
2021/04/07 - 2021/04/07
10位(同エリア43件中)
Masa さん
- Masa さんTOP
- 旅行記802冊
- クチコミ649件
- Q&A回答20件
- 888,323アクセス
- フォロワー147人
この旅行記スケジュールを元に
ソンクランの休暇どこに行こうか考えているうちに、7、8日にチェンマイ出張が入り5、6日が休みだったため、思い切って車でカムペーンペットの遺跡を見てからチェンマイまで北上し仕事を終え、南下しシーサッチャナーライ遺跡、スコータイの遺跡を見に行く事にした。
更にソンクランの休みが9日間あり折角なので、東側の遺跡も全部見に行こうと、10泊11日の旅を計画した。とりあえず12日までホテルは予約したが、タイで2回目のロングドライブなので、疲労の度合いや連休中の渋滞、その他トラブルを考え、スコータイ以降の細かい行程は旅行中に考える事にして出発した。
しかし、4月8日バンコクでクラスターが発生し、4月9日政府からバンコクからの入県に隔離や報告義務を発表。11日に泊まる予定だったホテルに確認メールしてみると、それに伴い宿泊できないという事実が判明。
残念ながらコロナの影響で、スコータイ以降の旅行が続けられなくなってしまった。
東側の遺跡が回れなかったのは残念だったが、全行程のホテルを予約してなかった事で、容易に旅を中止する決断ができた。
コロナ禍の中、ソンクラン休暇前に出発できたことで、北部の遺跡をほぼ制覇することが出来きラッキーだった。次回機会を作って東側の遺跡をゆっくり回ってみたいと思う。
遺跡を巡る旅で分かった事
・4月は暑すぎるので、12月~1月がベスト
・遺跡正面は東側なので、午前中が順光で撮影にはベスト
・有名な遺跡以外はほとんど人がいなので、一人旅はお勧め出来ない
・吠える野良犬は威嚇に弱いが、唸り声をあげる犬には注意
・猿のいる遺跡では、眼鏡はかけない方が良い
・日焼け止め、虫よけ、水分補給は必須
・歴史公園内以外の遺跡は無料で車で見て廻ることができる
今回の旅の行程
4月5日 バンコク→カムペーンペット 走行距離453.4km
4月6日 カムペーンペット遺跡観光
●4月7日 カムペーンペット→チェンマイ 走行距離339.8km
4月8日 チェンマイ→シーサッチャナーライ 走行距離283.7km
4月9日 シーサッチャナーライ→スコータイ 走行距離68.8km
4月10日 スコータイ観光
4月11日 スコータイ→バンコク 走行距離458km
総走行距離1751.5km
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
-
5:00起床、6:00出発。
昨日スコールで見る事が出来なかった遺跡を見に行く -
マップ下部分の遺跡を見学
-
まずはワットプラケーオを見学
ワット プラケオ 寺院・教会
-
礼拝堂からラテライト造りのチェディ
-
八角形の土台部分に仏像が安置されていたようだ。
-
頂部の塔まで残っている
-
一番下の四角形の土台
-
一番下の四角形の土台には像が配されていたようだ
-
一番下の四角形の土台には像が配されていたようだ
-
一番下の四角形の土台には、それぞれの面に8体の象が配されていたようだ。
-
ほとんど崩壊してしまっている象の像
-
ワットプラケーオのチェディ西側に配された座像
-
ラテライトの一枚岩を掘り出して造られた座像のようだ
-
坐像の脇から後方の坐像のお顔が覗いている
-
坐像の西側には、涅槃仏と二体の坐像が配されている
-
涅槃仏と二体の坐像
-
坐像の西側には、涅槃像と二体の坐像が配されている
-
坐像北側にも少し小さめの坐像が
-
こちらの坐像もラテライトの一枚岩を掘り出して造られているようだ
-
チェディを見つめる坐像。
-
涅槃仏と二体の坐像
-
昨日の涅槃仏はほとんど崩壊してしまっていたので、実質初めて見たスコータイ仏の涅槃像。
-
北側坐像のお顔。
眠っている様にも見えるが、見られている様にも見える。
優しい顔にも見えるが、凛々しい顔にも見える。
見る人の気持ちによって、様々な表情に見える。 -
信仰心はないが、仏像を見ていると「世界が平和でありますように」いつも思う。
-
涅槃仏の周りには沢山の小さな座像が配されている
-
涅槃仏の周りには沢山の小さな座像が配されている
-
涅槃仏の周りには沢山の小さな仏塔も配されている
-
二体の坐像のお背中
-
涅槃像は全ての教えを説き終えて入滅せんとする姿を顕すとされる。また涅槃像には、目が閉じているものと、目が開いているものがあり、目を閉じた涅槃像は、既に入滅した姿で、目が開いている涅槃像は最後の説法をしている姿を顕しているといわれるそうだ。
-
坐像は修行して悟りを開かんとしている時(あるいは開いた直後)の姿との事
-
涅槃像の頭頂部が間近で見れた。火焔飾りの先は欠けてしまっているようだ。
-
罰が当たるかも知れないが、所々螺髪がなく〇ゲているみたい・・・
-
南側の座像は頭頂部が崩壊し、火焔飾りがなくなってしまっている
-
東の空が曇天ながら陽が昇り少し明るくなって来た
-
表面の化粧漆喰が剥がれ落ちてしまい、のっぺらぼうになってしまってもなお、坐像に見つめられている様な気がしてしまう・・・
-
ワットプラケーオ、もう一つのチェディは上部が崩壊してしまっているが、こちらの方が大きかったと思われる。
-
ワットプラケーオのメインの礼拝堂は可成り大きな規模
-
大きいな礼拝堂跡の祭壇にポツンと佇む坐像
-
この場所から、ただ一点を見つめている様にも、全世界を見渡している様にも見える
-
ワットプラケーオの大きな礼拝堂のご本尊。
-
まだ暗かったので三脚を使って撮影
-
車移動なので多少荷物が増えても気にならない
-
遺跡の周囲は綺麗に整備された公園になっている
-
朝からサイクリングしている人も
-
小さな遺跡が沢山点在している
-
素晴らしかったワットプラケーオ
-
次はワット プラタートへ
-
ワット プラタートの復元CG
-
遠近感のせいで大きく見えるが、手前の方が小さなチェディ。
ワット プラ タート 寺院・教会
-
ワット プラタートは、東側に二つの小さなチェディ、中央に大きな礼拝堂、その西側にメインと大きなチェディで構成されている。
-
東側から見て左側の小さなチェディ
-
東側から見て右側の小さなチェディは上部が崩壊してしまっている
-
礼拝堂の列柱は基礎部分しか残っていない
-
レンガ造りのチェディは頂部までしっかり残っている
-
ほんの少しだけ化粧漆喰も残っている。
ここで7時になり時間切れ。残念ながらホテルに戻る事に・・・ -
車に戻る途中、ここにも野良犬がいてこちらを警戒していた
-
野良犬に負けない様に、威嚇しながら移動!
-
最後にWAT E-KENGNの座像
-
崩壊寸前なのが痛々しい座像。
駆け足だったが一時間で何とか三箇所の見学終了。
これで、カムペーンペットの90%の遺跡は見学できたと思う。 -
ゲートが開いていたので見学させてもらったが、後から看板を翻訳してみると、7時から9時までオープン。15時から17時までオープンと書いてある・・・ネットでは入場料必要だが、昨日に続き誰も人がおらず無料で見学させてもらった。外国人旅行者が減ったのでチケット売り場に人員配置するより無料にした方が良いという判断だろうか・・・
-
ワットプラケーオに一番近いゲートから入場した
-
ゲート前にあった駐車スペース。
遺跡三箇所を一時間程駆け足で見学しホテルへ戻る。カムペーン ペッ遺跡公園 史跡・遺跡
-
シャワーを浴び、朝食を頂く。
-
エントランスホール奥にあるレストランが朝食会場
-
チェックアウトし予定通りチェンマイに向け8時出発
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
遺跡巡りの旅 その1
-
前の旅行記
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その10 やっと昼食、夕方スコール...
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
次の旅行記
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その12 チェンマイへ
2021/04/07~
チェンマイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その1
2021/04/05~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その2 WAT AVASA YAI
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その3 野良犬撃退
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その4 WAT PHRA NON
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その5 WAT PHRA SI A...
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その6 WAT SINGH
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その7 68頭の像で有名なWAT ...
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その8 カムペーンペット歴史公園を...
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その9 郊外の遺跡へ
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その10 やっと昼食、夕方スコール...
2021/04/06~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その11 朝イチで遺跡見学
2021/04/07~
カンペーン・ペッ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その12 チェンマイへ
2021/04/07~
チェンマイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その13 チェンマイ郊外の遺跡へ
2021/04/08~
チェンマイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その14 チェンマイ郊外の遺跡へ
2021/04/08~
チェンマイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その15 チェンマイからシーサッチ...
2021/04/08~
チェンマイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その16 シーサッチャナーライ郊外...
2021/04/08~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その17 シーサッチャナーライ郊外...
2021/04/08~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その18 シーサッチャナーライ朝の...
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その19 シーサッチャナーライ歴史...
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その20 素晴らしい遺跡に大興奮
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その21 丘の上の遺跡でオーバーヒ...
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その22 水分補給で復活、まだまだ...
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その23 もう少しシーサッチャナー...
2021/04/09~
シー・サッチャナーライ遺跡公園周辺
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その24 スコータイ歴史公園西側の...
2021/04/09~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その25 お湯が出ないトラブル発生
2021/04/09~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その28 ここにしかないチェディを...
2021/04/09~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その26 いよいよスコータイ歴史公...
2021/04/10~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その27 右も左も遺跡だらけで収拾...
2021/04/10~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その29 ワットマハタートを2時間...
2021/04/10~
スコータイ
-
タイの遺跡を全部巡るつもりが、コロナの影響で北部だけで終わってしまった旅 その30 お昼までに主要な遺跡を廻...
2021/04/10~
スコータイ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 遺跡巡りの旅 その1
0
65