村上・岩船旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、残り時間も少なくなり、それじゃあ何処行く?前日と同じあべっ車の最終便で駅へ帰れば良いのは判っているので、行き当たりばったり町中を歩きました。<br /><br />帰りは臨時快速海里(全席指定)と上越新幹線ときを乗り継ぎ、3時間ちょいで上野までアッと言う間に戻って来ちゃいました。<br />7月に近鉄特急「ひのとり」に乗った時、車内を全く見て歩く事をしなかった反省からw、海里ってどんなの?かはシッカリ見ておきたいと思いました。<br />JRの車名の付いてる観光列車には初乗車です。<br /><br />往復新幹線利用と言う、普段では考えられない贅沢をしましたが、それでもJR東日本の早めにネットで予約すると受けられる割引き特典で、3泊分の宿泊費を合わせても旅費の合計は5万円以下に収まり、最も重要な目標(?)はクリアです。これで、次また何処かへ行ける、と♪

「つばさ」半額&「とき」35%OFFで目指せ、笹川流れ11キロ♪〈藩主の話が何気に聞ける歴史繋がる村上町歩きは最終日・後半〉

38いいね!

2021/09/26 - 2021/09/26

53位(同エリア417件中)

旅行記グループ 行き先別;新潟県

0

58

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

さて、残り時間も少なくなり、それじゃあ何処行く?前日と同じあべっ車の最終便で駅へ帰れば良いのは判っているので、行き当たりばったり町中を歩きました。

帰りは臨時快速海里(全席指定)と上越新幹線ときを乗り継ぎ、3時間ちょいで上野までアッと言う間に戻って来ちゃいました。
7月に近鉄特急「ひのとり」に乗った時、車内を全く見て歩く事をしなかった反省からw、海里ってどんなの?かはシッカリ見ておきたいと思いました。
JRの車名の付いてる観光列車には初乗車です。

往復新幹線利用と言う、普段では考えられない贅沢をしましたが、それでもJR東日本の早めにネットで予約すると受けられる割引き特典で、3泊分の宿泊費を合わせても旅費の合計は5万円以下に収まり、最も重要な目標(?)はクリアです。これで、次また何処かへ行ける、と♪

PR

  • 大町の交差点<br />大きな木の看板が懸けられているのが、村上地域コミュニティ空間「土間ん中」。<br />これから帰りの電車の時間まで、どうやって時間を費やそうか?って聞いてみたら、此処で好きなだけ休憩してって良いよ、と

    大町の交差点
    大きな木の看板が懸けられているのが、村上地域コミュニティ空間「土間ん中」。
    これから帰りの電車の時間まで、どうやって時間を費やそうか?って聞いてみたら、此処で好きなだけ休憩してって良いよ、と

  • その交差点から東へ、これから歩く通りには村上茶のお店が3軒も在るのです。実はこの通りに面して、茶の子通りと言う案内板が出ていたので、てっきりそれに由来するのかと思ったら、茶の子通りは此処に交差する小路の方でした

    その交差点から東へ、これから歩く通りには村上茶のお店が3軒も在るのです。実はこの通りに面して、茶の子通りと言う案内板が出ていたので、てっきりそれに由来するのかと思ったら、茶の子通りは此処に交差する小路の方でした

  • 麺工房なべなか<br />ちょっと見お店っぽくなく、お婆さんが接客、お爺さんが調理担当の、知る人ぞ知る的焼きそばのお店でした。たまたま通りかかって入ってみました

    麺工房なべなか
    ちょっと見お店っぽくなく、お婆さんが接客、お爺さんが調理担当の、知る人ぞ知る的焼きそばのお店でした。たまたま通りかかって入ってみました

    麺工房なべなか グルメ・レストラン

    焼きそば&甘味 by PHOPHOCHANGさん
  • 白玉クリームぜんざいに大いに惹かれたのですよ。あんみつとか嫌いなのですが(好き嫌い激し過ぎ)、白玉とクリームと小豆は大好きなので。<br />カレー焼きそば、辛味噌焼きそばも魅力的でした

    白玉クリームぜんざいに大いに惹かれたのですよ。あんみつとか嫌いなのですが(好き嫌い激し過ぎ)、白玉とクリームと小豆は大好きなので。
    カレー焼きそば、辛味噌焼きそばも魅力的でした

  • やさいたっぷりやきそば<br />昔ながらのって感じのあっさり味でした

    やさいたっぷりやきそば
    昔ながらのって感じのあっさり味でした

  • 仕切り弁小型蓋は市の花はまなすのデザインです

    仕切り弁小型蓋は市の花はまなすのデザインです

  • 九重園<br />新潟県村上市は北限の御茶処です。<br />村上茶は、生産地としては日本の最北限の地に在り、他産地に比べ寒い冬の季節が長く、年間の日照時間が短かくなっています。そのため、炭酸同化作用が穏やかで渋味の素であるタンニンの含有量が少なく甘味が強く感じられるそうです。<br /><br />入口に置かれた縁台に黄色い服を着て犬を抱いたかなり個性的なお兄さんが座っていて、そのお兄さんと目が合いました。そしたら「こちらへどうぞ」と呼ばれて、中を見せて貰う事に

    九重園
    新潟県村上市は北限の御茶処です。
    村上茶は、生産地としては日本の最北限の地に在り、他産地に比べ寒い冬の季節が長く、年間の日照時間が短かくなっています。そのため、炭酸同化作用が穏やかで渋味の素であるタンニンの含有量が少なく甘味が強く感じられるそうです。

    入口に置かれた縁台に黄色い服を着て犬を抱いたかなり個性的なお兄さんが座っていて、そのお兄さんと目が合いました。そしたら「こちらへどうぞ」と呼ばれて、中を見せて貰う事に

    九重園 グルメ・レストラン

    お茶を買うだけでなく by PHOPHOCHANGさん
  • 文化文政年間(1804~1830)、初代の瀧波重兵衛は茶業を営んでいました。 その茶業の道を更に極め、開拓と精進の実を結ばしめたのが重兵衛の子、二代重兵衛でした。 二代瀧波重兵衛は時の村上藩主・内藤信親公より製茶売弘め方や旅出茶取締役に任じられ、村上茶の隆盛と藩財政に貢献したと言われています。<br />此処に在る時計や茶道具も藩主からのお下げ渡しの品です。<br />安政6(1859)年5月より、遠路宇治から数名の茶師を連れ煎茶や玉露の製茶法を伝習に来た職工長に、丹波の生まれで柳田九兵衛という人が居ました。<br />その功を銘し当主・瀧波重兵衛との冠字を取って「九重園」と名付け現在に至ります

    文化文政年間(1804~1830)、初代の瀧波重兵衛は茶業を営んでいました。 その茶業の道を更に極め、開拓と精進の実を結ばしめたのが重兵衛の子、二代重兵衛でした。 二代瀧波重兵衛は時の村上藩主・内藤信親公より製茶売弘め方や旅出茶取締役に任じられ、村上茶の隆盛と藩財政に貢献したと言われています。
    此処に在る時計や茶道具も藩主からのお下げ渡しの品です。
    安政6(1859)年5月より、遠路宇治から数名の茶師を連れ煎茶や玉露の製茶法を伝習に来た職工長に、丹波の生まれで柳田九兵衛という人が居ました。
    その功を銘し当主・瀧波重兵衛との冠字を取って「九重園」と名付け現在に至ります

  • 彼とも目が合ったと思ったの

    彼とも目が合ったと思ったの

  • 町屋カフェ九兵衛庵<br />九重園の町屋部分は築250年とも言われています(このお座敷部分は大正時代の建築)。<br />鰻の寝床のように細長く、吹き抜けの天井や梁に特徴が有ります

    町屋カフェ九兵衛庵
    九重園の町屋部分は築250年とも言われています(このお座敷部分は大正時代の建築)。
    鰻の寝床のように細長く、吹き抜けの天井や梁に特徴が有ります

  • 昔は今のように宿が無かったので、このお店がお役人さんを泊めたりする宿代わりになってたんだとか

    昔は今のように宿が無かったので、このお店がお役人さんを泊めたりする宿代わりになってたんだとか

  • せっかくなので、座敷(カフェ)に上がってひと休みする事にしました。夏期限定の抹茶シェイクを注文しました。<br />「お好きなお席へどうぞ」と言われて、選んだのが此処。てか1人だし、正座より腰掛ける方が楽だし。<br />村上茶、いただきます♪

    せっかくなので、座敷(カフェ)に上がってひと休みする事にしました。夏期限定の抹茶シェイクを注文しました。
    「お好きなお席へどうぞ」と言われて、選んだのが此処。てか1人だし、正座より腰掛ける方が楽だし。
    村上茶、いただきます♪

  • こんな感じで。<br />美味しいほうじ茶もいただきました(お冷的なサービスですが、売り物です)

    こんな感じで。
    美味しいほうじ茶もいただきました(お冷的なサービスですが、売り物です)

  • 広くて、色々なお席が在るのです

    広くて、色々なお席が在るのです

  • ずっとガラガラだった訳ではなく、お客さんが帰ったタイミングで其処を写しています

    ずっとガラガラだった訳ではなく、お客さんが帰ったタイミングで其処を写しています

  • 巨木を活かした卓と屏風

    巨木を活かした卓と屏風

  • こちらでお抹茶を点てる体験をしていた家族連れも居ました

    こちらでお抹茶を点てる体験をしていた家族連れも居ました

  • 妙法寺<br />天正4(1576)年、久成院日扇が創建。文化2(1805)年に山門、本堂、庫裏、番神堂、三重塔等の諸堂を焼失した際、藩主も火災見舞いに来たとの記録が残っているそうです

    妙法寺
    天正4(1576)年、久成院日扇が創建。文化2(1805)年に山門、本堂、庫裏、番神堂、三重塔等の諸堂を焼失した際、藩主も火災見舞いに来たとの記録が残っているそうです

    妙法寺 寺・神社・教会

  • 表からより裏から見た方が見事な山門って説明書きに有りましたが、その通りかも

    表からより裏から見た方が見事な山門って説明書きに有りましたが、その通りかも

  • イヨボヤ会館<br />日本で最初の鮭の博物館です。<br />初日に従妹と来てるので、今日は中へは入りません

    イヨボヤ会館
    日本で最初の鮭の博物館です。
    初日に従妹と来てるので、今日は中へは入りません

    イヨボヤ会館 美術館・博物館

  • サーモンパーク鮭公園<br />イヨボヤ会館の裏手に広がる公園で、広さは約7.8ha。園内には人工河川や池、水車、滝、あずま屋、芝生広場が在ります。<br />鮭公園をホタルが舞う憩いの場にしようと活動を続けている「鮭公園ホタルの里づくりプロジェクト」が、飼育しているホタルの幼虫を公園内の小川などに放流しているそうです

    サーモンパーク鮭公園
    イヨボヤ会館の裏手に広がる公園で、広さは約7.8ha。園内には人工河川や池、水車、滝、あずま屋、芝生広場が在ります。
    鮭公園をホタルが舞う憩いの場にしようと活動を続けている「鮭公園ホタルの里づくりプロジェクト」が、飼育しているホタルの幼虫を公園内の小川などに放流しているそうです

  • 種川に架かった越後杉で造られた木橋

    種川に架かった越後杉で造られた木橋

  • 渡ります。種川は草が繁り過ぎて、川らしく有りませんでした

    渡ります。種川は草が繁り過ぎて、川らしく有りませんでした

  • 観光茶畑

    観光茶畑

  • 多目的芝生広場<br />三面川中州公園は国の「ふるさとの川モデル事業」で三面川の河川敷を利用して造られた、緑豊かな公園です

    多目的芝生広場
    三面川中州公園は国の「ふるさとの川モデル事業」で三面川の河川敷を利用して造られた、緑豊かな公園です

    三面川中州公園 公園・植物園

  • 種川の土手

    種川の土手

  • 桜、江戸川区の小松川千本桜を思い出しました

    桜、江戸川区の小松川千本桜を思い出しました

  • 三面川中州公園は三面川と種川の間に在ります

    三面川中州公園は三面川と種川の間に在ります

  • 青砥武平治の像<br />鮭が生まれた川に帰るという事は今では良く知られていますが、この「回帰性」に世界で最初に着目したのが、彼『青砥 武平治』。<br />三両二人扶持の小身から70石の士分にまで昇進した、才気あふれる人でした。<br />彼は増殖など誰も思いも及ばなかった今から約250年前、鮭の自然ふ化増殖システム「種川の制」を考案しました。 これは、三面川を本流とするバイパスを造り、産卵を促してふ化を助けるというもの。 鮭の回帰性を生かした、自然科学に基づく画期的な仕組みです。<br />https://www.city.murakami.lg.jp/uploaded/attachment/7332.jpg<br />漫画も有ります

    青砥武平治の像
    鮭が生まれた川に帰るという事は今では良く知られていますが、この「回帰性」に世界で最初に着目したのが、彼『青砥 武平治』。
    三両二人扶持の小身から70石の士分にまで昇進した、才気あふれる人でした。
    彼は増殖など誰も思いも及ばなかった今から約250年前、鮭の自然ふ化増殖システム「種川の制」を考案しました。 これは、三面川を本流とするバイパスを造り、産卵を促してふ化を助けるというもの。 鮭の回帰性を生かした、自然科学に基づく画期的な仕組みです。
    https://www.city.murakami.lg.jp/uploaded/attachment/7332.jpg
    漫画も有ります

  • 三面川<br />鮭が居るところを見たかったなあ

    三面川
    鮭が居るところを見たかったなあ

  • 皇太子殿下、雅子妃殿下(当時)ご成婚記念植樹

    皇太子殿下、雅子妃殿下(当時)ご成婚記念植樹

  • 快速海里<br />令和元(2019)年10月5日から新潟駅 - 酒田駅間を白新線・羽越本線経由の4両編成のディーゼルハイブリッド車両で運行している臨時快速列車です。週末を中心に設定され、新潟発の下り列車が午前中に、酒田発の上り列車が夕方に発車する1往復の運行です。全車指定で指定席券は820円と高額です。<br />村上発は17時36分です<br />

    快速海里
    令和元(2019)年10月5日から新潟駅 - 酒田駅間を白新線・羽越本線経由の4両編成のディーゼルハイブリッド車両で運行している臨時快速列車です。週末を中心に設定され、新潟発の下り列車が午前中に、酒田発の上り列車が夕方に発車する1往復の運行です。全車指定で指定席券は820円と高額です。
    村上発は17時36分です

    村上駅

  • 同じ区間では平成13(2001)年から485系電車による臨時快速列車「きらきらうえつ」が設定されていましたが、老朽化に伴い引退しています。<br />村上の1つ前の停車駅は桑川駅で、上下線とも20~30分の長時間停車をします。車外に出て、海見たり道の駅で買い物したり出来る訳です。また笹川流れの景観を楽しめるように桑川駅~越後寒川駅間は減速運転します(前々日にPHOが歩いたところです)

    同じ区間では平成13(2001)年から485系電車による臨時快速列車「きらきらうえつ」が設定されていましたが、老朽化に伴い引退しています。
    村上の1つ前の停車駅は桑川駅で、上下線とも20~30分の長時間停車をします。車外に出て、海見たり道の駅で買い物したり出来る訳です。また笹川流れの景観を楽しめるように桑川駅~越後寒川駅間は減速運転します(前々日にPHOが歩いたところです)

  • 1号車最後尾は展望スペース。<br />此処から前へ歩いてみます

    1号車最後尾は展望スペース。
    此処から前へ歩いてみます

  • 1号車はリクライニングシート30席。2人掛けのリクライニングシートを中心とした車両です

    1号車はリクライニングシート30席。2人掛けのリクライニングシートを中心とした車両です

  • 足の短いPHOには結構広いスペース

    足の短いPHOには結構広いスペース

  • 遠くに見える山は、さっき三面川中州公園から見えたのと同じ(?)

    遠くに見える山は、さっき三面川中州公園から見えたのと同じ(?)

  • 2号車はコンパートメントシート32席。 夜行列車みたいですね

    2号車はコンパートメントシート32席。 夜行列車みたいですね

  • 全席4人掛けのコンパートメントシートの車両です。 座席を引き延ばすことが可能(フルフラット)で、足を伸ばして寛げます。<br />この車両を利用している乗客は結構居ました。此処も1号車と同じ指定席料金で乗れるので、空いてて相席にならないようなら選びますよね

    全席4人掛けのコンパートメントシートの車両です。 座席を引き延ばすことが可能(フルフラット)で、足を伸ばして寛げます。
    この車両を利用している乗客は結構居ました。此処も1号車と同じ指定席料金で乗れるので、空いてて相席にならないようなら選びますよね

  • 3号車は売店・イベントスペース。 「新潟の食」「庄内の食」をメインに提供する売店と、「食」と「景観」の旅を演出するイベントスペースを設けた車両です。 売店では海里オリジナル商品やドリンク、お菓子類を販売します。 お弁当は事前予約しないと購入出来ません

    3号車は売店・イベントスペース。 「新潟の食」「庄内の食」をメインに提供する売店と、「食」と「景観」の旅を演出するイベントスペースを設けた車両です。 売店では海里オリジナル商品やドリンク、お菓子類を販売します。 お弁当は事前予約しないと購入出来ません

  • 4号車はダイニング24席。 「新潟の食」「庄内の食」を存分に堪能出来る2人掛けと4人掛けを備えたダイニング車両です。びゅう旅行商品として販売される車内では、新潟・庄内地方の料亭やレストランの監修した食事が、新潟の老舗洋食器店の海里オリジナル食器で提供されます。なので一般乗客は立ち入り禁止。PHOはそれを知らずに足を踏み入れてしまい、写真を撮ったシャッター音に(椅子に座って窓の外を眺めてリラックスしていた)係員さんが気づいて、追い出されました

    4号車はダイニング24席。 「新潟の食」「庄内の食」を存分に堪能出来る2人掛けと4人掛けを備えたダイニング車両です。びゅう旅行商品として販売される車内では、新潟・庄内地方の料亭やレストランの監修した食事が、新潟の老舗洋食器店の海里オリジナル食器で提供されます。なので一般乗客は立ち入り禁止。PHOはそれを知らずに足を踏み入れてしまい、写真を撮ったシャッター音に(椅子に座って窓の外を眺めてリラックスしていた)係員さんが気づいて、追い出されました

  • 「のってたのしい列車」ってPHOは初めて乗りましたが、JR東日本だけでも色々有るんですね。https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/<br />

    「のってたのしい列車」ってPHOは初めて乗りましたが、JR東日本だけでも色々有るんですね。https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/

  • 羽越本線は単線

    羽越本線は単線

  • 駅通過中

    駅通過中

  • 「夕日」をイメージしたサンセットオレンジ

    「夕日」をイメージしたサンセットオレンジ

  • 「新雪」をイメージしたホワイト

    「新雪」をイメージしたホワイト

  • 白山は寺泊、柏崎方面へ向かう越後線<br />越後石山は新津、東三条方面へ向かう信越本線<br />東新潟は今乗って来た、新発田方面へ向かう白新線を経て、山形県へと北上する羽越本線

    白山は寺泊、柏崎方面へ向かう越後線
    越後石山は新津、東三条方面へ向かう信越本線
    東新潟は今乗って来た、新発田方面へ向かう白新線を経て、山形県へと北上する羽越本線

    新潟駅

  • ロゴマークは組紐

    ロゴマークは組紐

  • Maxときグッズ絶賛発売中♪<br />元々2020年度末に引退予定だったMaxときですが、あのラグビーWカップ期間中の令和元(2019)年10月13日、台風19号により長野県の千曲川堤防が決壊。隣接する北陸新幹線の車両基地「長野新幹線車両センター」が水に浸かりました。結果、計10編成のE7系が一斉廃車に。<br />その煽りを受けて引退を延期がされてたMaxときも、ついに定期運行ラストランは10月1日、旅行商品専用列車としての運行ラストランは10月17日となりました。<br />https://www.jreast.co.jp/niigata/maxlastrun/index.html<br />新幹線停車駅(新潟県内の停車駅限定)のNewDaysやNewDays KIOSKでラストランオリジナルグッズの新商品を販売していました

    Maxときグッズ絶賛発売中♪
    元々2020年度末に引退予定だったMaxときですが、あのラグビーWカップ期間中の令和元(2019)年10月13日、台風19号により長野県の千曲川堤防が決壊。隣接する北陸新幹線の車両基地「長野新幹線車両センター」が水に浸かりました。結果、計10編成のE7系が一斉廃車に。
    その煽りを受けて引退を延期がされてたMaxときも、ついに定期運行ラストランは10月1日、旅行商品専用列車としての運行ラストランは10月17日となりました。
    https://www.jreast.co.jp/niigata/maxlastrun/index.html
    新幹線停車駅(新潟県内の停車駅限定)のNewDaysやNewDays KIOSKでラストランオリジナルグッズの新商品を販売していました

  • 18時54分発のとき344号に乗りますが、上越新幹線って運転本数こんなに少ないの?最多でも1時間に3本って、ちょっとビックリ

    18時54分発のとき344号に乗りますが、上越新幹線って運転本数こんなに少ないの?最多でも1時間に3本って、ちょっとビックリ

  • とき344号はE2系、JR東日本の新幹線の標準的な車両です。<br />上野までビュ~ンと約2時間で帰れます♪<br />

    とき344号はE2系、JR東日本の新幹線の標準的な車両です。
    上野までビュ~ンと約2時間で帰れます♪

    上越新幹線 乗り物

  • とき車内、ガラガラです

    とき車内、ガラガラです

  • このマークについての説明が見つからないんですが

    このマークについての説明が見つからないんですが

  • 大人気の駅弁「えび千両ちらし」をゲット。もう7時近かったので主な駅弁は売り切れてるだろうなと思ったら、ちゃんと夕飯用に数を用意してくれてました。有難う、新発田三新軒さん☆

    大人気の駅弁「えび千両ちらし」をゲット。もう7時近かったので主な駅弁は売り切れてるだろうなと思ったら、ちゃんと夕飯用に数を用意してくれてました。有難う、新発田三新軒さん☆

  • 蓋を開けると卵焼きが蓋になって具もご飯も見えません。<br />JR東日本が主催する「駅弁味の陣」での人気投票でグランプリに輝いた事も有って、東京駅で一番大きい駅弁屋さんの「祭」でも1日1回入荷するのですが、やっぱり食べるなら旅の途中でしょ

    蓋を開けると卵焼きが蓋になって具もご飯も見えません。
    JR東日本が主催する「駅弁味の陣」での人気投票でグランプリに輝いた事も有って、東京駅で一番大きい駅弁屋さんの「祭」でも1日1回入荷するのですが、やっぱり食べるなら旅の途中でしょ

  • 卵焼きの下に海老、鰻、烏賊、小肌って豪華でしょ☆美味しくいただきました(o^-^o)

    卵焼きの下に海老、鰻、烏賊、小肌って豪華でしょ☆美味しくいただきました(o^-^o)

  • 越後湯沢駅に停車中のMaxとき☆バイバイ(*;д;)ノ

    越後湯沢駅に停車中のMaxとき☆バイバイ(*;д;)ノ

  • 骨董市で手に入れた人形。<br />こんなの見た事無かったのです、昔はこういうセクハラっぽいのも普通に売られていたのですよね(って今も?)。珍しいし、可愛いので連れて帰って来ました。<br /><br />笹川流れで転んだ膝は1ヶ月以上経って漸く痣が消えました。年取ると回復遅いです。動けるうちに出来るだけあちこち行きたい思いだけは強く・・

    骨董市で手に入れた人形。
    こんなの見た事無かったのです、昔はこういうセクハラっぽいのも普通に売られていたのですよね(って今も?)。珍しいし、可愛いので連れて帰って来ました。

    笹川流れで転んだ膝は1ヶ月以上経って漸く痣が消えました。年取ると回復遅いです。動けるうちに出来るだけあちこち行きたい思いだけは強く・・

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;新潟県

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

村上・岩船の人気ホテルランキング

PAGE TOP