湯沢(秋田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
社寺建築の装飾彫り物の中に、屋根を支える力士像がある。西日本では、邪鬼と呼ぶところもあるようだ。<br /><br />秋田の寺社にある力士像の数は、63と日本一だそうだ。<br /><br />本日 訪問したのは、<br />東成瀬村田子内天神林46 天神社 と<br />東成瀬村田子内下田142 水神社(志茂田神社)だ。

秋田の力士を見に行く2。 (田子内・天神社、水神社)

8いいね!

2021/10/10 - 2021/10/10

148位(同エリア275件中)

旅行記グループ 秋田寺社の力士像

0

38

はた

はたさん

社寺建築の装飾彫り物の中に、屋根を支える力士像がある。西日本では、邪鬼と呼ぶところもあるようだ。

秋田の寺社にある力士像の数は、63と日本一だそうだ。

本日 訪問したのは、
東成瀬村田子内天神林46 天神社 と
東成瀬村田子内下田142 水神社(志茂田神社)だ。

旅行の満足度
3.5

PR

  • 湯沢の旧稲川町から東成瀬への最短ルートは、湯沢の駒形地区を抜け、増田に出ること。<br /><br />駒形地区は りんごの産地だ。

    湯沢の旧稲川町から東成瀬への最短ルートは、湯沢の駒形地区を抜け、増田に出ること。

    駒形地区は りんごの産地だ。

  • たくさんのリンゴがなっていた。

    たくさんのリンゴがなっていた。

  • 産地直売がないか見ながら走ったが どこもやってなかった。

    産地直売がないか見ながら走ったが どこもやってなかった。

  • この品種は まだ収穫まで 時間があるのか。。

    この品種は まだ収穫まで 時間があるのか。。

  • 増田に出ても りんご畑は、まだまだ続く。<br />

    増田に出ても りんご畑は、まだまだ続く。

  • 稲川から40分ほどで<br />天神社に到着

    稲川から40分ほどで
    天神社に到着

  • 古伝承によれば、永禄7年、天神林民部という人が、人民諸学才智を開き、心の清浄と火災を除き給えと建立したとされている。<br /><br />その後、再建され当村の産土神として祀るようになった。<br /><br />とされる。

    古伝承によれば、永禄7年、天神林民部という人が、人民諸学才智を開き、心の清浄と火災を除き給えと建立したとされている。

    その後、再建され当村の産土神として祀るようになった。

    とされる。

  • 天照皇大神<br />菅原道真朝臣命<br />加具土之命<br /><br />を 祭っている。<br />

    天照皇大神
    菅原道真朝臣命
    加具土之命

    を 祭っている。

  • 二十三夜塔しか見えない。<br /><br />

    二十三夜塔しか見えない。

  • 正面に 龍と獅子

    正面に 龍と獅子

  • 天神社

    天神社

  • 明治6年に村社となったので 再建は その前だ。

    明治6年に村社となったので 再建は その前だ。

  • 江戸後期の作か。<br /><br />力士は、拝殿と本殿で4体づつ 8体がある。<br /><br />これは、拝殿左 前

    江戸後期の作か。

    力士は、拝殿と本殿で4体づつ 8体がある。

    これは、拝殿左 前

  • 拝殿左 後ろ

    拝殿左 後ろ

  • 本殿 左前

    本殿 左前

  • 本殿 左後ろ

    本殿 左後ろ

  • そのアップ

    そのアップ

  • 本殿 右後ろ

    本殿 右後ろ

  • 本殿 右前

    本殿 右前

  • 拝殿右後ろ

    拝殿右後ろ

  • 拝殿 右前

    拝殿 右前

  • あれ? 数合わない<br /><br />本殿の左前か?

    あれ? 数合わない

    本殿の左前か?

  • 拝殿左 後ろか?<br /><br />目が取れたのがあるのが、残念だ。

    拝殿左 後ろか?

    目が取れたのがあるのが、残念だ。

  • 龍の彫り物

    龍の彫り物

  • さて、次を 見に行くか。<br /><br />縁起によると、拝殿と本殿は、もともと別の神社で、別の場所にあった北野天満宮と不動明王の社を、移転したから、8体の力士を持つ神社になったんだと。

    さて、次を 見に行くか。

    縁起によると、拝殿と本殿は、もともと別の神社で、別の場所にあった北野天満宮と不動明王の社を、移転したから、8体の力士を持つ神社になったんだと。

  • 次の神社は、すぐ近くにあった。<br /><br />神社庁のHPにないので 由来は わからない。

    次の神社は、すぐ近くにあった。

    神社庁のHPにないので 由来は わからない。

  • 下田地区にある、通称「下田の水神社」ですが、志茂田神社と書くそうだ。

    下田地区にある、通称「下田の水神社」ですが、志茂田神社と書くそうだ。

  • 祭神は、水波能売神(水をつかさどる神)と宇気母智神(五穀をつかさどる神)だ。<br />1741年の創建だが、1905年に火災後の再建と言われている。

    祭神は、水波能売神(水をつかさどる神)と宇気母智神(五穀をつかさどる神)だ。
    1741年の創建だが、1905年に火災後の再建と言われている。

  • ここは、本殿4か所<br /><br />左前

    ここは、本殿4か所

    左前

  • 左後ろ

    左後ろ

  • 右後ろ

    右後ろ

  • 右前

    右前

  • 鯉

  • 龍

  • 寅

  • 寅?

    寅?

  • 鯉

  • 隣は 会館だ。

    隣は 会館だ。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋田寺社の力士像

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP