遠軽・留辺蘂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第168部-731冊目 8/12<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />突然ながら、1週間の休暇取得に成功しました。<br />しかし、休めるのがわかったのが、2日前!<br />もう飛行機は高いし、予算もありません。<br />そこで、北海道&amp;東日本パスを使って、太平洋側から北海道、本州に戻って日本海側をひたすら鉄道に乗る旅に出ました。<br /><br />本編は、網走から苫小牧へ約400キロを普通列車で10時間かけて移動します。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥遠軽駅に並んだ、富裕層が乗る&#39;THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~&#39;と、庶民が乗るキハ40形ディーゼルカー。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和2年9月13日~19日 6泊7日<br /><br />9月16日(水) 第4日目-3 晴れ<br />※網走市内フリー<br /><br />★宿泊‥網走市内:北海ホテル。<br /><br />9月17日(木) 第5日目-2 あめ後はれ<br />①普通4658D.遠軽行<br />網走.10:20→遠軽.12:52<br />▼<br />②普通4622D.旭川行<br />遠軽.13:27→旭川.17:10<br />▼<br />③普通2336M.岩見沢行<br />旭川.17:36→岩見沢.19:15<br />▼<br />④普通1471D.苫小牧行<br />岩見沢.19:38→苫小牧.21:05<br />↓<br />徒歩(4.4km)<br />苫小牧駅.21:12<br />:<br />魚べえ苫小牧店.21:27-21:45<br />:<br />苫小牧西フェリーターミナル.22:20<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />魚べい苫小牧店‥1,242円<br />セイコーマート元中野3丁目店‥881円

北海道&東日本フリーパスで乗りまくり6泊7日・その8.石北本線キハ鈍行列車紀行

33いいね!

2020/09/17 - 2020/09/17

37位(同エリア98件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2020/09/17

この旅行記スケジュールを元に

第168部-731冊目 8/12

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

突然ながら、1週間の休暇取得に成功しました。
しかし、休めるのがわかったのが、2日前!
もう飛行機は高いし、予算もありません。
そこで、北海道&東日本パスを使って、太平洋側から北海道、本州に戻って日本海側をひたすら鉄道に乗る旅に出ました。

本編は、網走から苫小牧へ約400キロを普通列車で10時間かけて移動します。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥遠軽駅に並んだ、富裕層が乗る'THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~'と、庶民が乗るキハ40形ディーゼルカー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年9月13日~19日 6泊7日

9月16日(水) 第4日目-3 晴れ
※網走市内フリー

★宿泊‥網走市内:北海ホテル。

9月17日(木) 第5日目-2 あめ後はれ
①普通4658D.遠軽行
網走.10:20→遠軽.12:52

②普通4622D.旭川行
遠軽.13:27→旭川.17:10

③普通2336M.岩見沢行
旭川.17:36→岩見沢.19:15

④普通1471D.苫小牧行
岩見沢.19:38→苫小牧.21:05

徒歩(4.4km)
苫小牧駅.21:12

魚べえ苫小牧店.21:27-21:45

苫小牧西フェリーターミナル.22:20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魚べい苫小牧店‥1,242円
セイコーマート元中野3丁目店‥881円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9:39<br />旅は5日目に入りました。<br />網走駅です。<br /><br />左の縦書きの駅名看板‥<br />昔、網走刑務所で刑を終えた元受刑者の大半が、網走駅から故郷に向かって行きました。<br />「この縦書き看板のように、横道にそれることなく、まっすぐに歩んで行って欲しい」との願いが込められて、縦書きになっているそうです。

    9:39
    旅は5日目に入りました。
    網走駅です。

    左の縦書きの駅名看板‥
    昔、網走刑務所で刑を終えた元受刑者の大半が、網走駅から故郷に向かって行きました。
    「この縦書き看板のように、横道にそれることなく、まっすぐに歩んで行って欲しい」との願いが込められて、縦書きになっているそうです。

    網走駅

  • ホームに入ると‥<br />反対側のホームには、町の関係者様や駅員、保安員の方々が集まっています。<br />どうやら、富裕層向けクルーズ列車が来るようです。<br />

    ホームに入ると‥
    反対側のホームには、町の関係者様や駅員、保安員の方々が集まっています。
    どうやら、富裕層向けクルーズ列車が来るようです。

  • ズームすると‥<br /><br />あっ!<br />来ましたよ。

    ズームすると‥

    あっ!
    来ましたよ。

  • 重連のDE15形ディーゼル機関車(JR北海道所属)が牽引する《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》が入線して来ました。<br /><br />この列車は、JR北海道・東急・JR東日本・JR貨物の4社が連携し、北海道の観光振興と地域活性化を目的に立ち上げたプロジェクトの一環で運行される富裕層向け豪華観光列車です。<br />札幌駅から「帯広・十勝」「釧路・知床」「オホーツク・北見」「旭川・美瑛・富良野」の4エリアを巡る3泊4日のプランで運行しているそうです。

    重連のDE15形ディーゼル機関車(JR北海道所属)が牽引する《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》が入線して来ました。

    この列車は、JR北海道・東急・JR東日本・JR貨物の4社が連携し、北海道の観光振興と地域活性化を目的に立ち上げたプロジェクトの一環で運行される富裕層向け豪華観光列車です。
    札幌駅から「帯広・十勝」「釧路・知床」「オホーツク・北見」「旭川・美瑛・富良野」の4エリアを巡る3泊4日のプランで運行しているそうです。

  • 《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》<br />3泊4日、ご旅行代金 67万円~85万5千円!<br />網走駅に数分間停車します。

    《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》
    3泊4日、ご旅行代金 67万円~85万5千円!
    網走駅に数分間停車します。

  • 横浜-伊豆急下田を走る豪華観光列車、伊豆急「THE ROYAL EXPRESS」(伊豆急行2100系)が客車の役割を担っています。<br />この車両のデザイン・内装は水戸岡鋭治氏監修によるもので、豪華な仕様になっているそうです。<br />

    横浜-伊豆急下田を走る豪華観光列車、伊豆急「THE ROYAL EXPRESS」(伊豆急行2100系)が客車の役割を担っています。
    この車両のデザイン・内装は水戸岡鋭治氏監修によるもので、豪華な仕様になっているそうです。

  • 富裕層向けクルーズトレイン‥<br />《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》<br />①札幌→池田 ★十勝川温泉<br />②釧路→摩周→知床斜里 ★知床ウトロ温泉<br />③知床斜里→北見・遠軽→旭川 ★富良野<br />④旭川→札幌<br /><br />上記のように周遊し、今日は3日目‥<br />知床斜里から網走を経由し、北見・遠軽を巡り旭川へ行って富良野に泊まるようです。

    富裕層向けクルーズトレイン‥
    《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》
    ①札幌→池田 ★十勝川温泉
    ②釧路→摩周→知床斜里 ★知床ウトロ温泉
    ③知床斜里→北見・遠軽→旭川 ★富良野
    ④旭川→札幌

    上記のように周遊し、今日は3日目‥
    知床斜里から網走を経由し、北見・遠軽を巡り旭川へ行って富良野に泊まるようです。

  • 《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》は、北見へ向けて発車しました。<br /><br />平民の筆者は、ご乗車されている富裕層の方々をお見送り致します。

    《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》は、北見へ向けて発車しました。

    平民の筆者は、ご乗車されている富裕層の方々をお見送り致します。

  • ロイヤルブルーに輝くTHE ROYAL EXPRESS(伊豆急行2100系)電車。<br />電車なんですが、北海道では自力走行ができないので、ディーゼル機関車を動力として、サービス用電源は電源車から供給すると言う異例な体制で運行されています。<br />

    ロイヤルブルーに輝くTHE ROYAL EXPRESS(伊豆急行2100系)電車。
    電車なんですが、北海道では自力走行ができないので、ディーゼル機関車を動力として、サービス用電源は電源車から供給すると言う異例な体制で運行されています。

  • さようならぁ~

    さようならぁ~

  • 00849番受刑者、横浜へ護送する。<br /><br />網走と言ったら刑務所。<br />手錠をタオルで隠し、服役中に網走から横浜へ護送される受刑者を演技をする筆者。<br />初乗り150円区間を不正乗車した鉄道営業法違反の罪で服役中。←(セコイ罪)

    00849番受刑者、横浜へ護送する。

    網走と言ったら刑務所。
    手錠をタオルで隠し、服役中に網走から横浜へ護送される受刑者を演技をする筆者。
    初乗り150円区間を不正乗車した鉄道営業法違反の罪で服役中。←(セコイ罪)

  • さて、私を護送する列車はコチラです。<br /><br />①普通4658D.遠軽行<br />網走.10:20→遠軽.12:52<br />[乗]JR北海道:キハ40-1723

    さて、私を護送する列車はコチラです。

    ①普通4658D.遠軽行
    網走.10:20→遠軽.12:52
    [乗]JR北海道:キハ40-1723

  • 国鉄時代から活躍する、キハ40形ディーゼルカーに乗りますよ。<br />JR東日本では、青森・秋田県の一部だけでしか走っていない絶滅危惧種なんです。<br />今日は、昭和のキハを堪能しましょう。

    国鉄時代から活躍する、キハ40形ディーゼルカーに乗りますよ。
    JR東日本では、青森・秋田県の一部だけでしか走っていない絶滅危惧種なんです。
    今日は、昭和のキハを堪能しましょう。

  • 00849番、ここに座れ。<br /><br />へい、わかりやした。

    00849番、ここに座れ。

    へい、わかりやした。

  • 護送される00849番受刑者。<br /><br />支給される駅弁を食べる時は、利き手の手錠が外される。<br />トイレに行きたい時は「用便願います」。<br />実際は、受刑者が窓側・付き添い職員が通路側に座るそうです。

    護送される00849番受刑者。

    支給される駅弁を食べる時は、利き手の手錠が外される。
    トイレに行きたい時は「用便願います」。
    実際は、受刑者が窓側・付き添い職員が通路側に座るそうです。

  • 雨の中、網走川に沿って列車は走ります。<br />この後、爆睡‥

    雨の中、網走川に沿って列車は走ります。
    この後、爆睡‥

  • 11:27<br />網走から1時間4分。<br />目が覚めたら、北見に着いていました。<br />北見には14分間停車します。

    11:27
    網走から1時間4分。
    目が覚めたら、北見に着いていました。
    北見には14分間停車します。

    北見駅

  • あっ!<br />札幌からの、特急 オホーツク1号.網走行が到着しましたよ。<br /><br />撮影しておきましょう。<br />カシャ。

    あっ!
    札幌からの、特急 オホーツク1号.網走行が到着しましたよ。

    撮影しておきましょう。
    カシャ。

    特急オホーツク 特急大雪 乗り物

  • お客さん、いなくなりました。<br />私一人の貸切です。

    お客さん、いなくなりました。
    私一人の貸切です。

  • 車内で寛ぐ筆者。<br />おいおい、護送されているんじゃなかったのか。

    車内で寛ぐ筆者。
    おいおい、護送されているんじゃなかったのか。

  • 北見を発車。<br />街中にあるのに、長いトンネルです。<br />なんでも、北見市内の渋滞緩和の為、昭和52年9月18日に開通した北見トンネル(2,100m)だそうで、地下化連続立体交差としては日本初と同時に、市街地における日本最北の地下鉄道トンネルとなんだそうです。<br /><br />へぇー。

    北見を発車。
    街中にあるのに、長いトンネルです。
    なんでも、北見市内の渋滞緩和の為、昭和52年9月18日に開通した北見トンネル(2,100m)だそうで、地下化連続立体交差としては日本初と同時に、市街地における日本最北の地下鉄道トンネルとなんだそうです。

    へぇー。

  • 牛さんが休んでいる牧場が車窓から見えました。<br />網走は雨でしたが、北見は晴れていますね。

    牛さんが休んでいる牧場が車窓から見えました。
    網走は雨でしたが、北見は晴れていますね。

  • 収穫が終わったタマネギ畑。<br />北見はタマネギの生産量日本一だそうです。

    収穫が終わったタマネギ畑。
    北見はタマネギの生産量日本一だそうです。

  • 常呂川水系の無加川を渡ります。<br />

    常呂川水系の無加川を渡ります。

  • 昭和7年に全線が開通した、網走-遠軽-新旭川を結ぶ石北本線(234km)には、常紋峠(常紋トンネル)・石北峠(石北トンネル)と、二か所の難所越えがあります。<br /><br />列車は、常紋峠(常紋トンネル)超えに挑むため、勾配にさしかかりました。

    昭和7年に全線が開通した、網走-遠軽-新旭川を結ぶ石北本線(234km)には、常紋峠(常紋トンネル)・石北峠(石北トンネル)と、二か所の難所越えがあります。

    列車は、常紋峠(常紋トンネル)超えに挑むため、勾配にさしかかりました。

  • グオン.グオン.グオォォー<br /><br />新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸っていますが、苦戦していて、スピードがでません。<br /><br />キハ40よ。<br />ガンバレ!

    グオン.グオン.グオォォー

    新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸っていますが、苦戦していて、スピードがでません。

    キハ40よ。
    ガンバレ!

  • 12:23<br />勾配をえっちらおっちらと登っていくと、常紋信号所跡が見えて来ました。<br />この信号所は大正3年に設けられ、平成29年3月4日に廃止となりました。

    12:23
    勾配をえっちらおっちらと登っていくと、常紋信号所跡が見えて来ました。
    この信号所は大正3年に設けられ、平成29年3月4日に廃止となりました。

  • 旧常紋信号所は、急勾配での発進ができない列車のために設置されました。<br />勾配の途中にスイッチバックがある構造で、網走方から見て本線の左側に2本・右側に1本の側線が存在。<br />分岐器部分は、巨大なスノーシェルターに覆われています。

    旧常紋信号所は、急勾配での発進ができない列車のために設置されました。
    勾配の途中にスイッチバックがある構造で、網走方から見て本線の左側に2本・右側に1本の側線が存在。
    分岐器部分は、巨大なスノーシェルターに覆われています。

  • 標高約347 m・全長507mの常紋トンネルに入りました。<br />石北本線の難所の一つで、大正3年開通。<br /><br />このトンネルは、凄惨過酷なタコ部屋労働で建設されたことでも有名です。<br />わずかな食事と過酷な労働から、施工当時、重労働と栄養不足による脚気から労働者は次々と倒れ、倒れた労働者は治療されることもなく体罰を受け、工事完了までの間に100人を超える死者が出たそうです。<br />また、監督の指示に従わなかった為に、スコップなどで撲殺された労働者が、見せしめのためにトンネル内に人柱として立てられたということもあり、後に人骨が発掘されています。<br /><br />タイ/ミャンマーの泰緬鉄道と同じような惨状が日本国内でも行われていたとは‥<br />犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷。

    標高約347 m・全長507mの常紋トンネルに入りました。
    石北本線の難所の一つで、大正3年開通。

    このトンネルは、凄惨過酷なタコ部屋労働で建設されたことでも有名です。
    わずかな食事と過酷な労働から、施工当時、重労働と栄養不足による脚気から労働者は次々と倒れ、倒れた労働者は治療されることもなく体罰を受け、工事完了までの間に100人を超える死者が出たそうです。
    また、監督の指示に従わなかった為に、スコップなどで撲殺された労働者が、見せしめのためにトンネル内に人柱として立てられたということもあり、後に人骨が発掘されています。

    タイ/ミャンマーの泰緬鉄道と同じような惨状が日本国内でも行われていたとは‥
    犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷。

  • 難所である常紋トンネルを抜けると、下り勾配となりました。<br />列車は軽やかに勾配を下っていきます。

    難所である常紋トンネルを抜けると、下り勾配となりました。
    列車は軽やかに勾配を下っていきます。

  • 湧別川を渡ります。<br /><br />北海道紋別郡遠軽町の南西部にある天狗岳を水源とし、オホーツク海へ流れる延長87kmの一級河川です。

    湧別川を渡ります。

    北海道紋別郡遠軽町の南西部にある天狗岳を水源とし、オホーツク海へ流れる延長87kmの一級河川です。

  • 旭川方面からの石北本線と合流。<br />まもなく、遠軽です。

    旭川方面からの石北本線と合流。
    まもなく、遠軽です。

  • 遠軽駅に入線します。<br /><br />あっ!<br />またまた、いましたよ。

    遠軽駅に入線します。

    あっ!
    またまた、いましたよ。

  • 朝、網走でお見送りをした、富裕層向け観光列車《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》です。<br /><br />お客様は北見駅で下車し、薄荷のワークショップ体験をしている間に列車は遠軽に回送。<br />遠軽で進行方向が変わるので、機関車の付け替え作業を終えてスタンバイ中のようです。<br /><br />ちなみにお客様は、専用バスで遠軽に移動して来ます。

    朝、網走でお見送りをした、富裕層向け観光列車《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》です。

    お客様は北見駅で下車し、薄荷のワークショップ体験をしている間に列車は遠軽に回送。
    遠軽で進行方向が変わるので、機関車の付け替え作業を終えてスタンバイ中のようです。

    ちなみにお客様は、専用バスで遠軽に移動して来ます。

  • 12:53<br />網走から2時間32分。<br />遠軽に到着しました。

    12:53
    網走から2時間32分。
    遠軽に到着しました。

    遠軽駅

  • 遠軽での乗り換え時間は35分あります。<br />《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》の停まっているホームに行ってみましょう。

    遠軽での乗り換え時間は35分あります。
    《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》の停まっているホームに行ってみましょう。

  • 《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》<br />間もなく、発車です。<br /><br />駅長様を始めとして、関係者の皆様が見送りの体制に入りました。

    《THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~》
    間もなく、発車です。

    駅長様を始めとして、関係者の皆様が見送りの体制に入りました。

  • ここ、弟子屈じゃないげど、摩周駅で頂いた旗を振って、平民の私もお見送りに加わります。<br /><br />ばんざーい。<br />ばんざーい!

    ここ、弟子屈じゃないげど、摩周駅で頂いた旗を振って、平民の私もお見送りに加わります。

    ばんざーい。
    ばんざーい!

  • さよならぁ~<br />この後、旭川へ向かうようです。

    さよならぁ~
    この後、旭川へ向かうようです。

  • さて、私が乗る列車はコチラです。<br /><br />②普通4622D.旭川行<br />遠軽.13:27→旭川.17:10<br />[乗]JR北海道:キハ40-1707

    さて、私が乗る列車はコチラです。

    ②普通4622D.旭川行
    遠軽.13:27→旭川.17:10
    [乗]JR北海道:キハ40-1707

  • この列車、実はさっき網走から乗って来た列車なんです。<br />このサボ(行先表示板)をひっくり返すと、[網走⇔遠軽]になります。

    この列車、実はさっき網走から乗って来た列車なんです。
    このサボ(行先表示板)をひっくり返すと、[網走⇔遠軽]になります。

  • ここに座りましょう。

    ここに座りましょう。

  • 13:28<br />遠軽を定刻に発車しました。<br /><br />遠軽駅は平面スイッチバックの駅となるので、進行方向が変わり、石北本線(旭川方面)に入ります。<br />先ほど走って来た石北本線(網走方面)と分かれます。

    13:28
    遠軽を定刻に発車しました。

    遠軽駅は平面スイッチバックの駅となるので、進行方向が変わり、石北本線(旭川方面)に入ります。
    先ほど走って来た石北本線(網走方面)と分かれます。

  • 瞰望岩です。<br /><br />アイヌ語で &#39;インカルシ&#39; 見晴らしの良いところという意味のある、地上から約78mに聳え、頂きからは素晴らしい眺望が広がっているそうです。

    瞰望岩です。

    アイヌ語で 'インカルシ' 見晴らしの良いところという意味のある、地上から約78mに聳え、頂きからは素晴らしい眺望が広がっているそうです。

  • 石北本線.遠軽→瀬戸瀬を走行中。<br />瀬戸瀬ダムを眺めます。

    石北本線.遠軽→瀬戸瀬を走行中。
    瀬戸瀬ダムを眺めます。

  • おぉ~<br />いい眺めだ。

    おぉ~
    いい眺めだ。

  • ローカル線の旅を堪能する筆者。

    ローカル線の旅を堪能する筆者。

  • 14:16<br />下白滝信号所に列車交換の為、停車中。<br />ここは昭和4年8月12日に下白滝駅として開業しましたが、平成28年3月26日、利用者減少に伴い旅客扱いを廃止し、信号場となりました。<br /><br />あっ!<br />列車が来ましたよ。

    14:16
    下白滝信号所に列車交換の為、停車中。
    ここは昭和4年8月12日に下白滝駅として開業しましたが、平成28年3月26日、利用者減少に伴い旅客扱いを廃止し、信号場となりました。

    あっ!
    列車が来ましたよ。

    下白滝駅

  • カタン.カタン.カタン.カタッ‥<br />特急 大雪1号.網走行が通過して行きました。<br /><br />この下白滝駅を含めて、旧白滝・白滝・上白滝・奥白滝があり、秘境駅の白滝シリーズとして知られていましたが、白滝を除いた駅は廃止されてしまいました。

    カタン.カタン.カタン.カタッ‥
    特急 大雪1号.網走行が通過して行きました。

    この下白滝駅を含めて、旧白滝・白滝・上白滝・奥白滝があり、秘境駅の白滝シリーズとして知られていましたが、白滝を除いた駅は廃止されてしまいました。

  • 湧別川に沿って列車は走ります。

    湧別川に沿って列車は走ります。

  • 14:29<br />遠軽から1時間。<br />秘境の駅.白滝シリーズで唯一残った白滝に停車。<br /><br />白滝の次は上川です。<br />この間にあった駅は全て廃駅となった為、今、白滝-上川の1駅間は37.7km離れており、在来線ひと区間で最長の駅間になります。

    14:29
    遠軽から1時間。
    秘境の駅.白滝シリーズで唯一残った白滝に停車。

    白滝の次は上川です。
    この間にあった駅は全て廃駅となった為、今、白滝-上川の1駅間は37.7km離れており、在来線ひと区間で最長の駅間になります。

    白滝駅

  • 14:34<br />上白滝駅跡を通過。<br /><br />昭和7年10月1日に上白滝駅として開業しましたが、平成28年3月26日、利用者減少に伴い旅客扱いを廃止され、開業時に建てられた歴史ある木造駅舎は同年6月に解体されました。

    14:34
    上白滝駅跡を通過。

    昭和7年10月1日に上白滝駅として開業しましたが、平成28年3月26日、利用者減少に伴い旅客扱いを廃止され、開業時に建てられた歴史ある木造駅舎は同年6月に解体されました。

    上白滝駅

  • 14:44<br />奥白滝駅跡(奥白滝信号所)を通過。<br /><br />昭和7年10月1日に奥白滝駅として開業しましたが、平成13年7月1日、利用者減少に伴い駅業務を廃止し、信号場となりました。

    14:44
    奥白滝駅跡(奥白滝信号所)を通過。

    昭和7年10月1日に奥白滝駅として開業しましたが、平成13年7月1日、利用者減少に伴い駅業務を廃止し、信号場となりました。

  • グオン.ゴッゴォ.グオォォー<br /><br />石北本線の難所、石北峠(石北トンネル)に挑むキハ40。<br />新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸っています。<br />今度も、苦戦しながらですが、力強くゆっくりゆっくりと勾配を登っていきます。<br /><br />頑張れぇ~!<br />キハ40。

    グオン.ゴッゴォ.グオォォー

    石北本線の難所、石北峠(石北トンネル)に挑むキハ40。
    新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸っています。
    今度も、苦戦しながらですが、力強くゆっくりゆっくりと勾配を登っていきます。

    頑張れぇ~!
    キハ40。

  • 14:52<br />勾配をえっちらおっちらと登っていくと、石北峠です。<br />石北トンネルに入ります。

    14:52
    勾配をえっちらおっちらと登っていくと、石北峠です。
    石北トンネルに入ります。

  • 石北トンネルは、昭和6年6月1日開通、全長4,329mと長いトンネルです。<br />トンネルの中でエンジン音が軽くなりました。<br />どうやら、峠を越えたようです。<br />

    石北トンネルは、昭和6年6月1日開通、全長4,329mと長いトンネルです。
    トンネルの中でエンジン音が軽くなりました。
    どうやら、峠を越えたようです。

  • 14:59<br />トンネルを抜けると‥<br />上越駅跡(上越信号場)があります。<br />昭和7年10月1日、上越駅として開業。<br />付近の住民が全ていなくなってしまったため、昭和50年12月25日に廃駅となり、信号場となりました。<br /><br />この信号場は標高634mと、北海道では最高所に位置する停車場(駅・信号場・操車場)なんだそうです。

    14:59
    トンネルを抜けると‥
    上越駅跡(上越信号場)があります。
    昭和7年10月1日、上越駅として開業。
    付近の住民が全ていなくなってしまったため、昭和50年12月25日に廃駅となり、信号場となりました。

    この信号場は標高634mと、北海道では最高所に位置する停車場(駅・信号場・操車場)なんだそうです。

  • 14:30<br />遠軽から、1時間44分。<br />上川に停車。<br />

    14:30
    遠軽から、1時間44分。
    上川に停車。

    上川駅

  • 上川では、特急列車先行と対向列車との交換の為、36分間停車します。<br /><br />あっ!<br />特別快速 きたみ.北見行が入線して来ましたよ。<br />

    上川では、特急列車先行と対向列車との交換の為、36分間停車します。

    あっ!
    特別快速 きたみ.北見行が入線して来ましたよ。

  • ガラ.ガラ.ガラ‥<br /><br />キハ40に1基搭載された新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジン。<br />過酷な峠越えをよく頑張りました。

    ガラ.ガラ.ガラ‥

    キハ40に1基搭載された新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジン。
    過酷な峠越えをよく頑張りました。

  • 15:43<br />網走を12:35に出発した、特急 大雪4号.旭川行が入線します。<br />すぐに、我々より早く発車します。

    15:43
    網走を12:35に出発した、特急 大雪4号.旭川行が入線します。
    すぐに、我々より早く発車します。

  • 秋桜。<br />もう、秋ですな。

    秋桜。
    もう、秋ですな。

  • 15:41<br />グオォォー<br />特別快速 きたみ.北見行が発車しました。<br />

    15:41
    グオォォー
    特別快速 きたみ.北見行が発車しました。

  • 16:06<br />安足間駅に停車。<br />アンソクマではなく、アンタロマと読むそうです。

    16:06
    安足間駅に停車。
    アンソクマではなく、アンタロマと読むそうです。

    安足間駅

  • 16:09<br />愛山に停車。<br />ホームが1両分しかなく、列車がはみ出しています。

    16:09
    愛山に停車。
    ホームが1両分しかなく、列車がはみ出しています。

    愛山駅

  • 石狩川を渡ります。<br />石北峠が分水嶺となり、遠軽川はオホーツク海。<br />旭川側は日本海へ注ぎます。

    石狩川を渡ります。
    石北峠が分水嶺となり、遠軽川はオホーツク海。
    旭川側は日本海へ注ぎます。

  • 北海道の稲作地帯。<br />北海道のお米といったら、ゆめぴりかが有名ですね。<br />

    北海道の稲作地帯。
    北海道のお米といったら、ゆめぴりかが有名ですね。

  • 16:42<br />桜岡駅で、普通4529D.上川行と列車交換。<br />キハ40を改造したキハ400形として、宗谷本線の急行&#39;宗谷&#39;として活躍していた時代の塗装に復刻された車両が走っていました。<br />

    16:42
    桜岡駅で、普通4529D.上川行と列車交換。
    キハ40を改造したキハ400形として、宗谷本線の急行'宗谷'として活躍していた時代の塗装に復刻された車両が走っていました。

    桜岡駅

  • 17:00<br />遠軽から3時間33分。<br />新旭川に到着です。<br /><br />宗谷本線の特急サロベツ4号(稚内→旭川)として仕事を終えた261系特急形ディーゼルカーが回送されていきました。

    17:00
    遠軽から3時間33分。
    新旭川に到着です。

    宗谷本線の特急サロベツ4号(稚内→旭川)として仕事を終えた261系特急形ディーゼルカーが回送されていきました。

    新旭川駅

  • 新旭川を発車。<br /><br />ここで石北本線は終わり。<br />宗谷本線と合流します。

    新旭川を発車。

    ここで石北本線は終わり。
    宗谷本線と合流します。

  • 17:10<br />遠軽から3時間43分。<br />旭川に到着しました。

    17:10
    遠軽から3時間43分。
    旭川に到着しました。

    旭川駅

  • 26分の接続で、普通.岩見沢行に乗ります。<br /><br />おっ!<br />かつて、札幌近郊で多く見られた721系ですよ。<br /><br />③普通2336M.岩見沢行<br />旭川.17:36→岩見沢.19:15<br />[乗]JR北海道:モハ721-5

    26分の接続で、普通.岩見沢行に乗ります。

    おっ!
    かつて、札幌近郊で多く見られた721系ですよ。

    ③普通2336M.岩見沢行
    旭川.17:36→岩見沢.19:15
    [乗]JR北海道:モハ721-5

  • この電車は、転換式クロスシートなんですよ。<br />こりゃ、快適そうだ。

    この電車は、転換式クロスシートなんですよ。
    こりゃ、快適そうだ。

  • 17:36<br />旭川を発車しました。<br />函館本線を走ります。

    17:36
    旭川を発車しました。
    函館本線を走ります。

  • 暗くなってきました。

    暗くなってきました。

  • 車内で寛ぐ筆者。

    車内で寛ぐ筆者。

  • 18:32<br />滝川で16分間停車。<br />後発の特急ライラック10号.札幌行にぶち抜かれます。<br />ビジネス利用の方々は大半が特急列車に乗っていきました。

    18:32
    滝川で16分間停車。
    後発の特急ライラック10号.札幌行にぶち抜かれます。
    ビジネス利用の方々は大半が特急列車に乗っていきました。

    滝川駅

  • 19:15<br />旭川から1時間39分。<br />岩見沢に到着。<br /><br />

    19:15
    旭川から1時間39分。
    岩見沢に到着。

    岩見沢駅

  • まだまだ乗りますよ。<br />ホームは通学帰りの高校生で長蛇の列ができていました。<br />今日の最終走者となる、キハに乗ります。<br /><br />④普通1471D.苫小牧行<br />岩見沢.19:38→苫小牧.21:05<br />[乗]JR北海道:キハ40-1762

    まだまだ乗りますよ。
    ホームは通学帰りの高校生で長蛇の列ができていました。
    今日の最終走者となる、キハに乗ります。

    ④普通1471D.苫小牧行
    岩見沢.19:38→苫小牧.21:05
    [乗]JR北海道:キハ40-1762

  • 岩見沢から札幌経由でなく、室蘭本線で苫小牧に向かいます。<br />本数が少ないのですが、うまく乗り継げました。

    岩見沢から札幌経由でなく、室蘭本線で苫小牧に向かいます。
    本数が少ないのですが、うまく乗り継げました。

  • 高校生で賑わっていた車内は、静かになりました。<br /><br />さすがに疲れてきましたね。<br />車内でまったりする筆者。

    高校生で賑わっていた車内は、静かになりました。

    さすがに疲れてきましたね。
    車内でまったりする筆者。

  • グオォォォー<br />新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸り音をあげて快走中。<br />さぁ、苫小牧まであと少しですよ。<br />

    グオォォォー
    新潟製N-DMF13HZIディーゼルエンジンが唸り音をあげて快走中。
    さぁ、苫小牧まであと少しですよ。

  • 21:11<br />岩見沢から1時間33分。<br />5分遅れで、苫小牧に到着しました。<br /><br />網走から409.7km/10時間51分の鉄旅。<br />今日は、ここまでです。

    21:11
    岩見沢から1時間33分。
    5分遅れで、苫小牧に到着しました。

    網走から409.7km/10時間51分の鉄旅。
    今日は、ここまでです。

    苫小牧駅

  • さて、今夜はフェリー泊です。<br />苫小牧西港フェリーターミナルへ4.4km/54分歩くのですが、急ぎます。<br /><br />※GoogleMapの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    さて、今夜はフェリー泊です。
    苫小牧西港フェリーターミナルへ4.4km/54分歩くのですが、急ぎます。

    ※GoogleMapの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 21:27<br />ハァハァハァ‥<br />回転寿司「魚べい」です。<br />21:45にオーダーストップなので急ぎました。<br />ここで、お寿司を買って‥

    21:27
    ハァハァハァ‥
    回転寿司「魚べい」です。
    21:45にオーダーストップなので急ぎました。
    ここで、お寿司を買って‥

    魚べい 苫小牧店 グルメ・レストラン

  • 隣りのセイコーマートマートにも立ち寄ります。<br />食材を仕入れて、21:45に出発。

    隣りのセイコーマートマートにも立ち寄ります。
    食材を仕入れて、21:45に出発。

  • 歩いていると‥<br /><br />あっ!<br />キタキツネがついてきますよ。

    歩いていると‥

    あっ!
    キタキツネがついてきますよ。

  • どうやら、私がぶらさげているお寿司がお目当てのようで、ずっとついてきます。<br /><br />でも、野生の動物にエサを与えるのは良くないんです。<br />しばらくすると、諦めて行ってしまいました。<br />キタキツネよ。<br />ゴメン。

    どうやら、私がぶらさげているお寿司がお目当てのようで、ずっとついてきます。

    でも、野生の動物にエサを与えるのは良くないんです。
    しばらくすると、諦めて行ってしまいました。
    キタキツネよ。
    ゴメン。

  • 22:20<br />苫小牧西港フェリーターミナルに着きました。<br /><br />これから、八戸行の夜行フェリーに乗ります。<br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    22:20
    苫小牧西港フェリーターミナルに着きました。

    これから、八戸行の夜行フェリーに乗ります。
    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

    苫小牧西港フェリーターミナル 乗り物

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2020/11/29 22:27:34
    懐かしい石北線
    オーヤシクタンさん
    何度も乗りました。書かれているとおり、石北トンネルあたりはまさに難所と思います。
    Akrさん仰るように、護送されるオーヤさん、爆笑です。

    あちらにご返信ありがとうございます。函館駅に並ぶ特急2つには乗らず、いつも稚内行の急行「宗谷」に乗って途中駅で「大雪」に乗り換えていました(上野→青森は当然「八甲田」)
    当時の北海道ワイド周遊券(←覚えてます?)では急行にしか乗れなかったのです(私が飛行機派に転向してから特急もOKになったと聞いています)
    私も65万円あったら、10回旅行するほうを選びます(笑)

    年末、赤坂田に行こうと思います。1年ぶりに女将さんや若旦那に会えるの楽しみ(^^)

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/30 11:11:54
    RE: 懐かしい石北線
    ねも様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    網走での小芝居にお付き合いくださいましてありがとうございます。
    石北本線の2大峠‥
    キハ40は一生懸命超えていました。
    車輛が新しくなって、かつての難所も楽々越えられるようになった今の時代、ある意味貴重ですね。

    函館から北見‥
    北海道に入っているとは言え、遠いですね。
    昔、周遊券ありました。
    私は、福島県会津に行く事が多かったので、ミニ周遊券をよく利用しました。
    周遊券は急行列車に乗れましたが、あの当時は急行列車が数多く存在していました。
    上野→青森を急行八甲田で移動して青函連絡船。
    そして、急行宗谷と大雪ですか。
    飛行機に乗れるようになる以前は、そんな移動が当たり前だったのですね。
    周遊券でも特急でも乗れるようになったのは、急行が激減したからでしょう。
    今はみんな特急です。

    伊豆急行で、横浜-下田を走る富裕層向け豪華観光列車が北海道を走っていました。
    3泊4日で、最低65万円!
    それでも、定員を上回る申し込みがあったそうです。
    私は平民として、地元の方に混じって出迎えと見送りをしました。
    ただ、石北本線のキハで、窓を開けてのんびりと旅をする‥
    これは、豪華列車ではできません。
    今回のコースは、ひらめきで組んだものでしたが、なかなかの良かったです。
    来年夏は、知床半島を絡めてみたいですね。

    赤坂田‥
    まだ行けないでいます。
    コロナもあるし、岩手県は感染がなかったので躊躇していまして、なんとか近いうちに女将さん、若旦那さまにお会いしたいと思っています。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • Akrさん 2020/11/27 17:45:44
    芝居が細かい(笑)
    オーヤシクタンさま

    こんばんは。Akrでございます。

    150円で網走に収監(笑)タオルで手錠を隠す小芝居に笑ってしまいました。参った。あの模様をセルフタイマーで撮っているのを想像したらまた可笑しくて。

    網走からオール鈍行で苫小牧ですか~
    うまく繋がりましたね。それにしてもこれだけの時間、キハ40系に乗れるとは贅沢ですね。東日本でほぼ絶滅状態だから貴重です。私もあの2人席好きなんですよね。ああいう狭い空間は落ち着きます。シートも原型でいいですね。

    東急の富裕層列車とよく遭遇しますね。
    遠軽での機回しは貴重な光景になりましたね。まあ、客レというよりは無動力電車なので・・・アレですが。

    次回は北海道脱出ですね。
    きっぷの特性上、青函間を新幹線で移動したのでここからがいつもの船旅ですね!
    楽しみにしています。

    -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/28 11:25:02
    RE: 芝居が細かい(笑)
    Akr様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    網走と言ったら刑務所です。
    思い付きで、タオルで手錠を隠す小芝居をやってしまいました。
    人がいないから撮影できたけど、人がいたら恥ずかしくてできません。
    網走刑務所への護送は昔、列車だったのですが、今は飛行機と護送車が主流だそうです。
    護送について色々と調べたら、飛行機での護送は一般客が搭乗する前に乗って、最後に降りるそうです。
    また、新幹線を使っての護送もあるそうです。

    さて、石北本線の乗り継ぎがうまく組めました。
    網走から苫小牧へキハを乗り継いでの鉄旅。
    長時間停車があり、エンジンを唸らせての峠越え。
    これぞ正に鈍行旅の神髄です。
    JR東日本では、五能線と津軽線のみで、もうすぐ引退してしまうキハ40が石北本線ではまだまだ現役なのがうれしいところでした。。
    岩見沢からも、ロングシート王国になりつつある札幌を経由せず、室蘭本線経由で苫小牧へ行けました。
    このコース、なかなか良いです。

    そして、偶然なんですか、東急の富裕層列車ロイヤルエクスプレスと同時進行になりました。
    あちらの参加費は65万円〜です。
    それでも、定員を上回る応募があったらしく、選ばれた富裕層のお方だけが乗車されており、摩周・網走・遠軽で見ましたが、各駅で町の関係者・地域の方々・駅長・駅員・保安要員の方々が総出でお出迎え、お見送りを行い、私も平民として参列しました。
    この旅が終わってから、伊豆急イベントで職員の方をお話しをさせて頂いたのですが、緊急時の要員として伊豆急職員もずっと北海道に派遣されたそうです。
    それにしても3泊4日で65万円とはすごいですね。
    私の6泊7日の旅は65,000円ほどでした。

    次回、いよいよ船旅です。
    苫小牧-八戸のシルバーフェリー夜行便は重宝しますね。
    そして、その後は東北鈍行の主役である'奴'の試練を味わうことになります。

    旅はまだまだ続きます。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP