
11月の夏休み2021_15大阪 咲洲コスモタワーで昼食を
2021/11/21~
大阪ベイエリア
-
11月の夏休み2021_16大阪 閉館後の海遊館に行ってきました
2021/11/21~
大阪ベイエリア
-
11月の夏休み2021_17 夢の遊園地!?舞洲清掃工場を見学してきました
2021/11/22~
大阪ベイエリア
-
11月の夏休み2021_18 象印食堂に行ってきました
2021/11/22~
ミナミ(難波・天王寺)
-
11月の夏休み2021_19大阪ディープをレンタサイクルで周遊しました
2021/11/23~
ミナミ(難波・天王寺)
-
11月の夏休み2021_<終>大阪から東京へ
2021/11/23~
キタ(大阪駅・梅田)
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2021_11月の夏休み
0
52