桑名・長島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長島城址がある長島町の見学を終え、愛知県に戻り公孫樹の黄葉の紹介です。祖父江町は、かつては愛知県中島郡にあった町ですが、2005年(平成17年)4月1日、隣接する平和町とともに稲沢市に編入されました、日本一のギンナン生産地として知られます。

2020秋、蟹江城・長島城(4/5):三重の長島町から愛知の祖父江町へ:公孫樹の黄葉

38いいね!

2020/11/21 - 2020/11/21

174位(同エリア947件中)

旅行記グループ 2021編集、尾張の城巡り

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

長島城址がある長島町の見学を終え、愛知県に戻り公孫樹の黄葉の紹介です。祖父江町は、かつては愛知県中島郡にあった町ですが、2005年(平成17年)4月1日、隣接する平和町とともに稲沢市に編入されました、日本一のギンナン生産地として知られます。

  • 古刹の墓地でしょうか、垣根越しに眺めた、墓標が立ち並んだ一角の光景です。左手に無縫塔並んでいましたから、お寺の墓地には間違いないようです。『無縫塔(むほうとう)』は、主に僧侶の墓塔として使われる石塔で、塔身が卵形という特徴があり、『卵塔』とも呼ばれます。

    古刹の墓地でしょうか、垣根越しに眺めた、墓標が立ち並んだ一角の光景です。左手に無縫塔並んでいましたから、お寺の墓地には間違いないようです。『無縫塔(むほうとう)』は、主に僧侶の墓塔として使われる石塔で、塔身が卵形という特徴があり、『卵塔』とも呼ばれます。

  • 蓮生寺には長島城の大手門が移築され、願證寺には、長島一向一揆殉教の碑がありますので、その二つのお寺を意識しながら長島駅に向かいましたが、丁寧には探しませんでしたから、大手門や、殉教碑を探し当てることは出来ませんでした。

    蓮生寺には長島城の大手門が移築され、願證寺には、長島一向一揆殉教の碑がありますので、その二つのお寺を意識しながら長島駅に向かいましたが、丁寧には探しませんでしたから、大手門や、殉教碑を探し当てることは出来ませんでした。

  • 名前:『アメジストセージ』<br />分類:シソ科アキギリ属 (サルビア属)の多年草。<br />分布:メキシコや中央アメリカが原産。<br />その他:ハーブの仲間で、学名はサルビア・レウカンサです。

    名前:『アメジストセージ』
    分類:シソ科アキギリ属 (サルビア属)の多年草。
    分布:メキシコや中央アメリカが原産。
    その他:ハーブの仲間で、学名はサルビア・レウカンサです。

  • 庭の一角に設けてあった、地蔵堂か、観音堂のような小さな社の光景です。左手に、立派な石垣が見えていたお宅です。格子戸の右隅に、千羽鶴のカラフルな色が覗いていました。

    庭の一角に設けてあった、地蔵堂か、観音堂のような小さな社の光景です。左手に、立派な石垣が見えていたお宅です。格子戸の右隅に、千羽鶴のカラフルな色が覗いていました。

  • 立派な石を使った、高くはありませんが、見応えのある石垣の光景です。高さを揃えながら、変化もありました。その上の生垣の手入れも見事でした。落ち着いた街並みの引き立て役にもなっていました。

    立派な石を使った、高くはありませんが、見応えのある石垣の光景です。高さを揃えながら、変化もありました。その上の生垣の手入れも見事でした。落ち着いた街並みの引き立て役にもなっていました。

  • 名前:『ナンテン(南天)』の実<br />分類:メギ科ナンテン属の常緑低木。<br />分布:中国原産<br />その他:実は、咳止めの薬用になります。

    名前:『ナンテン(南天)』の実
    分類:メギ科ナンテン属の常緑低木。
    分布:中国原産
    その他:実は、咳止めの薬用になります。

  • 名前:『アマリリス(推定)』<br />分類:ヒガンバナ科ヒッペアストルム属の多年草。<br />分布:中南米 ・ 西インド諸島 に約90種の原種。<br />その他:花期が異なているようでしたが、葉や、花の形からの推定です。

    名前:『アマリリス(推定)』
    分類:ヒガンバナ科ヒッペアストルム属の多年草。
    分布:中南米 ・ 西インド諸島 に約90種の原種。
    その他:花期が異なているようでしたが、葉や、花の形からの推定です。

  • 名前:『クササンタンカ(草山丹花)』<br />分類:アカネ科ペンタス属<br />分布:熱帯東アフリカからイエメン原産<br />その他:ペンタスの呼び名もあります。

    名前:『クササンタンカ(草山丹花)』
    分類:アカネ科ペンタス属
    分布:熱帯東アフリカからイエメン原産
    その他:ペンタスの呼び名もあります。

  • 名前:『オキザリス』<br />分類:カタバミ科カタバミ属(オキザリス属)<br />分布:南アフリカと中南米を中心に、広く世界に分布。<br />その他:カタバミ(酢漿草)の園芸品種のようです。

    名前:『オキザリス』
    分類:カタバミ科カタバミ属(オキザリス属)
    分布:南アフリカと中南米を中心に、広く世界に分布。
    その他:カタバミ(酢漿草)の園芸品種のようです。

  • 名鉄山崎駅と、その近くのイチョウの樹の黄葉光景です。右が名古屋駅方面。左が一宮方面です。往きは名古屋駅から乗車し、帰りは一宮駅経由で地下鉄線に乗り換えました。

    名鉄山崎駅と、その近くのイチョウの樹の黄葉光景です。右が名古屋駅方面。左が一宮方面です。往きは名古屋駅から乗車し、帰りは一宮駅経由で地下鉄線に乗り換えました。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:緑と黄色が半々に入り混じったイチョウの光景。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:緑と黄色が半々に入り混じったイチョウの光景。

  • 名前:『ススキ(薄、芒)』<br />分類:イネ科ススキ属<br />分布:日本では、全国に分布します。<br />その他:薄によく似た別種かもしれません。尾花の呼び名もあります。

    名前:『ススキ(薄、芒)』
    分類:イネ科ススキ属
    分布:日本では、全国に分布します。
    その他:薄によく似た別種かもしれません。尾花の呼び名もあります。

  • 名前:『キク(菊)』<br />分類:キク科キク属<br />分布:日本には、中国から奈良時代末か平安時代初めに導入されたと推定。<br />その他:特定の園芸品種名があるかも知れません。

    名前:『キク(菊)』
    分類:キク科キク属
    分布:日本には、中国から奈良時代末か平安時代初めに導入されたと推定。
    その他:特定の園芸品種名があるかも知れません。

  • 名前:『キク(菊)』<br />分類:キク科キク属<br />分布:日本には、中国から奈良時代末か平安時代初めに導入されたと推定。<br />その他:白と黄色のコントラストが綺麗な花です。

    名前:『キク(菊)』
    分類:キク科キク属
    分布:日本には、中国から奈良時代末か平安時代初めに導入されたと推定。
    その他:白と黄色のコントラストが綺麗な花です。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:まだ緑色の葉が優勢なイチョウの大木。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:まだ緑色の葉が優勢なイチョウの大木。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:まだ緑のイチョウの葉の光景。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:まだ緑のイチョウの葉の光景。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:地面を落葉で覆い尽くし、残り少くなったイチョウの樹。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:地面を落葉で覆い尽くし、残り少くなったイチョウの樹。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:落葉が真っ最中のイチョウの樹。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:落葉が真っ最中のイチョウの樹。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:一番の黄葉の見頃の樹のズームアップ。

    イチオシ

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:一番の黄葉の見頃の樹のズームアップ。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:薄っすらと緑が残ったイチョウの林。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:薄っすらと緑が残ったイチョウの林。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:地面を覆い尽くしたイチョウの落葉。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:地面を覆い尽くしたイチョウの落葉。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:ほとんど散り終えたイチョウの品種。(品種名は不明)

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:ほとんど散り終えたイチョウの品種。(品種名は不明)

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:黄葉が見頃のイチョウ群。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:黄葉が見頃のイチョウ群。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:少しズームアップした、黄葉の枝先光景。

    イチオシ

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:少しズームアップした、黄葉の枝先光景。

  • 名前:『マリーゴールゴ』<br />分類:キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)<br />分布:アメリカ大陸の熱帯と温帯にかけて約50種が分布。<br />その他:聖母マリアに因み、『マリア様の黄金の花』とも呼ばれます。

    名前:『マリーゴールゴ』
    分類:キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)
    分布:アメリカ大陸の熱帯と温帯にかけて約50種が分布。
    その他:聖母マリアに因み、『マリア様の黄金の花』とも呼ばれます。

  • 名前:『チェリーセージ』<br />分類:シソ科アキギリ属<br />分布:メキシコやアメリカ南部が原産。<br />その他:ハーブの仲間です。

    名前:『チェリーセージ』
    分類:シソ科アキギリ属
    分布:メキシコやアメリカ南部が原産。
    その他:ハーブの仲間です。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:緑も残る、黄葉光景。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:緑も残る、黄葉光景。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:最高の見頃の表通りの黄葉。

    イチオシ

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:最高の見頃の表通りの黄葉。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:脇道の黄葉光景。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:脇道の黄葉光景。

  • 名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』<br />分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)<br />分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。<br />その他:世界で最古の現生樹種の一つです。<br />撮影ポイント:散り敷いて、貴から褐色へのイチョウ落葉。

    名前:『イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)』
    分類:イチョウ科イチョウ属(唯一の現生種)
    分布:中生代、特にジュラ紀までは全世界的に繁茂。
    その他:世界で最古の現生樹種の一つです。
    撮影ポイント:散り敷いて、貴から褐色へのイチョウ落葉。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2021編集、尾張の城巡り

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP