釧路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第168部-727冊目 4/12<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />突然ながら、1週間の休暇取得に成功しました。<br />しかし、休めるのがわかったのが、2日前!<br />もう飛行機は高いし、予算もありません。<br />そこで、北海道&amp;東日本パスを使って、太平洋側から北海道、本州に戻って日本海側をひたすら鉄道に乗る旅に出ました。<br /><br />本編は、新函館北斗から札幌と釧路を経由して、道東の川湯温泉へ738kmを移動します。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥釧路駅に並んだ特急おおぞら号と釧網本線普通列車。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和2年9月13日~19日 6泊7日<br /><br />9月15日(火) 第3日目-2 くもり後はれ<br />①特急3D 北斗3号.札幌行<br />新函館北斗.7:57→札幌.11:28<br />▼<br />②特急4005D おおぞら5号.釧路行<br />札幌.11:50→釧路.15:51<br />▼<br />③普通4732D.網走行<br />釧路.16:05→川湯温泉.17:38<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />支出‥0円

北海道&東日本フリーパスで乗りまくり6泊7日・その4.北海道は広い!函館から738kmを移動

34いいね!

2020/09/15 - 2020/09/15

259位(同エリア1237件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第168部-727冊目 4/12

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

突然ながら、1週間の休暇取得に成功しました。
しかし、休めるのがわかったのが、2日前!
もう飛行機は高いし、予算もありません。
そこで、北海道&東日本パスを使って、太平洋側から北海道、本州に戻って日本海側をひたすら鉄道に乗る旅に出ました。

本編は、新函館北斗から札幌と釧路を経由して、道東の川湯温泉へ738kmを移動します。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥釧路駅に並んだ特急おおぞら号と釧網本線普通列車。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年9月13日~19日 6泊7日

9月15日(火) 第3日目-2 くもり後はれ
①特急3D 北斗3号.札幌行
新函館北斗.7:57→札幌.11:28

②特急4005D おおぞら5号.釧路行
札幌.11:50→釧路.15:51

③普通4732D.網走行
釧路.16:05→川湯温泉.17:38

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支出‥0円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7:37<br />北海道&amp;東日本パスの旅‥<br />新青森から北海道新幹線で1時間。<br />新函館北斗に着きました。

    7:37
    北海道&東日本パスの旅‥
    新青森から北海道新幹線で1時間。
    新函館北斗に着きました。

    新函館北斗駅

  • あっ!<br />キハ40形の単行列車‥<br />普通4851D.森行が来ましたね。<br />これに乗ると思われるかもしれませんが、私が乗る列車ではありませんよ。<br />

    あっ!
    キハ40形の単行列車‥
    普通4851D.森行が来ましたね。
    これに乗ると思われるかもしれませんが、私が乗る列車ではありませんよ。

  • ジャン!<br />北海道&amp;東日本パスは、原則として普通列車にしか乗れませんが《北海道&東日本パス北海道線特急オプション券》を購入しているので、JR北海道の新幹線(新青森-新函館北斗)特定/立席扱いと、在来線特急列車自由席を1日間乗り放題になるんです。

    ジャン!
    北海道&東日本パスは、原則として普通列車にしか乗れませんが《北海道&東日本パス北海道線特急オプション券》を購入しているので、JR北海道の新幹線(新青森-新函館北斗)特定/立席扱いと、在来線特急列車自由席を1日間乗り放題になるんです。

  • 7:56<br />てな訳で、乗らなきゃ勿体ない!<br />貧乏魂が炸裂します。<br />今日は、特別急行列車に乗って行けるところまで行っちゃいますよ。<br /><br />JR北海道函館運輸所所属のキハ261系6次車.ST-1211編成‥<br />特急北斗3号.札幌行に乗りましょう。<br /><br />①特急3D 北斗3号.札幌行<br />新函館北斗.7:57→札幌.11:28<br />[乗]JR北海道:キハ261-1211

    7:56
    てな訳で、乗らなきゃ勿体ない!
    貧乏魂が炸裂します。
    今日は、特別急行列車に乗って行けるところまで行っちゃいますよ。

    JR北海道函館運輸所所属のキハ261系6次車.ST-1211編成‥
    特急北斗3号.札幌行に乗りましょう。

    ①特急3D 北斗3号.札幌行
    新函館北斗.7:57→札幌.11:28
    [乗]JR北海道:キハ261-1211

    北斗 (特急北斗) 乗り物

  • 普通車自由席7号車9A席に着席。<br /><br />おっ!<br />これは、JR北海道が誇る &#39;グレードアップ座席&#39; ですね。<br />普通車としては大型の座席で、リーストップ式のリクライニング機能に上下に動くヘッドレストを装備。<br />シートピッチはJR北海道の特急車標準の960mmで快適そうです。<br />ただ、各席に電源がないのと、Wi-Fiがつながらないのが残念なところですね。

    普通車自由席7号車9A席に着席。

    おっ!
    これは、JR北海道が誇る 'グレードアップ座席' ですね。
    普通車としては大型の座席で、リーストップ式のリクライニング機能に上下に動くヘッドレストを装備。
    シートピッチはJR北海道の特急車標準の960mmで快適そうです。
    ただ、各席に電源がないのと、Wi-Fiがつながらないのが残念なところですね。

  • 新函館→札幌 300.8km/3時間31分の優雅な鉄旅。<br /><br />車内で寛ぐ筆者。<br />昨日は、普通列車をひたすら乗り継いで来たから、今日は異空間にいる感じだ。

    新函館→札幌 300.8km/3時間31分の優雅な鉄旅。

    車内で寛ぐ筆者。
    昨日は、普通列車をひたすら乗り継いで来たから、今日は異空間にいる感じだ。

  • あっ、湖だ。<br />大沼国定公園の小沼です。

    あっ、湖だ。
    大沼国定公園の小沼です。

    小沼湖 自然・景勝地

  • 続いて大沼。<br />小沼より小さく見えるけど、奥の方に沼が広がっています。<br />大沼と小沼はセバット(狭戸)と呼ばれる地峡部でつながっているそうです。

    続いて大沼。
    小沼より小さく見えるけど、奥の方に沼が広がっています。
    大沼と小沼はセバット(狭戸)と呼ばれる地峡部でつながっているそうです。

  • 北海道駒ケ岳(1,131m)は雲に隠れちゃっていますね。

    北海道駒ケ岳(1,131m)は雲に隠れちゃっていますね。

  • 8:23<br />森に停車。<br />森と言ったら、駅弁.いかめしで有名ですね。<br />しかし、いかめしを買うには、改札外にあるキヨスクに行かなくてはならず、1分しか停まらない特急列車では買うことができません。<br />昔は立ち売りもあったんだろうけど、残念ですね。<br />ちなみに、JR北海道では平成31年2月28日をもって、車内販売も全廃されています。<br />残念!

    8:23
    森に停車。
    森と言ったら、駅弁.いかめしで有名ですね。
    しかし、いかめしを買うには、改札外にあるキヨスクに行かなくてはならず、1分しか停まらない特急列車では買うことができません。
    昔は立ち売りもあったんだろうけど、残念ですね。
    ちなみに、JR北海道では平成31年2月28日をもって、車内販売も全廃されています。
    残念!

    森駅 (北海道)

  • 函館本線.森→(長万部)→室蘭本線.黄金の区間は、噴火湾に沿って列車は走ります。<br /><br /><br />

    函館本線.森→(長万部)→室蘭本線.黄金の区間は、噴火湾に沿って列車は走ります。


  • 函館本線.八雲→山崎を走行中。<br /><br />北海道らしい大地、原野も見えてきました。<br />噴火湾と原野を交互に眺めます。

    函館本線.八雲→山崎を走行中。

    北海道らしい大地、原野も見えてきました。
    噴火湾と原野を交互に眺めます。

  • 9:16<br />室蘭本線.小幌駅を通過。<br />トンネルとトンネルの間にあって、民家はなく、駅に通じる野は獣道と言う「日本一の秘境駅」として有名な駅ですね。<br />なんでも廃駅になる予定が、秘境駅としての注目を浴びたことから、地元豊浦町がJR北海道との協議を行い、町が駅を維持管理すると言うことで、維持管理協定を締結し、廃駅を免れたと言う珍しい駅なんだそうです。

    9:16
    室蘭本線.小幌駅を通過。
    トンネルとトンネルの間にあって、民家はなく、駅に通じる野は獣道と言う「日本一の秘境駅」として有名な駅ですね。
    なんでも廃駅になる予定が、秘境駅としての注目を浴びたことから、地元豊浦町がJR北海道との協議を行い、町が駅を維持管理すると言うことで、維持管理協定を締結し、廃駅を免れたと言う珍しい駅なんだそうです。

    小幌駅

  • グオォォォー<br />IHI原動機製.N-DMF13HZL液体式ディーゼルエンジン2基がエンジン音を唸らせ、特急北斗は最高速度120kmで室蘭本線を快走します。<br />

    グオォォォー
    IHI原動機製.N-DMF13HZL液体式ディーゼルエンジン2基がエンジン音を唸らせ、特急北斗は最高速度120kmで室蘭本線を快走します。

  • 9:56<br />新函館北斗から2時間。<br />まもなく、東室蘭です。

    9:56
    新函館北斗から2時間。
    まもなく、東室蘭です。

    東室蘭駅

  • 沼ノ端から千歳線に入りました。<br />青い大地が北海道に来たことを実感させてくれます。

    沼ノ端から千歳線に入りました。
    青い大地が北海道に来たことを実感させてくれます。

  • 北海道銘菓‥石屋製菓.白い恋人の工場前を通過。

    北海道銘菓‥石屋製菓.白い恋人の工場前を通過。

  • 千歳線.北広島→上野幌を走行中。<br />住宅が増えてきました。<br />北広島市の輪厚川を渡ります。

    千歳線.北広島→上野幌を走行中。
    住宅が増えてきました。
    北広島市の輪厚川を渡ります。

  • ビルが多くなってきました。<br />まもなく札幌です。

    ビルが多くなってきました。
    まもなく札幌です。

  • 11:31<br />新函館北斗から3時間34分。<br />札幌に到着しました。<br /><br />22分の接続で、次も特別急行列車に乗りますよ。

    11:31
    新函館北斗から3時間34分。
    札幌に到着しました。

    22分の接続で、次も特別急行列車に乗りますよ。

    札幌駅

  • おっ!<br />次もキハ261系ですね。<br />JR北海道札幌運輸所所属のキハ261系4次車.ST-1204編成と言うらしい。<br />特急おおぞら5号.釧路行です。<br /><br />②特急4005D おおぞら5号.釧路行<br />札幌.11:50→釧路.15:51<br />[乗]JR北海道:キハ261-1204

    おっ!
    次もキハ261系ですね。
    JR北海道札幌運輸所所属のキハ261系4次車.ST-1204編成と言うらしい。
    特急おおぞら5号.釧路行です。

    ②特急4005D おおぞら5号.釧路行
    札幌.11:50→釧路.15:51
    [乗]JR北海道:キハ261-1204

  • 昔の &#39;特急おおぞら&#39; です。<br />函館から滝川経由で釧路へ10時間かけて走るロングラン特急でした。<br />食堂車もあったんですよ。<br /><br />ディーゼル特急と言ったら、私はこのキハ82系が印象強いんです。<br />いやぁ、時代は変わりましたね。←(って、いつの話をしているんだ)<br /><br />※特急私鉄大百科/南正時著の画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    昔の '特急おおぞら' です。
    函館から滝川経由で釧路へ10時間かけて走るロングラン特急でした。
    食堂車もあったんですよ。

    ディーゼル特急と言ったら、私はこのキハ82系が印象強いんです。
    いやぁ、時代は変わりましたね。←(って、いつの話をしているんだ)

    ※特急私鉄大百科/南正時著の画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 自由席は小樽寄り2両、5・6号車です。<br />混んでいるか心配でしたが、まだ席は空いているようですね。<br />6号車に乗りましょう。

    自由席は小樽寄り2両、5・6号車です。
    混んでいるか心配でしたが、まだ席は空いているようですね。
    6号車に乗りましょう。

  • 6号車13A席に着席します。<br />この車両はキハ261系でも、グレードアップ座席でなく、従来からの座席ですね。<br />シートピッチはJR北海道.特急車標準の960mmですが、グレードアップ座席より座席はやや小さく、ヘッドレストもありません。<br />しかし、JR東日本の701系ロングシートやE721系カタイシートに乗って来た身分の私としては、これでも豪華シートです。<br /><br />ちなみに同じ自由席の5号車はグレードアップ座席でした。

    6号車13A席に着席します。
    この車両はキハ261系でも、グレードアップ座席でなく、従来からの座席ですね。
    シートピッチはJR北海道.特急車標準の960mmですが、グレードアップ座席より座席はやや小さく、ヘッドレストもありません。
    しかし、JR東日本の701系ロングシートやE721系カタイシートに乗って来た身分の私としては、これでも豪華シートです。

    ちなみに同じ自由席の5号車はグレードアップ座席でした。

  • お腹すきましたね。<br />青森のコンビニで買ったおにぎりと、自宅から持参した激安珈琲の昼食にしましょう。<br /><br />ツナマヨおにぎり‥120円<br />わかめごはん‥120円<br />ほたてめし‥270円<br />炭焼珈琲‥39円

    お腹すきましたね。
    青森のコンビニで買ったおにぎりと、自宅から持参した激安珈琲の昼食にしましょう。

    ツナマヨおにぎり‥120円
    わかめごはん‥120円
    ほたてめし‥270円
    炭焼珈琲‥39円

  • 定刻に札幌を発車。<br />札幌→釧路 348.5km/4時間1分の鉄旅が始まりました。<br /><br />平和で旭川方面の函館本線と分岐し、千歳線に入ります。

    定刻に札幌を発車。
    札幌→釧路 348.5km/4時間1分の鉄旅が始まりました。

    平和で旭川方面の函館本線と分岐し、千歳線に入ります。

  • 特別急行列車内で優雅に寛ぐ筆者。

    特別急行列車内で優雅に寛ぐ筆者。

  • 千歳線.北広島→上野幌→北広島を走行中。<br />北広島市の輪厚川を渡ります。<br /><br />あれっ?<br />ここ、さっきも通りましたよね?<br />‥と、思われると思いますが、正にその通りで、函館から釧路に行く場合、千歳線/南千歳で乗り換えるのが一般的なのです。<br />ただ、自由席利用なので途中駅からだと座れない可能性を考慮して、札幌まで行って乗り換えたと言う訳です。<br /><br />ちなみに、普通乗車券で利用の場合、南千歳-札幌の往復分運賃+特急料金を支払う必要がありますが、北海道&amp;東日本パス+北海道特急オプション券利用ではフリーパス扱いなので追加運賃は発生しません。

    千歳線.北広島→上野幌→北広島を走行中。
    北広島市の輪厚川を渡ります。

    あれっ?
    ここ、さっきも通りましたよね?
    ‥と、思われると思いますが、正にその通りで、函館から釧路に行く場合、千歳線/南千歳で乗り換えるのが一般的なのです。
    ただ、自由席利用なので途中駅からだと座れない可能性を考慮して、札幌まで行って乗り換えたと言う訳です。

    ちなみに、普通乗車券で利用の場合、南千歳-札幌の往復分運賃+特急料金を支払う必要がありますが、北海道&東日本パス+北海道特急オプション券利用ではフリーパス扱いなので追加運賃は発生しません。

  • 私の読みはズバリ当たりました。<br />南千歳から多くの乗客が乗車し、窓側は全て埋まり、9割ほどの乗車率となりました。<br />札幌まで行って正解でした。

    私の読みはズバリ当たりました。
    南千歳から多くの乗客が乗車し、窓側は全て埋まり、9割ほどの乗車率となりました。
    札幌まで行って正解でした。

  • 石勝線/追分→川端を走行中。<br /><br />グオォォォー<br />IHI原動機製.N-DMF13HZL液体式ディーゼルエンジン2基がエンジン音をぶん回しして、最高速度110kmで特急おおぞらは石勝線を快走します。

    石勝線/追分→川端を走行中。

    グオォォォー
    IHI原動機製.N-DMF13HZL液体式ディーゼルエンジン2基がエンジン音をぶん回しして、最高速度110kmで特急おおぞらは石勝線を快走します。

  • 12:54<br />新夕張を通過。<br />石勝線旧夕張支線と分岐します。<br />ちなみに夕張支線は平成31年4月1日を持って廃止されたので、レールはこの先で途切れ、線路跡には草が生い茂っていました。

    12:54
    新夕張を通過。
    石勝線旧夕張支線と分岐します。
    ちなみに夕張支線は平成31年4月1日を持って廃止されたので、レールはこの先で途切れ、線路跡には草が生い茂っていました。

    新夕張駅

  • 石勝線から根室本線に入りました。<br />石勝線トマム辺りの雄大な景色を期待したのですが、霧でなにも見えず‥<br />残念!

    石勝線から根室本線に入りました。
    石勝線トマム辺りの雄大な景色を期待したのですが、霧でなにも見えず‥
    残念!

  • 13:50<br />札幌から2時間。<br />石勝線と根室本線の分岐駅、新得に停車。<br />ここで、半分ですね。<br /><br />ちなみに、根室本線(新得-東鹿越)は平成28年台風10号の被害の為、バス代行輸送となっています。<br />不通になってから4年になるけど、復旧の見込みはありません。

    13:50
    札幌から2時間。
    石勝線と根室本線の分岐駅、新得に停車。
    ここで、半分ですね。

    ちなみに、根室本線(新得-東鹿越)は平成28年台風10号の被害の為、バス代行輸送となっています。
    不通になってから4年になるけど、復旧の見込みはありません。

    新得駅

  • 14:17<br />札幌から2時間27分。<br />帯広に到着。<br />ここで、半分ほどの乗客が下車していきました。

    14:17
    札幌から2時間27分。
    帯広に到着。
    ここで、半分ほどの乗客が下車していきました。

    帯広駅

  • 根室本線/厚内→音別を走行中。<br /><br />おっ!<br />海(太平洋)ですよ。

    根室本線/厚内→音別を走行中。

    おっ!
    海(太平洋)ですよ。

  • しばらくは、海沿いと原野の中を交互に走るようになります。

    しばらくは、海沿いと原野の中を交互に走るようになります。

  • 15:15<br />直別(チョクベツ)駅跡を通過。<br />十勝郡浦幌町/釧路市との市町境界があり、かつては釧路市最西端の駅でした。<br />利用者減少により、平成31年3月16日に旅客取り扱いを廃止し廃駅。<br />今は更地となり、信号場となっています。

    15:15
    直別(チョクベツ)駅跡を通過。
    十勝郡浦幌町/釧路市との市町境界があり、かつては釧路市最西端の駅でした。
    利用者減少により、平成31年3月16日に旅客取り扱いを廃止し廃駅。
    今は更地となり、信号場となっています。

    直別駅

  • 在りし日の直別駅。<br />平成15年の十勝沖地震によって建て替えられた、ログハウス調のかわいらしい駅舎がありました。<br />平成27年9月2日に筆者が乗った、最長普通列車2429D(滝川→釧路/308.4km)が長時間停車した時に撮影したものです。

    在りし日の直別駅。
    平成15年の十勝沖地震によって建て替えられた、ログハウス調のかわいらしい駅舎がありました。
    平成27年9月2日に筆者が乗った、最長普通列車2429D(滝川→釧路/308.4km)が長時間停車した時に撮影したものです。

  • 根室本線.庶路→大楽毛を走行中。<br />コイトイ川を渡ります。

    根室本線.庶路→大楽毛を走行中。
    コイトイ川を渡ります。

  • 15:55<br />札幌から4時間1分。<br />定刻に釧路に着きましたよ。

    15:55
    札幌から4時間1分。
    定刻に釧路に着きましたよ。

    釧路駅

  • 釧路から先は快速/普通列車しかないので、優雅な特別急行列車の旅はこれで終わりです。<br /><br />《北海道&東日本パス北海道線特急オプション券》6,110円の使用実績は‥<br />北海道新幹線.はやて号(新青森→新函館北斗)特定立席4,000円<br />特急.北斗3号(新函館北斗→札幌)新幹線乗継割引自由席1,320円<br />特急.おおぞら5号(札幌→釧路)自由席2,640円<br />合計7,960円となり、1,850円のオトクとなりました。

    釧路から先は快速/普通列車しかないので、優雅な特別急行列車の旅はこれで終わりです。

    《北海道&東日本パス北海道線特急オプション券》6,110円の使用実績は‥
    北海道新幹線.はやて号(新青森→新函館北斗)特定立席4,000円
    特急.北斗3号(新函館北斗→札幌)新幹線乗継割引自由席1,320円
    特急.おおぞら5号(札幌→釧路)自由席2,640円
    合計7,960円となり、1,850円のオトクとなりました。

  • 釧路に到着した、特急おおぞら5号。<br />いやぁ、優雅な鉄旅だった。

    釧路に到着した、特急おおぞら5号。
    いやぁ、優雅な鉄旅だった。

  • さて、鈍行列車の旅を再開しましょう。<br />おっ、単行か。<br /><br />③普通4732D.網走行<br />釧路.16:05→川湯温泉.17:38<br />[乗]JR北海道:キハ54-518

    さて、鈍行列車の旅を再開しましょう。
    おっ、単行か。

    ③普通4732D.網走行
    釧路.16:05→川湯温泉.17:38
    [乗]JR北海道:キハ54-518

  • 釧網本線(東釧路-網走)を走る普通列車.網走行に乗ります。<br /><br />キハ54形は、国鉄時代の1987年(昭和61年)に国鉄分割民営化に先立ちJR北海道.四国.九州の三島会社の赤字化による経営困難が予想された事から経営基盤整備を目的として国鉄最後の予算で製造されたディーゼルカーなんです。<br />この518号車は、北海道の過酷な気象条件の中での運用に備え、随所に耐雪・凍結対策が施された酷寒地で使用する500番台に区分された車両です。

    釧網本線(東釧路-網走)を走る普通列車.網走行に乗ります。

    キハ54形は、国鉄時代の1987年(昭和61年)に国鉄分割民営化に先立ちJR北海道.四国.九州の三島会社の赤字化による経営困難が予想された事から経営基盤整備を目的として国鉄最後の予算で製造されたディーゼルカーなんです。
    この518号車は、北海道の過酷な気象条件の中での運用に備え、随所に耐雪・凍結対策が施された酷寒地で使用する500番台に区分された車両です。

  • なんと!<br />0系新幹線電車の普通車座席が転用されているんですよ。<br />今日はロングシート漬けにならず快適な鉄旅です。

    なんと!
    0系新幹線電車の普通車座席が転用されているんですよ。
    今日はロングシート漬けにならず快適な鉄旅です。

  • JNR(国鉄)のマーク入りの扇風機。<br />土地柄、冷房はありません。

    JNR(国鉄)のマーク入りの扇風機。
    土地柄、冷房はありません。

  • 北海道ならではの二重窓。<br />暖房装置は機関冷却水を利用した強力仕様であり、耐寒対策は万全です。

    北海道ならではの二重窓。
    暖房装置は機関冷却水を利用した強力仕様であり、耐寒対策は万全です。

  • 定刻に釧路を発車しました。<br />釧路川を渡ります。

    定刻に釧路を発車しました。
    釧路川を渡ります。

  • 19:09<br />東釧路に停車。<br />起点を示すゼロキロポストがありますね。<br />釧網本線(東釧路-網走/169.9km)の起点は東釧路なんです。<br />

    19:09
    東釧路に停車。
    起点を示すゼロキロポストがありますね。
    釧網本線(東釧路-網走/169.9km)の起点は東釧路なんです。

    東釧路駅

  • 16:24<br />釧網本線.釧路湿原→細岡を走行中。<br />釧路湿原に入りましたよ。

    16:24
    釧網本線.釧路湿原→細岡を走行中。
    釧路湿原に入りましたよ。

  • 釧路湿原は、北海道釧路平野に位置し、面積は約2万6000haを誇る日本最大の低層湿原です。<br />

    釧路湿原は、北海道釧路平野に位置し、面積は約2万6000haを誇る日本最大の低層湿原です。

  • 湿原内を流れる釧路川に沿って列車は走ります。

    湿原内を流れる釧路川に沿って列車は走ります。

  • 釧路川本流は屈斜路湖を水源として、中下流部は釧路湿原を流れ、釧路市内で太平洋に注ぐ約154kmの一級河川です。

    釧路川本流は屈斜路湖を水源として、中下流部は釧路湿原を流れ、釧路市内で太平洋に注ぐ約154kmの一級河川です。

  • 釧路川は水源となる屈斜路湖から、河口までの標高差がわずか120mほどしかないので、流れがゆったりとしています。

    釧路川は水源となる屈斜路湖から、河口までの標高差がわずか120mほどしかないので、流れがゆったりとしています。

  • 釧網本線/塘路→茅沼を走行中。<br />この辺りに来ると、池塘が多く見られるようになります。

    釧網本線/塘路→茅沼を走行中。
    この辺りに来ると、池塘が多く見られるようになります。

  • 16:37<br />1両列車は、釧路湿原をトコトコと走ります。

    16:37
    1両列車は、釧路湿原をトコトコと走ります。

  • 16:40<br />雄大な眺めです。<br />見ていて飽きません。

    16:40
    雄大な眺めです。
    見ていて飽きません。

  • 16:44<br />茅沼に停車。<br />冬になると、丹頂鶴が飛来することで有名な駅なんですよ。

    16:44
    茅沼に停車。
    冬になると、丹頂鶴が飛来することで有名な駅なんですよ。

    茅沼駅

  • 17:13<br />南弟子屈駅跡を通過。<br />利用者減少に伴い、令和2年3月14日をもって廃駅となりました。<br />今は、ホームだけが残り、車掌車を転用したブルーの駅舎は郷土資料として活用するため(釧路圏摩周観光文化センター?)に移設されたそうです。

    17:13
    南弟子屈駅跡を通過。
    利用者減少に伴い、令和2年3月14日をもって廃駅となりました。
    今は、ホームだけが残り、車掌車を転用したブルーの駅舎は郷土資料として活用するため(釧路圏摩周観光文化センター?)に移設されたそうです。

    南弟子屈駅

  • 17:39<br />釧路から1時間33分。<br />川湯温泉で下車。<br /><br />今日は、青森→川湯温泉/891.3km/11時間57分・運賃16,500円を移動して来ました。<br />ちなみに、新函館北斗から北海道内だけで738km!<br />東京-青森(739.2km)と同距離ですから、北海道は広いですねぇ。<br /><br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    17:39
    釧路から1時間33分。
    川湯温泉で下車。

    今日は、青森→川湯温泉/891.3km/11時間57分・運賃16,500円を移動して来ました。
    ちなみに、新函館北斗から北海道内だけで738km!
    東京-青森(739.2km)と同距離ですから、北海道は広いですねぇ。

    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

    川湯温泉駅

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2020/11/24 08:56:16
    広い北海道
    オーヤシクタンさん いつもご投票ありがとうございます。
    函館から川湯温泉ですか…… 北海道を縦横無尽ですね(^^)
    私が学生だった40年以上前は、多くの道民は国鉄で北海道と東京方面を行き来していました。書かれているとおりで、東京方面から来ると青函連絡船で函館に着いてようやく中間点という感じです。私は北見が実家でしたが、旭川から先がまた長くて(><)
    青森の青函連絡船メモリアルシップには入ったのですか? 今夏初めて入りましたが、もう懐かしくて涙が出ました。

    ところで、ご覧になっていると思いますが、ケロケロさんがオーヤさんばりのお化粧でかなり笑えます。ずっとあの路線!?

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/24 11:23:47
    RE: 広い北海道
    ねも様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    函館から川湯温泉…
    750kmもあるんですね。
    東京→青森とほぼ同距離、北海道の雄大さを実感しました。

    今は飛行機でひとっ飛びが主流ですが、昔は青函連絡船利用が多かったのですね。
    東京から青函連絡船で函館に着いてようやく中間点ですか。
    たしかにその通りですね。
    旅行記に乗せましたが、昔は函館から乗り換えなしで釧路や網走に向かう特急がありましたね。
    北見となると、函館からは特急おおとりが走っていたと思います。
    私は体験したことがないのですが、たしか函館駅には、青函連絡船夜行便から接続する特急北海(函館本線経由)と北斗(室蘭本線経由)のふたつの札幌行き特急が並んで停車している写真を見たことがあります。
    食堂車が連結されていたのは当たり前で、ホッケ定食が人気あったとか‥
    今は、車内販売もありません。

    さて、この旅では網走からの列車で北見を通ります。
    青函連絡船八甲田丸は今回は時間の都合で行けませんでした。

    ケロケロさん‥
    もうあれは、岡本太郎先生もびっくりしそうな芸術作品に仕上がっていますね。
    しかし、加工なしで登場される'ねも様'には私もケロ様もかないません。

    先日、静岡(駿河湾フェリー)の取材に行きました。
    その旅行記は2ヶ月後ほどになりますが、ご期待頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • とのっちさん 2020/11/23 12:46:25
    出た!飛び道具!
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。船で2千円くらいのところを新幹線4千円…なわけない、予想どおりの展開でした。出ましたね~特急オプション。青森から釧路、いや川湯温泉まで充実した1日でした。思い立ってからすぐに行動できるのが鈍行旅のいいところです。

    駅がどんどん廃止になりますね~仕方のないことかもしれませんが、減便と廃止の悪循環。

    去年の年末にオプション券使おうとしたのですが、下調べ不足で設定なしでした。因縁のきっぷです。乗りまくってやろうと思ったのに…当時はまだウイルスが流行ってなかったので、すぐに予定を組み換え往復夜行フェリー、減便を経て生き残った道内の1両列車には客が密集でした。何回この紫に抜かれたか…最近金銭感覚が麻痺して特急ばっか乗ってますが(笑)そろそろ鈍行が恋しくなりました。きっぷの特性を活用して、同じとこを行ったり来たりしない夢のような行程を組めるようになりたいです。

    北東パスくらいの値段でwi-fiの飛ぶ富裕層向けの列車に乗車中のとのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/24 10:47:03
    RE: 出た!飛び道具!
    とのっち様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    本州→北海道へは、かつて急行はまなすがあったので夜行で札幌へ行けるのがとても重宝していましたね。
    しかし、なくなってしまいました。
    そこで、色々と考えたのですが、格安の青函フェリーがあるとは言え、函館から先の普通列車が極端に少ないことなどを踏まえ、今回はオプション券が一番コスパが良いと思いました。
    新幹線だと、青森→函館、在来線の時間も含めて2時間と言ったところでしょうか。
    フェリーの半分の時間ですね。
    そして、フリーパスを手にすると、どこまで乗って、どれだけお得感を出すかと言う課題を課せられてしまいます。
    在来線特急券はそんなに高いものではありませんが、新幹線は特定とは言え新青森→新函館北斗へ4,000円もするので、ここは新幹線を使わない手はありませんね。
    乗る事だけに頭を入れれば、釧路から折り返して札幌へ戻ることも可能ですが、道東まで言って何も見ないのはちょっと勿体ないので、釧路から釧網本線で川湯まで足を進めてこの日は〆しました。
    この日の移動距離は、東京→青森と変わらない750km!
    北海道の雄大さを改めて知りました。

    北海道は廃線が進む傍ら、駅の廃止を進行していますね。
    以前、滝川→釧路の2429Dで停車した直別駅は更地になっていました。
    根室本線の不通も復旧の様子は見られません。
    あの時、通しで乗っておいて良かったと思いました。

    川湯に泊まって、翌日は知床の観光船に乗ろうと試みたのですが、川湯からだと、距離はそんなに遠くないのに、知床斜里を朝発車するバスに乗れず観光船に乗れないことが判明!
    てな訳て、次は釧網本線を行ったり来たりします。
    この後も、お楽しみ頂けたら幸いです。

    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP