今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今月もコロナウイルス感染症の為、非常事態宣言が発令中なので先月同様の京都市内でマイクロツーリズムにて旅の気分を味わう気分転換を図りました。<br /><br />その前にちょっと調べると~、古から疫病に関する由来の神社は洛北・紫野に鎮座する今宮神社であることが判りました。<br />今宮神社と言えば門前にあぶり餅の茶屋が在ることで有名なところです~、その景観が余りにも素晴らしいので時代劇のロケなどによく登場します。<br />今回もしっかりと疫病退散の祈願をして参りました。<br /><br />そのこともあって、今回は千本通か上七軒から北野・大将軍・御前通とコンパクトにぶらぶら歩き旅をしました。<br /><br />ホテルスティは気に成っていたサクラテラスを利用しました。<br />インバウンドを意識した新しいツーリズムホテルのサービスを体験する為に早目のチェックインをし、その居心地の良さは果たして如何に?…。<br />また、人気が高い朝食もいただきてきました。<br /><br />撮影使用カメラ パワーショットSX100IS・ルミックスFX37

京の都・初秋の候 コロナウイルス疫病退散祈願へ洛北をぶらぶら歩き旅ー1

16いいね!

2021/09/12 - 2021/09/12

1466位(同エリア3387件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

2021/09/12

この旅行記スケジュールを元に

今月もコロナウイルス感染症の為、非常事態宣言が発令中なので先月同様の京都市内でマイクロツーリズムにて旅の気分を味わう気分転換を図りました。

その前にちょっと調べると~、古から疫病に関する由来の神社は洛北・紫野に鎮座する今宮神社であることが判りました。
今宮神社と言えば門前にあぶり餅の茶屋が在ることで有名なところです~、その景観が余りにも素晴らしいので時代劇のロケなどによく登場します。
今回もしっかりと疫病退散の祈願をして参りました。

そのこともあって、今回は千本通か上七軒から北野・大将軍・御前通とコンパクトにぶらぶら歩き旅をしました。

ホテルスティは気に成っていたサクラテラスを利用しました。
インバウンドを意識した新しいツーリズムホテルのサービスを体験する為に早目のチェックインをし、その居心地の良さは果たして如何に?…。
また、人気が高い朝食もいただきてきました。

撮影使用カメラ パワーショットSX100IS・ルミックスFX37

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回も阪急電車・烏丸駅下車にて地下鉄・四条烏丸駅で「バス一日乗車券」を購入します~、<br />バス路線図と共に、市内を縦横無尽に移動が出来て超便利でお得です!、が来月から値上げされます。<br /><br />*詳細は過去のクチコミでお願いします

    今回も阪急電車・烏丸駅下車にて地下鉄・四条烏丸駅で「バス一日乗車券」を購入します~、
    バス路線図と共に、市内を縦横無尽に移動が出来て超便利でお得です!、が来月から値上げされます。

    *詳細は過去のクチコミでお願いします

    京都市バス 乗り物

  • 市バス「四条烏丸バス停」からスタートします~、<br /><br />日曜日のバス停はこの通り利用客が少ないのでコロナ対策はに安心です!。

    市バス「四条烏丸バス停」からスタートします~、

    日曜日のバス停はこの通り利用客が少ないのでコロナ対策はに安心です!。

  • #207系統市バスで九条通方面のバスに乗車します~、<br /><br />車内は余りにも空いて、道路も余りにも空いてるので所々で時間待ちで参りました。<br />

    #207系統市バスで九条通方面のバスに乗車します~、

    車内は余りにも空いて、道路も余りにも空いてるので所々で時間待ちで参りました。

  • 今夜の宿は「サクラテラス」、チェックインではなく荷物を預かってもらいます、<br /><br />外観は至って普通です…、が館内やサービスは斬新的なコンセプトで楽しみです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    今夜の宿は「サクラテラス」、チェックインではなく荷物を預かってもらいます、

    外観は至って普通です…、が館内やサービスは斬新的なコンセプトで楽しみです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    SAKURA TERRACE (サクラテラス) 宿・ホテル

    斬新な感覚で居心地も好い! ~ ホテル・サクラテラス◎ by 機乗の空論さん
  • 最寄り市バス「大石橋バス停」は直ぐ前で超便利!、<br /><br />京都駅や東山通に四条通・丸太町通にも行けるので利便性が高いところ。<br /><br />地下鉄・九条駅も直ぐなので行動範囲がより充実します。

    最寄り市バス「大石橋バス停」は直ぐ前で超便利!、

    京都駅や東山通に四条通・丸太町通にも行けるので利便性が高いところ。

    地下鉄・九条駅も直ぐなので行動範囲がより充実します。

  • #202系統市バス「千本丸太町バス停」で下車します、<br /><br />千本通を北へ向かって「千本商店街」をぶらぶら歩き始めます~、で街の案内板によれば”千本朱雀大路”とあり平安京のメインストリートと説明されてます。<br />

    #202系統市バス「千本丸太町バス停」で下車します、

    千本通を北へ向かって「千本商店街」をぶらぶら歩き始めます~、で街の案内板によれば”千本朱雀大路”とあり平安京のメインストリートと説明されてます。

  • 温泉マークの下にサウナの看板は亀の湯?…、どう見てもやってませんね?、<br /><br />千本通沿いで唯一の銭湯だったのに廃業とは残念です、昔ながらの街の風情がまた一つ消えてしまいました。

    温泉マークの下にサウナの看板は亀の湯?…、どう見てもやってませんね?、

    千本通沿いで唯一の銭湯だったのに廃業とは残念です、昔ながらの街の風情がまた一つ消えてしまいました。

  • だし巻き卵屋の西尾さんを左折します、<br /><br />上長者町通からドン突きの下長者町通に掛けての一帯が「旧五番町遊郭跡」、<br /><br />しかし、形跡は何も残ってないのです。

    だし巻き卵屋の西尾さんを左折します、

    上長者町通からドン突きの下長者町通に掛けての一帯が「旧五番町遊郭跡」、

    しかし、形跡は何も残ってないのです。

  • その唯一の手掛かりでしょうか「千本日活」の映画館が現役中です、<br /><br />寂しくも侘しくも昭和の名残りを今に伝える生き証人ですね…、この町が舞台に成った水上勉作の”五番町夕霧楼”は映画にも成りました、夕子さんて好い名です。

    その唯一の手掛かりでしょうか「千本日活」の映画館が現役中です、

    寂しくも侘しくも昭和の名残りを今に伝える生き証人ですね…、この町が舞台に成った水上勉作の”五番町夕霧楼”は映画にも成りました、夕子さんて好い名です。

  • 日活とありますが青春でも往年のロマンポルノでもなく、名の無きポルノ映画を上映中です?…、<br />昔はハラハラドキドキしたポスターも随分色褪せました…。<br /><br />上演は12:00~、¥600とは採算が合うのでしょうか?…。

    日活とありますが青春でも往年のロマンポルノでもなく、名の無きポルノ映画を上映中です?…、
    昔はハラハラドキドキしたポスターも随分色褪せました…。

    上演は12:00~、¥600とは採算が合うのでしょうか?…。

  • #46系統市バスで「今宮神社前バス停」で下車します~、<br /><br />直ぐ前が「今宮神社」で、平安建都依頼にして疫病を祀る神社として名高いと言うことで来ました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    #46系統市バスで「今宮神社前バス停」で下車します~、

    直ぐ前が「今宮神社」で、平安建都依頼にして疫病を祀る神社として名高いと言うことで来ました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    今宮神社 寺・神社・教会

    古より疫病退散祈願の社です ~ 今宮神社 by 機乗の空論さん
  • 楼門を入ったところに「手洗舎・お玉の井」があり普通に使用できます、<br /><br />但し、コロナ禍で流行ってる花手水はされてないです。

    楼門を入ったところに「手洗舎・お玉の井」があり普通に使用できます、

    但し、コロナ禍で流行ってる花手水はされてないです。

  • 立派な「絵馬舎」が在ります、<br /><br />傷みが目立ちますが逆に風雪の歴史を感じます。<br /><br />

    立派な「絵馬舎」が在ります、

    傷みが目立ちますが逆に風雪の歴史を感じます。

  • 献酒が無いと思ったらここに在りました!、<br /><br />聚楽第・月桂冠ですが、松竹梅が圧倒的に多いです。<br /><br />

    献酒が無いと思ったらここに在りました!、

    聚楽第・月桂冠ですが、松竹梅が圧倒的に多いです。

  • 屋根下に多くの絵馬が奉献されています~、<br /><br />武者絵のようですが傷みが激しくて消えかけています?…。

    屋根下に多くの絵馬が奉献されています~、

    武者絵のようですが傷みが激しくて消えかけています?…。

  • こちらも立派な武者絵と馬の作品、<br /><br />どれを観てもやはり傷みが激しいようです。

    こちらも立派な武者絵と馬の作品、

    どれを観てもやはり傷みが激しいようです。

  • 本社に負けないほど立派な「拝殿」です、<br /><br />舞殿形式の拝殿の天井の周りには詩人の詩が配置されています。

    本社に負けないほど立派な「拝殿」です、

    舞殿形式の拝殿の天井の周りには詩人の詩が配置されています。

  • 参道の脇で見守る狛犬、又は獅子ですね、<br /><br />で眺めた境内と朱色の楼門~。

    参道の脇で見守る狛犬、又は獅子ですね、

    で眺めた境内と朱色の楼門~。

  • 拝殿からから「本社」を眺めたところです、<br /><br />コロナウイルスからまさしく疫病退散祈願をしました、合掌!!。<br /><br />先月から3社目なのでご利益ありでしょうか?。

    拝殿からから「本社」を眺めたところです、

    コロナウイルスからまさしく疫病退散祈願をしました、合掌!!。

    先月から3社目なのでご利益ありでしょうか?。

  • さてお参りの後は東門から参道を眺めてみましょう!、<br /><br />それなりに参拝客がいますね。

    さてお参りの後は東門から参道を眺めてみましょう!、

    それなりに参拝客がいますね。

  • この景観て時代劇のセットの様に思いませんか?、<br /><br />ファッションが変われば江戸時代へタイムスリップをしたかのようです。<br />

    イチオシ

    この景観て時代劇のセットの様に思いませんか?、

    ファッションが変われば江戸時代へタイムスリップをしたかのようです。

  • 参道から眺めたところですが同様に観えませんか?、<br /><br />江戸時代の趣きを残したこの参道の景観が素晴らしい遺産です。<br />

    参道から眺めたところですが同様に観えませんか?、

    江戸時代の趣きを残したこの参道の景観が素晴らしい遺産です。

  • 勿論、参道なので石燈も立っています~、<br /><br />籠に乗った武士や町民が歩いていても不思議ではない景観です。

    勿論、参道なので石燈も立っています~、

    籠に乗った武士や町民が歩いていても不思議ではない景観です。

  • 昔から参拝客の茶店として2軒が向かい合ってます、<br /><br />左が「本家根本・かざりや」、右が「元祖・一和」、共に名物のあぶり餅を看板にする老舗茶店です。

    イチオシ

    昔から参拝客の茶店として2軒が向かい合ってます、

    左が「本家根本・かざりや」、右が「元祖・一和」、共に名物のあぶり餅を看板にする老舗茶店です。

  • 個人的に毎回、「一文字屋和輔」です、<br /><br />この店は飲食店として日本最古の老舗で、創業は平安時代・長保2年なのでいわゆる1000年企業のひとつです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    個人的に毎回、「一文字屋和輔」です、

    この店は飲食店として日本最古の老舗で、創業は平安時代・長保2年なのでいわゆる1000年企業のひとつです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    一和 一文字屋 和輔 グルメ・レストラン

    1000年続く老舗の趣きも味わう ~ 一文字屋和輔(元祖一和) by 機乗の空論さん
  • かざりやとの違いはタレの味と呼び込みや接客をしないのが気に入ってます、<br /><br />1000年も続いた超老舗だから誇りも相当なものなんでしょう!。<br /><br />店内はオープンなので夏場はとにかく暑いです!…その覚悟がいります。

    かざりやとの違いはタレの味と呼び込みや接客をしないのが気に入ってます、

    1000年も続いた超老舗だから誇りも相当なものなんでしょう!。

    店内はオープンなので夏場はとにかく暑いです!…その覚悟がいります。

  • これが名物の”あぶり餅”で一枚¥500です(番茶付き)、<br /><br />一枚とは一皿で炙った餅が11本付いて来ましたが、香ばしい餅に甘い白味噌タレをくぐらせた素朴な味です。

    これが名物の”あぶり餅”で一枚¥500です(番茶付き)、

    一枚とは一皿で炙った餅が11本付いて来ましたが、香ばしい餅に甘い白味噌タレをくぐらせた素朴な味です。

  • おや、いつの間にか浴衣姿のお嬢さま!~、<br /><br />絵に成りすね!と言えば、ここも時代劇のロケでよく使われるところです。<br /><br />言われてみればなんの違和感もないでしょう~!。

    イチオシ

    おや、いつの間にか浴衣姿のお嬢さま!~、

    絵に成りすね!と言えば、ここも時代劇のロケでよく使われるところです。

    言われてみればなんの違和感もないでしょう~!。

  • 店内も外観も当時のままではないにしろ、風情を壊さず改修・修復をしてます、<br /><br />維持をするだけでもそれなりの費用がかさむので老舗も大変です。

    店内も外観も当時のままではないにしろ、風情を壊さず改修・修復をしてます、

    維持をするだけでもそれなりの費用がかさむので老舗も大変です。

  • #46系統市バスで「千本鞍馬口バス停」で下車しました、<br /><br />上千本商店街に在る「コロッケ前田」に来ましたが定休日で残念です?…。<br /><br />商店街全体が定休日なんですね?、知りませんでした。

    #46系統市バスで「千本鞍馬口バス停」で下車しました、

    上千本商店街に在る「コロッケ前田」に来ましたが定休日で残念です?…。

    商店街全体が定休日なんですね?、知りませんでした。

  • この辺りではシンボル的な存在が「千本ゑえんま堂」です、<br /><br />名の如く閻魔法王を祀ってるお堂で、正式名は引接寺で高野山・真言宗に属し創建は寛仁元年なので1000年以上も前です。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    この辺りではシンボル的な存在が「千本ゑえんま堂」です、

    名の如く閻魔法王を祀ってるお堂で、正式名は引接寺で高野山・真言宗に属し創建は寛仁元年なので1000年以上も前です。

    *詳細はクチコミでお願いします

    千本ゑんま堂 引接寺 寺・神社・教会

    地獄の門番・生前の罪を裁かれます! ~ 千本ゑんま堂・引接寺 by 機乗の空論さん
  • これは御本尊ではなく見世物的なイミテーションで、お顔が優し過ぎます?、<br /><br />本堂に祀られてるご本尊はもっとお顔が怖くて臨場感が凄い!、だから子供だと泣き出すでしょうね?。

    これは御本尊ではなく見世物的なイミテーションで、お顔が優し過ぎます?、

    本堂に祀られてるご本尊はもっとお顔が怖くて臨場感が凄い!、だから子供だと泣き出すでしょうね?。

  • 境内は堅苦しい雰囲気は無く庶民的な感じ?…、<br /><br />記念撮影用の顔出しパネルがちょっと笑えますが?。<br />

    境内は堅苦しい雰囲気は無く庶民的な感じ?…、

    記念撮影用の顔出しパネルがちょっと笑えますが?。

  • 本堂の中にて閻魔法王は祀られてるのでここからは見えません、<br /><br />不思議なほどゆるい雰囲気の風が流れるようで心地好いです?~。<br /><br />取り敢えずは閻魔様に合掌!。

    本堂の中にて閻魔法王は祀られてるのでここからは見えません、

    不思議なほどゆるい雰囲気の風が流れるようで心地好いです?~。

    取り敢えずは閻魔様に合掌!。

  • ゆるキャラのような何とも愛くるしい石像が在りました、<br /><br />閻魔大王とは異なった雰囲気で心が和みます…。

    ゆるキャラのような何とも愛くるしい石像が在りました、

    閻魔大王とは異なった雰囲気で心が和みます…。

  • 本堂から千本通を眺めたところです~、<br /><br />思ったほど静かで怖いイメージではなく優しい雰囲気がして来ます。<br /><br />平日なら近所の子供の遊び場かも知れません。

    本堂から千本通を眺めたところです~、

    思ったほど静かで怖いイメージではなく優しい雰囲気がして来ます。

    平日なら近所の子供の遊び場かも知れません。

  • 上千本商店街に店を構える老舗「生菓子司・大福餅老舗」、<br /><br />創業は大正元年だから109年ですが京都ではまだまだ新しいのでしょう?、名の通り大福餅が名物です。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    上千本商店街に店を構える老舗「生菓子司・大福餅老舗」、

    創業は大正元年だから109年ですが京都ではまだまだ新しいのでしょう?、名の通り大福餅が名物です。

    *詳細はクチコミでお願いします

    大福餅老舗 専門店

    庶民的な生菓子をリーズナブルに! ~ 生菓子司・大福餅老舗 by 機乗の空論さん
  • 本日のお買い上げは豆大福6個お買い上げ~、<br /><br />宿でいただきましたが、ふくよかな餅と豆の食感に甘い小豆とのバランスがとても美味しい!、満足です。<br /><br />では、ぶらぶら歩き旅ー2へ続きます。

    本日のお買い上げは豆大福6個お買い上げ~、

    宿でいただきましたが、ふくよかな餅と豆の食感に甘い小豆とのバランスがとても美味しい!、満足です。

    では、ぶらぶら歩き旅ー2へ続きます。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP